(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW)
2007/05/07 21:14:38(最終返信:2007/05/09 00:12:36)
[6312664]
...はファイルの数が増えると一覧を表示するのに長い時間がかかるようです。ひとつが5分くらいの動画データ39個を無線LAN経由で読み出したら、一覧が出てくるまでにたっぷり...イルの数が増えると一覧を表示するのに長い時間がかかるようです ファイル共有機能は、 ファイル共有したフォルダの直下にファイルを置き過ぎると 一覧表示に時間が掛かり...ルダ一覧が2秒程度で表示されます。 アーティスト以下は、アルバム毎にフォルダを作成しており 1フォルダにつき、多くても20ファイル程度しかないせいか 曲の一覧は、...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-696AV)
2007/02/24 13:30:22(最終返信:2007/03/13 08:44:31)
[6041552]
...きちんと操作で きます(メデイアを入れるとMPEG4と表示され、 “メニユー”でフアイル一覧が表示されます。 再生時は“トツプメニユー”でメニユーが表示され ます) DivX U...本語は文字化けしてしまいます。 同じような感じでしょうか? メニューというのがファイル一覧という意味なら 残念ながら文字化けします。DivX Ultraを起動 した後のメニューは...しょうが) 文字化けはないです。 リージョンフリーのスレにも書いたのですが、 ファイル一覧の文字化けはHakan V2.2 CP1252 に書き換えた後の方が情報量が多い(?)化...
[5898551] DVDメディアのVRモードの再生について
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-393)
2007/01/19 08:35:38(最終返信:2007/03/08 08:07:11)
[5898551]
...左サイドの「取扱説明書ダウンロード」をクリック→「条件」に「同意する」をクリック→ 「DVDプレーヤー」を選択クリック→「DV-393」の「取扱説明書の一覧へ」をクリックで、 DV-393 の取扱説明書(PDF)をブラウザ上で閲覧か、ダウンロードして見るか...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-696AV)
2007/02/09 06:52:11(最終返信:2007/02/14 23:25:02)
[5978989]
...ただ注意点があります。 1) 読み込み時にはディスクのタイプが“MPEG-4”と表示されます。 2) 一覧のファイル名は先頭から14文字しか表示されません。 3) ファイル名中の全角文字は“-”となります...kumahei3さんありがとうございます。 >1) 読み込み時にはディスクのタイプが“MPEG-4”と表示されます。 >2) 一覧のファイル名は先頭から14文字しか表示されません。 >3) ファイル名中の全角文字は“-”となります...
[5820481] LANDISK の DLNAサーバが認識されなくなりました
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW)
2006/12/30 10:43:12(最終返信:2007/02/14 21:56:47)
[5820481]
...即座にネットワーク越しのLinkPlayerで観れ たんですが、増設があるとなかなか追加したタイトルが一覧にでてこなくて、更 新時間に差ができるみたいでした。 おまけに増設をつけたままLANDISKの本体POWERをOFF/ONすると...
(DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA1)
2006/09/25 23:43:06(最終返信:2006/09/26 22:50:03)
[5478558]
...ご回答ありがとうございます。 ご指示に従い、DOS画面のような階層を辿ろうとしても該当の表示(プロバイダー一覧表示でプロバイダーデータがみつかりません。この階層以降はなく、他の表示もありません VersionUPもしていないからでしょうか)がありません...
[5353117] USB接続したハードディスクのリスト取得ができません
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW)
2006/08/17 11:43:31(最終返信:2006/08/22 13:17:03)
[5353117]
...LAN経由ですと認識でき、ファイルも使用できるのですが、USB接続だと上記の現象が起こります。 HPでは、USB接続の確認一覧でHDZ-UEシりーズは可能になっていたので購入したのですが。。。 どなたかよい対処方法ご存じでないでしょうか...
