(洗濯機 > シャープ > ES-H10E-WL)
2021/10/04 00:25:16(最終返信:2021/10/12 09:52:54)
[24378025]
...日立の場合「空冷除湿」モードにて乾燥運転を始める→敢えて機体から排水ホース出口方向に空気圧を掛ける→トラップ内の水を押し出して空にする→乾燥運転中の排気を機体から排水口へ送り出す→・・・→乾燥運転が終わったら機体から水道水を排水ホースに流してト...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110FL)
2021/07/23 16:40:15(最終返信:2021/09/24 00:37:33)
[24254240]
...1.洗濯機用の排水口からの下水の臭い 日立のドラム式洗濯乾燥機は、乾燥運転時の除湿方式を空冷除湿方式に設定すると、「乾燥運転中に、排水ホースから湿気(温風)を出して運転する。」ので、排水トラップは必須と考えています。 水冷除湿方式に設定すると...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL)
2021/08/13 11:14:01(最終返信:2021/08/22 18:24:01)
[24286988]
...居住区の関係上、洗⇒乾の乾燥運転は中速モードに設定しています ・乾燥 ナイトモード ・洗⇒乾 乾燥運転中速モード ・乾燥 標準モード BD-SV110CL 2018年9月発売の電気代を実際測った人がいました...
[24275834] 乾燥中の扉からの空気漏れ&運転中のガーガー音
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L)
2021/08/06 23:23:35(最終返信:2021/08/06 23:23:35)
[24275834]
...購入した当初から乾燥中の空気漏れが微量にあったのですが この頃本当に空気漏れが酷いので困っています。 また、下記のスレッドで家電外れ多しさんが紹介している、 ガーガーという音も頻繁になるようになりました。 https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028475/SortID=23306890/#tab 同じ状態の人いますか?...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL)
2021/06/11 17:06:26(最終返信:2021/06/23 00:49:27)
[24183243]
...洗面台の配管から空気が漏れていないか確認する必要があります。 漏れている場合は、水冷除湿方式に切り替える必要があります。 空冷除湿方式は「乾燥運転中に、排水ホースから湿気(温風)を出して運転する。」ので、洗面台の配管から湿気が漏れたり、下水の臭いが漏れるおそれがあります...
(洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX)
2007/09/08 17:40:09(最終返信:2021/06/17 05:21:05)
[6731085]
...一回電源OFFしてF3エラーになる前にすぐ スタートボタンを押すと、普通に動きだしました。 今運転中です。正常に終わることを祈るばかりです・・・ ネットでNE−D8EX F3エラーを探していたらこのページに来たので...
(洗濯機 > シャープ > ES-GV80P)
2015/03/30 18:38:42(最終返信:2021/03/06 09:51:56)
[18631768]
...洗濯物の位置がほとんど変わりませんでした。水量は自動だと思いますので、次回洗濯物の量を半分にしてみます。運転中に洗濯物位の相対的な位置がほとんど変わらないのが問題だと思いますが。 クワガタ太郎さん こんにちは...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL)
2021/02/10 11:08:12(最終返信:2021/02/17 17:07:14)
[23957221]
...以前使用のパナドラム機種が何かわかりませんが! NA-VX900BLは、運転中に多くの制御を行ってします 取説の項目に運転中の動作音についてを見てください それでも気になるなら、購入店に連絡しチェックしてもらう事をオススメします...
(洗濯機 > 東芝 > AW-7G9)
2021/01/20 22:11:05(最終返信:2021/02/08 15:04:38)
[23918321]
...こんにちは、排水エラーで停止とのことですが 排水始めて何分位で異常LED点灯しますか? 自動運転中はタイマーで見ているだけの様子です 手動だと、これすらなくなるので表示無しで終わると 思えます...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL)
2020/12/05 12:06:19(最終返信:2020/12/07 23:41:41)
[23830391]
...231000税込+リサイクル 【その他・コメント】 パナのNA-VX7000Lからの買い替えです。 異音や運転中にエラーで止まることも増え、先日突然凄い音がしたのでそろそろ潮時かと思い、買い替えました。 購入時は...
