(PC何でも掲示板)
2022/06/02 15:28:00(最終返信:2022/06/10 00:27:04)
[24774390]
...PU温度はどうなっていますか? もし高ければ、CPUクーラーの水枕が浮いている可能性も考えられますが、どうでしょう? >キリュートさん そういえばCPUの温度は確...る原因は自分としては温度と入力電圧の2つかな?とは思う。 入力電圧は、負荷の状態で厳密には上下するので、ある程度年数の経過した電源だとコンデンサの状態によってはあり得ると思います。 また、温度についてもコンデンサ...。 数値は上の画像とほぼ同じで、電力消費が220wほどを行ったりきたりでした。 CPUの温度は55℃前後を維持しておりました。 最高画質と画質が低い状態では低い状態の方が一般的には...
(PC何でも掲示板)
2022/05/08 13:42:07(最終返信:2022/05/10 19:16:50)
[24736703]
...ゃる通りで、グラボの温度もそうだけど、周りの温度も測らないと窒息気味なのかとかわからないです。 自分的にはケースファンはグラボ近くの温度でコントロールしてるので温度が高くなるとケースフ...PU温度が30度台まで下がりました。 高負荷時はあまり変わらないですね。 GPU の最高温度 93(℃) という仕様のビデオチップだから温度が ...画面を表示してGPU温度を約50℃上げています。 ベンチマーク実行中はGPU温度は75℃付近で推移しています。 うちのPCのエアフローが良いかは判りませんが、グラボはほぼ似たような温度の様ですのでケースフ...
(PC何でも掲示板)
2022/02/16 19:55:45(最終返信:2022/02/20 10:58:00)
[24603704]
...そこのをお借りしたのを張っておきますが、一定の負荷をかけた時に、それぞれCPUとGPUの温度をグラフ化されたものです。 これで見たら分かりますがケースだけでCPU温度が最大30度くらい変わるものもあるので、パーツを長く使いたいなら...
[24566049] スペックは十分なのにフォートナイトのFPSが安定しません。
(PC何でも掲示板)
2022/01/27 21:12:50(最終返信:2022/02/08 17:17:36)
[24566049]
... フォートナイトプレイ時にFPSが落ちる際のプロセス状況は画像の通りです。 一応SSDの温度も計測したのでその画像も載せておきます。 その他、必要な情報がありましたらご指摘下さい。... うーん、もしかしてネット回線が遅いんじゃねぇ? >揚げないかつパンさん 先ほどCPU温度を測ろうとフォートナイトやってみたんですが、CPU使用率が40〜60%、GPUが40〜5...からLOLというゲームを少しやっていただけで特に設定等はおらず、原因は不明です。 CPU温度はスクショを取り忘れてしまいましたが、50℃前後でした。(ゲームしていない時は30℃程度...
[24553723] ゲーミングノートでゲーム中にfpsが頭打ちになる
(PC何でも掲示板)
2022/01/20 12:22:59(最終返信:2022/01/21 22:17:57)
[24553723]
...>これは冷却がきちんとできていないからサーマルスロットがかかってるのでしょうか? ほぼ間違いないかと。 Ryzen 9 5900HSは最大温度が105℃ですが、本当に105℃に上がるまで動作させる訳にはいきませんので、90℃台後半で抑えるというのも納得できる話ですし...
[24504259] 2ヶ月前に自作したPCが急に再起動するようになりました。
(PC何でも掲示板)
2021/12/20 22:56:05(最終返信:2021/12/22 06:16:12)
[24504259]
...そのコード。 あと、とりあえず、イベントビューアーに何か残ってないか見てみる。 電圧のチェックと温度のチェック >>ムアディブさん イベントをみたところKP41で重大なエラーが発生していました。 ...
