音楽 (AVアンプ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 音楽 (AVアンプ)のクチコミ掲示板検索結果

"音楽"を検索した結果 3787件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.027 sec)


[25435068] NR1711 音について

 (AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2023/09/23 21:05:33(最終返信:2023/09/26 08:20:32)

[25435068] ...っていました。 比較的小音量でお使いなら、映画とかはLightでもいいんじゃないかなと思いますが、音楽はOFFですかね。 >レグ2020さん こんにちは https://manuals.marantz...設定は色々変えながらお好みのものを見つけるしかありません。 私はマランツでもヤマハでも映画では今回話題のダイナミックレンジ補正はON、音楽の時はOFFが好みです。マランツではLight、ヤマハはOn/OffしかないのでOn設定です。 別件ですがラウドネス補正は音源関係なくON... 詳細


[25429916] USB-DAC

 (AVアンプ)
2023/09/20 02:29:48(最終返信:2023/09/24 04:12:12)

[25429916] ...上に貼っていただいた画面の写真はfoobar2000(プレーヤーソフト)ですね。 foobar2000は高機能過ぎて、私には使い切れません。(音楽をそこそこいい音で聴ければいいので、手番は少ない方がいいと思う方です。) >コピスタスフグさん ... 詳細


[25425498] リア天吊り5.1chでのDolby Atmos

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/09/16 22:07:54(最終返信:2023/09/21 12:49:59)

[25425498] ...1700と1800の比較ができる訳でもないですしね。 HEOSアプリは確かに相性悪そうな書き込みを見ますね。 まぁ今現在1700で、スマホの音楽をアンプに飛ばせたらいいのに・・・ と思うことはあるので、bluetoothの受信ができるだけでも利便性向上です... 詳細


[25409485] スピーカー構成について

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/09/04 22:33:51(最終返信:2023/09/13 07:18:16)

[25409485] ...が、Polkは見落としてましたね。確かに良いチョイスですね。 >HIGH TONさん 音楽はともかく、映画だと、LFEと言う重低音の効果音がタイトルによってはガッツリ入るので、ト...トールボーイじゃなくても、サブウーハー追加の方が低域の迫力が増して臨場感高まります。 音楽系2chソース聴く時は、センター使わないので合っても無くてもどっちでもいいでしょう。 映...ームシアターは、気楽に楽しんだモン勝ちですよ! その分、フロントスピーカーに投資して、音楽系楽しめるんじゃないでしょうか。 あとは、、音響パネルとか使って、アコースティックルー... 詳細


[25407291] B&W703S2に合うアンプについて

 (AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/09/03 14:10:31(最終返信:2023/09/09 23:10:43)

[25407291] ... ATMOSなどの、音楽系立体音響に使えると言うのがメリットです。 特に、配信系を中心にDOLBY ATMOSソースの音楽はこれから増えていく流れです。 何故ならば、昨今の音楽スタジオがDOLBY...ップルの空間オーディオなど音楽の方でもマルチオーディオが出てきつつあり、中にはアトモス変換で聞けるのもありますが、まだまだ少数です。音楽は映画と違ってイマーシブオ...ンプと50万の2chアンプなら、後者の方が音楽の表現は上になる場合が殆どと思いますので、あえて前者で積極的に2chの音楽は聴きませんが、同様の理由で後者で映画を見... 詳細


[25412705] ピンク・フロイドの Dolby Atmos Mix

 (AVアンプ)
2023/09/07 12:58:00(最終返信:2023/09/08 23:21:30)

[25412705] ...元ネタは五千万枚売れたそうだから知ってる曲もあるんだろうけど、それと分かって聞いた事はありません。  そもそも音楽作品に Dolby Atmos 対応があるとは知りませんでした。環境お持ちの皆様、コレは買いでしょうか... 詳細


[25402738] CDのまとめ売り

 (AVアンプ)
2023/08/30 20:44:50(最終返信:2023/09/05 20:27:04)

