(イヤホン・ヘッドホン > JBL > CLUB PRO+ TWS)
2021/01/02 13:52:52(最終返信:2021/01/12 10:56:05)
[23884588]
...AirPodsプロを一年使い続けて、デフォルトのイヤーピースでも全く衝撃音を感じたことなかったので、クラブプロを使ってかなり違和感に感じちゃいました! オススメして頂いたイヤーピース早速探してポチってみます!ありがとうございます...
(イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE 300TWS)
2021/01/07 23:55:25(最終返信:2021/01/12 02:17:57)
[23894726]
...スピンフィットにも対応するものがありますから、試行錯誤しつつ色々試すしか無さそうですね。 自分の耳に合わないイヤホンは痛みや違和感、最悪外耳炎の原因(経験者です)にもなりますし、駅のホーム等で線路に落下させると公共の迷惑にもなりかねませんから...
[23900359] ソニー NW-S786用にワイヤレスイヤホン購入(泣)
(イヤホン・ヘッドホン)
2021/01/11 00:12:02(最終返信:2021/01/11 13:58:49)
[23900359]
...大音量のままで耳が痛く困っています。 音量調整方法若しくはソニー(ソニー製のワイヤレスイヤホンはゴム製のため耳に違和感を感じます。)などゴムがついていないタイプで音量調整できる製品知りませんか? ヤフーのPAYPAYモールで下記を買いました...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t)
2020/12/08 02:02:24(最終返信:2021/01/06 17:09:37)
[23836317]
...音の変化というか他のイヤーピースだと明らかに音が変になったことがあったんですが final eは特に癖も感じず違和感なく音楽を楽しめている!と言った感じです。 >UNYORA君さん ありがとうございます。 とりあえ...
[23835293] 新ファームウェア 「JMS1ZU 01.91」が配信されました。
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W)
2020/12/07 16:33:07(最終返信:2021/01/04 14:09:38)
[23835293]
...>louver123さん AZ70WはAirpods Proと比べてもケースに厚みがあって、ズボンのポケットで違和感を覚えますよね。 次期モデルではより薄型になってほしいと私は願っています。 >potapotaさん...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2021/01/02 09:46:41(最終返信:2021/01/03 00:45:23)
[23884146]
...SONYのノイキャンを長く使っていたので違和感があったのですが、BOSEのこの製品はGPSを毎回ONにしないとスマホ画面での操作が出来ない仕様なのでしょうか?(SONYはGPSを起動しなくてもスマホ画面での操作が出来ますよね)...GPSをOFFにして暫くすると、アプリの画面操作が出来なくなっているイメージです。 やはり、お話聞いているだけでも私の症状に違和感がありますね。...
(イヤホン・ヘッドホン)
2020/12/29 02:26:21(最終返信:2020/12/31 23:28:07)
[23875959]
...耳たぶを引っ張り外耳道の入り口を広げたところ、B3のステムが外耳道に入りイヤーピースも外耳道の中に収まりました。 少し違和感はありますが、高音のシャリつきが抑えられて低音もしっかり出ました。 ただ吸い付くような状態ではありません...
[23875930] macbook air M1に接続すると音ズレがある
(イヤホン・ヘッドホン > Mpow Japan > X3 ANC)
2020/12/29 01:53:31(最終返信:2020/12/29 19:15:46)
[23875930]
... iPhone、iPadではそんなことなく快調です。 それだけに、Macで再生した際は あまりに違和感があるのでびっくりしました。 mac:Bluetooth ver.5 MPow X3:Bluetooth...ようなリップシンクが掛かっているからでしょう。ある意味、MacBook Air(M1チップ)での違和感のある再生が真のBluetoothの姿かなと思います。但し、MacBook Air(M1チップ)の...
(イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-F10I)
2020/12/29 15:42:12(最終返信:2020/12/29 15:42:12)
[23876969]
...bluetoothで本機を選択しないといけず面倒に思っています。 着け心地は、卵を横にした先端部分から音が再生されるため 初め違和感がありますが、 着けている分には問題ありません。 ただコードを止めるパーツはないため、少し動くと外れかかり...