(PC何でも掲示板)
2021/12/16 15:45:43(最終返信:2021/12/16 21:53:54)
[24497125]
...8000台?) FF15ベンチスコア(11000台?)、その実行時のCPU温度、GPU温度など。 汎用的なベンチスコアなら皆さんと共有できる内容なので、わかりやすく...software/cpuz/ 2) CPU 温度 CPU クーラーの取り付けが上手くいっておらず CPU 温度が上昇してサーマルスロットリングを起こしている...能出ないよねって思うんだけど。 あと、XMP設定は何を試してどうだったのか。 それから温度管理ですね。ご存じのようにCPUもGPUも放熱がうまく行ってないと、速度低下する仕組みに...
[24425820] PCゲームがよく強制終了してしまいます・・・
(PC何でも掲示板)
2021/11/02 16:37:17(最終返信:2021/11/16 09:55:06)
[24425820]
... CPUの温度は、サーマルキャップが効かない程度なら気にしなくていいです。もっと高い温度でスイッチしながら動くことを想定されてますんで。 むしろ、GPUで落ちてるんだからなんでGPUの温度を見てないのかですけ...したらよろしくお願い致します。 CPU温度が今時の季節にしては高すぎないですか? >KIMONOSTEREOさん CPU温度が高いのはクーラーが虎徹だからじゃない...ントビューアなど見ているのですが、特におかしなメッセージは出ていません。 発生時のCPU温度は70度後半くらいです(ゲーム時は大体73~79度を推移しています) 色々と調べてみた...
(PC何でも掲示板)
2021/10/18 18:10:18(最終返信:2021/10/28 02:23:16)
[24402273]
...暫く使えていたので使っている間に何か故障したのでしょうか?CPUもグラボも手で触れたので温度はたいして上がってないはずですし。 Memtest86はそのやり方で明日か明後日に試して...レジストリーも削除らしいけど、まずはファイル削除してインストールしてみて下さい。 CPU温度に問題がないことは確認したのですか? 初期化はSSDを別のPCもしくは前のPCに戻して...Windowsの地域選択画面から再起動をひたすら勝手に繰り返してます。 CPUやGPUの温度は大丈夫だと思います。触ってもぬるいですし立ち上げてすぐに落ちるので。 他のPCもなく家...
[24376409] i9 9900Kのターボブーストについて
(PC何でも掲示板)
2021/10/03 08:34:43(最終返信:2021/10/06 11:35:40)
[24376409]
...私はわからないんだけど、データーを見ると 3000番台のグラボね〜 3080とかだと 爆熱ですのでケース内の温度が 今までとは違って一気に上る模様。 それに対する対応ができていないと・・ 結局 9900Kがサーマルスロットリングでクロックダウンする...3080でとなるとね、これ 3080も水冷化した方が良いくらいになるでしょうね。 一度 いま ゲーム中の 各パーツの温度がでている モニターを見てみるとよいでしょう。 意見を求めるなら それらのデーター程度は ここに出すべきですよ...
[24224185] 動画視聴時にCPU速度が大幅に低下する
(PC何でも掲示板)
2021/07/05 15:11:05(最終返信:2021/07/07 13:08:52)
[24224185]
...動画再生しながら色々試した結果、CPUおよびGPUの温度が高いときのみ(90度近く) CPU速度の低下が発生していました。 確認時は高負荷ゲーム終了直後で温度が高いときに動画再生をしていましたが、 温度が落ち着いてきたら(70度以下)CPU速度が通常どおりに出るようになりました...
[24136382] いや〜夏も近い室内温度もグンと上がってきましたよ (^_^)
(PC何でも掲示板)
2021/05/15 13:06:37(最終返信:2021/05/18 23:58:29)
[24136382]
...でエアコン稼働させて室温27℃ってどうよ。 ゲームベンチ数値も下がり気味。 PC内部も温度上がって参りましたね。 点検整備の時期でございましょうか。 皆さまも一度点検を。 ま...度で。。微妙に嫌な顔してませんか?(^^;; あはははは〜 <("0")> あのね 温度設定は25℃であります。 さらっと冷風がくるので気持ちよくヘソ出して 寝てはりますよ(... うちも本日水冷PCの軽い掃除とラジエターの水補給行いました。 掃除後FF14回して各温度確認。 室温は24℃でしたが、ファンも全てゆるゆる回しでも、これくらいの室温だと5GH...
