(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7000)
2018/09/24 03:13:56(最終返信:2021/02/16 16:27:41)
[22132403]
...このカメラでスナップの達人位にはなれるやもしれません!(笑) 今は訳あって、ポートレート、来年春からは屋内スポーツ等がテーマ、なのですが、またスナップを撮るようになったら、ニコンのコンデジで修行致します!d(^o^)b...
(デジタルカメラ)
2021/02/02 23:16:35(最終返信:2021/02/09 00:09:26)
[23943106]
...フルオートでは 1/1000秒にならないかも知れませんから、 晴天屋外の数十分の一から百分の一以下明るさしか無い屋内競技場では、まず無理ですからね(^^; >その前に知識を付けないとですが。。(-_-;) あまり難しく考えなくても良いと思いますよ...
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6)
2020/11/18 15:30:27(最終返信:2021/01/24 07:07:37)
[23795300]
...普段の使用は屋内で商品物撮りに使用しております。接写することが多いため重宝していたのですが、9月にレンズ内にホコリのような黒い斑点が写り込んだ為メーカーに修理をお願いしました。ピックアップサービスにて1週間ほど預けて帰ってきました...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2021/01/06 15:03:02(最終返信:2021/01/12 17:58:58)
[23892017]
...初期不良交換に応じない販売店は、マトモな販売店と認めていない(^^; >capukoさん 屋外向き、屋内向きと言うよりFZ300は全域でf2.8の明るいレンズを採用してるのがポイントです。 望遠端600o相当でf2-8ズーム...ズーム比が小さいなカメラだとf1.8やf2もありますが600o相当だと限られます。 このカメラはコンデジながら屋内の暗い環境も撮影可能で屋外でも問題ないです。 万能タイプと言えますね。 >NOGGさん アドバイスありがとうございます...
[23842167] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の四十八
(デジタルカメラ)
2020/12/11 09:07:57(最終返信:2021/01/01 16:51:15)
[23842167]
...コロナ自粛疲れで、週末は熱海の人出多いですね。 東京から新幹線で1時間、お手軽のようです。 そんな訳で、屋内はパスして、もっぱら外歩きばかりです。 ちなみに3枚目、左から、のん(ひなの姪っ子、お義母さんの愛犬)...>自動車関連の電子部品検査機などを製造しております(^-^; なるほど、そういう事でしたか。納得です。 〇masa2009kh5さん トケイソウは屋内で育てているのですか? アタシは温室で咲いているのは見たことがあります。 みなさんこんばんわ、...
[13657255] S95とオリンパスXZ-1で迷っています。
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot S95)
2011/10/21 13:55:40(最終返信:2020/10/28 00:02:16)
[13657255]
...屋内でのオート撮影はフラッシュ無しで全体的には明るく綺麗に撮れますが、やはりその分シャッタースピードが遅くなるのか動いている子供はブレます。 ですので屋内...がピンク味が強くなりすぎる、 私が使用していて人物撮りで不満を感じたことは皆無です。 屋内外どんなシーンでも特別気にすることなく撮って困った事はありません。 ただ、ホワイトバラン...う時もあるのは事実です。 これはオート撮影であります。 人肌がピンクになるのを防ぐために屋内では強制発光を使用して、なんとかしのぐ時もあります。 晴天の屋外では肌がほてったよ...
[23698083] PowerShot SX70HSはサッカー撮影向きですか?
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2020/10/01 08:15:54(最終返信:2020/10/23 06:39:34)
[23698083]
... FZ85 まあ、初めての望遠モデルなら、 特に不満は無いかもしれませんね。 ただし、 曇り空、屋内スポーツならブレブレになるかと思います。 シャッタースピードとISO感度を調整して、 ある程度の画質は妥協ですかね...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2020/09/19 18:50:04(最終返信:2020/10/18 10:18:46)
[23673379]
...光学ズーム領域で撮影した画像をRX10M4のそれと比較しても、決して劣るものではないと感じています。 むしろ屋内では、完成したプラモデルを記念撮影する時にフラッシュを使用すると、RX10M4のほうが不自然な感じに写るので...RX10M4のほうが不自然な感じに写るので、FZ1000M2を好んで使用しています。 先月APS-Cの一眼レフ入門機を中古購入しましたが、屋内でISO800までのフラッシュ撮影ならFZ1000M2のほうが自然な感じに写るので、手放すつもりはありません...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX B600)
2020/10/09 14:02:44(最終返信:2020/10/10 18:00:17)
[23714917]
...全域f2.8で明るいですから、屋内での剣道大会で使うことも含めてFZ300が良いと思います。 >>運動会(屋外)や剣道の大会(屋内)で応援席から子供の写真を撮る...ていて、基本的にはスマホのカメラで満足しています。 しかし、運動会(屋外)や剣道の大会(屋内)で応援席から子供の写真を撮るにはスマホでは物足りないため、B600の購入を検討していま...だけるとありがたいです。 無茶な話かもしれませんが、安いほど嬉しいです。 >剣道の大会(屋内)で応援席から子供の写真を撮る 外光の状態によりますが、B600の暗いレンズ(望遠側)...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2020/10/05 23:02:53(最終返信:2020/10/08 12:45:22)
[23708139]
...以前のP900よりもP950が改善されていても、特大のレンズを駆動する負担が劇的に改善されにないと思われますので。 屋内スポーツであれば、現候補を無視して、候補外の「FZ300」を検討してみてください。 公立校などの暗い体育館内照明では...スポーツ用途にはあまり向かないのかなぁと思います。 ヨットレースとかを撮るなら向いてるかもしれませんが、、、 もし屋内スポーツを想定しているなら、レンズ一体型ならFZ300、あるいはもっと高額なFZ1000M2やソニーRX10シリーズをお勧めします...
