(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > URBANO AFFARE)
2012/01/26 11:42:17(最終返信:2012/01/29 13:14:09)
[14069906]
...これでは着信拒否にもなんにもならないでしょう。 無応答切断を選択すると、ガイダンスなしで回線を切断します。と言う案内が表示されてるのにね、 その通り昨年の10月1日に機種変(URBANO)するまでは、無応答切断で出来ましたが、機...強く抗議します。 無応答切断の追伸 ソニーが悪いのではなくauのハードに問題だ、auは使用者の見方ではないのかな? 着信拒否は使用者(気弱な弱者〔私〕)の権利では? 早く画面通りに無応答切断せよ(怒)...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > URBANO AFFARE)
2011/12/18 12:14:34(最終返信:2011/12/23 21:38:53)
[13908767]
...わざわざ折りたたみ式の携帯をオープンして着信者を確かめる作業というのは、正直、面倒だと思うのですが。(会議中などは着信者全員の着信には応答しないので) 皆さんは普通にオープン作業に慣れてしまっているのでしょうか。片手しか使えない場合などは非常に面倒だと思うのですが...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > URBANO AFFARE)
2011/12/02 17:41:32(最終返信:2011/12/14 13:18:32)
[13840341]
...auに問合せをしても説明がマチマチだ、早く元に戻せ。 auは携帯電話の使用者見方かな?疑問だ!! 無応答切断 無応答切断 無応答切断のタイトルあるなら無応答切断しろ、勝手にガイダンスを流すな。 ご意見に大賛成です、...設定プライバシー/制限 着信否定 指定番号で無応答切断にチェックを入れると(繋がらないとメッセージが流れる)以前は、(URBANO BARONE)無応答切断されたのに?勝手に変えるな! 着信拒否をしている相手に知られてしまう...
[13684982] WiFi接続時のリトライによる接続について
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Cyber-shotケータイ S006)
2011/10/27 13:09:03(最終返信:2011/11/12 20:59:28)
[13684982]
...クイックキーで元のウェブ画面に戻ってみるというのはどうかな?と思いました。 別の問題(EZwebが急に応答しなくなる)でこちらの掲示板を覗きにきたついでに拝見したので、 中途半端な返事でスミマセン。 たまひよ...
(au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T007)
2011/09/05 15:04:58(最終返信:2011/09/05 23:26:40)
[13462237]
...質問なのですが300万パケット越えると規制されてWebが遅くなるのは承知していましたが 私の携帯は 『サーバーからの応答がありませんので切断します再度接続し直して下さい』と言うような表示がされWebが切断されます それはWebのタイムアウトとは違います...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > BRAVIA Phone S005)
2011/06/09 04:46:09(最終返信:2011/06/10 16:58:38)
[13109291]
...電波というか回線が混んでいる時、確かに遅くなります。というか、どの機種でも同じ気はしますが。よくある応答ありません、的な時はスナドラでも関係ないみたいですが。 その後は回線が確保出来ればスピードで挽回ですね...
(au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006)
2011/05/04 09:07:12(最終返信:2011/05/05 16:38:40)
[12968583]
...スライド開けないと 着信は 出来ないみたいなので 試してみました。 サイドキーロック中でも、着信応答出来ました! (センターキー2回押せば話せる状態になります) 有難う御座います 自分としては 閉じたまま...
[12785723] W52Sの後継機はでないのでしょうか?
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > ウォークマンケータイ W52S)
2011/03/16 07:07:16(最終返信:2011/05/01 15:30:46)
[12785723]
...何度もお手数ですが宜しくお願いしますm(__)m W52Sで初めて携帯で音楽を聴いてみて一番いいなと思ったのは、 聴いている途中の着信にそのまま応答できる事ですね。 最初リモコンがマイクになっているのを知らなかったんですが、それに気づいてからは...
[12081493] T003黒です、塗装が剥げてきました。
(au携帯電話 > 東芝 > T003)
2010/10/18 23:50:00(最終返信:2011/03/25 21:34:15)
[12081493]
...このままだと2年目にはひどい状態になると思います。 それと、これは最初からですが、 このT003の、留守電の自動応答の声はブツブツと途切れたような 音がします。 皆さんはいかがですか? 使う分には支障が無いのと、ショップに行くのが面倒だということで...
