[25434690] Smart Soundbar 900と何が違う?
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/09/23 16:01:10(最終返信:2023/09/23 19:14:09)
[25434690]
...Ultraの方は今後アップデートによる機能追加を予定しているようで、それに対応するためのモデルチェンジとのこと。音楽配信サイトへの接続等が増えるのかもしれませんね。 >てげさん 対応音声フォーマットはボーズ公式からPCM音声2...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B30A(B) [ブラック])
2023/09/22 23:34:34(最終返信:2023/09/23 13:46:55)
[25433817]
...基本はTVのリモコンだけでよく、サウンドバーのリモコンを使うのはサウンドバーのモード切替(映画モード、音楽モードみたいなのを切り替える)、ウーハーの効きを変えるとかそんなときくらいだね SR-B30Aを使うとTVのHDMIが1個減る(SR-B30Aに使用)から...
(ホームシアター スピーカー > Bowers & Wilkins > Panorama 3)
2023/09/20 12:33:18(最終返信:2023/09/23 10:34:06)
[25430373]
...キャリブレーションのおかげか音の広がりはA7000はPanorama3より改善しましたが、ステレオ2chの音楽などはPanorama3の方がより素直で自然に鳴っていたと思います。 なお、ArcはA7000と同列5点満点評価だったので...回答ありがとうございます。サラウンドより2ch音質を求めるなら良い製品ということですね。 寒色系ということはまさに映画より音楽に合いそうですね。 >bjヘビーさん 回答ありがとうございます。大変参考になります。 マルチチャンネルPCMだと期待通りの出力にはならないのですね...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/09/18 02:19:50(最終返信:2023/09/20 20:48:50)
[25427119]
...となのかな? スマホとかPCの音楽を鳴らすのは問題ないだろうけど、TVの音をサラウンドで鳴らす用に作ってるスピーカーだから単に音楽を鳴らすスピーカーとして使うには...はじめまして。 詳しい方どなたか教えてください、、。 テレビとかに繋がずお店で音楽を再生だけしたいのですが、可能なのでしょうか? >AirPlay、Spotify Con...されるバーがあります。客はカウンターのみで一人来客で連れが無い集まりです。 言葉発せず音楽だけガンガンなってます。 この場合このサウンドバー最適です。 ...
[25371957] スマートスピーカーとしての使い勝手を教えてください
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 300)
2023/08/05 17:16:42(最終返信:2023/09/20 11:26:55)
[25371957]
...スマートスピーカーとして購入を検討しています。 主な用途としては、サブスク音楽配信サービス(Youtube Music)で音楽を聴くことと、スマート家電(照明やエアコン等)への音声コマンドです。 設置場所は寝室で...
[25423395] PUREVOICE・スマートモードON時の挙動で
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/09/15 11:26:12(最終返信:2023/09/18 18:35:51)
[25423395]
...高下するという感じではなかったです。 bar1000は音楽より映画向きの製品なのは間違いないですが、音楽を再生すると破綻するというようなこともないはずです。 ...うでした(実際に酔ってはいたんですが!)。 私は音楽制作はしますが、高級なオーディオ機器だったり、サウランドで音楽を楽しむことは全くしてこなかったので、大変贅沢な...頻繁にオンオフしてないのではないかと思ったのも、知りたいことの一つでした。 また、今後音楽を制作する上で、ミックス作業で全体のラウドネス値はもちろん、ボーカルと楽器の音量バランス...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B30A(B) [ブラック])
2023/09/05 13:53:35(最終返信:2023/09/07 18:52:21)
[25410144]
...のサウンドバーもまだまだ使えますし。 外では映画みたり音楽聴いたりしないので! 家でゆっくり映画みたり、音楽聴いたりするのが1番かなと! 映像、音にこだわる人間か...映像はワイヤーのHDMIになりますので、映像は送れないです。 CDPとかの光出力のある音楽再生機などは接続できますね。 >tomoya1220さん サウンドバーのパススルーより...さん AirPodsMAXも考えています。 AirPodsProより良いみたいなので。 音楽より映画中心です。 >tomoya1220さん 確かにこのシステムならどこでも映画館で...