[5309345] 日本ブランドは再び安かろう悪かろうの時代へ
(DVDプレーヤー > 東芝 > SD-280J)
2006/08/01 21:13:08(最終返信:2006/08/09 21:18:40)
[5309345]
...ース→プログレッシブに変更可能)。また、説明書の内容もはるかにわかりやすいものでした(東芝の場合、一覧で初期設定がどちらになっているかすら記載がなかった)。 結論として、私の中では、機能・品質・わか...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-696AV)
2006/06/28 13:08:53(最終返信:2006/07/01 03:00:36)
[5208985]
...左サイドの「取扱説明書ダウンロード」をクリック→「条件」に「同意する」をクリック→ 「DVDプレーヤー」を選択クリック→「DV-696AV」の「取扱説明書の一覧へ」をクリックで、 DV-696AV の取扱説明書(PDF)をブラウザ上で閲覧か、ダウンロードして見るか...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2)
2006/05/21 17:37:21(最終返信:2006/06/14 13:58:11)
[5098412]
...windowsMediaConnectを選択して、次に動画が入っているフォルダを選択すると動画ファイルの一覧が出てこず、画面が緑色になってしまい、 リモコンも使えない状態になってしまいます。 AVeLLinkServerを選択すると...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-393)
2006/05/23 23:21:28(最終返信:2006/06/02 12:38:08)
[5105216]
...左サイドの「取扱説明書ダウンロード」をクリック→「条件」に「同意する」をクリック→ 「DVDプレーヤー」を選択クリック→「DV-393」の「取扱説明書の一覧へ」をクリックで、 DVD-393の取扱説明書(PDF)をブラウザ上で閲覧か、ダウンロードして見るか...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S97)
2005/05/08 22:16:06(最終返信:2006/05/07 15:58:38)
[4225444]
...X3のメニュー画面はディスクに焼かれたものではないので, 当然ですがS97には反映されません。 X3で入力したタイトル(テキスト)を一覧表示させることは できますが、タイトルサムネイルは表示できないようです。 以上互換性情報でした...
(DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S657)
2006/01/29 20:50:09(最終返信:2006/03/03 02:10:59)
[4777616]
...com/~ayumi/hdcd_list.pdf (一覧 PDFファイル) S657では表示窓にサインはでませんから、こういったユーザーのみなさんが作った一覧で確かめるか、WindowsPCをお持ちの方はWMP10で確かめる(最初表示されなくても...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-585A)
2005/12/24 00:03:13(最終返信:2005/12/25 19:42:32)
[4679373]
...こちらで確認した怪現象?が一つあるので書いておきます。 aviファイルを再生中にメニューボタン(ファイルの一覧を表示するボタン)を2.3回押すと、その後リモコンからの操作が全て拒否されます(再生中にリストを呼び出せないようです)...
(DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD)
2005/08/18 09:16:08(最終返信:2005/10/17 03:41:34)
[4356103]
...LinkTheaterでのファイルの階層の扱い方がどのようになっているのか教えてください。 フォルダごとに階層を選択して再生できるのか、若しくは一覧表示された中から探し出して再生品しなければならないのか。 動画ファイルや静止画像も同様の質問です。...LinkTheaterでのファイルの階層の扱い方ですが、 Windowsの階層構造と同じ扱いになります。 つまり、階層化してあっても全てのファイルが一覧表示はされず、 アーティスト>アルバムといった感じで開いて、再生できます。 動画・画像も同じです。...
[4260189] LinkTheaterとLinkStationを使ってる環境でのファイル誤認識
(DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD)
2005/07/04 20:23:13(最終返信:2005/10/02 19:38:44)
[4260189]
...正常にファイル認識しています。 しかし、LinkTheater側からLinkStation内を見た場合は、 ファイル一覧は正常に認識していますが、 再生してみるとまったく違うファイルが再生されます。 簡単言うと、ファイル名と中身が違った認識をしてるみたいです...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ)
2005/04/12 23:14:50(最終返信:2005/07/23 04:48:36)
[4161425]
...ポータブルみたいですがビデオ出力も可能みたいです >MPEG-4のコーデック/解像度/フレームレート別の一覧が >掲載されており、その中には“DivX 6”や120fpsで作成した >ファイルも再生可能としている...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P)
2005/07/01 09:35:35(最終返信:2005/07/01 09:35:35)
[4253009]
...・電源を切っても再生途中から再開できる ・音声/字幕をボタンで直接、切り替え ・チャプター/タイトルの一覧を画像つきで表示 ・スキップはチャプターからタイトルへ順に進む 画質/音質は、ちょっと不満があります...
[4023566] ポジションメモリーについてもう少し教えて下さい
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S39)
2005/03/05 13:26:28(最終返信:2005/03/12 14:44:00)
[4023566]
...DVD−S37は今の所、生産してるとの事です。 すみません、何度も。DVD総合カタログ2005/3の47ページに仕様一覧表に、ゲーム好き好きさんの言われますように「ポジションメモリー」は●がありませんが、その下の項目に...