(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [ライムグリーン])
2020/12/06 14:41:57(最終返信:2021/01/10 09:47:41)
[23832885]
...家に何台かiPhoneありますが、他も同様の事象あり。iPhoneの設定からSSIDを見つけパスワードを入れるもパスワードが違います、と出る。WX06を再起動したら問題なくつながり始める。といった具合です。 似た事象がPCでも発生しており...
[23827480] SoftBank Air(ターミナル3)との速度比較
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト])
2020/12/03 20:45:14(最終返信:2020/12/06 20:46:00)
[23827480]
...(L01の分解情報から同様と判断) モバイルの場合は形状からアンテナ部は筐体の周辺部にあると推測できます。 このアンテナの違いが性能(速度)にどの程度影響有るのかわかりません。 ちなみに、私はW05+クレードルで運用しています...※Air3以降は別のバンドも対応してますが、他の通信(普通のスマホ)とかへの影響を考えると無制限では無い気がします。 違いは、それぞれの基地局がどこにあるのか?、エリア内の利用者がどの程度いるのか?だと思います。 後者は調べる手段は無いと思いますが...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [ライムグリーン])
2020/10/30 18:21:36(最終返信:2020/10/30 21:08:33)
[23757272]
...います。 W05とWX04(今は未使用)を持ってますが(両方ともクレードル有)、私の環境では殆ど違いは無いです。 たぶん、現行モデルでも判別可能な程の差は出ないと思います。 利用環境によってはルータの機種によって多少の差はあるかもしれませんが...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01 [ホワイト])
2020/10/11 23:45:34(最終返信:2020/10/14 09:02:30)
[23720539]
...4月以降02が使えなくなったと知り、W04を買ったのですが差し替えても使えません。auの店員さんが、何か、根本的な違いがあると言ったのですが…理解出来ませんでした。差し替えて使えるポケットWi-Fiはないでしょうか?...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ホワイト×シルバー])
2020/08/07 05:31:08(最終返信:2020/08/16 06:00:48)
[23583700]
...何を買えばいいですか? 良ければ商品リンクがあれば助かります。 ☆UQWiMAXとauWiMAXの違いは何でしょうか? 差し支えなければauに出来てUQにできないことはありますか? デメリットはありますか...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー])
2020/06/18 12:48:42(最終返信:2020/07/06 13:13:30)
[23476525]
...74-8695-4d88-bebc-6b930efb8ac8?auth=1 微妙にアダプタ型番は違いますが、インテル製なので同様の問題があるのかもしれません。 ただ、何故今頃発生するのか分かりませんけど...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15_UQ [ホワイト])
2014/10/24 12:42:30(最終返信:2020/06/21 11:08:21)
[18086310]
...夕方には半分になり、 夜になると電池切れになってしまいます。 当方の使い方が悪いのでしょうか。 ちなみに一緒に色違いを買った友達の方は2日ほど持つというので、 それを店員さんに説明してかれこれもう2回ほど交換してもらっていますが...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト])
2020/06/12 20:00:40(最終返信:2020/06/18 09:43:55)
[23464350]
...テレビで動画観ると直ぐに速度制限かかる。画面の大きさで全然違いAmazonプライム1本で終り! 私の知識不足ですが重要事項ですよ!比較サイトは業者とグルで重要事項教えてくれない。 ソフトバンクairにすれば良かったです...
[23258356] WiMAX2+のW06に詳しい人いますか?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ホワイト×シルバー])
2020/02/29 14:13:20(最終返信:2020/06/04 06:53:02)
[23258356]
...Mugen Wifiのアドバンスプランと格安プランはどちらが良いと思われますか? それぞれG4とU2sの違いと、アドバンスの方はG4であり、「充電機能が付いた」云々と書かれてあります。 「充電機能が付いた」とはどういう意味でしょうか...個人の価値観もあるので考え方次第だと思いますが… 通信自体は仕様上の差は無い様です。(最大下り150Mbps、上り50Mbps) 違いは端末の差だけで、機能的には翻訳機能、地図機能、充電機能に見えます。 翻訳機能の利用が多いならG...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > WiMAX HOME 02 [ホワイト])
2020/02/12 07:20:33(最終返信:2020/05/19 22:53:34)
[23225378]
...ファームウェアは一度もアップデートされておらず、アップデートで改善を期待したいところですね。 最大速度がそもそも違います。 L02は1Gbpsの理論値ですが、こちらは440Mbps止まり。 その時点で勝てないでしょう...
