[25268971] T32 エクストレイル ハイブリット車のスタッドレス選びについて
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX SJ8+ 225/65R17 102Q)
2023/05/21 17:14:53(最終返信:2023/05/22 06:35:06)
[25268971]
...履いたって同じと思いダンロップやトーヨー、ナンカンになってます。 結局、不意に滑るのは運転手の技量。 タイヤのせいではない。 その3種類なら…工賃など含め総額で安いの買うかな。...AXX03)の悪い話は聞きません。 先代までは色々と聞こえてきた時期もありましたが、変な運転をしなければどれを選択しても問題はないです。 おはようございます。 ご回答いただきました...信をさせていただきます。 >じゅりえ〜ったさん その通りですね。タイヤへ命預ける事、運転手の技量… 考えさせられるお言葉です。 ありがとうございました。 >かず@きたきゅうさ...
[25159812] どちらかというと、北海道向けのタイヤかな
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > AW-1 225/55R16 95Q)
2023/02/26 14:38:25(最終返信:2023/02/27 03:50:35)
[25159812]
...凍結融解を繰り返したボコボコ路面、轍の側面にぶつかった時の横滑りなど、総じて満足のいくもので、今年の冬を安心して運転することができました。 皆さんが思うトレッドが柔らか過ぎる点は、確かに舗装路面では頼りなさを感じますが...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VL10 195/80R15 107/105N)
2022/12/25 17:26:30(最終返信:2023/02/20 11:37:31)
[25068500]
...北海道の十勝地方で使用。 運転歴は28年です。 車はハイエースの4WD。 2022年12月17日に購入し取り付けました。 今までは1本1万円ぐらいの安いタイヤを履いていましたが、 私の勝手なイメージで...
[25147408] ヨコハマタイヤのアイスガード6と7どちら良いですか?
(スタッドレスタイヤ)
2023/02/18 02:30:29(最終返信:2023/02/18 18:20:42)
[25147408]
...ガード6か7で迷っています。 当方、関東南部の在住で雪が降る場所ではありません。 雪道の運転もしますが、箱根や富士五湖方面などで大雪になる様なところには普段は行きません。 冬でもあ...にお金を惜しむことはしません。でも、普段街乗りではスタッドレスタイヤは必要ない土地で基本運転します。出来れば高いタイヤなので安くはしたいです。 アイスガード6と7、どちらが良いので...む地域では以前に比べるとスタッドレスタイヤの装着は多くなりました。 でも、夏タイヤで冬も運転するドライバーもかなりいます。 先日、首都圏で積雪があったのですが箱根あたりではスタッド...
[24564208] NAVI7と比較して良くなってますか?
(スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI 8 155/65R14 75Q)
2022/01/26 20:37:33(最終返信:2023/02/10 19:23:15)
[24564208]
...今日も氷結路を走りましたが止まるかな?のタイミングでも期待以上の性能です。 BS製では無いことを狼煙に「安全運転」の意識で運転します。 情報有難うございました。 滑るときに滑るのはどのメーカーでも同じと思います。...で の更新です。 無論絶大な性能アップには期待しておりません。 高価な石橋製は買えないので安全運転へのモチベーションアップにもこのタイヤ に付き合おうと思います。 石橋製を初めどんなスタッドレスタイヤを履いても事故るときには事故りますので...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 215/60R17 96Q)
2023/01/25 16:06:48(最終返信:2023/01/31 17:49:51)
[25112877]
...昨晩からの寒波で大変な思いをされてる方も多いのではないでしょうか。クルマを運転される方はどうぞお気をつけて走行されてください。 私のクルマはミシュランのX-ICE3...ゆっくり直進しても左右にタイヤズリズリ状態です。流石にBSのブランドの安心感??を感じて運転しています。10年に一度の寒さと言われていますが、此方へきて30年、初めてです!! ス...道はツルツル滑っても予想できる滑り方なので、それをふまえて走れば何の問題もないし、むしろ運転が楽しくて好きです。 北陸方面は冬は大変ですね。 朝から雪かきをされてる方を多く見かけ...
