(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2008/01/14 21:14:09(最終返信:2008/01/18 20:32:05)
[7247549]...BIOSに該当するのでしょうか)でも動作が鈍く、 左キー押す → 5秒後くらいに応答 右キーを押す → 5秒後くらいに応答 ○キーを押す → 5秒後くらいに応答 といった感じで、1テンポ、2テンポ、間をおいてからキーに対応した動作をします...ブラウザをたくさん立ち上げながら、プレステをプレイしていることもあるので、ソフトウェア処理でCPUに負荷をかけるとパソコンの応答が鈍くなるだろうということを警戒して、ほとんど負荷のかかっていないグラフィックカードに負荷をかけるという意味でハードウェア処理を選びました...
(ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 バリューパック)
2007/12/02 13:45:14(最終返信:2007/12/28 02:25:54)
[7059029]...ジット接続のブラウン管を使ってますが、別に問題ありませんよ。 むしろ、液晶やプラズマは、応答速度が遅いだの、遅延が生じるだの、 ジャギーは馬鹿みたいに目立つだの、ある程度放れないと...間違いなく損します。 液晶やプラズマが追い求めてるのは、結局ブラウン管の画質ですから。 応答速度を上げたり、秒間の表示コマ数を上げたりして、あの手この手でブラウン管に近づけようとし...ら、ブラウン管よりは薄い、プロジェクションTVを薦めます。 >むしろ、液晶やプラズマは、応答速度が遅いだの、遅延が生じるだの、 ジャギーは馬鹿みたいに目立つだの、ある程度放れないと...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ)
2007/12/05 00:24:08(最終返信:2007/12/16 21:33:58)
[7071178]...goo」で、似たようなスレが在りました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2610033.html スレ主の応答を見ていると、生産国に拘りすぎて回答の主旨が伝わっていないのが分かります。 まぁ回答者も質問の主旨から論点を変えてしまっていますのでアイコかなw...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/12/05 23:24:33(最終返信:2007/12/12 12:35:41)
[7075167]...液晶にある残像感などは全くありませんでしたね。 パンフを確認すると有機ELのパネルは、電流を流した瞬間にパネル自体が即発光するので、優れた動画応答性を実現でき、動画のブレやぼやけを低減。 などから激しいアクションシーンなどを、残像感の少ない、なめらかな映像で映し出します...
[7056497] テレビはフルHD、普通のハイビジョンどちらがいい?
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/12/01 23:26:36(最終返信:2007/12/02 13:54:51)
[7056497]...基本的にはフルHDが良いでしょう。 BDは綺麗です。それとゲームをするのであれば、 PDPでの方が応答速度が速いので 良いですよ。サイズも42じゃなくて50くらい いっちゃいましょう。 >サイズは42型でフルHDにするか...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/04/25 19:19:48(最終返信:2007/11/30 15:50:02)
[6270064]...ゲーム機なのを 忘れそう じゃあ、今度は暑さをテーマに。 熱による 暴走したら どうなるの? ハング状態 応答できず… まあハングしてまともに動けないっぽいですね〜^^; 欽ちゃん! 欽ちゃん!欽ちゃん! 金欠かorz...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ)
2007/11/19 22:29:53(最終返信:2007/11/23 00:36:14)
[7004310]...PCとの共有もできます。 4G以上のファイルを扱えない以外にフォーマットに違いはないですか?(書き込み速度や応答速度など) あと、もし40Gをバックアップしないで抜き取り大容量のHDDに変えた後 40Gを外付けとして認識させ...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/11/14 02:45:10(最終返信:2007/11/14 12:09:50)
[6981262]...どなたかわかるお方いないでしょうか!?とても困っております。お願いします 調べたところFP94VWは、解像度、応答速度が、J3000に勝っていますが、僕なりの意見では、総合的にJ3000の方が、しっくりくると思いますよ...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/08/04 08:09:05(最終返信:2007/11/08 01:16:47)
[6607229]...惚れれば「一短」が気にならなくなるから不思議です。 umu様の、自分の感性を信じる、という言葉は心に沁みます。 フルHD、応答速度が早い(液晶のみ)、HDMI端子搭載 ...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/10/26 14:43:33(最終返信:2007/10/26 19:15:57)
[6908034]...SONYインフォに電話し、修理に出すことにしました。 クイックフォーマットで直ることもあるとのことですが、だめでした。 応答者がいうには、たまにあるとのことです。 保障期間内でよかったです。 たまにあるって、そんな回答をよく言われたものですね...
