屋根 (太陽光発電 購入相談)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 屋根 (太陽光発電 購入相談)のクチコミ掲示板検索結果

"屋根"を検索した結果 1388件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.019 sec)


[25288529] 太陽光設置の適正価格について

 (太陽光発電 購入相談)
2023/06/05 12:51:40(最終返信:2023/06/09 08:02:39)

[25288529] ...分からないのが、同じ屋根に同じ型番のパネルを載せて なぜ容量がちがうのか? 片方の見積りはハーフサイズを使われてますか? 既築の屋根への後付けで困るのは住宅瑕疵保証です。 太陽光は屋根に穴を開けたり、重量...思います。 見積の屋根に載せらてる容量の違いですが、5.44kwは340w×16枚で、4.96kwは340w×12と223w×4枚でした。 理由はわかりません。何か考えられますか? 屋根の広さが関係している...で、3分の1は1階部分しかありません。 今回は3分の2の2階屋根部分に設置予定です。 設置する2階屋根の広さは7.28m×7.28mです 地元企業で進めていこう... 詳細


[25288580] 0円ソーラー訪問販売の見積もり

 (太陽光発電 購入相談)
2023/06/05 13:38:03(最終返信:2023/06/08 00:16:27)

[25288580] ...ra916さん 屋根の形状、レイアウト及び見積り仕様を拝見させて頂きました。 E11toE12さんがおっしゃる通り、太陽光には向いていない屋根です。 2kWの...が、その分屋根が北側と東側にしかないのでソーラーには向いてないのですね。 無理に2kW分のパネルを乗せるくらいなら最初の図面を持ち帰った時点で「お宅の屋根では発電量...先を見据えてソーラー発電の導入を考えていました。 たまたま訪問販売員が回ってきたので、屋根の図面を見せたところ1週間でこちらの見積書を作成してきて我が家に最適で設備的にも無理の無... 詳細


[25281706] 蓄電池導入の可否について

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/31 15:38:07(最終返信:2023/06/05 09:20:14)

[25281706] ...業者さんと相談の上頑張ってみます! >ふんわりアクセルさん さくらココと申します。2003年に自宅屋根に太陽光2.7kW(シャープ製)を設置し、2021年にパワーコンディショナ更新に合わせて補助金(DER... 詳細


[25284731] 太陽光パネル+蓄電池の補助金(東京都)について

 (太陽光発電 購入相談)
2023/06/02 20:09:03(最終返信:2023/06/04 11:25:22)

[25284731] ...接続的に可能なものでしょうか? 今回の工事業者に更新時の計画を伝えれば、変更が容易なように配慮はすると思います。 ・更新時に屋根上での作業がないように、全体のストリング数を1台のパワーコンディショナに接続できる数(4系統)に抑えるなど... 詳細


[25280216] 太陽光発電・蓄電池の価格について

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/30 12:53:03(最終返信:2023/06/02 17:09:28)

[25280216] ...た屋根勾配は? ALC、無勾配だと保証が降りないケースもあります。 更には価格ですが、話にならないくらい高いです。 本土の相場にはなりますが、このシステムで屋根環...り高いのですね…。家族ともう一度話し合ってクーリングオフする方向で検討します! ちなみに屋根は水勾配のみのコンクリート打ちになります(沖縄では一般的な住宅が鉄筋コンクリート造で、我...施工許可が降りない =保証書が出ない メーカーがあります。 カナディアンは北米に多い平屋根ですからOKだったと記憶してますが、Qセルズはどうだったかな? PanasonicはN... 詳細


[25279358] 太陽光のみ or 太陽光+蓄電池どちらにしようか迷っています

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/29 19:15:47(最終返信:2023/05/30 10:39:06)

[25279358] ...皆さんの意見を聞きたいと思い質問させていただきました、 まず、改めて私の情報からお伝えします。 ■建物 ・築2年 ・平瓦屋根(東西4寸の三角屋根) ・オール電化 ・愛知(南側) ■家族構成 ・4人家族(子供2人、2歳と0歳) 私が在宅ワーク:出社が1:1で... 詳細


[25279329] 太陽光 蓄電池 見積書について

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/29 18:51:19(最終返信:2023/05/29 21:12:19)

[25279329] ...はじめまして! 長州産業の太陽光7.9kWと蓄電池7.04kWhの連携システムですね。 太陽光はお宅の屋根の仕様で価格も前後しますが 一般的にはこのシステム合計で260万円くらいですかね 明らかに東京都の補助金を業者が得ようとした見積りです... 詳細


