温度 (プラズマテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 温度 (プラズマテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"温度"を検索した結果 637件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.027 sec)


[20080899] 時間でノイズ(ストライプ)が発生します

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR01 [42インチ])
2016/07/31 17:54:35(最終返信:2023/02/09 23:07:06)

[20080899] ...何で夜22-24時なんでしょう?? テレビ、常に点けてますか? 19時にオンしたと仮定したら、テレビの内部温度が段々上がり、22時に限界を超えたのかも。 プラズパネルの熱で制御回路が誤動作してるなら、背面から内部へ強制送風して冷やすと良いかも... 詳細


[22318828] 不規則電源落ち教えて下さい

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S3 [42インチ])
2018/12/12 09:35:59(最終返信:2021/06/17 11:06:13)

[22318828] ...とある投稿動画を見ましたら、東芝でしたが電源回路にある集積回路の部品につ行けてあるヒートシンクの面積が小さすぎて温度が上がって内部についているサーマルが作動し電源が切れるというものがありました。冷えると復帰するそうです... 詳細


[24041233] サービスさんの最後のKRP…という言葉が印象的でした

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2021/03/25 10:59:58(最終返信:2021/03/25 11:36:50)

[24041233] ...」と何もせずとなりました。 お話を伺った感じですとガスケット劣化は使用時間もですがお部屋の環境(温度・湿度・直射日光による紫外線)に左右されやすく、チューナー部分についてはテレビ放送で使うとチューナー基盤内の熱量が増える一方で... 詳細


[23892800] 画質設定 2020

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2021/01/06 22:15:34(最終返信:2021/01/06 22:15:34)

[23892800] ...2020書き込んでおきます 2019からかなり変わってます スーパー 明るさ+13 黒レベル−5 色の濃さ+15 色温度ー高中 調整する コントラストーリニア レベル1  色再現リアル Gドライブ−14 Bドライブ−1... 詳細


[15651156] 故障してパネル交換してもらいました。

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2013/01/21 18:59:23(最終返信:2017/02/11 11:56:30)

[15651156] ...今のところ正常です。 そこで後でふと気づいたのですが、パネル交換後と交換前では画質が全然違います。色温度が一段階高くなってギラギラしてる感じです。これは前のパネルとの劣化具合の違いなのか個体差なのか気になったので書かせて頂きます... 詳細


[19670307] 時間が経つと画面がブラックアウトする現象

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2016/03/08 07:50:42(最終返信:2016/05/08 16:27:59)

[19670307] ...ルを抜かない場合は電源切ってから数十分放置してからだと復旧してます。 温度センサーが温度が上がってることを検知して保護回路が働いてるんだろうなぁという気がしてま...ことがないので 温度センサーが過敏方向にバカになってるんじゃないかと想像中。 >一度サービスの方に来てもらってサービスマンモードを見ればパネル温度やエラー等が分か...抜きに行くので 裏面上部の温度を触って確認しますが、冬場のキンキンに寒いときなど そんなに熱が上がってないように感じます。 (だから温度センサーが馬鹿になってるこ... 詳細


[19789815] 変な音、テューン?、テュィーン?。

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ])
2016/04/15 10:26:30(最終返信:2016/04/15 16:12:44)

[19789815] ...何故か治ってしまった様です。 まずは様子見ですね。。 案外、温度も条件として絡んでいるのかもしれません。 暫く使い続けてTV自体の温度が上がる→各部品が膨張して隙間が詰まる→共振にくくなる、 冷める→隙間が開く→共振しやすくなる... 詳細


[14584631] テレビ裏側からの異音について

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2012/05/20 18:27:42(最終返信:2015/12/23 17:43:47)

[14584631] ...(これでかなり軽減出来ると思います。) プラズマ特有のジー音でなければ、夏場が近付き気温が高く、TV内部温度が上昇していますので、 DVNEW2 さんの書かれている様に、排熱の為の冷却ファンの音ではないかと思います... 詳細


[17727705] 画面の赤色変色ありませんか?

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PZ700SK [42インチ])
2014/07/13 10:58:22(最終返信:2014/07/23 07:48:28)

[17727705] ...展示品を購入して6年目、 画面に赤っぽくなります。 テレビの温度が上がると発生するようで冬場はありませんでした。 前回のW杯の時に芝の色が赤く変色したので無償でプラズマディスプレイを交換してくれたのですが... 詳細


[14452550] 本日到着しましたぁぁぁぁぁw

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT5 [55インチ])
2012/04/18 14:24:43(最終返信:2014/04/23 17:47:10)

[14452550] ...何も処理されていないものに比べて手入れが楽ですよ。 掛けるだけなのでたまには内側も埃取りで掃除が必要ですけどね。 画面の温度が上がると下部左右が反って来ますけど、冷めると戻りますよw 長く使うのであれば思い切って買っておくのも良いですよ〜w...別途専用FANを付けるのも良いでしょう・・・・・・高いけどw ちなみに、FANを付けてみたところ、余程温度が高くないと回らないようですね。未だ回っているのを見た事ないですねw ・IO HDC-AET2.0K... 詳細


[10299437] AV自慢スレパート4

 (プラズマテレビ)
2009/10/12 20:36:23(最終返信:2014/03/21 14:45:33)

