(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版)
2020/09/24 17:25:56(最終返信:2021/01/04 12:42:11)
[23684468]
...自動翻訳機で訳したような文章のやり取りで的を得ず、結果、新しいレンズと交換してもらいました。 しかしそのレンズも結露症状が出ます。 秋から冬、屋外と屋内の気温差が大きい時期は使えないという事かもしれません。 改善点として、書き出し後、編集ソフト上で...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X)
2020/10/08 13:10:32(最終返信:2020/10/10 12:53:58)
[23712999]
...をとらえることが出来ません。 GPS を捉えても、アンテナが 1 - 2 つと信号強度が常に低いです。 空が開けている屋外でこんな感じです。 首都圏、西日本、東日本と色々な場所で試しているのですが土曜で、GPS を短時間でとらえたことが一度もないです...
(ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW)
2019/12/13 07:29:25(最終返信:2020/10/08 17:11:13)
[23104035]
...特定の干渉または周波数にさらされた場合のみです。】 等の記載があるのでこれが該当するのかと思い、電気的干渉を受けにくいであろう屋外の広めの公園等で試してみたのですが、ほぼ無風の環境でも同じ様にノイズが生じます。 昼、夜に車載動画を撮ってみたり...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-V480MS)
2020/09/28 17:45:08(最終返信:2020/09/30 19:16:37)
[23692989]
...す。実際の所はV480MSでもW590Mでもセンサーの実効領域は変わりませんから暗い室内から明るい屋外に至るまで撮影結果は変わらないでしょう。 V480MSはレンズバリアが手動である、Wi-Fi非搭載...さてどうしようか(^^; >さいとうの家さん 一応書いておきますが、 VX992Mだと「明るい屋外で4K撮影」という条件でないと 画質的にはいまひとつという印象だと思います。 だから安いんですけれど...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2020/09/13 19:34:24(最終返信:2020/09/24 00:15:26)
[23660871]
...・YouTube撮影用として購入したのですが、室内で撮ったり、屋外で撮ったりがあります。その際に室内のときはオートではなく、マニュアルでホワイトバランスや絞り、明るさ、WBシフト、AEシフト、シネマトーン...シネマトーン、マイク録音レベルなどを詳細に設定するのですが、屋外ではオートにします。 それでまた室内に戻り、マニュアル設定しようとすると、初期化されています。 このような設定値を記憶することはできるのでしょうか...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ680)
2020/09/21 14:14:20(最終返信:2020/09/23 12:50:05)
[23677692]
...どうも(^^) テレコン着けっぱなしでは無いようなので、 ビデオカメラ本体の異常でしょう。 あとは自宅内や屋外について、先日ダメだった遠近を考慮しながら撮影してみてください。 やはりピンぼけになれば不良確定かな...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2020/09/12 22:15:54(最終返信:2020/09/13 10:53:39)
[23658797]
...FHDでの用途を考えています。 •静止画として抜き出すことはなく動画で視聴しています。 •屋外だとファインダーがないので液晶が見えづらい時がありますが おすすめのフィルムはありますでしょうか...
[22934164] osmo actionが有るのに何故GoProを買う?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2019/09/20 02:08:40(最終返信:2020/09/07 15:51:17)
[22934164]
...ちなみに自分はGopro派ですけど、DJI気になってはいます。 餃子師匠 HERO7ちょうだい♪ 画質は屋外ではHERO7 BLACKと osmo action同等かもしれません。 でも室内や暗所では osmo... >>GoProは、フレアがすさまじいですが、そのあたりはDJIは、どうなんですかね。 基本的に屋外で使っていますのでNDフィルターを装着していますがGoProの場合、保護フィルターの先にNDフィルターを付けるのでosmo...
(ビデオカメラ)
2018/04/09 11:30:04(最終返信:2020/09/07 07:36:27)
[21738722]
...いつもZ280について否定的な事を書いてますがたまには これは夜7時ごろで最大感度18dbでそれなりに画質調整している屋外の映像 です。肉眼では両脇の建物がやっと見えている程度で キューイの棚と夜空は 全く見えていません...屋内や暗い場所では、ブラックレベルを+10〜+15にして、 全体の明るさを持ち上る感じにしています。 (昼間の屋外は、明るい場所が白飛び気味になるので、0〜-2くらいにしています) >じゃがじゃが♪さん ブ...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2020/08/25 15:14:25(最終返信:2020/08/27 08:34:22)
[23621514]
...!!!】で対抗してください(^^; あと、ホワイトバランスで迷ったら、とりあえず「太陽光」や「屋外」に固定してみてください。 (補足) オートスローをoffにすると、通常の最遅シャッター速度が...
