奥行き (プラズマテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 奥行き (プラズマテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"奥行き"を検索した結果 807件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[24092887] なかなか潰れない

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR02 [42インチ])
2021/04/21 10:27:10(最終返信:2021/04/22 08:19:41)

[24092887] ...内蔵ハードディスクも 含めて全く不具合なし。 フルハイビジョンでもないのに 画面がキレイ、液晶には表現できない 奥行き感、VODも当然ありませんが HDMIも3個ついてて全く問題なし、 今どきのテレビに買い替えたいのですが... 詳細


[23679967] BRAVIA KJ-55A8Hとの比較

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2020/09/22 14:12:50(最終返信:2020/09/22 22:42:05)

[23679967] ...部屋に運び込まれて初期設定をしてBS4Kを初めて見ました。 精細さと、黒の沈み込みと、コントラストはスゴイとやはり思いましたが、奥行きが感じられないなーと。 画質調整で少し時間をかければ、自分の所有しているKURO500Aに近い感じは出せるのかなー...KUROは今や厚型テレビと言っても良いほど、A8Hの最上部に比べれば名刺と豆腐ぐらいの差で分厚いですがその分?奥行きを感じさせてくれます。 A8Hは画面「上」の表現力は凄いのですが、上滑りな感じがする。 ネットにもつながらないし... 詳細


[8693409] B-H1000について

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2008/11/26 11:59:47(最終返信:2019/11/11 13:39:05)

[8693409] ...Pioneerのラックはカッコイイが高いッス(>_<) 特に性能が突出してるわけではないので ハヤミあたりが無難かも。 今回のH-1000は奥行きがあり、AVアンプの収納が楽ですねぇ。 B7000はちょっとはみ出る… LX70とか ありがとうございます... 詳細


[11334257] 一時的なブーム ?

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P58VT2 [58インチ])
2010/05/08 11:31:37(最終返信:2015/03/17 01:09:05)

[11334257] ...物凄い立体感がありました!普段CMは全く見ないのですが、このCMには思わず釘づけになりました。 2Dでも十分奥行きを感じました。 店頭で観たが、まるで「おもちゃ」だ!   しばらく観てると目が疲れた。ゆくゆくはこの問題は大きなネックとなる... 詳細


[17759524] とうとう寿命を迎えた

 (プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX500 [37インチ])
2014/07/22 19:43:12(最終返信:2014/10/13 01:43:17)

[17759524] ...最後のプラズマを買っとけば良かった....と後悔。 液晶は、細かい所まで描画するのは良いのですが、奥行き感がなく、あまり好きになれず、何を買ってよいのやら。予算が無いので、50インチ前後,2倍速,10万ちょい位のを買うつもりですが... 詳細


[17634224] レシーバー故障

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2014/06/16 23:15:56(最終返信:2014/07/20 17:48:07)

[17634224] ...今のところ快適ですが、最近は500Aに飽きつつあります。 フレームが分厚いので、フレームが薄くて奥行きもあまりない液晶が、最近気になっています。 でも、500Aの方が、映りはいいんでしょうね。 我が家のKURO(500A)も今年レシーバーが... 詳細


[15769222] kuroで観る4KマスターBDの超絶画像〜4Kの誘惑?

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2013/02/15 20:43:38(最終返信:2014/04/10 01:14:28)

[15769222] ...添付画像は一つ前の75Rのものです。KUROをシアター用に した感じで、コントラストと発色が良く奥行きのある画質です。 75Rも十分素晴らしいです。強いて言えば700Rの方が、ほんの少しノイズ感が少なく立体感が...本体だって天吊り固定でなければ移動も一人でTVより簡単に出来ます。 部屋を暗くさえ出来れば液晶4KTVを遥に越える奥行きのある高画質映像が手に入るって寸法です!(笑) 一眼カメラでライブラリー作りも楽しそうですね。... 詳細


[17122661] 字幕のちらつきについて

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ])
2014/01/28 10:39:32(最終返信:2014/01/30 14:02:08)

[17122661] ...とても良い買い物だったと思っています。 音質も酷評されるほど悪いとは思わず、スマート機能も良いと思います。 画質の透明感や奥行き感はさすがだなぁと思いました。 発熱やファンの音も全く気になりません。 それゆえに余計に白文字のちらつきが気になります... 詳細


[16182916] プラズマか4kか!?

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/05/27 12:18:44(最終返信:2013/07/18 07:27:58)

[16182916] ...す。 それもありかなり悩んでいます! 先程も記述のとおり、私の所有はZTでなくGTですが、やはり奥行き感が液晶と違ってとても深く、素直に綺麗だと思っています。現時点で購入するのならば(焼き付きさえ回避できる視聴環境ならば)プラズマでしょう... 詳細


[16136268] 画質の暗さについて

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/05/15 17:16:04(最終返信:2013/06/11 21:11:27)

[16136268] ...だけもっとひどい)但し日が落ちてからからは、プラズマの良さが発揮されると思う、顔色の自然さ景色の奥行きとても良いと思います、地デジのニュース、ドラマが主体なので、今後映画を見るのが楽しみです、長々とい... 詳細


[16236654] P65ZT5、使用3週間目のレポート

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/06/10 13:56:54(最終返信:2013/06/10 13:56:54)

