(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/01/10 20:42:45(最終返信:2021/01/17 09:30:14)
[23899948]
...にわか知識でマウント取るのはやめよ? >私はたぶん3人目だと思うからさん そもそもドア脱着が必要なんかな? 凹みがあるんなら面出しのために外さんとならんのかもやけど、写真見る限りは塗装ムラだけやから、ドア付けたまま表面少し削って再塗装ではダメ...一番下の部分がタレっぽくなってる点が理由です。 >Choconoeさん ベンツ等の高級車も、生産時の作りが甘いことに加え、輸送中の傷凹みがあるそうで、その場合は板金塗装で補修することもあるそうです。もちろん見た目で分からないレベルに手直しされるかと思うので...
[23895241] ハイラックスサーフ乗り換え時間に悩んでいます…
(自動車(本体))
2021/01/08 12:16:12(最終返信:2021/01/10 21:51:35)
[23895241]
...ですので輸出を前提にすると、20万Kmでも30万Kmでも大差はないでしょう。 同様に、輸出前提ならば多少の傷や凹み等もあまり関係無く、大きな値段の差は出ないかと思います。 ガタピシ〜まあまあの車で、30万円〜50万円とかの値段じゃないでしょうか...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ)
2020/12/27 09:11:36(最終返信:2020/12/31 08:39:22)
[23871946]
...いわゆる『お辞儀』状態になるタイミングかと。 いつもやらかしそうな逆『へ』の字になる出入り口の側溝等の凹みとか、その他行き付けのお店の高めの車止めとかですね。 >cbr_ssさん 代車のインプレッサでガソリンスタンドに進入した際...
(自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル)
2020/12/21 18:15:47(最終返信:2020/12/29 11:53:38)
[23861982]
...この辺りまで来ると(8年目6万キロ) 買い替えるか、乗りつぶすかを考えると思いますが なんせハズレエンジン、謎のトラブル、凹み、傷ありのエスティマです マフラー安く買って乗りつぶすのもありかななんて...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2020/12/11 18:31:49(最終返信:2020/12/28 12:27:59)
[23842958]
...楽しみです。以下不満点だけあげます。 ・絶壁でメッシュのグリル ・チョットでもぶつけたらバックドアまで凹みそうなバンパー ・Aピラーからライトにつながるカットフェースが安っぽく見える ・後席から外に出ずらい...
[20235274] E52のフロントグリルガーニッシュ塗装剥がれについて
(自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル)
2016/09/25 02:04:50(最終返信:2020/12/26 00:23:01)
[20235274]
...よくよく観察してみると、フロントガラスの固定自体には全く寄与していないパーツで、 細長いプラスチックのサイドパネルに凹みの溝の部分を細い両面で取り付けてあるだけのパーツです。 雨をガラスの脇でなく、下部へと流すための雨樋のような役割です...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル)
2020/12/21 19:47:14(最終返信:2020/12/24 19:31:50)
[23862135]
...見つかることもあるので一応届けたほうがよろしいかと。 オーバーフェンダーなんとかぶち込んで直しました! 凹みは自分でやってみます! 業者によっては、ヒートガンで凹み直して、現部品で直してくれるかもしれません。ただ、作業自体に時間がかかるようなら...当て逃げされたのではないかと思っています。 このような状態の場合フロントバンパー全替えでしょうか? 傷は気にしないのですが、凹みと、フェンダー直したいのですが、変えるしかないでしょうか? AK00889さん 残念な事になりましたね...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ 2010年モデル)
2020/11/24 00:51:20(最終返信:2020/12/21 22:13:39)
[23807441]
...41%で、30×0.7741=23.2kwh、でしょうか?。 仕方ないとは分かっていても、やっぱり凹みますね。 こんにちは。 >すけすけずさん 確かに少し11セグから10セグまでの期間が短いような気がするので...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル)
2020/12/21 19:44:52(最終返信:2020/12/21 22:10:46)
[23862131]
...当て逃げされたのではないかと思っています。 このような状態の場合フロントバンパー全替えでしょうか? 傷は気にしないのですが、凹みと、フェンダー直したいのですが、変えるしかないでしょうか? >AK00889さん いまどきのバンパーは板金塗装はできません...
