[24649581] アプリリアSRGT200が気になります
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/03/14 20:38:41(最終返信:2022/05/16 20:01:36)
[24649581]
...1件は自社販売分で手いっぱいとメンテを断られてしまいました。どうもどこのバイク屋さんも整備士さんが不足していて、電話したデイラーも一人で三つの販社(モトグッチ、ドカティ、ベスパ)分を面倒見ていると言っていました。 幸い白山にあるディラーで引き受けてくれたので...
[24699748] 単車の存在の社会的意義は終わったのではないでしょうか?
(バイク(本体))
2022/04/14 20:11:26(最終返信:2022/05/12 22:21:42)
[24699748]
...が現存します。 現在は 、原付二種ですが、近場ではクルマを使わずこれで走ります。 人が一人移動するにはこれで充分ですし、慣性重量も少ないので、 加害事故で他に与えるリスクは小さく...T-Rでしょうかね? おいくらくらいする車でしたっけ? 出たよバイク差別。 クルマは一人しか乗ってなくても平気でリッター8kmとかのが走ってますよね。 ハイブリッドでも精々15...っては、そこまでしても儲けにならないというだけです。 私の場合、環境問題を考えたら 原則一人でしか乗らない単車を降りることにした。 クルマは軽貨物にして、家族の送り迎えとスーパーへ...
(バイク(本体))
2021/05/16 08:54:42(最終返信:2022/05/08 19:54:26)
[24137885]
...ロード5はツーリングタイヤとしては最高に出来が良い★★★(三ツ星)タイヤで、とってもお勧めですよ! 追記) 生前の本田宗一郎氏の言葉で、「お客様が一人でも当社の製品を乗り続ける限り、ホンダは部品を供給する」.と仰ったという有名なエピソードがあるそうです...
[24673033] 愛車紹介画像スレなんて、いかがでしょう?
(バイク(本体))
2022/03/28 17:17:19(最終返信:2022/04/19 09:46:10)
[24673033]
...ありがとうございます。 今週末は久しぶりに会う友人とツーリングの予定です。 今から楽しみです。 一人でも複数人でも楽しめるバイクは最高ですね。少しでも長く乗り続けられるよう、健康には留意していきたいと思います...
(バイク(本体) > カワサキ > VERSYS-X 250 TOURER)
2020/04/19 19:30:34(最終返信:2022/04/06 09:44:58)
[23348394]
...プロならサービスで工賃取らない内容なので、工数レシオは2〜3h程度(時間X工賃)じゃないかと思われますが、私だと勝手がわからず一人でできない内容で二人作業で車のジャッキを滑らないように板などへネジで固定して馬の部分もゴム板等で滑...とした工具) 参考にならなくてすみません。ユーチューブで「リンク取付」をくぐれば女性が900RSで一人でリンク交換してるので案がでてくると思います。 >ニックネームちゃんさん こんにちは。 VERSYSご購入おめでとうございます...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2022/03/29 14:16:44(最終返信:2022/04/04 09:44:31)
[24674445]
...思いますのであまり気にしないようにします。 タンデムの話はスツーカさんですが、私もついでに言えば、タンデムのPCXより一人乗りのWAVEのほうが出だしが遅かったです。私が重いってのもありますが、さすがに二人分はありませんので...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2022/03/11 23:39:38(最終返信:2022/03/30 22:43:17)
[24644527]
...>PCX160の良さに気が付いた人が多いのかいくら何でも需要と供給のバランスが悪すぎますね。 私も、このバイクの良さに気付くのに遅かったそのうちの一人で、もう少し早く気がつけば今頃納車出来たのかな〜と思ってます。 コメント有り難うございました。 >tanikichi1さん...
[24667181] スーパーカブ110の純正リアキャリアについて
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 110)
2022/03/25 08:42:50(最終返信:2022/03/26 13:30:27)
[24667181]
...キャリアにシートを取り付ければ 二人乗りが可能です はっきりとした耐荷重は解りませんが 平均的な大人一人が乗せられると言うことです。 シート扱いになってるのか、キャリア扱いになってるのか次第ですね キャリア扱いとかだと法規上の上限くらいまでしか書けないかと...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX150)
2021/03/28 22:13:41(最終返信:2022/03/14 22:03:50)
[24048456]
...相変わらず元気に温泉巡りしておられることでしょうね♪ 黄色にペイントしたのが、PCXでしたっけ? 一人でぶらぶら温泉巡りとか、景色を撮るにはバイクが便利ですね? そろそろバイクシーズン到来ですから、折角所有してるフォルツァ君...
[24600591] VTR1000F VTR250F、どちらがおすすめでしょうか?
(バイク(本体) > ホンダ > VTR1000F)
2022/02/15 03:18:43(最終返信:2022/02/20 23:15:49)
[24600591]
...SVの代わりにヤマハTDM850というバイクを所有していたのですが、これが車重が230Kgほどあり、倒したとき一人で 引き起こせなくなり、新車のSVに変えました。 ヤマハTDM850は98年式と古く、最後はエンジンシリンダーからのオイル漏れを起こしたので...