[23630443] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の四十三
(デジタルカメラ)
2020/08/30 03:50:49(最終返信:2020/09/28 14:31:45)
[23630443]
...600mくらいありますから、豆粒です! まあ、よく解像してると思います。 >ラルゴ13さん >睡蓮は屋内ですか? ↑屋内ですが時々虫がいます。 ラルゴ13さんに https://bbsimg03.kakaku...自転車に乗らないので、たまに乗ると翌日、筋肉痛になるので利用しません。(笑) >akagi333さん 睡蓮は屋内ですか? AFPの睡蓮は、屋外で小さい虫がいっぱい付いているので、手で追い払ってから撮影しています...
[23680916] 動画撮影を開始すると、液晶画面が極端に暗くなる
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7)
2020/09/22 21:00:07(最終返信:2020/09/23 11:00:31)
[23680916]
...録画スタートと同時に絞りが絞り込まれますので、モニターは暗くなります(録画データも)。 例えば薄暗い屋内でF5.6/ISO=100にしていた場合、録画ボタンを押す前は画面は明るいですが、録画スタートした直後に画面はほぼ真っ暗になります...
(デジタルカメラ)
2020/09/13 19:59:19(最終返信:2020/09/21 11:33:07)
[23660960]
...【使いたい環境や用途】 屋内でのズームを利用した動画撮影 【重視するポイント】 動画をズームできれいに撮れること、価格、大きさ 【予算】 50,000円以内 【比較している製品型番やサービス】 ...
(デジタルカメラ > コダック > PIXPRO FZ152)
2020/09/16 23:57:00(最終返信:2020/09/17 21:13:39)
[23667590]
...TZ90等なら連写速度に加え、AF追従も可能なのでレンズ一体型カメラの中では運動会用途には適していると思います。 屋内ホールでの発表会などを望遠で撮る事もあるのならFZ300一択だと思います。 >研究員見習いさん 連写だけに注目するのではなく...
[23565911] 「COOLPIXで張り逃げ〜」令和2年 その9
(デジタルカメラ > ニコン)
2020/07/29 11:58:25(最終返信:2020/09/14 07:15:21)
[23565911]
...コントラストが違う気もする。電鉄のモニュメントが飛んだら是非撮りましょう! あ、拙は光ファイバーですが、屋内は全て有線です。Wi-Fiは使う気がしません。昔は遅かったので使わぬままです。 それでも“重い”と言いますのは...雨がどういう経路からか電線を引き込むケーブルフード管を伝って・・・居間の天井の ダウン照明1基の取り付け穴から漏れてきて、びっくりしました。屋内配線は塩ビ配管に収めて引き回していたりするので このためかと後で想像しました。水は抜きようがありませんので(^_^)...
(デジタルカメラ)
2020/09/04 23:51:37(最終返信:2020/09/06 08:14:23)
[23642339]
...お誕生日会やクリスマスや皆が集まったときに使う用。ビデオカメラを持っていくほどではない習い事の見学会。屋内でも屋外でも使いますね…大きくてもOKです。先程のAPS-C、ミラーレスの他にも何かおすすめがありましたら...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F)
2020/08/20 23:17:10(最終返信:2020/08/31 13:25:09)
[23611942]
...なのでサブで使ってる(サブなのにメインより出動回数は多い…)X70,GR2は外付け光学ファインダーつけて使います。 X100Fは屋内でも良いですから、将来お子さんが生まれても小さいうちは十分使えますし趣味にも家族写真にも十分だと思います...
[23610987] 今ricoh grd3を買う必要があるのか
(デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III)
2020/08/20 15:00:58(最終返信:2020/08/21 07:01:24)
[23610987]
...iPhoneのほうがより見やすく、パッと見て素人うけする表現になっているのがわかるかと思います。 明るい屋内などでは差はほとんどありませんが、天空照度の高い曇天屋外など、露出の決定が難しいシーンなどでもiPhoneは賢く自動調整して見やすい写真を提供してくれます...
[23546302] RX100M7とM6や、Canon PowerShot G7 X Mark III の違い
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7)
2020/07/20 14:08:27(最終返信:2020/08/03 07:12:14)
[23546302]
...撮りたい時に素早くシャッターを押せて、暗くてもシャッター速度をはやくできることを重視したいです。 屋内、屋外、子供の大きさ、動く速さ(走る、暴れるなど)の条件によって変わってくると思いますけど・・・ ...
[23568861] XF10とX100FとGRUとGRVと。
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10)
2020/07/30 21:14:39(最終返信:2020/08/01 23:07:00)
[23568861]
...やはりGRとは違います。日中はですが。(暗いところはiPhoneのほうが優秀…)GR2は暗いところや屋内はダメダメで、駄々っ子になります。しかし、GR2はときどき^^;ハッとするような写真が撮れます。エ...