(au携帯電話 > その他メーカー > iida G11)
2011/03/02 23:23:06(最終返信:2011/03/03 08:14:26)
[12731824]
...サブメニューの表示はともかく機能終了ができない(待受画面に戻れない)事は相当不便で、かなり詰めが甘いと感じました。 (スライドを閉じていても着信時のみ通話応答や終話をCLRの下の丸いボタンで出来ます) しかし私も、キーの押しやすさや何と言ってもデザインが気に入っていますので...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > BRAVIA Phone S005)
2011/02/28 02:25:44(最終返信:2011/03/02 16:13:01)
[12718413]
...ウェブをしているとページが切り替わるまでに時間がかかり、最悪切り替わらないこともあります。接続できませんとか、サーバーからの応答がありませんとか。(切り替わったときは、その後完全に表示されるまでは速いのですが)そんなしょっちゅうではないですがちょっと気になる確率でおきます...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Cyber-shotケータイ S006)
2011/02/02 16:13:05(最終返信:2011/02/03 11:50:05)
[12595829]
...com/torisetsu/pdf/s006/s006_torisetsu_07.pdf P113 に、閉じた状態での応答は出来ないとしっかり書いてます。 ...
(au携帯電話 > 東芝 > REGZA Phone T004)
2011/01/24 00:19:06(最終返信:2011/01/24 22:38:43)
[12552905]
...EZwebに接続すると目的のページが表示されるまでにかなりの時間がかかる現象が起きます。時々、「サーバーからの応答がありません」と接続出来ないこともあります(よく見るサイトはAmazon、楽天関係、Yahoo!関係です)...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2010/11/27 23:32:10(最終返信:2011/01/05 07:21:32)
[12286618]
...Ver.2.40→Ver.2.41 [不具合修正] 1.特定の環境において、PPPoEサーバからの応答を受けた際、 回線を切断してしまい接続ができない問題を修正しました。 既に済んでいたら申し訳ない...
[12137852] バッテリもち、 センターボタン使い勝手
(au携帯電話 > 東芝 > T003)
2010/10/30 16:12:08(最終返信:2010/11/20 20:35:24)
[12137852]
...店頭にある同機種のデモ機とは明らかに違うことも指摘。 修理の間、機種変前の携帯を使用したが、電池のもち、キーの反応、インタネットの応答性、使い勝手がこちらのほうが断然ストレスなく使えて良い。 修理の結果、良品との比較で特に異常なしとのこと...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > BRAVIA Phone S004)
2010/09/15 23:09:23(最終返信:2010/09/27 14:11:10)
[11916244]
...自分もこの前起きましたし(それまで一度も落ちた事がなかった)auにゴラァもしましたよ。 ちなみに、auはお客様確認をオペレータとの応答でしないとインシデントを残さないヤクザ企業なので、自分はオペレータが客確認しないと開口一番「おどれはインシデント残すつもりがないんか...
(au携帯電話 > 京セラ > SA002)
2010/09/21 15:17:24(最終返信:2010/09/25 18:00:36)
[11945534]
...から見えるにもかかわらず、携帯のmicroSDメニューのPCフォルダで「該当データがありません」と応答するのか?) そうでしたらいたずらっこさんや私の指示する方法を試してみてください。 いたずらっこさん...
(au携帯電話 > 京セラ > SA002)
2010/07/15 14:58:49(最終返信:2010/09/07 16:17:01)
[11631058]
...画面の切り替えにケータイアレンジが影響することかあります。 特にFLASHが重いケータイアレンジでは、スイッチ受け付けでも応答が遅かったり、最悪あるタイミングで受け付けない場合がありますので、ケータイアレンジないしは待ち受け...
(au携帯電話)
2010/08/01 14:00:33(最終返信:2010/08/08 15:22:27)
[11705768]
...ちょっと遅いですが、決算発表会の質疑応答がKDDIのサイトに出ていますね。 http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2011/qa_100723...
[11622382] Bluetoothに詳しい方、お願いします!!
(au携帯電話 > 東芝 > REGZA Phone T004)
2010/07/13 18:34:20(最終返信:2010/07/15 16:18:05)
[11622382]
...相手にもちゃんと聞こえてます 電話がなったら自動で音楽が停止され、専用の呼び出し音がなり、四隅のボタンの一つにある、応答ボタンで出れます コンパクトながら、使い易さを重視してると思います 本体の四隅に本体内蔵型のボタンがあり...