[23494191] 『XELASTEC』を試してみました。
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W)
2020/06/26 15:31:17(最終返信:2020/12/27 13:51:26)
[23494191]
...購入の際には普段使っているサイズより1サイズ小さめを買った方がいいかもしれません。 色味に関しては、シルバーに着けても違和感ないです。 >EXILIMひろまさま 私もまだ曲をあまり聴けていないのですが、 音の「透明感」が半端ないですね...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t)
2020/12/21 12:14:28(最終返信:2020/12/23 14:21:39)
[23861493]
...インナーイヤー型で私の一番苦手な特徴が際立ってしまいます。 多分修理が必要かな 今まで使ってANCをしょっちゅう切り替えるんだけど、同じ違和感を感じたことないですね。。 それとも最新のファームウェアにアップデートしたかご確認ください...
[23841479] 電車の中でのリスニングの勉強に使えますか?
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t)
2020/12/10 20:25:10(最終返信:2020/12/12 20:46:20)
[23841479]
...でもその辺の事も含めて楽しみながら色々探るのも此の趣味の面白さですね。 自分に合わなくて痛みや違和感の出てしまうイヤホンを我慢して使い続けると、そのうち外耳道に傷が付いて、最悪ワタクシの様に外耳炎になって完治するまでに何ヵ月も掛かるなんて事も有りますから...
[23841367] これは人前で使ってもおかしくない製品ですか?
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4)
2020/12/10 19:13:26(最終返信:2020/12/12 18:41:09)
[23841367]
...構造上WF-SP800Nよりも音はこちらの方が格段に良いですかね? よろしくお願いします。 この製品に限りませんが、 ヘッドホンだとちょっと違和感があるかなと思います。 たまに見ますよ。 人の目が気になるなら辞めておきましょう、逆に見て欲しいなら・・・...最近はヘッドホンを付けている人を見るとZOOMかTeamsを使っている人に見えるらしいですよ(家族談)。なので一般人から見ても全く違和感無し。 音色に関してはWF-SP800NはイヤホンでWH-1000XM4はヘッドホンと言う構造的...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2)
2020/11/12 02:14:29(最終返信:2020/11/25 20:56:31)
[23782628]
...家族のGalaxynote20ulteに接続して試しましたが、野球中継は同様に遅延が目立ちます。 動画であれば、口と音声の差に多少違和感はありますが、我慢?できるレベルです。 私は、音楽専用として割り切っています。...
[23790487] 第一印象:会議での利用に良いと思います
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t)
2020/11/15 23:21:43(最終返信:2020/11/15 23:21:43)
[23790487]
...イヤホンを装着したままでの会話の違和感が少なく感じました。とりわけ、ヒアスルーモードの時にそれを顕著に感じます。すでに所有しているSONY WI-1000M2の同じ設定の時と比べて、明らかに話しをした時の違和感が少ないです...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1000)
2020/10/30 12:47:08(最終返信:2020/11/14 22:33:34)
[23756746]
...1Rで思い出しましたが1AM2は一応LCPで続いていますね。 ただドンシャリの1A→1AM2でほとんど変化がないみたいなレビューもあるので Z1000から違和感なく乗り換えるのは無理そうではあります。 とはいえLCPのおかげか、1Aの時点で音自体はきれいだったので妥協案の一つにはなるかな・・・...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4)
2020/10/16 22:49:59(最終返信:2020/11/05 17:52:25)
[23730606]
...音質についてクレームを受けたことはないです。 (ワイヤレスで使用) 逆に耳がやや圧迫されている分、はじめは話すときに少し違和感を感じました。自分の声がこもっている感じになります。 段々慣れてきましたが。...
[23757773] 実売価格20,000円位のおすすめをお願いします
(イヤホン・ヘッドホン)
2020/10/30 22:55:30(最終返信:2020/11/03 20:48:07)
[23757773]
... かなり前にこちらでアドバイス頂き、クリプシュX10を購入しました。 初めてのBA型で最初は少し違和感がありましたが、慣れて満足していました。 最近、猫にケーブルを齧られて、新規購入を考えています。 ...
[23753931] SONYのWI-1000mx2よりNC性能は高いですか?
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2020/10/28 20:13:06(最終返信:2020/11/01 15:03:32)
[23753931]
...ご意見お聞きして完全ワイヤレスでQC30より性能が良ければ買い替えと思っていましたが、暫くWI-1000mx2で様子見しようと思います。QCの違和感は多少軽減されているのかな?という印象です。 >ススキノザコシショウさん sumi_hobbyさんと少し順番は違いますが...