[13947153] Wooo P50-XP03の画面中央やや左に幅7センチ位の縦線が入る。
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ])
2011/12/27 12:57:28(最終返信:2021/10/28 10:45:16)
[13947153]
...来るサービスマンによっても取らずに帰る時もあり。 >なにか、対処方法があれば教えてください。 延長保証に入られていないのでしょうか? 入っていないのなら、今からだとヤマダ電機のTHE安心に加入するしか手がないと思います...
[20372922] この画面もう寿命?(AVCステーションAVC-H8Xで使用)
(プラズマテレビ > 日立 > W42-P5000 [42インチ]+AVC-H5000)
2016/11/08 09:08:32(最終返信:2020/10/17 16:53:42)
[20372922]
...,000円で購入(5年保証) 現在12年半経過 5年間の延長保証中にAVCステーションが故障 延長保証で無償修理経緯あり ・2012年秋 再度 AVCステーショ...大型商品は通販では買いたくないと考えています。 5年以上の延長保証は絶対欲しいと思います。 延長保証費用込みで15万は難しいですか? できてば4K画質の画面がい...った気がします。 信頼できる大手の店の価格でポイントを抜いて考えると6万円台前半 (延長保証条件が良いお店はもっと高い。) http://www.yodobashi.com/ec...
[20643700] KURO KRP-500Aの中古購入 やはり、故障リスクは高いですか?
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2017/02/09 18:04:51(最終返信:2020/08/30 20:13:11)
[20643700]
...新品で購入したWindows7 PCが二年でマザーボードが故障して買い替えたこともありますので・・・ それ以来、中古でも延長保証は必須だと思っています。 ちなみ中古家電はNECのノートパソコンやスピーカー、コンパクトデジカメを購入してきましたが...パネル故障については考えないようにしておりました。やはり、モニター部分の故障だと新品のテレビが買えるぐらいになってしまいますね・・・ たとえ、延長保証に入っていても中古購入のテレビに6万円出すかは悩みます・・・ >ずるずるむけポンさん 最近のパネル在庫についての情報...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ])
2010/07/14 00:02:25(最終返信:2020/08/20 22:47:56)
[11624287]
...有償なら文句言おうかと思ってましたが、 対応には満足です。 しかし最近の家電は、よく壊れる。 延長保証は昔以上に必要と実感しています。 sony タイマー!?さんへ 無償修理おめでとうございます...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2016/06/12 17:04:32(最終返信:2020/08/17 22:18:02)
[19950771]
...3.電源ボタンを長押しオフにしても改善しなかった(以前、録画の再生音声不調はこれで改善した)ので、5年延長保証の期間中のため、販売店に連絡して、メーカーの技術員に来てもらった。 4.症状の再現確認はできなかった(人の声の音割れは個人差が大きい)が...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2019/07/21 08:58:20(最終返信:2019/07/21 08:58:20)
[22811736]
...5年程前に同症状で、販売店の延長保証で修理、最近また縦縞が・・・ メーカーの受付の方は「修理しても、しなくても出張料3500円かかります」との事。 2日後サービスマンが到着。症状を確認後、料金の話もないまま手際よく修理完了...料金の話もないまま手際よく修理完了。 「対策部品の基盤を交換しました。メーカーの延長保証になりますので無料です。サインをください。」 よかったよかった ...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2019/07/10 10:18:32(最終返信:2019/07/10 11:29:04)
[22788529]
... >さばやんさん おはようございます。 速やかに、購入店に連絡して見てもらうことを勧めます。 延長保証に入っていれば、自然故障ならあるいはですが、 もし入っていなければ有償で修理になります。 なので購入...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ])
2019/03/10 23:27:10(最終返信:2019/03/16 22:30:37)
[22523753]
...電源が落ちるような感じじゃないですかね? この機種は基板の部品に不具合か出ることで有名です。 我が家は延長保証が切れた途端に壊れました。(6年くらい) しばらく我慢しながら使ってましたが、ドラマやスポーツ番...
[21033317] 皆さんのプラズマテレビは、どうですか?