[23628877] 2014年式 BD-V9700から買い替え検討中 画像はBD-V9700です。
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL)
2020/08/29 11:53:28(最終返信:2020/12/03 15:46:03)
[23628877]
...いません。 日立のドラム式洗濯乾燥機は、乾燥運転時の除湿方式を空冷除湿方式に設定すると、「乾燥運転中に、排水ホースから湿気(温風)を出して運転する。」ので、キッチン・洗面台・洗濯機の排水管との接続部...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL)
2020/10/22 22:08:35(最終返信:2020/11/05 22:16:30)
[23742180]
...2.洗濯機用の排水口からの下水の臭い ⇒日立のドラム式洗濯乾燥機は、乾燥運転時の除湿方式を空冷除湿方式に設定すると、「乾燥運転中に、排水ホースから湿気(温風)を出して運転する。」ので、排水トラップは必須と考えています。水冷除湿方式に設定すると...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L)
2020/09/12 18:16:33(最終返信:2020/10/05 11:24:37)
[23658246]
...きっぱなしになりましたよ!わかりにくくて申し訳ない(笑) 上記の内容は運転していない時のことで、運転中は設定画面開けませんでした! くらわんわんさん こんにちわ ドラム歴10年越えですが(2社3機種)...
(洗濯機 > シャープ > ES-PX9B)
2020/08/29 08:37:54(最終返信:2020/09/30 22:14:07)
[23628491]
...取乾燥運転時の手順として水栓を開くか否かの言及は一切無いです。 実際の話、乾燥運転中に水栓を開いていても、水道から水が流れるような音は一切しないのではないですか? もし水冷除湿式だったら、乾燥運転中に時々水が入る・流れる音がしますよ。 ...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL)
2020/09/29 11:43:54(最終返信:2020/09/30 13:22:48)
[23694332]
...>雨詩さん 日立のドラム式洗濯乾燥機は、乾燥運転時の除湿方式を空冷除湿方式に設定すると、「乾燥運転中に、排水ホースから湿気(温風)を出して運転する。」ので、建物側の排水管の接続部分の気密性が悪いと下水臭が漏れる恐れがあります...
(洗濯機 > 日立 > NW-50E)
2020/02/08 16:33:55(最終返信:2020/09/27 12:59:43)
[23217557]
...購入時「工場出荷」の音ありでしょうか? 取説 P37 に 音なし設定もできる様ですが 音なし設定にしてみては?! エラーで運転中に誤動作を起こしているのかも? >デジタルエコさん 異音は終了時のピー音とは別の音なんです...
[23617230] 乾燥運転が途中で止まってしまうのですが・・
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL)
2020/08/23 13:38:24(最終返信:2020/09/13 02:07:32)
[23617230]
...洗濯物がまったく乾いていない状況です。 >snap大好きさん おっしゃっておられる状況は、乾燥運転中に、ドラムの回転が止まる現象のことと思います。 この場合、機器の表示は、まだ運転時間が残った状態で...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L)
2020/09/05 10:23:40(最終返信:2020/09/09 19:21:50)
[23642927]
...東芝機は排水ホースに排気しないという情報は気になりますね。東芝のサポートに電話したところそのように言っていたと理解していましたし、乾燥運転中は排水口の所からポコポコと音がしているので、排気しているものとばかり思っていました。 もしこれが正常な動作ではないのだとしたら...稀に自身も使っていて実践回答する人間しかいません。 多いのは最初の人です。 >山本46さん 乾燥運転中に排水口からボコボコ音がしてる=某か内部から空気が押し出されている、っていうのが事実だとすると。。...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL)
2020/08/22 21:53:54(最終返信:2020/08/30 21:07:20)
[23616014]
...私の好きな言葉で、「自己責任でやってみないとわからない! 」となります。 え?これアウトでしょ 運転中本体振動するからガンガン洗面台に当たるとおもうが 隙間ないので、本体が振動できず そのエネルギーがどこへいくのか不明...