(スタッドレスタイヤ)
2023/01/24 18:47:51(最終返信:2023/01/27 16:44:47)
[25111617]
...立往生は取り締まらないのはおかしいよな 一旦停止とか取り締まりしやすいのはやるけど 雪道でノーマルタイヤって飲酒運転と一緒でしょ? そのハマっている車をみんなで後ろから押しているっておそロシア。 これだけのアナウンスされてる中ですからねェ...
(スタッドレスタイヤ)
2023/01/02 16:26:24(最終返信:2023/01/22 20:40:40)
[25079520]
...にくいでしょうし、後者であれば、新品に変えることで違いが現れます。 心許なさから慎重な運転を心掛けることで、事故を予防できるという考え方もあります。 ところで今購入されて、皮...は間違いではありませんが、あなたのコメントは実際に履いて走行した感想が少ない。 慎重な運転をしても、避ける事の出来ない事故だってありますが? 急な飛び出しは何も人間や自転車だけで...痛感しました。 ただ、実体験だけが参考になるとは限らないと思います。使用する車の違いや運転手のハンドル操作の違い等で同じタイヤでも体感は異なると思います。 ですから他の方のアドバ...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 175/65R15 84Q)
2023/01/17 06:57:34(最終返信:2023/01/22 17:43:43)
[25100802]
...北海道が初めての方なら高性能なタイヤが良いと思いますが、定住者なら雪道は慣れているでしょうから、どんなタイヤでもそれなりに運転できるのでは? トーヨータイヤも北海道で開発、また北海道でも販売していますよね。 OBSERVE GIZ2の方が良いと思いますよ...
[24948941] 兵庫県南部の峠越えにベストのスタッドレスタイヤを検討中です。
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 205/60R16 92Q)
2022/10/02 20:31:03(最終返信:2023/01/18 11:50:11)
[24948941]
...ですね。 動画であるような「攻める」運転をすることもありませんし,雪道は周囲に迷惑かけないでいかにブレーキ踏まずにトロトロ運転するかで,毎年,雪道初心者状態です。...は出てない状態の路面が続きました。 そもそもスタッドレスタイヤは、限界まで使うような運転は避けるべきですが、緊急時にはそうも言っていられません。 万が一のときのための保険と考え...ば問題はないです。 そもそもそこを気にされる方って、サマータイヤとスタッドレスタイヤで運転の仕方を変えないのでしょう。 TPOをわきまえればいいだけなのですけどね。 早速の返信あ...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Q)
2022/12/28 20:20:28(最終返信:2023/01/18 06:59:58)
[25072913]
...安全運転するしかないのでしょうか。 まだ製造から1年しか経っていない2シーズン目ig60 なのでタイヤの問題とも思えないです。 やはりスピードを落として安全運転しか...oad/videos >これは、タイヤの問題ではなくスピードをもっと落として安全運転するしかないのでしょうか。 その考えが正しいです。 私自身の車に昨年からIG70、今...ならスタッドレスタイヤの性能的な進化は分かりにくいです。 やはりスピードを落として安全運転しかないでしょうか? の言葉通り過信してはいけないなと自分も思いました。 >最新のVRX...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2023/01/17 14:55:01(最終返信:2023/01/18 06:44:35)
[25101316]
...雪がふた後の寒い日の日中で車の通行量の多い日、日光で路温があたって表面が溶けたひは極端なミラーバーンになって運転が怖いです。 たのタイヤの口コミも書きましたが2年に1回新品の国産タイヤにしています。 ブリジストン...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > DELVEX 935 145/80R12 80/78N)
2023/01/16 21:28:33(最終返信:2023/01/16 21:28:33)
[25100392]
...アイスバーン性能も悪くなく、一度下りでブレーキミスりズルっと行ったのですが、直ぐにグリップ回復して立て直せました 雪道運転感覚としてはゴムが柔らかいなのか、粘るという感じでした 初めてのバン用スタッドレスでしたが...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 215/65R16 98Q)
2022/12/12 00:48:23(最終返信:2023/01/11 10:49:56)
[25049483]
...3日前に履き替えました。 4本とも製造年月は2022年の8週目、車はヴェルファイアです。 まだドライ路面で慣らし運転程度しか走行してませんが、率直な感想は「思ってたよりうるさいな」です(笑) 妻のスペーシアに履かせ...