[25402738] ... あの世に持っていけるものはないので、出来るうちにやっておきたいですね。 その通りでした。わたくし音楽舐めてました。まとめ売りと言えどちゃんとした価格付いてます。恐らくは皆一般の流通経路に戻って来るのであろうと思われます...LPならではのサイズが絵画的で曲の印象をも形作ります。趣味のアイテムは見た目も大事。オーディオグレードでは額縁に入れて音楽と共に鑑賞ですね。  そこにも天井一杯まで使った大量のライブラリーがありました。お店と称して老いた... 詳細


[25404606] どのパターンにするか迷ってます

 (AVアンプ > DENON > AVC-X6700H)
2023/09/01 12:36:59(最終返信:2023/09/04 19:30:37)

[25404606] ...予算縛りとかおっしゃってる中、本当にご自身でやる気はないんですか? プローヴァさん提案のプランAがいいと思うけどな。音楽鑑賞でも音質アップになるだろうし。 個人的にBは絶対無し。 ただ、サブウーファーも付けるわけですよね... 詳細


[25399122] ミュージックサーバー等からの再生に関して

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/08/27 19:05:54(最終返信:2023/08/30 04:08:02)

[25399122] ...のDenonアプリから宅内のルーターにつないだサーバー(音楽ファィルflac保存)をWi-Fi 経由で音楽再生しています。スピーカーはフロントのRとLの2chのみ...OSアプリのミュージックサーバーを選択すると当機種は問題なく(フリーズなく)サーバー内の音楽を再生し、アルバムアートなども正しく表示されるのでしょうか?また、Internet Ra...ます。(笑 こんなこともあるぞという参考までに。 >ぶたきつねさん 16bayです。 音楽ソースが再生できていることがわかり安心しました。保有のDNP-730REのパフォーマンス... 詳細


[25399537] 追加+2ch以上のアンプについて

 (AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/08/28 05:15:45(最終返信:2023/08/29 20:02:20)

[25399537] ...7+4構成にするなら最初から11ChのAVアンプにするか、パワーアンプ機能の有る2chアンプを追加するのも一つの方法です。 2chの音楽を重視するなら2chアンプの追加が音質向上に繋がるでしょう。 デノンの現行モデルならPMA-2500NE以上のモデルにパワーアンプの機能があります... 詳細


[25396569] 7.1.4chについて教えてください

 (AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/08/25 19:27:04(最終返信:2023/08/29 19:54:44)

[25396569] ...【使いたい環境や用途】 15帖からルームインルームで13帖になる予定の趣味部屋 映画や音楽鑑賞(EDM)やアニメ 【重視するポイント】 スペックの高さ 【予算】 〜100万ぐらい? 【質問内容、その他コメント】...設置が違うので音色の違いも目立ったりします。 フロントとサラウンドの違いは意外に気にならない。 あと音楽聴く場合ですが普通にステレオモードで聴くなら無関係ですがドルビーサラウンドモードも割りと楽しめます... 詳細


[25093492] Dirac Liveの新機能

 (AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/01/12 07:39:03(最終返信:2023/08/15 14:18:54)

[25093492] ...いずれかのマルチチャンネルシステムによるATMOSやAuro-3Dなどの音楽(映画より音楽の方がより分かりやすいです)をどこかのショップで聴かせてもらうといいと思...いたことがない人>には想像がつかないと思います。それは「位相が揃っていない音」でも普通に音楽は聴けるからです。これは視力が1.0ぐらいの人は日常生活には問題がないので、メガネをかけ... 初めまして。Auro-3Dを始められたんですね!マランツのCinemaは、名前の割には音楽向きですので(私的には、100%ほめてます!)、Auro-3Dにはとても向いていると思い... 詳細


[25234339] CINEMA40とDENON AVR-X4800Hの違い

 (AVアンプ > マランツ > CINEMA 40 [ブラック])
2023/04/24 12:17:29(最終返信:2023/08/13 13:32:40)

[25234339] ...結果ですが、7200WAとは音の傾向が少し違うものの、明らかに中高音が綺麗になり、音の分離も良くて 音楽では楽器1つ1つとボーカルが明瞭にちゃんと分かれて、壮大なステージで聞こえます。低音も豊かです。 (ちなみにスピーカーはPolk... 詳細


[25360779] TVのAMAZON MUSICからDOLBY ATMOS再生

 (AVアンプ)
2023/07/27 09:28:42(最終返信:2023/08/05 15:22:41)