[23342092] Rakuten UN-LIMITで運用するためのバージョン
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム])
2020/04/16 13:51:02(最終返信:2020/05/15 08:55:21)
[23342092]
...>スカイリィ@epl-5さん お返事ありがとうございます! ダウングレードできるとみたので、ちょっと先走ってヤフオクで色違い購入してしまいましたw そしたらなんとアップデートされておらず教えていただいたバージョンでしたので...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [ライムグリーン])
2020/04/26 00:01:39(最終返信:2020/04/26 10:25:41)
[23360557]
...お知恵を拝借できればと思って書き込みしました。 この状況で、クレードルを導入すればつながる可能性はあるでしょうか? 見当違いのことを考えているのかもしれません。 全くわからなくて、困っています。 通信エリアは△の地域です。...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [ライムグリーン])
2020/03/28 15:52:13(最終返信:2020/03/30 02:28:49)
[23309495]
...勝手にスリープモードに移行しておりそれが原因だと思いますが、理由がわかりません。 また、たまに途切れた際に再度繋げようとすると「パスワードが違います」と表示されて都度入力している始末です。 同じような症状のかたいらっしゃいませんか?また、解決方法ありましたら教えて頂きたいです...
[23280478] wx03と無線で無線ルーター接続は出来ないのですか?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー])
2020/03/12 19:07:29(最終返信:2020/03/29 13:18:14)
[23280478]
...>ブリッジができるルーターは具体的にどの商品ですか? 無線でブリッジできる製品はメーカーによって言葉の違いがあるかも知れませんが、中継機能と書いた方が良さそうです。(検索でヒットするので) 例えば… バッファロー...
[23295676] softbank系sim と ハイスピードエリアモードについて
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム])
2020/03/20 21:44:16(最終返信:2020/03/21 15:26:00)
[23295676]
...です。 利用しているSIMがWiMAX用でなければau系SIMでもWiMAXは利用できません。 違いは各社が利用するバンド(周波数帯)が違うだけです。 W05の場合はバンド1,3,5,17,18,41...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > WiMAX HOME 02 [ホワイト])
2020/02/11 17:54:04(最終返信:2020/03/12 21:03:57)
[23224266]
...るはずです。 何か原因があるはずですが、ルータの故障なら常時遅いはずですよね。 機種は違いますが、私も物理的には同じ接続で、通常なら50〜100Mbps超出ます。 以前基地局方向...、12レベル中10〜11といったところ。 自宅より若干掴みが悪い程度でしたが、速度が全く違いました。 自宅では1〜5Mbps、良くて10M出る時があるくらいの時間帯で、軽く40Mb...12レベル中10〜11といったところ。 >自宅より若干掴みが悪い程度でしたが、速度が全く違いました。 これはご自宅はほぼ12レベルMAXって事ですか? そうだとしたら、やっぱり不...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > WiMAX HOME 02 [ホワイト])
2020/02/06 23:42:40(最終返信:2020/02/13 08:56:35)
[23214278]
...通常そのレベルの制限はプラスエリアモードで7GB超過時ですが、月末まで解消されません。 でも、午前3時30分頃に解消されるとしたら、それとは違いますね。 UQ(WiMAX回線)以外の理由で速度低下しているとしか考えられません。 例えば、速度測定の通信先やUQ以外の経路上に原因があるとか…...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > WiMAX HOME 02 [ホワイト])
2020/02/08 22:10:54(最終返信:2020/02/11 03:43:37)
[23218393]
...L01sの方が対応バンドが多いはずなので、速度面でも有利だと思います。 >ちびひよさん メーカー違いでの機種変更(というか入れ替え)ですよね。 私は、逆パターン、NEC→Huaweiをやって、大きく速度向上し...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > WiMAX HOME 01 [ホワイト])
2020/02/04 21:10:27(最終返信:2020/02/08 10:30:54)
[23209975]
... ちなみに、W05(HUAWEI製)では空白でも保存できたので、UQ指定の仕様ではなく設計思想の違いだと思います。 >colini2020さん 門外漢ですが、気になる記事がありました。 その記事によると...