[25066131] 車種とスタックとチェーンとスタッドレスと駆動方式
(スタッドレスタイヤ)
2022/12/23 22:07:30(最終返信:2022/12/30 14:02:59)
[25066131]
...たり、そのギアだとアクセルが敏感すぎて運転しづらい事もあります。 結局ブレーキを使った減速の方がよほど安定してスムースな運転が可能でした。 フェードは当時の車でも...く、AWD+スタッドレスだったら国道くらいではスタックしない率100%ではありませんが、運転のへたぴな私には最低限必要な装備です。 AWDも車種によってメカニズムは異なりますが、F...ますから悪くないと思っています。 非凍結路でのACCの動作を見ていても、峠越えなどで手動運転ならエンジンブレーキを使うであろう数キロメートルを超える長い急勾配の下り坂でも、ディスク...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 225/50R17 94Q)
2020/01/14 15:45:20(最終返信:2022/12/27 07:22:33)
[23167930]
...質問者へのレスも含めて回答します。 私は山形の豪雪地域で40年車を運転し、毎年数回雪山へも運転しております。 現在は家に車は4台あり(山形は1人1台です)、そのた...道を走るのは1年に精々15日くらいなので、スノードライブ初心者の頃の気持ちを忘れずに安全運転を心掛けたいと思います。 体験された内容はよく判ります。 スタッドレスは性能格差が酷い...30 以降〇はありません。ここ最近は、横浜 ig50、ig60 派です。車種、路面状況、運転の癖、等々冬タイヤの効く、効かないは実際に履いて体感するしかありません。ましてや、ここで...
[24972354] VRXからようやくVRX2の購入です。
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2022/10/19 23:23:52(最終返信:2022/12/24 19:04:02)
[24972354]
...10年は持ちますと言われたことがあります・・・とても遠い目です・・ いつも返信ありがとうございます。 安全運転します。。 これからもよろしくお願いします。。 m(__)m あと驚いたことにここ2,3日で出荷がされそうです...VRX2の購入時期生産時期ですが2622で22年の6ヶ月頃 とてもタイヤ新しいと思います。 VRXで9年目となり交換できました。 安全運転に努めます。 今頃の時期、参考の書き込みです。 また後日書き込みます。 m(__)m この1...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VL10 145/80R12 80/78N)
2022/12/18 21:39:55(最終返信:2022/12/23 21:45:04)
[25059325]
...これって思いましたが、みんな慎重です。 こっちはスタッドレスの効果、確認したかったけど、みんなが慎重運転だったのでそれに合わせてノロノロです。 今夜も深夜出勤ですが、昼間溶けてまた凍結しているみたいなんでちょっと楽しみです...
[24998895] 知り合いからブリザックを1万円で買いました。
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 165/55R14 72Q)
2022/11/07 16:06:25(最終返信:2022/12/10 12:15:28)
[24998895]
...勤務も経験してます。 2018年なら何の問題も無いでしょう、まず雪になればソレなりの安全運転は必要です。ドライと同じは有り得ません。 関東と北国は雪質がまったく違いますから、真冬の...は参考にしない方が良いです。 むしろべちゃべちゃ過ぎは滑りやすい場合有りです、しかし安全運転ならまず問題は有りません。 逆にブリは柔らかいので再来年あたりには溝の残量に注意です。 ...履いているワンシーズンの走行距離も約2,000km以内です。 >みれあきさん 寒冷地運転のコメントをいただき、ありがとうございました。 当方、南関東在住のため、降雪は1、2回程...