[25393951] サブウーハーの追加は効果がありますか?
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/08/23 13:15:05(最終返信:2023/08/30 10:12:28)
[25393951]
...の音が明瞭でとても気に入っています。 ほとんどがTVを見てますが、時々you tubeで音楽のプリモーションPVを見るのですが、今一つ表現力が欲しいと欲をかいてます。 Bass m... よろしくお願いいたします。 >家電teacherさん こんにちは。 2chステレオの音楽再生はサウンドバーにとって結構難題ですね。 PV視聴で低音不足を感じているなら、BAS...思います。 エルビスプレスリーみたいな人だとまた違ってくるかもしれないですけどね。 音楽表現全般という話だとすると、日本の楽曲なら高域も低域もカットするのが「プロの技術者」とさ...
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/08/22 11:36:35(最終返信:2023/08/22 12:54:42)
[25392643]
...ボーズストアーに返品予定 配信映画も見ますが、リビングに置いて家族で見るので視聴頻度が多いのは地デジ(ドラマ、音楽、バラエティ)です。 DENONは全体的に霧がかかったような印象(BOSEに比べて、217よりセリフは良く聞こえる)...コスパが超絶よいシステムですので、間違いなくベストバイだと思います。 でもまあ良くも悪くも低域重視のサウンドバー的音作りなので、音楽を聞いたり、地デジステレオ放送で聞こえるニュースのアナウンサーの声などに対しては、抜けの悪さなど不満を感じるかも知れません...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2020/10/13 00:42:43(最終返信:2023/08/18 08:32:35)
[23722584]
...soundbarというアプリではスピーカーは認識済みです。iPhoneとも接続出来るのでiPhone内の音楽をスピーカーで聴くことは出来ています。 今までのアレクサと同様に使う場合はどのように設定したら良いのでしょうか...です。 ただ他の純正Alexaデバイスをご使用なら、Yas109のAlexaはマイクオフにして、音楽再生元にYas109を使用する方がストレスがないかもしれません。 なんせYas109は純粋Alexaデバイスではないので...
(ホームシアター スピーカー > Bowers & Wilkins > Panorama 3)
2023/08/11 07:34:59(最終返信:2023/08/14 15:02:40)
[25378718]
...FIIOのR7を光ケーブルで繋いで、USBに保存した音楽を聴いてみました。 音声は生々しく、解像度・透明度の高い音が前に出てくる感じで、B&Wら...うございます。了解しました。 迫力や臨場感あるサラウンドはあまり求めておらず、テレビと音楽(AirPlayも)を手間とスペースを食わずにいい音(クリア・タイト・解像感重視)で聴け...鳴るのはDolby Atomosの時だけということなんでしょうか?自分の使い方(テレビ・音楽がメイン)だとほぼステレオということになるんですかね…?13個のスピーカーが宝の持ち腐れ...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A5000)
2023/08/12 23:10:47(最終返信:2023/08/14 02:22:08)
[25380779]
...すと幅は意外と狭く、表示部分などがあるので、フロントL,Rの間隔が結構狭いです。なので、音楽などを聴くには音の広がり感がいまいちですね。あくまで映画用と割り切るべきです。 SON...す。 各製品について教えて頂きありがとうございます 映画やゲームの迫力と立体音響感、また音楽視聴に向いてるものが欲しいと考えています。 コスパもある程度考えていますが、 bar1...ーファーも全部入りで、音はそこそこ迫力あればOKという場合に選ぶ選択肢です。 それと、音楽鑑賞にサウンドバーはあまり向きません。 ステレオ2chでは横並びのサウンドバーのスピーカ...
