[20496069] iPhone7 or 7Plus で iOS10以上の場合?
(ヘッドホンアンプ・DAC > Astell&Kern > Astell&Kern AK10)
2016/12/19 08:51:51(最終返信:2023/02/25 23:01:16)
[20496069]
...まだ1時間ちょっとだけしかテストしてませんが正常動作してます! ノイズバグ治ってるかもです 訂正します。 1〜2日使っていると、ふとした瞬間に音が一瞬(0.5秒くらい?)途切れる不具合がだんだん出始めて、 3〜4日使っていると、以前のようなノイズ不具合が発生するようになりました...
[25047965] 無音になる度次の音がフェードインで鳴り始める
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTR7 FIO-BTR7)
2022/12/11 06:02:59(最終返信:2023/02/01 14:43:27)
[25047965]
...対して裏で音楽を流しながらテストすると両側とも3音はっきり聞こえるという状態です。 アニメとか見てても最初のパートからOPの間に一瞬無音になるとOPがフェードインしますし、VCしてても相手の声の最初が毎回聞こえない。そういった感じです...
(ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > DA-06)
2023/01/12 23:43:36(最終返信:2023/01/27 20:29:14)
[25094755]
...があって(10秒くらい)。 スマホの画面消えるとそのあとそうなるっぽいですか? でも曲送りや選択は一瞬で反映されます。 スマホのwifiがスリープ時には切れるようになってたと思うのでそのせいでしょうかね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > micro iDSD Diablo)
2022/03/08 14:10:31(最終返信:2022/11/17 00:20:16)
[24638914]
...返信ありがとうございます。 前面のランプは白色だったので充電はされています、最初はそのまま充電ケーブルを挿すと一瞬充電ランプの緑が点いて白に戻っていたのですが、今は挿すと緑が点滅します。 電源をオフの状態で充電ケーブルを挿しても充電ランプが付かなかったのですが...
[25000613] Bluetooth使用時に曲の頭出しがおかしくなりませんか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/11/08 19:51:10(最終返信:2022/11/09 06:49:45)
[25000613]
...Musicアプリで曲を選択すると、接続して最初の曲もしくは、しばらく音楽を止めてまた接続した曲時に、曲の頭出し部分が一瞬早送り状態になります。連続して使っている時には発生しません。iPadでも試しましたが同じでした。皆さんこんな事ありますか...
[24759484] 税込み1,100円の USB DAC の性能
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/05/23 23:01:48(最終返信:2022/10/08 16:12:44)
[24759484]
...-30dB・・・ 40dB(SPL) かなり小さい音だけど普通に聞こえる -40dB・・・ 30dB(SPL) 一瞬何も聞こえないが、再生をon/offすれば識別できる -50dB・・・ 20dB(SPL) 神経を集中して何回かon/offすればかろうじて識別できる程度...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > GO bar)
2022/07/18 11:46:30(最終返信:2022/07/31 11:39:47)
[24839299]
...データ転送開始タイミングは、どうしてもジッターが増えて 場合によってビット欠損がでます。 通常の音源なら、一瞬のプチノイズで済みますが、 MQAはビット欠損した状態で、オーディオ折り紙の深度などを確定して、 不完全な情報で伸張し続けることで...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-SP-B [ブラック])
2018/02/22 16:38:20(最終返信:2022/03/19 20:24:20)
[21621676]
...普通に使用していて一瞬だけ音が途切れる時があります。 途切れる間隔は数秒から数十秒で、音楽を聴いているときやゲームをしているとき、無音時にも途切れます。(無音時には途切れるときに一瞬だけノイズが出ます...ットにあるものを聴いたりしています。 数十秒というのは一瞬だけ途切れる時の間隔の長さで、「数十秒おきに一瞬だけ途切れる」っていうことです(ややこしくなってすみませ...には途切れるときに一瞬だけノイズが出ます。) 途切れるときはインプットシグナルのLEDが一瞬消えます。 使い始めたときはなかったのですが、最近になって途切れるようになりました。 ...
[24560252] 音飛び改善して認識不良も直って、更に音質まで良くなりました!
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-SP-B [ブラック])
2022/01/24 12:22:07(最終返信:2022/01/26 00:38:54)
[24560252]
...再生中に時々、音が一瞬途切れる(正確には1〜2秒間同じ音が繰り返しされる)不具合と、パソコンからUD-301が時々見えなくなる不具合が以前から発生していて困っていたのですが、最近ようやく治すことが出来ました...