[24124112] IBM 世界で初めて2nmプロセスのチップを製造
(PC何でも掲示板)
2021/05/07 20:11:42(最終返信:2021/05/14 13:54:06)
[24124112]
... SOS(シリコンオンサファイアってモトローラーでしたか) 宇宙空間って地熱とか近くに恒星が無いと温度低そうで、OCしたら伸びそうで面白いかも(笑) こんばんワン! お2方 >NSR750Rさん 情報もサンクス∠(^_^)...
[24096411] 暖かくなって参りましたがメンテも必要かなと (^_^)
(PC何でも掲示板)
2021/04/23 09:54:19(最終返信:2021/04/23 13:00:45)
[24096411]
...あのね 室温25℃近くなるとPCケース内も温度上昇する。 CPUにメモリーも温度上がり気味。 ゲーム性能やベンチ数値も下降気味で ちょいメンテが必要かな。 ーーという事でお掃除グッズの登場。 水冷ラジエターの掃除にファンのお手入れと...
[24067805] Ryzen 5600xに交換してからApexを立ち上げると再起動する
(PC何でも掲示板)
2021/04/08 04:23:33(最終返信:2021/04/09 02:15:26)
[24067805]
...(Memtest86やOCCTなど) AfterBurnerやHWInfoな℃で動作中の状況を確認しましたか?(温度など) マザーも変えたならOSの再認証が必要じゃないですかね? それとは別にOSをクリーンインストールしたがいい場合もあります...
[23963652] 自作pcでapexを起動時に再起動が走る
(PC何でも掲示板)
2021/02/13 13:21:39(最終返信:2021/02/26 05:25:57)
[23963652]
...RGB PRO XT 電源 ROG STRIX 1000W plus 80 GOLD 一応、cpuの温度は、28度前後です。 また、Windows logも見ましたが、何もログはありませんでした,,, 本当にお手上げ状態です😢...
(PC何でも掲示板)
2020/10/10 00:01:57(最終返信:2021/02/12 15:59:44)
[23716009]
...稼働してなくても普通はならないとは思いますが、温度が上昇すればなるかもだけど ケースは意外に穴だらけなので、そこから吸気はすると思いますが グラボの温度を調べれば分かります 今日中に何回も確認した結果...
(PC何でも掲示板)
2021/01/23 14:18:10(最終返信:2021/02/01 19:49:31)
[23922660]
...ちなみに15年前のDVD-Rはほとんど読み込み不良になってません。 外周エラーはありましたが。 保管環境はむしろ良い方かと思います。 温度湿度変化は少ないし、日光はもちろん室内灯にあまりさらされませんので。 BD-Rは記録ピットのサイズがDVD-Rよりも小さいので...順に書き込みエラーは少なくなってます フルに焼きあがったメディアを触るとかなり高温になってます 以前W数の少ないときは焼き上がりの温度はヌルイ程度でした 4、ROMの件ですが極端な言い方で語弊がありましたが 読み込みと書き込みは異次元の世界と認識する必要がある...
(PC何でも掲示板)
2021/01/06 18:38:03(最終返信:2021/01/06 23:56:49)
[23892324]
...室温20℃でGPU温度MAX72℃は問題ありませんか? 時期に拘らずGPU温度が高くなった場合はグラボはファンの回転数を上げて冷却すると思います。 ファン回転数が100%近くにならなければ温度に余裕がある状態と思...TACのGTX1660SUPER Twin Fanなんですが今の時期、室温20℃でGPU温度MAX72℃は問題ありませんか? ファンはリアの排気の他、フロントに14cm1基、CPU...0%までとは限りませんが) うちのスリムケースのGTX1650は室温16.5℃でGPU温度が80℃まで行っていますがファンの回転数は70%です。 GPU-ZのAdvancedタブ...