[25317510] Dolby Atmos(ドルビーアトモス)効果について
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700)
2023/06/26 09:37:50(最終返信:2023/08/11 11:26:18)
[25317510]
...場感は 増しますが、音楽用の立体音響とか正直あんまり良くは感じません AmazonミュージックでATMOS用の楽曲、Adoの曲もあり聞きましたが 何がいいのかさっぱりわかりません 音楽はDolbyサラウン...がりは感じます もう一度言います、立体音響の良さがわかりません投資する価値は少なくとも 音楽用にはありません >haru266さん 確かにechoデバイスで聴くHD(360...モスよりは全然良いと感じましたけどねー。 これHEOSとかAirplayとかそういった音楽再生機能がほとんどついてないので、その分イネーブル付きバーとしては安上がりにできていて、...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/08/07 21:53:25(最終返信:2023/08/07 23:58:48)
[25374759]
...こちらのsoundbar900でAlexa機能はオフにしたまま 別のAmazon EchoのAlexaで音楽をかけた時に サウンドバーからAmazonMusicの音楽を流すことは可能ですか? soundだと900はREGZAとeARC接続されていて...nodeId=GZ5U38E9GGBBWEM8 >Evilockさん Amazon echoのAlexaから音楽をかけてサウンドバーでその音楽を流すにはバーのAlexaをオンにしておく必要があります。 そのため、バーのAle...
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/07/14 17:45:10(最終返信:2023/08/02 12:37:46)
[25343950]
...Laser本来から出力されてしまう制約あり…。 現在の使用機器での感想は以下のとおりです。 金額的に当然ですが、映画・音楽ともにMarantz SR6015で構成された環境での音質が圧倒的によいです。 BAR 5.0 MultiBeamやAmazon...あとは、映画であれば「Amazon Echo Studio > BAR 5.0 MultiBeam」、 音楽であれば「BAR 5.0 MultiBeam > Amazon Echo Studio」といった感じです...
(ホームシアター スピーカー)
2023/07/30 02:19:08(最終返信:2023/07/30 20:04:01)
[25364194]
...現在音楽の再生にplay station 4を使用してyoutubeやメディアプレイヤーから光デジタル→光デジタル RCA アナログ端子コンバーター →アンプ → 各種スピーカー という形で音を出しています...
(ホームシアター スピーカー > LGエレクトロニクス > SN7CY)
2023/07/14 15:24:56(最終返信:2023/07/27 18:13:28)
[25343808]
...テレビ下も隠さない程度の高さで、テレビの文字も隠れません。 テレビ側からも細かい調整できます。 bass blastモードでも音楽番組鑑賞しましたが、低音が程よく聴いていていい感じです。 低音効いてる分、AVアンプのフロント2ch再生よりも音質バランスが良く感じました...
[24870768] Amazon Echoとのマルチルームのマッチング不具合
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam)
2022/08/09 22:20:29(最終返信:2023/07/19 19:19:52)
[24870768]
...ピーカーのマルチルーム設定で全端末から音楽(AmazonMusic)を流すと、最初の1曲だけこのサウンドバーを含め全端末で音楽が流れますが、1曲目が終わり2曲目にな...ドバーだけ無音になります。 その状態で、意図的に手動で次の3曲目に飛ばすとまた全端末から音楽が流れます。 でもやはり同じように次の曲になるとサウンドバーだけまた無音になります。 ...ないでしょうか? ハーマンさんに実機を返送して検証頂いたのですが、そこの環境では連続で音楽が流れるそうです。 宅内は5GHzのWi-Fi(全ての機器が同一) EchoShow1台...
[25344940] HT-A7000フルセットと比較した場合どうでしょうか?
(ホームシアター スピーカー > ゼンハイザー > AMBEO Soundbar Plus SB02M Black-JP)
2023/07/15 12:26:24(最終返信:2023/07/18 17:24:44)
[25344940]
...ーザーですが、これで音楽を聴くとイマイチに感じます。イマーシブをオンにして広げてもなんか曖昧なんですよね。 この辺り、sonos arcやambeo、安くなったpanorama3などの方が音楽表現には優れます...視ならA7000のまま、音楽表現重視ならambeoもありかなと思います。 >熟女事務員のミニスカート姿さん ありがとうございます。 音楽だとどうですか? >ヘ...テリア的に選択肢にはないですね。 >プローヴァさん 同じく音楽がいまいちと感じてますが、映画8音楽2といった比率なので他製品が気になりつつもA7000使い続けて...