[6891111] PS3に最適なTVについて教えてください
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/10/21 18:59:55(最終返信:2007/10/24 00:54:39)
[6891111]...数μm(薄型は数ms)の応答速度など、画質面におけるスペックで 現行の薄型テレビをはるかに勝るとともに、画素数やフルハイビジョンといった理論値では 説明できない映像の奥行きと高い表現力を誇る。 視野角、応答速度といった液晶テレビの弱点...今度有機ELとFEDが次々世代ディスプレイとして出るそうですね、 有機ELは液晶の後継で(一応)自発光な分、液晶の弱点の応答速度も改善されたり、11型の有機ELテレビの画質が、大型液晶のFULLHDよりも勝る画質を持っているとか(らしい...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/09/16 01:06:45(最終返信:2007/09/17 12:37:44)
[6759733]...42型ですが!自分が使ってる14インチのテレビからするとうらまやしいですww ちなみに液晶の応答速度はどうでしょうか? 液晶は応答速度が遅いといいますが… 初芝のデジレコは最強です改さん 狙ってるのはKDL-46X5000です...46x5000の説明書がsonyのページになかったのでよく分からないのですが、今の液晶テレビに大体付いている倍速駆動はゲームモードなどにすると応答速度向上の為オフになる機種が多いようです。 特に画面が大きいと残像等が目立ちやすいと個人的には思うので...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/09/01 09:08:22(最終返信:2007/09/04 00:47:09)
[6702484]...有機ELを発売するからかな? 聞いた話ですと、26型でもフルHDになるらしいですし、薄さも1cm切るんじゃないかな。 応答速度も速いからゲームにはもってこいだとおもいますよ。 有機ELは取り敢えず、年内発売予定の11型を見てからですね...
[6625781] WARHAWKのゲームサーバーにPS3クラスタシステムを採用
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/08/09 22:52:01(最終返信:2007/08/13 15:12:37)
[6625781]...WarHawkはとてもスピーディなゲームです。ですからこのシステムによって、プレイヤーによいピングタイム(ネットワークの応答時間)の関係にあるサーバーを見つけれるようにしたかったのです。 また、プレイヤーにホストになると...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/08/01 21:16:20(最終返信:2007/08/06 03:17:16)
[6599316]...>プロバイダーはSo-NetのADSL12MBですが・・・ 私の場合は一度、ADSLモデム・ルータを再起動してみたら若干ですが応答がよくなりましたよ。 PSPの鉄拳DRはオンライン対戦ができなくてがっかりしていたのですが、この鉄拳5DRオンラインはオンライン対戦が無料...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/08/01 03:17:50(最終返信:2007/08/03 22:47:22)
[6597274]...800)を検討していますが、PS3との相性はどのようなものなんでしょうか?
以下数点質問させてください。
1)応答速度のレベル
2)画面のチラツキ、画質の満足度
3)2画面時(PS3と普通のTV同時視聴、PS3とPC液晶としての同時利用)...1chサラウンドシステムからの使用で購入後1年程ですが故障等なく快適に使用できています。 個人的な感想になりますが入力遅延など気になった事がないので応答速度は問題ないと思います。 画質も満足していますがチラツキを気になさるなら他社も含めて液晶は敬遠されたほうがいいと私は思います...
(ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360)
2007/07/20 12:33:24(最終返信:2007/07/21 00:56:21)
[6556229]...は回線速度よりPingの方が大事です Pingとは自分からの信号に相手のサーバーがどれだけの速度で応答できるかの時間を数値化した物です コレはある程度の速度がでる回線なら後はネットワークの経路次第 ですのでそこまで回線速度気にすることは無いですよ...
(ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB)
2007/07/16 20:07:12(最終返信:2007/07/17 23:20:10)
[6542698]...像度、高速応答液晶搭載で、画質も良い。 音質にも拘っている。 東芝 37Z2000 発売してしばらく経っているので、値段が下がっている。 高速応答はないけど...知れないですね。 高速応答ですが、ビクター、今度出る東芝のは延滞は気にならない(気づかない)レベルだそうです。 東芝は自身があるのか、高速応答のON-OFF設定まで...解像度もフルHD。 ビクター LT-37LC95 フルHDではないけど、高速応答対応。 私のオススメはこのあたりです。 ビクターと東芝は画質で他社を一歩リードしてると...
[6525948] 新型PSP発表!!そして現行PSPの今後…
(ゲーム機本体 > SONY > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ)
2007/07/12 12:11:08(最終返信:2007/07/13 21:03:51)
[6525948]...個人的には無線LANを強化してほしかったんですが、 USB宮殿に対応したのもgoodです。 液晶の応答速度は現行と同じですかね? ムービー時の残像はちと許容範囲越えてます(^-^;) >メモリー効果のことを言ってらっしゃるのでしょうか...