(ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 3 STANDARD)
2016/05/27 03:09:38(最終返信:2016/06/18 14:08:27)
[19907757]
...維持費が大変ということならとりあえずiPhone5sを購入してWiFi運用すればいいのではないでしょうか? もちろん、中古と言っても2万5千円前後しますし、少ない出費とは言えませんが、Phantom3を運用するなら必須です。 ただ、画面が小さいので見にくいという話であれば...
(ドローン・マルチコプター)
2016/05/04 18:23:34(最終返信:2016/05/07 18:09:24)
[19845612]
...玩具とも言えず、現状の『撮影目的の機器』を嵌めていると考えます。 今後、商用運搬目的のものが本格運用されたとして、 免許関係も絡むであろうことで一般市販される見込みはありませんから、価格.comでは取り上げないと思われます...玩具とも言えず、現状の『撮影目的の機器』を嵌めていると考えます。 >今後、商用運搬目的のものが本格運用されたとして、一般市販される見込みはありませんから、価格.comでは取り上げないと なるほど、「ドローン」とはなっているが...
[19598451] 一気に3万円以上値下げ、ドローン規制の影響ですかね
(ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 3 PROFESSIONAL P3PF)
2016/02/17 07:34:50(最終返信:2016/02/25 07:00:47)
[19598451]
...自動車だって一定の規律・規制の中で動いています。自転車ですら同じです。 ドローンが認知されたと考えれば儲けもの、当初は運用面で面倒があるかもしれませんが、 有効面が認められる中でスムーズな活用ができるようになると思います...
[19560161] おもちゃのドローンも規制対象になるの?
(ドローン・マルチコプター > 京商 > QuattroX ULTRA レディセット 54054)
2016/02/05 22:30:43(最終返信:2016/02/22 17:32:26)
[19560161]
...co.jp/news/articles/1601/27/news067.html 次期法案は現法案では運用が難しいラジコン機の救済案と利用者登録者制を検討している点が大きな変更点でしょう。 ハンドルネーム...
(ドローン・マルチコプター)
2015/10/01 10:26:54(最終返信:2015/10/01 12:56:27)
[19189620]
...=3 この前は、委託業務の業者までが墜落させた。 ドローン自体のフェイルセイフ設計が甘いのか、運用が甘いのか、このままだと失速、失墜か? 飛行とは別に、上空からの俯瞰撮影とプライバシーの問題、---...
(ドローン・マルチコプター)
2015/05/20 13:41:47(最終返信:2015/05/24 05:00:09)
[18793812]
...それと、従来から開放的な河川敷や湖沼などで楽しむなど、マニアが常識的運用をしてきてますよね。 アンテナに周波数干渉しないための運用f識別色リボンとか巻いて。 で、街中では、まさか。 Uコンは校庭でやっていたこともありましたが...
(ドローン・マルチコプター)
2015/05/18 11:39:36(最終返信:2015/05/22 02:23:07)
[18787344]
...したで、通ってしまうでしょう。 >自由に飛行可能なのは私有地上空だけと--- ドローン運用者の私有地または管轄地 に訂正 >私有地上空だけ はい。さらにそれよりも一番確実なの...るぜ!! 自動車も、自転車も、バイクもみんな禁止だ!! いらいらする!! @所有と操作・運用の登録 A飛行の届け、もしくは占用許可。道路上空も占用には違いない。 こうすることで、...制加入 D電波法上の扱いの問題 --- 以上、思いつきですよ。 禁止ではなく、より良い運用方法の模索。少なくとも遊び道具としては、現状仕様では危険性が大きすぎる。 そのうち、良い...