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2008/02/04 21:12:08(最終返信:2022/02/07 20:08:49)
[7342721]
...ロードサービスに加入していなかったので夜の暗い道を10キロ近く押して近くの駅まで向かいました。 彼女とのデート中だったので彼女も後ろに乗せながら一人冬なのにあせだらだらで押していました。。 そうしたら、親切な男性が車でジャンピングしてくれたりしましたが...
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2007/04/03 23:21:51(最終返信:2022/01/29 14:05:28)
[6194274]
...しかもマフラーはSP忠男なのに。SモードやAモードで他バイクと張り合える程度です。 内容が入力されていません。 出だしが良いと 一人ジャーマンしてしまうからでは? 昔の2st原付で初心者アルアルでしたから...
[18101938] 気温が下がる季節においての、空気圧管理
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2014/10/28 11:25:40(最終返信:2022/01/27 11:32:21)
[18101938]
...アドレスはフロント空気圧高くするとパニックブレーキなど滑りやすくなりますね^^; V100の時は指定が一人乗りと二人乗りで設定二つあったのですが、V125は一つですね(笑) 個人的には標準より前後とも0...
[24490800] ジクサー150と250、どちらが良いですか?
(バイク(本体) > スズキ > ジクサー150)
2021/12/12 19:44:02(最終返信:2022/01/25 12:52:54)
[24490800]
...ツーリングによくいくグループには、奥さんが「MUTT FSR250」,旦那さんが「隼」というご夫婦がいます。旦那が一人で参加の時は、やたら飛ばすのですが、奥さんが一緒だと奥さんを気遣った大人しい走りでしたよ。 街乗りメインで...
(バイク(本体) > ヤマハ > アクシスZ)
2021/12/06 23:11:51(最終返信:2022/01/23 20:48:27)
[24481291]
...先日、大阪から岐阜の白川郷までアクシスZで一人旅してきました。 片道約300kmの行程を高速に乗れないから、ひたすら地道を走りました。 途中観光もしましたので、10時間ほどかかりましたが、長良川沿いの156号線は気持ちよく走れました...この間の燃費は約45~47km/Lでした(満タン法) 大型のバイクでなくとも、大きなのリアボックスを搭載すると2泊3日の一人旅ならできるバイクだと感じました。(ただ、それなりに疲れますので覚悟のうえで) 個人的に役に立ったと思うのは...
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2020/09/17 23:38:25(最終返信:2021/12/21 02:19:23)
[23669576]
...固定物にロックしてバイクカバーとかしっかりやってれば、そんなに 心配ないかな〜、という気もしますね。(確証はないですが) バイクは、特に最初は自分一人で安全管理できませんので、信頼できる店を見つけるのが先です。 感じいいかどうかより、信頼できるかどうか...
(バイク(本体))
2021/12/09 20:33:28(最終返信:2021/12/11 22:29:23)
[24485861]
...くのも楽しみです。 今は国民宿舎でも一人旅お断りの所もあるので、一人旅の条件を入力すると、はねられる。 一人では利益が出ないので、シビアな世の中...旅館などは一人だと嫌がられることが多かったです。オフシーズンならいいでしょうが、、、 ビジネスホテルはチェーン店が多いので、まずは最寄りのチェーン店から探してみては? 私は自動車での一人旅を最近するようにな...皆さん、こんにちは。 今年、バイクを購入し冬の季節になりましたので一人で一泊旅行をしようと思うのですが インターネットで予約できる普通(一泊1万から3万程)の...
(バイク(本体) > ヤマハ > テネレ700)
2021/11/27 12:01:29(最終返信:2021/12/01 06:39:19)
[24465676]
...重量も少しテネレより軽い。 なんて記事を見てしまったので、此処は一つ話のネタ で皆さんを巻き込もうとしましたが、これは一人よがりだった模様。気分を悪くされた方がいらっしゃるのなら 、この場でお詫びを! いえいえ、テネレ700に興味がある方の貴重な意見だと思います...
(バイク(本体) > スズキ > SV650)
2021/05/13 22:03:51(最終返信:2021/11/27 00:44:51)
[24134025]
...車体だけだと10万近い差が乗り出しだと5万程の差なんです。 悩みます。 近所の馴染みのバイク屋、オジサン一人でやっていたのですが、年齢的にも体調的にも閉めてしまいました。 それはありますね。 今乗っているバイクも絶版ではありますが...
[21939829] 高速運転中、突然エンジン停止。あわや死亡事故に
(バイク(本体) > スズキ > ジクサー150)
2018/07/04 08:07:13(最終返信:2021/11/07 02:07:52)
[21939829]
...敢えてこの場をお借りして問題提起して良かったと感じています。結果的に、大企業のスズキが、一人のカスタマーによる問題提起に対し、真摯に対応していただいたことに強く感心しました。もしも...レ主様の仰られるこんなリスクのある危険なバイクを知らずに買ってしまった可哀想なユーザーの一人です 今後乗り続ける上でとても大事なことなので教えて欲しいのです スレ主様は、メーカーが...んが…。 うがった見方なんですが… よほどのことがない限り、販売店にとって大切なのは一人のお客よりはメーカーだと、私は思います。 販売店がスレ主さんに説明しているメーカーとの...