[23856383] N-BOX カスタム純正アルミホールの傷の補修について
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム)
2020/12/18 21:10:35(最終返信:2020/12/19 14:19:54)
[23856383]
...ここで聞くよりディーラーが順当だと思います。 あくまでも、感受性の問題ですが、私ならそのままにします。 ボディーの大きな凹みなどは直しますが、(ごめんなさい)私はこれぐらいの小傷は走行すれば、そのうちボディーも含め付くと思っています...それを置いていく感じで剥がれた部分に色をつける。 乾いたら凹むので、何回かやらないとなりませんが。 出来れば凹みや盛上がりのないようを目指せば、かなり見た目には改善されます。 1週間後にコンパウンドで磨いて、凸部をならしてやれば出来上がりって感じてすね...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2020/12/05 17:04:05(最終返信:2020/12/09 22:00:44)
[23830947]
...しかないとの事でled無しにしました。 しかしグランブレイズスタイルでLED非装置にすると不自然な凹みが残る様な気がします。 消灯してると変わりないような気もしますが。 クラスブレイズスタイルを装着された方々でLED有りor無しにされた理由を教えて下さい...した。 >エアトン&バ−ガ−さん ご意見ありがとうございました! LEDを装着しなくても設置箇所の凹みは気になりませんでしたか? 私も必要以上にデイライト?が散らばって点灯するのは安っぽく見えるので付けるのはやめようと考えてるのですが...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2020/12/08 13:37:01(最終返信:2020/12/09 09:27:45)
[23837067]
...樹脂製パーツのようにバンパーエッジまでカバーしていませんし、ちょっとした荷物の接触によりエクボのような凹みが発生しますので決して実用的ではありません。 当方のLEVORGに装着しているカーゴステップパネルも1年半余りで何箇所もエクボが出来ていますね...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー)
2020/11/25 19:58:19(最終返信:2020/12/06 10:54:19)
[23810786]
...正直ジムニーのサークルの人達って本当に道無き道を行くのが好きな人ばかりで、メインカーとしても使っている私にはついていけない世界です。車体の傷とか凹みとか当たり前です。ミラーが折れたりも日常茶飯事。ドラシャが折れたとかも時々あります。 で、普通の人...
(自動車(本体) > レクサス > RX 2015年モデル)
2020/11/02 13:20:09(最終返信:2020/12/02 09:32:46)
[23762975]
...ティング屋に 磨いて貰いましたが、 ピンポイントでペーパーで磨いたらしく、 クリア層に凹みが出来てしまいました。 クリア層を50ミクロンも磨いたらしく プロの仕事とは思えないで...致しました。 昨日ディーラーに引き取りに行き 自分で超微粒コンパウンドで磨き クリアの凹み?歪みは殆んどわからないレベルになりましたが、 塗装エラーの黒い点は取れません。 デ...キズです」との回答があり、再塗装は出来ませんとの結論になりました。 塗装が剥がれた箇所に凹み等が無いのに、当てられて出来たキズ? との判断に不自然さを感じましたが、仕方ないのでタッ...
(自動車(本体) > トヨタ > C-HR ハイブリッド)
2020/05/03 00:52:26(最終返信:2020/11/26 04:12:19)
[23376344]
...購入前にこちらの口コミで「上質な乗り心地」と拝見していたので、期待値が大き過ぎたのかも知れません。街中走行でマンホールにもゴツゴツ感があり、路面の僅かな凹みでも車体が左右に揺れて酔ってしまうくらいです。前期のザック製ダンパーから後期はKYB製に変更された影響と...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル)
2020/11/19 07:28:03(最終返信:2020/11/21 19:07:54)
[23796564]
...初期のスートルは鉄の用器でしたが口の内側に錆が発生するとかいうことで使用した後でもプラ容器の新品に交換してもらえたりしましたよ プラ容器はペコペコに凹みやすいですが(笑) 燃料添加剤も純正以外は自己責任になるのでその点は了承してくださいね | | |、∧...
(自動車(本体) > マクラーレン > 720S)
2020/11/16 20:28:34(最終返信:2020/11/17 08:09:11)
[23792064]
...現金で支払う人もフェラーリやランボルギーニはたまたケーニグセグに乗られていてもいると思います。 こんな対応をするセルフGSは稀だと思いますが、ちょっと凹みました。 まあ、ネタだろうとは思いますが… それなりのクルマならそれなりの場所と決済方法で給油すべきではないか...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2020/11/01 11:02:32(最終返信:2020/11/06 14:27:07)
[23760668]
...不幸にも隣接車両にドアエッジを接触させた場合、その強さにも寄りますがAは自車のみだけでなく、隣接車両の傷凹みの防止にも繋がるように思います。 なお、 『(前略)純正で同色が無いから他の色になる。(前略)今更純正は勿体無いので...
(自動車(本体) > ホンダ > N-WGN 2013年モデル)
2020/09/01 22:30:17(最終返信:2020/11/03 21:33:09)
[23636231]
...ちなみに私の車は、バンパーが樹脂なので、キズは放ったらかしです。 洗車のときにこういう傷を発見すると少し凹みます。 とはいえ、飛び石は完全には避けられないですからね。 私はなるべく車間距離をとって走って、それでも食らった飛び石は諦める...もし再度飛び石に遭ってしまったらと考えると!! 結論は地金が見えていなければ放置です。私も飛び石には凹みますが耐久レースを終えたレースカーのカッコよさを見ていると「傷は男の勲章」のようにさえ思えるようになりますよ...