(au携帯電話 > 京セラ > W43K)
2006/11/29 12:21:52(最終返信:2007/02/22 00:33:07)
[5692375]
...使い心地は「液晶画面も大きく操作は覚えやすく悪くないが、レスポンスが悪い、慣れてくると指の動きに対して応答が遅いと感じること」です。 音楽は聴かないのでフタのリングはいつもキーロックしています。 そのことを知らせるアイコンの位置が邪魔です...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > W43S)
2007/02/16 17:45:19(最終返信:2007/02/16 17:45:19)
[6009325]
...例えば電波が弱いところでEZWebに接続しようとしたときに、接続中画面が表示されてから「EZサーバからの応答があません」とダイアログが出るまでの時間ということです。 自分が思っているタイムアウトとは違う設定なのでしょうか...
(au携帯電話 > Pantech > 簡単ケータイ A1406PT)
2007/02/06 20:01:37(最終返信:2007/02/07 08:09:27)
[5970008]
...昼間にボタンのバックライトが点いていると更に見え難い。 年寄り向けとかで買うと、使い難いので確実に仕舞いこまれる。 相手が応答後 5秒経過するとバックライトが消灯するのは auの共通仕様です。 目的はバッテリーの節約だと思います...お客様センターのガイダンスに対しての キー入力は 最初の入力後には バックライトが常時点灯に成ります。 >相手が応答後 5秒経過するとバックライトが消灯するのは >auの共通仕様です。目的はバッテリーの節約だと思います...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > W43S)
2007/01/09 00:05:05(最終返信:2007/01/27 16:06:42)
[5859949]
...メッセージはセンターに蓄積され、これを聞きにいくたびにお金がかかります。 やはりピー短パンさんの言うように1414番に電話して「応答内容変更」をするのが良いかと思います。既存の声のままでは、相手も間違い電話をしていることに、気づきにくいかと思われます...
(au携帯電話 > 日立 > W43H)
2007/01/22 22:36:53(最終返信:2007/01/24 22:21:49)
[5911942]
...・他の携帯端末(W43SA.W41SA)では問題なく表示される サイトに接続できない。 →「サーバーの応答がありません・・・」のメッセージ ※auショップでも確認済み ・他の端末で接続した直後は一時的に接続・表示されるが...
(au携帯電話 > 日立 > W43H)
2007/01/15 12:20:52(最終返信:2007/01/19 00:26:24)
[5884280]
...モ」を参照してください。 ・待受中に メモ/クリア(ボタン) → 「簡易留守メモ」 ・「応答時間設定」で最大16秒まで設定可能 (ここが購入時は3秒になっているのでは?メーカー初期...時間設定ですよね!) これでOKだと思います。 但し、イアホンジャックが接続してあると、応答時間が何秒に設定されていても3秒で自動接続されてしまいます。これもお粗末ですね。 お役に...ニア様 ICカードはきちんと挿さっています。確認しました。 >eipon1108様 「応答時間設定」は16秒になっていました。簡易留守メモを解除してみましたが、やはり症状は同じで...
(au携帯電話 > 東芝 > W47T)
2006/12/27 18:59:02(最終返信:2007/01/03 05:20:01)
[5810319]
...全部表示し終わらないうちに消えてしまう。 表示が美しいだけになおさら残念です。 >たぁ!さん 有機ELの特徴として、 ・応答速度が速い ・視野角が広い ・高輝度 ・寿命が短い などが主に挙げられます。 視るということであれば見やすい有機EL液晶ですが...
(au携帯電話 > 三洋電機 > W43SA)
2006/12/22 00:39:40(最終返信:2006/12/31 13:04:16)
[5788164]
...W43SAかW43CAかどちらにしょうか考えています。 W43CAはカメラの撮影の応答がいまいちという書き込みがいくつかありました。撮影ボタンを押してから一息経たないと撮影されないそうです。 W43SAはいかがでしょうか...
[5732115] パケット使ってからダブル定額ライト→ダブル定額の変更て?
(au携帯電話 > 日立 > W43H)
2006/12/08 23:34:53(最終返信:2006/12/10 19:10:50)
[5732115]
...au」っていうのが始まりましたね。 丁寧にありがとうございます。 EZweb、MYKDDI、自動音声応答を月末2日間にご利用の場合は、翌々月利用分(翌々々月請求分)より変更となります。 ここら辺は注意しないといけませんね...
(au携帯電話 > 日立 > W43H)
2006/11/06 14:22:25(最終返信:2006/11/10 09:25:32)
[5609299]
...>『お客様を詳しく調べて』といったので誤解される言い回しをするなと叱責しました! とあります。 最初の応答の時に、「お客様を詳しく調べて」が対応者の言葉のあやであることくらいは理解できますから「では状況を確認して折り返し電話してください...