[25360779] ...ではなかった。 リニアPCM2ch収録の音楽BDよりはF/RハイトSPの情報量が多いとは思いますが・・・。 個人的には5.1ch収録(これも少ないですが)の音楽ソフトが会場の臨場感が最も出てる気がします... 詳細


[25182966] 初めてAVアンプを購入します

 (AVアンプ > マランツ > CINEMA 70s [ブラック])
2023/03/16 09:17:00(最終返信:2023/07/25 14:23:11)

[25182966] ...ここに記載されている各メーカーの機種を見てみますと、2020年以前モデルのみとは言えマランツがえらく少ないのです。 私は音楽メインなので、SR8015でHDMI-CECが多少おかしくてもまあいっかと思えつつあるのですが、使い方がゲームとテレビと映画メインだとすれば... 詳細


[25357740] プロジェクター自動電源ON?

 (AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/07/24 18:30:57(最終返信:2023/07/25 11:08:00)

[25357740] ...Musicなどの再生を行うと、ARC接続されたプロジェクタ(XGIMI MoGo Pro)の電源が自動的にONになります。 音楽が聴きたいだけなのに、プロジェクター電源がONになると、後でOFFしなくてはならず、面倒なんですが...それに連動してAVアンプの入力がTV(プロジェクター)に切り替わってしまうため、再度、スマホ側でキャスト指定したりして、ようやく音楽が聴けるようになるという面倒さに閉口してます。... 詳細


[25356131] DSD楽曲配信をネイティブで聞きたい

 (AVアンプ > マランツ > SR6015)
2023/07/23 15:06:26(最終返信:2023/07/23 15:06:26)

[25356131] ...本機はDSD音源に対応しています。 “CDをはるかにしのぐ音楽表現力を備え、臨場感あふれる立体的なピュアオーディオを再現できる方式“ の売り文句を受けて、是非聞いてみたいんですが、本機のDSD対応とは... 詳細


[25354962] YAMAHAのRXA6Aと比較した場合

 (AVアンプ > マランツ > CINEMA 50)
2023/07/22 17:43:49(最終返信:2023/07/22 22:38:27)

[25354962] ...1.2chまでで、拡張しても7.1.2chか5.1.4chまで。AVアンプに加えて2chステレオでの音楽再生(LAN内のwavやflac再生とサブスク系、アンプ単体で再生させたい)を重視しているんですが...じ位になりそうです。 私自身はRX-A6Aを使用してます。私の場合、マイクロSDカードによく聴く音楽データを入れてUSB端子に接続してます。 音に関しては、組み合わせるスピーカーやスピーカーセッティング等も関係しますので... 詳細


[25352743] 初心者です、5.1chサラウンドについて教えてください

 (AVアンプ > ヤマハ > RX-V581)
2023/07/20 22:31:44(最終返信:2023/07/21 18:50:16)

[25352743] ...【使いたい環境や用途】 ・5.1chにて映画、音楽鑑賞をしたい 【重視するポイント】 ・音に包まれるサラウンド 【質問内容、その他コメント】 初心者ですがよろしくお願いします。 最近知り合いからアンプを含めた3...※フロントは元々使用していたもので、   大きいのでフロントに使用しております。 YouTubeで5.1ch音源を試したり、音楽を掛けたりprimevideoで映画を観たりしていますが、音が小さく感じてしまいます。DSPも一通り試し... 詳細


[24724354] AVアンプでピュアオーディオ

 (AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2023/07/16 06:46:23)

[24724354] ...ですね。  “音楽を聴けよ“ とはこちらでも時折見掛けますが、音楽自体の評価や感想の様なものは殆ど見ません。音楽の事はあまり分からないので、いかにもオーディオ的で与し易い。無理して音楽聞く必要はありません...心者向けで面白い。音楽とは直接関わらないゲストを中心にした専門家の音楽話も、親しみ易く楽しめます。スピーカー変えて良かった。音楽全般ですが、Eテレ...トロールするかは、マルチシステムの主要課題のひとつですが、最上流の音楽再生をPC上のデジタル音楽プレーヤーに担当させるなら、それをデジタルマスターボリュームとして... 詳細