(プラズマテレビ)
2017/07/10 20:12:29(最終返信:2019/01/20 16:57:52)
[21033317]
...2010年4月の新発売と同時にパナセンスにて購入し、7年経過。 3年目にモジュール異常によりノイズ発生、延長保証無い為、約2万円の修理費。 更に半年後、ノイズ発生。パネル不具合の為にパネル交換。何故か無償交換...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ])
2017/05/17 00:24:12(最終返信:2018/10/04 17:30:00)
[20897656]
...当方はP50VT2のユーザーなのですが、故障内容をご教示頂けますと幸いです。 当方の修理経験としては、延長保証無しの購入で3年後くらいに画面の一部に ノイズが発生し、2万円くらいでモジールの交換。 更に一年後位に...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-HR9000 [37インチ])
2011/08/15 13:46:32(最終返信:2018/08/24 10:16:24)
[13376523]
...先週販売店(ヨドバシカメラ)経由で修理依頼をしたところ無償でコンデンサ交換と内部清掃してくれました。5年延長保証は切れていましたが、助かりました。 最近になって皆さんと同じ症状が頻発しはじめました。主電源を切・入して凌いできましたが...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT5 [55インチ])
2014/09/22 23:29:15(最終返信:2018/07/01 11:22:34)
[17969703]
...間かかる模様。なお、保証期限の1年は過ぎていますが(まさかこんなに早く壊れると思わなかったので、延長保証はつけてなかった!)、パネルは2年保証とのことで、修理代は無料だそうです。工業製品なので当たりはずれがあるのは認識していますが...中国に負けないようにお願いします。 拝見しました お気持ちお探しします いつ壊れるのか予測できません ご不安なら延長保証があります 加入を逃した場合ヤマダ電機のザ安心か 価格コムプラスの保証でしたら 使える可能性がありますので良ければご参考に...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2018/05/31 13:55:51(最終返信:2018/06/08 13:47:59)
[21864039]
...こちらを参考に駄目元で 先週パナソニックHP上にあるフリーダイヤルに電話。 型番、症状を伝えると、小売店延長保証のみ質問あり。 5年保証には入っていたが、期限切れ。 そのやりとり後は、近くのサービスセンターからの電話を・・・...
[21695944] 画面中央にグリーン等の5〜10センチの帯
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ])
2018/03/22 19:09:36(最終返信:2018/03/22 19:09:36)
[21695944]
...パナソニックのサポートに電話して修理を依頼しました。延長保証期間も過ぎてしまっていました。出張費として最低4000円かかりますと言われました。無料で直してもらったという情報をネットで見ていたので、無料なのを密かに期待してました...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2016/08/26 07:54:26(最終返信:2016/10/14 19:13:20)
[20144362]
...修理は呼ばなかったのですが、今思うと、点検のために休ませたのが効いていただけのようで、実際には徐々に悪化して、延長保証期間中での修理を逃してしまい、残念なことをしました。 冬場、部屋が涼しかったり寒い時は、ほとんど症状が出ず...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2015/06/21 10:55:52(最終返信:2016/06/23 13:36:10)
[18893246]
...白物家電でしたが。 出張料は、無くなるので気分的に違うと思います。 今後は販売店の延長保証にはいってそれ以上で壊れたら寿命としましょう。 メーカー1年保証でそれ以上を求めるの... 貴重なコメントありがとうございました。一番最初に聞きたかったコメントでございます。 延長保証入ってなかったので、とりあえず見積りと思い修理依頼しました。 特にこちらからは無償の話...状、問い合わせしてくれた人の中から抽選で無償修理とか笑えないんですけどね。 私は5年延長保証付けて3回修理出して 長期保証が終わってしまったのですが、 最近また黒い縦線が… 流石...
[18092263] 購入から6年目にして電源が入らなくなってしまいました。
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR02 [42インチ])
2014/10/25 22:27:14(最終返信:2016/02/15 15:30:19)
[18092263]
...結局修理の依頼はキャンセルして、液晶に買い換えました。昔と違い最近のテレビは消耗品というのは自覚していますが、どうせなら延長保証のある5年以内に1度故障するか、そうでなければせめて8年くらいは持って欲しかったですね。 青ランプ3回点滅状態で...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ])
2015/11/11 13:16:09(最終返信:2016/01/30 21:56:59)
[19307753]
...基盤が複数ついてますので、どの基盤かによって多少金額異なりますが、出張料、技術料、部品代で3万〜5万だと思われます。 延長保証に入ってない場合は自己負担です。 最近はテレビも安くなってますので、買い換えも検討しましょう。 ...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2015/04/19 18:38:37(最終返信:2015/11/04 18:16:00)
[18697626]
...た。もし延長保証に入っていなかったら、どうしていたかなと考えた。3万ならまちがいなく修理だろう。プラズマの画面を捨てるのはあまりにも惜しいから。でも、5万を超えてきたらどうだろう。5年延長保証は年末で切れる...うに。 やれやれ修理だ。いくらかかるんだと思って保証書を見たら、購入時にヤマダで5年延長保証に入っていたことが判明。(5年前のことを忘れちゃうんだから歳とったな。と) 翌日4/...か6つ並んでいた。左側の基板を交換し、修理終了。きれいな画面に戻りました。 ヤマダの延長保証で修理費は無料だけれど、もし入っていなかったらいくらぐらいかかるか聞いたところ、基板1...