(電源ユニット > ENERMAX > TRIATHLOR ECO ETL650AWT-M)
2014/12/14 23:59:41(最終返信:2014/12/15 18:16:39)
[18271377]
...それらしい数値を読み込んでいるだけです。 当然、全く見当違いなものが読み出されている可能性もあるのです。 今までの経験から言えば、温度はほぼ正しく読み込まれますが、電圧は対応しないと適正な数値が読み込めないことが多いです。 皆様ありがとうございます...
(電源ユニット)
2008/07/09 19:47:27(最終返信:2014/12/05 14:00:37)
[8053050]
...分電盤から専用コンセント引いたのですが、 名残の水槽が1台と、パソコン3台その他もろもろでパンク寸前です。 今日辺りは、部屋の温度が暖房入れているみたいに暑いw UPS使えば室外機のショックは安定しますかね? 何せ壁のすぐ裏に...
(電源ユニット > Corsair > CX430M CP-9020058-JP)
2014/11/18 11:44:14(最終返信:2014/11/27 16:50:19)
[18180023]
...この電源を使用されている方、どうですか? 持ち主ですが・・・ 何℃くらいでダメでしたか? 最近、外の温度が−0.4℃、部屋の温度が10℃の環境ではまだ起動できております。 平均すると15度くらいですかね。 単なる初期不良なのでしょうか…...一回目の起動は失敗します。 平均とは起動しないときの気温の平均でしょうか? そうでなく1日の平均気温ならもっと低い温度ということもあるでしょう。 HDDも寒いと起動に失敗する場合もあります。 但しこれの場合、OSが...
(電源ユニット > COOLER MASTER > V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP)
2014/10/03 01:28:33(最終返信:2014/10/12 11:57:47)
[18007579]
...電解コンデンサーは、温度が10度下がると、寿命がだいたい倍になります。105度品と85度品で同じ想定寿命なら、寿命は4倍違うと言うことですね。 で。電解コンデンサーの温度は、「コンデンサー周囲の温度」と、「コンデンサー...低ESRかつ温度指定が高いコンデンサーが求められます。 ってことで。1次側と2次側、どちなに高品質なコンデンサーが必要か?ということなら、断然2次側と言えます。 ただ。「効率が高くて周囲の温度が低い」や...「効率が高くて周囲の温度が低い」や「温度指定は低いけど低ESR」「温度指定が低い分長寿命」という可能性もありますので、この辺は実際にコ...
[17896077] 電源ユニット部の蓋ってあるんでしょうか
(電源ユニット)
2014/09/03 08:53:04(最終返信:2014/09/11 20:08:31)
[17896077]
...実際にPCでやってる例は初めて見ました。 オレもチャレンジしてみます。 ただ、埃は吸うはずです。 温度由来の空気密度差で下から上への流れを起こすって話ですから、煙突から排気された分はPCケース本体の開口部位から吸う...
[17908639] トラブル報告 (300W程度の環境で落ちた)
(電源ユニット > KEIAN > KT-450PS)
2014/09/06 22:25:27(最終返信:2014/09/08 00:00:27)
[17908639]
...とするとCPUや周辺温度がまだ低い立ち上がり時や、周辺温度が低い冬の方が、(定格電流overのリスクという意味では)より危険、ということでしょうか。まだlimit温度に達していないからど...てきたのですが。 電源に問題がない状況では、Prime95でCPU温度が上がっていくとCPU温度70℃直前で自動的にCPUがクロックダウンして発熱を下げる。(クロ...だけでOSが落ちることはない) ところが私のKT-450PSをつなぐと、その直前、CPU温度69℃ぐらいでOSごとPCが落ちてしまう。 つまり、私のKT-450PSは定格と異なり...
[17471252] BitFenix が 80PLUS GOLD電源発表!
(電源ユニット)
2014/05/02 00:19:30(最終返信:2014/09/05 21:42:17)
[17471252]
... コンデンサが135℃品て・・・・・・原文だと135mmファン採用って書いて入るけど、コンデンサの温度のことは書いてない??? 私もコンデンサが135℃品はおかしいと思い、ホームページで確認して 間違いに気づきました...
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower DPS 850W PS-TPG-0850DPCGJP-1)
2014/07/02 15:23:32(最終返信:2014/07/16 14:33:48)
[17689612]
...(デバイスのドライバを無効にして有効にすると動作しますが) あと、ソフトでファンをフル回転に設定しても600回転のままです。 (サイレントは400) 温度警告が出ても600のままって(汗 高価な電源なのでちゃんとしてほしいです。 その相性出たマザー言ってくれないと情報として役に立たないと思うよ...
(電源ユニット > FSP > RAIDER RA-650)
2014/07/13 01:15:39(最終返信:2014/07/14 15:03:21)
[17726773]
...が轟音を立てるのは、温度が高いからで必ずしも消費電力が多いからとは限りません。 勿論、消費電力が多い方が温度も上がり易いですが、ケース内の廃熱が悪く温度が上昇し続ける、部屋そのものの温度が高く冷えない、ヒー...はりpcがうるさい大体の理由はpcの温度ですかね、…とすると今日辺りにやるべきことは…掃除? でもそもそも夏になって部屋の温度が高くなったのもあるし… ありがと...れは別なのですが 動画のエンコードをした時にビープ音スゴイ鳴り響きます、高負荷でcpuの温度などが上昇してるからですかね? 測ったら無操作で40℃? エンコード時は確か最大で80℃...