[23608610] 4K最高画質撮影 256GB NP-FV100A での撮影時間
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX30)
2020/08/19 11:48:37(最終返信:2020/08/22 01:19:44)
[23608610]
...本当にありがとうございました。 >Halley's Cometさん AX-40を使用しています。4Kになると屋外だと確かに熱でオーバーヒートしやすいので自分は 1時間おきとかに休ませつつその間に携帯用のモバイルバッテリーなどで充電させます...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/08/12 23:54:04(最終返信:2020/08/15 20:40:20)
[23596351]
...フリッカーは50の整数倍が良いのですが 1/50秒以下のシャッターであれば点滅周期を超えるため 比較的緩和されます。 なお 日中屋外でSS 1/24 / 1/48は NDフィルターが必須でしょう。 ND8〜ND64くらいは常に持ち歩くことになります...
(ビデオカメラ)
2020/06/06 16:48:34(最終返信:2020/07/26 12:53:22)
[23451435]
...ラ板にしておいて欲しかった。 何だかさみしい。 XAVC S 4Kの時は液晶モニターが屋外晴天モードにならないみたいですね。 >形はRX100ですけれど、ビデオカメラ板にしてお...。 >なぜかSDさん なんだももうどうしようもないという感想です。 ご紹介のレポートで屋外での撮影禁止というのが全てを語っています いつも行く北回帰線辺りはもう35度ぐらいです...na.com.tw/news/atra/202006290009.aspx vlogでも屋外にマンゴーを撮りにいく人もいます https://www.youtube.com/wat...
[23552195] Panasonicビデオカメラw590mと比較
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2020/07/23 12:31:21(最終返信:2020/07/26 02:38:49)
[23552195]
...望遠も使うなら(仕方なしに)4Kビデオカメラでフルハイビジョン記録で、など工夫してみてください(^^; あと、「明るい屋外」しか撮らないのであれば、片手持ちは実質的にダメながら「デジカメの動画」という手もあります。 >Hoshi54321さん...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2020/07/07 23:42:09(最終返信:2020/07/23 03:50:51)
[23519096]
...Goproと小型ジンバルの組み合わせが多いです。 私も近所の散歩コースを、Gopro7で4K60Pで連続長時間移動撮影してみました。 屋外で直射日光に当たることもあり、最初は10分ほどで過熱停止してしまいました。 対策を調べ、バッテリーを外して外部給電のみにすること...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2020/07/18 18:47:23(最終返信:2020/07/19 22:35:29)
[23542614]
...そういえば一人友人が持っていました。 その時は静止画しか見なかったので感動しませんでしたが、動画で見るとすごいですね。 これは明るい屋外でのアウトドアで使えそうです。 オズモポケットはやはり小型軽量が最大の武器ですよね。 この路線でDJIから広角レンズバージョンが出て欲しいです...この路線でDJIから広角レンズバージョンが出て欲しいです。確か他社では出ていますが、音質が・・・。 オズモモバイル、屋外使用で画角に妥協ができれば、かなり良さそうだと感じました。 やはりセンサーサイズが同じだと、オズモポケットより新しいiPhoneの方が画質は上ですね...
[23473077] 古いテープをDVDなどに保存する方法が知りたい
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HV10)
2020/06/16 17:14:18(最終返信:2020/06/23 17:09:13)
[23473077]
...とりあえず外付けHDDに残しては? 「正常な状態のHV10」であれば、 暗い夜間室内は仕方ないとして、 明るい日中屋外の撮影画像をハイビジョンで「マトモ」に見れば、画質(特に解像力)において「まだまだ通用する」とことを実感されると思います...
[23426425] CX680(ソニー)とCH-W590M(パナソニック)比較
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2020/05/25 19:03:16(最終返信:2020/05/26 22:03:52)
[23426425]
...趣味性を持つのならデジイチ動画という手もありますが。 パナのW590Mですが 兄弟モデルのW580Mを使ってますが 納得なのが屋外の昼間で しかも曇りか晴れの日のみです。室内は照明があってもノイズが大きくてオススメできません スマホのほうがマシなんではと思います...
[23427055] GPSモードがONにならないのですが…
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/05/25 23:27:40(最終返信:2020/05/26 04:50:07)
[23427055]
...[ユーザー設定]-[地域]で「GPS:オン」としていますが、メイン画面に戻るとGPSのマーク(涙滴型のあれ)がどうしてもつきません。 試しに屋外で試写しても、やはり動画にGPS情報は乗っていませんでした。 なお、GoProの純正アプリ・GoPro...現地に着いてから電源を入れるタイプの物だと、最初の数分間は正しい位置情報が所得出来ないと思います。 また、電車や飛行機の中では屋外よりも電波を拾いにくいので、尚更使えないです。飛行機の中では絶望的だと思います。 追記です。 スマホは...