[24377210] 質問です:入力サンプリング周波数のインディケーター表示
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-SP-S [シルバー])
2021/10/03 17:19:10(最終返信:2021/10/07 00:42:28)
[24377210]
...Musicである限り全てMIDI設定の192KHz表示なんですね。 ところで最近数分に一回ぐらいの程度で一瞬音が飛んだ感じになります。UD-301のインディケーターなどなど点灯しているものがその瞬間消える事はないので...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > NEO iDSD)
2021/07/31 14:03:43(最終返信:2021/08/10 07:32:51)
[24266575]
...で、別のCPUパワーを食うようなタスク(MACではタスクとは言わない?)が動いていると伝送データが一瞬途切れたりしてノイズになります。まずは余計なタスクが動いていないか確認してみてください。 2.AMAZON...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ikko Audio > Zerda ITM03 Lightningモデル)
2021/01/31 22:37:51(最終返信:2021/01/31 22:37:51)
[23939251]
...iphone12に本機を挿して、イヤホンでspotifyを聴いております。 視聴環境は主に電車や街などなのですが、音楽再生中に一瞬音が止まる現象が起きております。 酷いときは、ノイズ音がザーーーッと流れて何も聴けない時もあります...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > iBasso Audio DC03 [SILVER])
2020/10/29 14:08:16(最終返信:2020/11/01 21:26:34)
[23755249]
...ポタアン第一歩と思い購入しましたが、気になった発熱もあまりなく、いい機種だと思います。 たまに音が一瞬途切れたりする様です。個体差かな。 あと比較的新しめのGalaxyでは認識しないことがある様です...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC)
2020/10/09 21:23:13(最終返信:2020/10/11 21:09:29)
[23715702]
...上記の環境で聴いていたのですが、フロントパネルのゲインスイッチやバスブーストスイッチを押すたびに「プツッ」と一瞬だけ音がはっきり聞こえます。また、曲を切り替える際も同様の音がなります。 これは初期不良でしょうか...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q1 Mark II FIO-Q1MK2)
2020/04/21 18:59:01(最終返信:2020/07/30 13:53:32)
[23352069]
...Player(音楽アプリ)という環境で使用してます。 曲を聞いていて、次の曲に切り替わるとき最初の部分が一瞬聞こえません。 価格.comのレビューにも同じ様な内容がありますが、他にもそう感じたことがある人は居ますでしょうか...>小学5年生れす。さん 返信ありがとうございます。 クロスフェードは使っておりません。 最初の部分が一瞬聞こえず、いきなり途中から始まる感じです。 途中とは言っても、最初のワンテンポが聞こえないだけですがかなり気になります...
[23487907] WASAPI(musicBee)でプチフリします。
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/06/23 19:55:08(最終返信:2020/06/25 22:55:26)
[23487907]
...タスクマネージャーで監視してみると,プチフリと共にCPU使用率が一瞬上昇していました。 考えられるのはmusicBee+WASAPIの相性なのか,WASAPI自体なのか。 それともmarantzのUSB-DACを使用していますので...
[23209961] 44.1kHz→96kHzと音源を再生するとノイズが発生する
(ヘッドホンアンプ・DAC > Audinst > HUD-mini)
2020/02/04 21:05:14(最終返信:2020/02/14 06:55:21)
[23209961]
...foobar2000で、普通に自動連続再生する分には問題はないのです。 その場合、44.1kHzの曲が終わった瞬間に、一瞬だけHUD-miniのランプがオレンジになります。 そして、96kHzの曲が自動で始まるとすぐに緑になります...
(ヘッドホンアンプ・DAC > オーディオテクニカ > AT-HA26D)
2019/09/06 22:27:49(最終返信:2019/09/20 21:22:37)
[22905110]
...電源を入れると一瞬だけちゃんとしたボリュームで出力されたあと ものすごい小さい音で出力されてしまう状態になってしまいました どこか内部が故障しているとは思うので現在3つの選択肢で悩んでいます 1.修理に出す...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-503)
2019/01/10 23:32:15(最終返信:2019/01/10 23:32:15)
[22385148]
...対策 @とりあえず全ての空き端子にノイトリックスのキャップを取り付けて みた。 →弾力性のある音で一瞬、躍動感があるような錯覚になるがゴム系 のクセが乗り音場が狭く、ハイ側に頭打ち感が出る × AR...他は一長一短。 CRCAのINにショートピンタイプを2種類試してみる。 →ピュアにも共通していえるが一瞬ハイファイな感じにきこえるが音に 躍動感がなくなってしまう。 × Dキャノンもノイトリックスからオークエのものに交換...