[25274987] 太陽光蓄電池見積もり

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/26 16:01:11(最終返信:2023/05/28 18:34:46)

[25274987] ...です。 July0101さん はじめまして! 太陽光は屋根ありきの一点モノです。 どんな屋根(設置する面数、勾配、瓦の種類)ですか? 地域でも価格差はあ...いる。 そのシステムで上記の設置条件が揃えば330万円あたりが相場になります。 これが屋根3面、急勾配やALC陸屋根、東北日本海側や北陸地方になると400万円を超える見積りもあり...もりが絶対条件です。 参考になれば! コメントありがとうございます。 スレートで三角屋根なので2面です。 ソルーナは南西と北東の2面に16枚 ネクストエナジーは18枚です。 ... 詳細


[25273920] 太陽光発電+蓄電池の購入相談

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/25 17:44:34(最終返信:2023/05/27 05:33:31)

[25273920] ...はじめまして。愛媛県にて一戸建に設置を検討しています。 東西切妻屋根に両面に設置します。 複数の地元業者から見積もりを貰い一番安価な業者です。 費用の面、メーカーの面、保証面は妥当でしょうか。 太陽光:カナディアンソーラー8... 詳細


[25271401] 太陽光パネル+蓄電池設置 見積もり相談

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/23 14:27:50(最終返信:2023/05/25 20:49:57)

[25271401] ...東京都で新築 不動産屋の紹介された方に太陽光の見積もりをいただきました。 新築南向き、寄棟屋根(東側は屋根なし)に以下のパネル+蓄電池を導入予定です。 価格が適正なのかわからず質問させてください。...7kWと低容量なのであえて連携モデルを外したのですかね? だとしたら、太陽光も無責任に提案しなければいいのに 「お宅の屋根には太陽光は向いていません」と言われた方がスッキリします。 極め付けは補助金ありきの価格になっています... 詳細


[25270802] 蓄電池容量とパネル枚数

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/22 23:34:34(最終返信:2023/05/24 09:06:30)

[25270802] ...に向いた東西切妻の屋根ですか? それにしても発電量が低すぎでしょう、何か理由ががあるのですか? >REDたんちゃんさん その通り東西の切妻屋根となります。 かな...パスダイオードです。 しかしながら、曇りや雨の日は発火リスクはありません。 その部分の屋根写真をみせてもらえますか? なるたけパネルは載せた方がkW単価が下がり投資効果に寄与す...になる場所は太陽光パネルは抵抗となり発熱し、最悪発火します。 →大変申し訳ございませんが屋根の写真はございません。  快晴時に影になるそうです。  パネルは少ない方であきらめようと... 詳細


[25267837] 太陽光発電+蓄電池の見積について

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/20 18:41:45(最終返信:2023/05/24 08:54:15)

[25267837] ...工事  75万円(太陽光32万・蓄電28万・足場15万) 我が家の屋根は勾配6寸、寄棟の瓦屋根、形は若干いびつで、残念ながらパネルはあまり多く乗らない感じです。上...たレスに終始します。 ですが、安いにはそれなりの条件があって 屋根一面、緩勾配、作業のし易い屋根材や工法 価格競争の激しい激戦区、システム容量 等々の条件が揃っ...点で少なく、且つ工事が面倒なので更に価格は上がります。 残念ながら太陽光には向いてない屋根だと思います。 >ロイヤルノートンさん はじめまして 三角パネルやハーフモジュールは... 詳細


[25258811] 太陽光発電システムの導入で補助金を正しく受け取るには?

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/13 20:03:50(最終返信:2023/05/23 11:31:17)

[25258811] ...方が良いと思います。 設置作業を、50万円と多めに見積もっているのは、 建築済み家屋の屋根にパネルを設置する場合、 足場の設置工事が発生する事を想定している為です。 新築物件で...含まない価格で販売されています。設置工事費含め kWh×20万円 未満が正常(特殊な屋根工事除く)な価格と理解しています。 上記の計算式は、大手家電量販店の常識かもしれません...は、決してなっていないと思います。 また、適材適所という考え方がございます。 暑い中、屋根に登って働いたり、 寒い中、外で設置作業などをやりたくないから、 キチントした大学を卒業... 詳細


[25266693] 蓄電池容量の適正について

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/19 22:37:40(最終返信:2023/05/23 11:05:37)