[16236654] ...もう65インチの大画面が当たり前に(笑)。 BDで観る映画は本当に映画館の雰囲気で、プチシアターといった感じです(笑)。 2Dなのに奥行き感のある映像には凄く驚かされます。 とりあえず、現状ではそんなところでしょうか。... 詳細


[16085876] おススメのブルーレイソフトを教えて下さい。

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/05/02 18:18:17(最終返信:2013/05/17 17:53:05)

[16085876] ...シルクが全世界で公演中の舞台の集大成、かなりの高画質ディスクです 3Dは飛び出し重視ではなく、あくまで奥行き重視で 人のよると3Dとしては物足りなく感じるかもしれません 私は画質、音質、内容とも大満足の一枚でした... 詳細


[15644402] GT5を選ぶと後悔しますか?

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ])
2013/01/20 09:56:17(最終返信:2013/02/17 20:19:10)

[15644402] ... GT5とVT5では満足度に開きがありますか? ずっとブラウン管TVを使用してきたので、奥行きの浅さも液晶で経験し嫌になった部分でもあります。 三万位の差ですが、やはりVT5の方が良...。 今の私には無理です。 部屋は暗くして見るし、本来、それほど精細な画質は求めません。 奥行きとか雰囲気を重視してます。 液晶ではバラエティとかの人の顔のシワとかシミとか気になって仕...ないです。 思うに、液晶は何でもかんでも解像してしまうので平面的になるのだと思います。 奥行きを感じさせる処理にすればもっとイメージは変わるのにと思います。 プラズマいいです。 特... 詳細


[15599811] GT5とET5の違い。

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ])
2013/01/10 21:38:03(最終返信:2013/01/11 09:34:04)

[15599811] ...のでプラズマでも一般家庭で視聴してみると結構明るく感じますよ。 それに液晶は画像が濃く感じるのに対してプラズマの方は奥行き感を感じます。 消費電力ですか。有り難う御座います。 3DはGT5の方がすごいんですか? 所有し... 詳細


[15216241] プラズマで良いでしょうか?

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-GP08 [42インチ])
2012/10/17 16:26:14(最終返信:2012/10/24 17:17:46)

[15216241] ...晶もいいなあ」と思い、同じBDソフトを購入してHP03で見たところ・・・それ以上に美しく、しかも奥行き・立体感では勝る映像。 日立のプラズマ恐るべしですね。HP03はフルハイではないので、GP08の進化度が楽しみです...プラズマと液晶両方もってるとの事で、どちらが見易いですか?と質問したら、やはりプラズマの方がスッキリと奥行きが有ると言ってました。ますますプラズマに気持ちが固まりました 自分はひと月前にこのテレビを購入しましたが... 詳細


[14974443] 展示品の価格の妥当性について

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT3 [65インチ])
2012/08/24 09:52:11(最終返信:2012/09/11 23:59:32)

[14974443] ...一応SDカードで白色画像やグレーや黄色を表示させ焼き付きなしの再確認 ただ私なら買いませんが 初期型っぽいから奥行きが多少ないから (エヘッ) ... 詳細


[13211622] 毎週3Dミュージックスタジオ♪

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ])
2011/07/03 23:54:24(最終返信:2012/09/10 23:08:08)

[13211622] ...したがテレビの方が明るいし、映像が非常〜に綺麗だし、3D効果も絶大でした♪ ディーガなら奥行きと飛び出しも調整できますからね♪ また3DブルーレイはAmazonで、皆さんの評価を必...ーレイソフトを2D~3D変換できて 3D用に撮影された放送番組やソフトほどの飛び出しや奥行き感は無いにしろ DIGA側の機能の調整でかなり3Dに近いものをそれなりに楽しめると ...んなソフトでも2Dから3Dに変換して見られます♪ もちろん、元々の3Dブルーレイより、奥行き幅や飛び出し幅は劣ります。 そうなんです! 今の時期に購入する方々は、非常に賢明で非常... 詳細


[13684995] プラズマ初心者のつぶやき

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ])
2011/10/27 13:16:04(最終返信:2012/07/08 01:21:35)

[13684995] ...店頭の明るい照明下では見栄えせんし・・・・・ 昼間の明るいリビングでも見栄えせんし・・・・ せやけど、奥行き感やら艶やかさやら、プラズマならではの良さがありますね・・・・・ ボソボソと、否細々とでも作り続けて欲しいモノです・・・・... 詳細


[14713502] 本日見てきました。。

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2012/06/23 00:24:56(最終返信:2012/07/03 01:43:35)

[14713502] ... TVモグラさん お返事有難うございます。。 特に買いだと思ったのが、3D映像でした。 凄く奥行きがありました。  訂正です。 特に買いだと思ったのが、3D映像でした。> 特に買いだと思ったのも... 詳細


[13923055] 日立 Wooo P50-XP07 と 東芝 regza Z系

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ])
2011/12/21 16:25:37(最終返信:2012/04/26 07:40:26)

[13923055] ...暗部表現が良いが、最大の明るさは液晶より暗め       発光体の集まりなので精細感が若干劣るが、奥行き感のある映像。       長時間の固定映像表示などで焼き付きを起こす可能性もあり、ゲームなどメインには向かない... 詳細