(電源ユニット > Corsair > HX650 CP-9020030-JP)
2014/06/09 20:44:00(最終返信:2014/06/10 21:06:16)
[17609426]
...ラーの違い、 エアコンは自動で一定の温度に保つことができますが、クーラーはクーラーの能力の限界まで冷やします(これは手動で温度を調整する必要がある) 車用で暖房...た事がありません(あるのかな?) 普通の車の暖房でも設定した温度になると、風量が弱まったり、風の温度がさがったりしません? そう考えると、それも調整しているから、...言う理由で家内が許してくれません。 エアフローを良くすれば,室温+αまでPCケース内の温度を下げられませんかね? 今の室温は24.8℃で,3770Kを25%OCしてOCCT負荷1...
[17586575] 一つのパソコンに電源を二つ使用しても大丈夫でしょうか。
(電源ユニット)
2014/06/02 23:49:01(最終返信:2014/06/06 05:31:34)
[17586575]
...グラボ側にもマージンはあるので電源側が規格切っててもOKだったりしますけど、マージン削ってるってことはちょっとしたことで転ぶことを意味するので。(温度の変化、入力の変化等) Seasonicはマージンじゃぶじゃぶなので動いても不思議ではない、、、けどね...
(電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S650-12A)
2014/05/20 04:51:40(最終返信:2014/05/31 23:28:49)
[17535266]
...。。ケース内の温度はケースについている温度計でみています。zalmanのz9u3です。 イベントログというものをみて見ました。 kemel power41とありました Cpuの温度はやり方を調べて調べ...らず) メモリ8g osは7です。cpuクーラーはたぶんリテールです。はい熱はケース内の温度は30ど前後です。かって間もないのでほこりとかも大丈夫です。 です。 状況としてはオンラ...えて正常に動作するまで検証するか。 怪しいのは、確かに電源 負荷の掛かった時の各パーツの温度の確認。 他に怪しいのはメモリとか。 nProで電源のON、OFFするエラーはあまり起こ...
(電源ユニット > FSP > RAIDER RA-650)
2014/05/11 16:44:24(最終返信:2014/05/12 00:19:19)
[17504313]
...電源でファンの回転数をユーザが任意に設定できる製品は無いんじゃないでしょうかね。 勝手にファンを止められたりして、設計の動作温度範囲を逸脱されると困るでしょうし。 2段階でうるさいのと轟音とのどちらかを選べるようなものは、少数ながら存在してますが...
[17461106] この電源はHaswellのCPUに対応してるのでしょうか?
(電源ユニット > KEIAN > BULL-MAX PLATINUM KT-AP550-AXP)
2014/04/29 11:02:35(最終返信:2014/04/29 16:02:39)
[17461106]
...そこでの問題でなければ、Haswell対応否かは関係無い。 先ずは、Memtestの実行や、CPU温度の確認などをした方が宜しいかと思う。 又、電源を替えるにしても慶安は薦めない。(保護回路とか品質などチョッと不安。)...
[17412910] コンパクトGOLD認証電源ユニット、CORSAIR「CSM」シリーズを発売
(電源ユニット)
2014/04/14 16:47:13(最終返信:2014/04/19 13:16:20)
[17412910]
...2次側は Teapoとされています。 うーん、ちょっと値段の割には中身が格安、、、 サージ対策省略、温度保護の回路がなさそう、ホールドアップタイムが規格を満たさない、スリーブベアリングファン。 リップル...
[17406846] GTX780 SLIで1000Wは無茶?
(電源ユニット)
2014/04/12 21:17:45(最終返信:2014/04/16 22:00:59)
[17406846]
...ードを入れ換えてみる、温度監視も必須でしょう。 uPD70116さん 1番と2番目のグラボを入れ替えたりしましたが変わらず発生します。 温度に関してはすでに記載が...マークなどを行っても落ちませんでした。 ゲーム中だけ上記の症状でダウンする状態です。 温度を見てもCPUは60度前後、グラボは60〜75度とそれほど問題になるほど高温ではないため...を再起動して復帰するんですが、そういう前兆はなし? グラボは2枚挿してるなら、2枚とも温度測定を。2枚目が良くても1枚目が詰まってるってのは良くあることなので。 ムアディブさん...
(電源ユニット > FSP > RAIDER RA-750)
2014/04/05 17:17:26(最終返信:2014/04/07 13:49:17)
[17382690]
...ビデオカードの温度は前見た限りではそんな高くなかった気がしますが、また見ておきます。 ドライバは確かに14.03β使ってるのでベータ版じゃないの入れてみたいと思います。 >ビデオカードの温度は前見た限りではそん...CDドライブ:LITEON iHAS324-07 [ブラック] ゲーム中のビデオカードの温度はどうですか? また、ドライバのバージョンはどうでしょう。 自分の手元の環境では、AMD...た見ておきます。 落ちる直前に測らないと意味がないですよ。 今日また落ちたのですが、温度はおそらく66度程度でした。 また違うパソコンで高付加をかけるテストをしてみたのですが、...
(電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S550-12A)
2014/03/06 09:41:59(最終返信:2014/03/10 08:32:15)
[17270635]
...ツールはMemtest86+をお薦めしておきます。 ここまで絞れてるんなら、熱か電源でいいと思いますが。 グラボの温度は測ってみました? あと、負荷掛けてどのタイミングで落ちるかですね。常に時間をおいてなら熱だし、ランダムで早期にも落ちるなら電源の可能性が高い...
(電源ユニット > SUPER FLOWER > SF-500P14FG)
2014/02/24 21:16:13(最終返信:2014/03/01 17:57:28)
[17232847]
...フロントファンから、前面(モジュラー部分)メッシュへの送風は、多少の期待はできるかな。 電源の寿命はコンデンサの影響が大きく、コンデンサの寿命は温度の影響が大きいから、 寿命を気にしているのなら、ファンレス電源を条件の悪い所へ設置するのは薦められない。...