(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/08/03 23:29:58(最終返信:2022/08/14 21:23:22)
[24862338]
...この機種を二週間ほど前に買って試行錯誤中です。 0.4や0.6くらいの洗濯量のしたら、感想時間120分くらいでかわいていると思いますので、一時停止して、確認してみては、いかがでしょうか? あと、東芝やパナと乾燥のセンサーの感じがちがいます。他社は...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL)
2022/08/12 03:04:59(最終返信:2022/08/13 13:01:50)
[24874146]
...具体的には、 お湯を入れたいタイミングで(洗濯運転を開始→洗剤自動投入が済んだであろう給水中の段階で運転を一時停止して)、前面ドアを開ける→蛇口からホースで引いたお湯を機内に直接投入したい、って感じで。 発想的にはアリかと思いますよ...
[24843775] おしゃれ着洗いコースだけ、ほこりまみれになる!
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10DP1)
2022/07/21 19:05:20(最終返信:2022/08/12 20:57:10)
[24843775]
...設定されてますか? また、おしゃれ着の洗剤はナニをお使いですか? おしゃれ着コースの洗い・すすぎ時に一時停止して中を確認されたことはありますか? うちは型番が少し違いますがおしゃれ着トレーを使うとトレー...
(洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000)
2016/11/09 16:43:49(最終返信:2022/08/08 17:09:30)
[20376919]
...ありがとうございました 取説 50ページのE11表示が出たときの点検後、「スタート・一時停止」ボタンを2度押す。 は試されたのでしょう。 駄目もとで、電源コードを数分抜き、再度さ...しパナソニックの修理センターへ依頼しました。 >虫歯ゼロさんと同じ症状でした。初期化や一時停止2度押し、洗剤投入口の大清掃、、全て行いましたが修理センターにきていただき給水弁の交換...うと考え、このスレに辿り着きました。 給水ホースやフィルターの詰まりがないことを確認、一時停止ボタンやコンセントを抜いての初期化も効果なし。排水バルブも稼働出来ていることも確認。 ...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL)
2019/10/09 07:47:37(最終返信:2022/08/07 12:15:17)
[22977063]
...二槽式洗濯機のほうがまだ実用的でしょう。 そして、この日立洗濯機の更なるイラッとポイントとして、一時停止ボタンを押してエラーを解除しようとすると、今度はC09エラーが追い打ちをかけて来て扉さえ開かない事が毎日2〜3回繰り返されます...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/05/16 17:21:42(最終返信:2022/08/03 09:32:46)
[24749323]
...50dbから60dbでの乾燥になり、この状態であれば許容範囲です。 尚、私が洗濯した際、脱水後に一時停止してシワになりやすいシャツを取り出していたのですが、一時停止したことで高回転での乾燥が回避されたのかどうか再確認してみようと思います...
[24813000] 乾燥はびっくりするほど時間がかかります。
(洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL)
2022/06/27 20:24:00(最終返信:2022/07/31 20:32:30)
[24813000]
...そのくらいの量だと90分から120分で乾きます。 面倒かもしれませんが、何かタイマーをセットして、時間になったら一時停止ボタンを押して、乾燥具合をみると乾燥していると思います 乾燥完了センサーはイマイチ出来が悪いですが...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/07/13 00:10:06(最終返信:2022/07/20 21:48:10)
[24832513]
...クにして下さい。 パナソニックで出来て東芝で出来ないことがたくさんあります。 例えば 洗濯中に一時停止を押して扉が開かないなど パナソニックなら追加投入が可能です。 レスをしても見ないと思いますが...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L)
2020/08/11 12:08:20(最終返信:2022/05/31 07:44:29)
[23592694]
...逆に勝手に反応するようになってしまいました。しかも画面右下あたりのようで、洗濯乾燥中に何度も一時停止とスタートを繰り返します。ドアロックのカチャ、ガチャ、という音を何度も繰り返します。一時停止でほっとくとまたスタートしますが、また止まるので、3時間予定でも5時間かかったりそれ以上のこともあります...