[25266693] ...んさん 計算までありがとうございます。 我が家の屋根ですと、年間発電量は3700kWh程度になるそうです(西側屋根のため、、)。 頂いた@ABに当てはめると、約...もいいと思います。 >skyuyoukaiさん 太陽光発電パネル3.7kWというのは、屋根の形状からMaxということでしょうか? 最近の費用対効果を考慮した傾向では、パネル5k...定義って何なんでしょうね? >RTkobapapaさん コメントありがとうございます。 屋根の形状的に3.7kWがMAXとのことです。先ほど二社目の見積が来て、そこも3.8kWで出... 詳細


[25267972] 太陽光+蓄電池(長州産業)の見積り、パネル積載枚数について

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/20 20:20:02(最終返信:2023/05/22 09:26:35)

[25267972] ...施工実績、全国展開、会社の財務状況。 とたとたとたさん はじめまして! 6.7kWの太陽光が載る屋根であれば蓄電池は16.5kWhを選んで欲しいです。 初期投資は上がりますが、10年後の収益は全然違います... 詳細


[25268376] 太陽光パネル相見積もり価格について

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/21 04:57:21(最終返信:2023/05/21 14:35:37)

[25268376] ...レで出てるキロ単価16~18万円は 屋根一面、緩勾配、スレート系屋根が前提です。 mimi430さん宅は屋根3面、和瓦ですよね? それに紹介料の...に3社見積もりを取りました。(ABCソーラパートナーズより) 設置条件: 瓦屋根屋根勾配4.5寸、 オール電化、月平均 電気代16000円 @(訪販) 長州産...Dたんちゃんさん 回答ありがとうございます。 屋根は平板瓦?(鶴弥のフラット型の陶器瓦)です。切妻と寄棟のミックス屋根で、Bだと南19枚、西2枚、東8枚の3面です。... 詳細


[25268398] 太陽光+蓄電池(長州産業)の見積りの妥当性を知りたいです

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/21 06:08:19(最終返信:2023/05/21 14:05:01)

[25268398] ...東京都の補助金はあなたのものです。 この業者はその補助金を取ろうとしてます。 まず、2.7kWしか載らない屋根は太陽光には向いていません。当然、価格は高くなるし、その上回収性は低く元どりは期待出来ません。 また... わたしなら太陽光もあきらめます。 >jo555さん 確認ですが、パネル容量2.7kWは自宅の屋根の形状でのMax搭載容量になりますか? >蓄電池 : スマートPVマルチ6.5Kwh CB-P65M05A... 詳細


[25252457] 太陽光と蓄電池システムの見積価格について

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/08 17:02:26(最終返信:2023/05/19 07:57:40)

[25252457] ...ると太陽光が6kw以上必要とのことで、うちの屋根ではハードルが高そうです。 素人の質問で申し訳ありませんが うちの屋根のポテンシャル(2kwしか載らない)では 太...5000円程度、子どもも増えるので使う電気も増えるので対策したい) 【気掛かりな点】 ・屋根の形状から2kwしか載らないので意味がないか ・仮に太陽光を導入するのでも蓄電池は不要で...いかがなのか… 【契約時に考えたメリット】 ・住宅メーカーの紹介なので、パネル後付けでも屋根の保証は続く ・保証がしっかりしている ・蓄電池により災害時に電気が使える ・夜間の安い... 詳細


[25259462] 太陽光のみの見積もりは妥当でしょうか?

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/14 08:31:45(最終返信:2023/05/18 22:44:29)

[25259462] ...蓄電池については売電価格の下がる10年後に設置を検討してはどうかとご提案頂きました。 家は大阪府、屋根は南向きです。 アドバイス等ご教示頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 >不意討ちさん ...不慣れで返信者引用ができていませんでした。 申し訳ありません! 安い業者があっても施工次第で雨漏り確率高くなってしまう事もあります。 屋根は私達からは見えないに等しいですからね。 >不意討ちさん >実績づくりの特別施工で利益はいらないと仰ってたのですが... 詳細


[25262539] 卒FITで蓄電池を検討中です。現在シャープ5.6kwh稼働中

 (太陽光発電 購入相談)
2023/05/16 14:43:49(最終返信:2023/05/17 18:19:54)

[25262539] ...>RTkobapapaさん 文字化けの訂正です 5月から9月です すみませんでした。 >デコまささん 家自体は南西向きで、屋根は寄棟造りです。 パネルは、北側以外の三面に載せています。 ご提示している価格は、全て込みの総額になります... 詳細