[10299437] ...スクリーンをビーズ系にしたのは正解だったと思います。 右の写真は照明オフでシネマモードにした時です。この時点で 画質調整は白温度のみ7500kで他はデフォルト。 その後どちらのモードでもBDスーパーハイヴィキャストで (このソフト... 詳細


[16800622] 動画の残像感

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT60 [50インチ])
2013/11/06 00:55:09(最終返信:2013/12/27 15:21:12)

[16800622] ...映像メニュースタンダードが明らかに緑がかった映像になります。 大袈裟じゃなく人肌が薄緑色になります。 色温度や色あい等を変えても違和感がありました。 何故なんでしょう?。 GT60でもVT60でもいいので購入した方の感想を聞かせて下さい...諸々の事情により無理なのです。 単純に疑問なのです、 スタンダードだけが明らかに緑がかっていました。 色温度や色あいを弄ったら大分マシになったんですけど違和感があったんですよね。 GT5は映像メニューで色の差は無いんです... 詳細


[16559556] 消費電力415wと年間消費電力の比較、プラズマ旧機種と比べて

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT60 [50インチ])
2013/09/08 16:34:33(最終返信:2013/11/17 18:38:34)

[16559556] ...アイコンやタスクバーは表示したままです。画面はパソコン用に調整してありますので、色温度を上げてあります。 ご参考願います。(画面白の色温度を初期設定にするとほぼカタログ値です) 最近のプラズマテレビの消費電力は半分になっているようなので... 詳細


[16683205] パナ、ようやくプラズマテレビ撤退へ

 (プラズマテレビ)
2013/10/09 07:46:07(最終返信:2013/10/11 03:55:55)

[16683205] ...KUROは08年春に撤退表明、その秋のファイナルKUROまで祭り?が引退フィーバーが続きました。 温度差がありますね・・・・・・ >その秋のファイナルKUROまで祭り?が引退フィーバーが続きました... 詳細


[16574464] HDD修理費について

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46RT2B [46インチ])
2013/09/12 07:53:59(最終返信:2013/09/13 00:48:42)

[16574464] ...2.良好な環境での稼働時間で5万時間程度といわれています。   電源入切にも寿命があり、環境により1万〜5万回程度です。   温度が50度を超えると寿命が短くなるとデータがあります。   しかし、ある確率で、はるかに短い時間で壊れるものがあるので... 詳細


[13080213] 目の疲れ

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2011/06/01 22:02:42(最終返信:2013/08/02 19:08:16)

[13080213] ...ード:スタンダード 明るさ:-31 黒レベル:-8 色合い:0 シャープネス:-15 色温度:低 ちょっと明るさセンサーを切りにして見てみます。 今の設定値はかなり暗いですね。 ...は、 明るさセンサーON 明るさ    +7 黒       0 色濃さ   +10 色温度     ・ シャープネス+10  視聴距離は、2,5m 照明は、画面前1,3mと3,5...くらべると幾分らくになった気がしますが目薬は常に必要な状態です。 蛍光灯をもうすこし色温度の低いタイプに変更した方が目に負担がかからないのでしょうか?もうちょっと様子を見てみます... 詳細


[16351237] シネマプロモードの画質設定について

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50ZT5 [50インチ])
2013/07/10 15:14:08(最終返信:2013/07/27 12:58:28)

[16351237] ...リビングが事実上のスタンダード仕様のようであり、 シネマプロは、使用する部屋を選ぶようです。 ちなみに、シネマは、  色温度が低めでいかにもシネマ画調という画作りだが、意外にも輝度は高め。階調も発色も良好。万能性が高く「リビング」の次に試すべき画調だ... 詳細


[7358759] 最近電源の入が悪いのですが…

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-HR9000 [37インチ])
2008/02/08 10:45:04(最終返信:2013/06/28 02:15:50)

[7358759] ...基盤の方まで熱がこもる。 ・発火の危険を回避するため、熱を逃すために主電源が落ちる。 ・そのため耐熱温度が高いコンデンサーに交換するとの事でした。 長期保証に入っていなかったので、こちらでの書き込みの「保証期間が過ぎても無料で交換」の話を伝えたところ... 詳細


[10769593] 電源が入らないことがあります。

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-HR9000 [37インチ])
2010/01/11 21:27:09(最終返信:2013/06/28 01:42:41)

[10769593] ...1年後又同じ現象が出てメーカー預かりになり約1ヶ月後に内部部品の全交換をした物が帰ってきました。 現在、修理後半年になりますが、バックパネルの排熱口の温度も低く安定し、問題無く使用しています。 現象が出た時は、遠慮せずにサービスセンターに連絡を取った方が良いですよ... 詳細


[16136268] 画質の暗さについて

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/05/15 17:16:04(最終返信:2013/06/11 21:11:27)

[16136268] ...映画館で暗いって言う人はいないでしょ?あれと同じようなモンです。ただこれから暑くなります。プラズマだと部屋の温度が上がりますので、その点はご注意下さい。 追記です。 映画などの元々が暗い映像の場合、液晶だと見えるのに...#余計なお世話であればすみませんが…(^^; >真っ白が白く映らないことは承知の上で購入しました。 画質調整メニューにある「色温度」の調整をどれに合わせても好みの白が出ませんか? また、人の目が認識する「真っ白」は環境光によっても違って来ますので... 詳細