(洗濯機)
2022/05/24 15:05:56(最終返信:2022/05/24 15:05:56)
[24760342]
...C6sの乾燥容量範囲内で水を吸った衣類が乾燥重量オーバーで進まないときは、脱水してある程度洗濯ものを取りだして電源を入れ直して給水が始まったときに一時停止後に再度追加お好みの洗剤か酸素系漂白剤で洗濯。 Dプレ洗いはキッチンタイマーで今のところ10分で対応するつもりです...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100G)
2022/05/11 15:30:07(最終返信:2022/05/11 15:30:07)
[24741032]
...日立から2022年4月28日付けで新規受注が一時停止となるアナウンスが出ました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 当面の間、商品のお届けができない状況です。 下記の品番におきまして新規の受注を一時停止させていただきます...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX300BL)
2021/03/22 21:28:04(最終返信:2022/05/10 22:00:14)
[24036864]
... シッカリ乾燥コースもためしてみては?! 朝の運転を夜に!1〜2分運転して一時停止(ナンチャッテつけ置き) 朝に一時停止を解除の運転再開で、モラクセラ菌の増殖も防げるかと P&Gの洗剤は、主観ですが臭いに強い様におもいます...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/04/20 00:59:36(最終返信:2022/05/03 21:57:56)
[24708432]
...本来の趣旨からズレますが、乾燥機能でパナのがいいと思えたのは、一時停止がすぐにできることです。 おそらく日立ですと、本格乾燥中に一時停止して、追加や取り出ししたいと思ってもボタンを押してからドア開放まで...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/04/22 18:29:35(最終返信:2022/04/24 14:16:19)
[24712556]
...自分の127も正常に動作していると思っておきます。貴重な体験談ありがとうございました。参考になりました。 一度、洗濯運転が終了した時点で、一時停止させて、パッキンの中を確かめてみたらいいでしょうね。 あるいは、1週間くらい埃取りをしないでも、パッキンの中の埃が増えないかどうかを確かめる...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL)
2022/04/21 14:21:39(最終返信:2022/04/23 23:27:42)
[24710503]
...それにより、当面の間、商品のお届けができない状況です。 つきましては、下記の品番におきまして新規の受注を一時停止させていただきます。 大変ご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。 【新規受注を停止する商品】...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL)
2022/01/03 07:32:54(最終返信:2022/04/07 02:08:47)
[24524686]
...洗濯+乾燥コースだと脱水時に乾燥が始まるので運転時間は短く表示されると思います。 乾燥が始まってから一時停止して乾燥不可の物を取り出せばよいかと。 遅くなりましたが、ご回答いただきありがとうございます。 ...
(洗濯機 > ハイアール > JW-KD85A)
2022/04/06 01:16:47(最終返信:2022/04/06 15:24:02)
[24686816]
...弱い力で半周もしておらず、正直浸かってるだけ。上のほうに置いた洗濯物が水の中に沈んでいくこともなく仕方なく途中で一時停止して埋めました。これまで洗って落ちていた子供の服の泥汚れがこの洗濯機では落ちません。楽しみに買っただけにショックです...
(洗濯機 > AQUA > Prette AQW-GVX140J)
2021/07/02 23:10:40(最終返信:2022/03/31 14:24:23)
[24219286]
...境目です。 pu-tyarouさん こんにちわ 取扱説明書 P13 強水流 スタート後は、一時停止をして設定してください の記載があります! 取扱に間違いが無ければ購入店にサービス依頼などをオススメします...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/03/27 19:39:14(最終返信:2022/03/29 22:41:30)
[24671669]
...つけおき洗いを常温でしたいのですが、 温水コースでしかできないのでしょうか? できれば自動でしたかったのですが、 洗い→一時停止→洗い・すすぎを時間を置いて手動でやるしかないのでしょうか。 初心者.33さん こんにちわ 結論から言いますネ...
[24650895] 洗い・すすぎ・脱水 、それぞれで分設定はできるかどうか
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H7)
2022/03/15 15:23:42(最終返信:2022/03/21 19:35:13)
[24650895]
...可能です 量販店などで総合カタログを入手し検討する事をオススメします A安全優先!どのメーカーも一時停止をかけないと 蓋のロックは、解除できない仕様になっています >昼下がりさん @私は細かく設定したことは無いのですが...洗濯機というのはすすぎの時間が短いなと思います。 脱水は1分、6分、12分の3段階で設定できます。 Aフタは一時停止しないと開きません。ただパナソニックのこの機種は洗濯槽がフタ半分透明で見えるので明るい所かライトつければフタを開けなくても中身は見ることが可能です...