(au携帯電話 > 東芝 > W45T)
2006/10/27 21:09:13(最終返信:2006/11/09 02:12:12)
[5576969]
...W41CAより鈍いと感じます。W45Tは、W43CAよりはマシですが、それでも、一テンポまでは行きませんがキー入力に対して応答が鈍いです。 当方45歳と、女子高校生のような超スピード入力できる技はありませんが、それでも30通/日ほど携帯でmail送信していますので...
(au携帯電話 > 日立 > W41H)
2006/07/02 10:56:16(最終返信:2006/07/29 00:18:31)
[5219438]
...店頭でその意向を伝え、 拒否されたら、先ず、au本社の見解を求めてください 私の場合は、店員とau本社の応答で「1日ネット契約」で妥協 それでもダメな時は、 地元の「消費者センター」と相談してください 何故なら...
(au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA II)
2006/07/22 18:33:10(最終返信:2006/07/23 20:20:24)
[5278211]
...お小遣い系のメール受信を1日で100通位していますが、受信メールから、指定URLに接続する際に、 @「EZサーバからの応答がありません。しばらくたってからリトライしてください」 A「このページはエラーにより表示できません...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > W42S)
2006/07/04 03:20:37(最終返信:2006/07/11 00:53:51)
[5225027]
...「ローカルコンピューターのTelephonyサービス を停止できません エラー1053:そのサービスは指定時間内 に開始要求または制御要求に応答しませんでした」 ・それと、KDDIのフォルダのAMPのConfigの中のiniの中の 「RasEntry」をクリックすると...
(au携帯電話 > カシオ > W41CA)
2006/06/12 12:53:48(最終返信:2006/06/12 12:53:48)
[5162574]
...仕事中等は通常マナーモードにしているのですが、電話着信時に留守電に切り替わる時にポケットに携帯入れてても聞こえる程度に応答の音声聞こえるのですがこれは消せないのでしょうか? 着信音量とかに関係あるのでしょうか?...
(au携帯電話 > カシオ > W41CA)
2006/05/23 01:39:28(最終返信:2006/05/23 01:39:28)
[5102775]
...簡易留守メモの設定についての質問です。 マナーモードを設定している際に電話がかかって来たら 簡易留守メモが応答する設定になっていますが、その応答の声がやたら大きく、 ポケットに入れていても少し聞こえるぐらいです。 相手の声も少し聞こえ...
(au携帯電話 > 三洋電機 > A5518SA)
2006/05/17 16:28:39(最終返信:2006/05/21 08:36:41)
[5086553]
...他の原因ですね。 簡易留守メモの設定のなかに、応答時間設定があります。その時間を延ばしてください。 デフォルトのマナーモードのときは簡易留守メモが有効になりますので、その応答時間設定で留守電に切り替わります。 また...ですから、最初のレスで、 "簡易留守メモの設定のなかに、応答時間設定があります。その時間を延ばしてください。" と書いたはずですがねぇ。 >応答時間設定があります。 録音時間と勘違い >簡易留守メモなしで...
(au携帯電話 > 日立 > W32H)
2006/05/15 12:49:11(最終返信:2006/05/15 12:49:11)
[5080731]
...考えたらバカバカしかったな・・・と思い、今回初めて携帯本体の簡易留守メモ機能というのを使ってみたのですが: ナゼか留守メモ応答中になると、応答メッセージと相手の 声がスピーカーから聞こえてくる・・・!たまたま、その時 その場所で話したくなくて意図的に電話出なかった相手...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > W41S)
2006/04/27 12:40:01(最終返信:2006/05/03 16:37:34)
[5029955]
... 「診断」タブを開き「モデムの照会」ボタンをクリックしてみてください。 画面真ん中に「コマンド」「応答」という欄がありますが、そこに通信結果が出てくれば、OSとしてはW41Sを認識して、「W41S←→OS」の通信は出来ているという事になります...
(au携帯電話 > カシオ > W41CA)
2006/04/13 22:47:36(最終返信:2006/04/26 04:03:20)
[4995219]
...赤外リモコンですが、当家シャープのテレビに設定するすると、電源も大丈夫であるのに、何故かチャンネル番号の4のみ応答がありません。 もちろん、テレビ付属のリモコンでは問題ありませんので、電話機の4のみがボタン押しに...10台前後の家電店店頭にあるテレビで確認したところ、分類1のみでした。 そして、店頭での所有機確認結果では問題の4キーの応答は問題ありませんでした。(裏キーの入力切替も出来、これは便利でした) ただし、正確には全ての約10台全ての4キーを試してみたのでは無く...