[25170997] HEOS から Amazon Music に接続できない
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2023/03/06 18:26:02(最終返信:2023/09/15 02:38:10)
[25170997]
...のドメイン名を入力してやると,もちろん日本の(.co.jpの)「Amazon Music」に接続できて,スマホ上で音楽も聴けるのですが,スマホスピーカーから に出力先を切り替えるためのスイッチ(プルダウン)が無く,M-CR612に接続できません....に接続できるようになりました. Amason Music にログインしようとして,@のように,日本で登録したユーザーでないと音楽に接続できない旨のメッセージで蹴られて先に進むことができなかったのですが,何回かやり直しをするうちに...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2023/09/12 14:04:06(最終返信:2023/09/13 21:51:04)
[25419750]
...90dbのスピーカーなら1Wの 出力で同じ音量になります。 結論として長く聞いてても聞き疲れしない音量で、音楽を楽しめる音量がよろしいかと思います。 (ボリュームを上げると低音の迫力は増しますが、長時間聴き続けると疲れるかと思います)...
[25412247] Amazonプライムビデオの光デジタル出力について
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/09/07 04:31:21(最終返信:2023/09/10 01:16:16)
[25412247]
...一部のAmazonプライムビデオは 本機を介してスピーカーから音が出ております。 また、通常のCDやBluetoothを介した音楽再生については 問題なく音声が出力されております。 本機にデフォルトでPCM48mhzと出ているので...
[23904761] 動作中のポップノイズ(ON/OFF時にあらず)
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-B [ブラック])
2021/01/13 14:11:33(最終返信:2023/09/07 17:08:43)
[23904761]
...20H2にアップデートしてからとか…。 CDを聞くことはあるのですが、基本的に小さなポツ音なので「音楽が流れているとき」はほとんどわからないのです。 なお、OSはWindows 10 pro の1909Verです...
[22353710] 外部出力での出来の良いDACが有りましたら教えてください。
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1)
2018/12/27 20:08:47(最終返信:2023/08/28 11:47:52)
[22353710]
...DAコンバーター「DAC-1000」に ディエンファシス機能を追加する。』 (2011年 4月 1日) ”音楽CDの一部には、録音時に高音域を強調しておく 「プリ エンファシス」処理が施されているものがある...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2023/08/24 11:16:29(最終返信:2023/08/25 19:55:26)
[25395130]
...机で音楽を聞くために、このアンプを買おうかと思っています。 ヘッドホンアンプの回路を内蔵しているとのことですので、ヘッドホンアンプも買おうと思っている私にとっては、最適な商品だと思っています。 しかし気になるのは発熱です...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/08/12 17:35:53(最終返信:2023/08/22 18:38:25)
[25380404]
...やはり良いものを聞けば元に戻れないかと…。 B ポテンシャルはCDの方が高いでしょうが、問題は収録されている音楽によります。ひどい音のCDもあれば、素晴らしい音のレコードもあります。録音やマスタリングによるところが大きいです...
[25289738] 音量が突然MAXになる→リセットしてもネットに繋がらなくなる
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/06/06 08:49:57(最終返信:2023/08/10 20:25:12)
[25289738]
...たら。 つまり、自前のDNSを用意するってことです。 隣人に音楽を聞かれていませんか。? >隣人に音楽を聞かれていませんか。? ホームネットワークを他の家と共用...側のリセット操作が不可。(正直これが手痛い…) ・ホームネットワーク経由でノートPC内の音楽をSONYのmusic center→HEOS経由で再生するのが主な使い方。 このPC...因で誤作動を起こしやすい設計になってしまっているのではないかという疑いも拭えません。 音楽の再生そのものについては通信量の負荷は大きくないので、安いルーターを買って試してみる(そ...
[25362822] PCとBluetooth接続すると途中で音が出なくなる原因について
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (W) [ホワイト])
2023/07/28 22:17:13(最終返信:2023/07/30 17:43:44)
[25362822]
...アンテナの位置を動かしてみてはどうですかね? PCに外部アンテナはありません。置き場も両手で両機器触れる距離です。 今日はiTunesから音楽を流してみたら途切れずに鳴ったので、 YouTubeも試してみたら音が出ず、その後iTunesからも音が出なくなってしまいました...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-RS60-K [ブラック])
2023/07/09 01:16:21(最終返信:2023/07/11 13:13:54)
[25336029]
...的な注意書きをして欲しかったかな… そもそもテレビと組み合わせる想定じやないから致遠対策されてないんでしょうね、音楽を聴く為のものだから >熟女事務員のミニスカート姿さん うーん、そうですよね、 これをサウンドバ...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX9)
2023/07/02 06:49:20(最終返信:2023/07/03 08:25:36)
[25326489]
...センターから聴こえるセリフが、左右チャンネルからの音楽や効果音よりも小さいということです。本機の音量レベルで言うと2から3ほど差が出ます。なので静かなセリフだけのシーンは音量を上げて、歌や音楽のシーンが始まると音量を下げるという地味な苦労をしています...
[25300277] 単体でAmazonMusic HDをストリーミングできますか?
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/06/13 16:45:13(最終返信:2023/06/23 20:31:36)
[25300277]
...当然受信側も処理できるのだろうと推測しておりましたが、そうじゃないんですね。 「ストリーミングサービスなど多彩な音楽ソースの再生に対応」が本機の売りだと思っていたので、残念です。 しかし光デジタル端子を使ってmiivという逃げ道があるのは不幸中の幸いでした...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-HR99)
2023/05/28 11:53:22(最終返信:2023/05/29 01:36:10)
[25277484]
...ユーザー以外の方でもご教授頂きたいです。 よくわからなかったら、また純正品を買おうかと思います。 私の趣向音楽はレビューをご確認ください。 ちょっとスピーカーケーブルに当てはまる話ではないかもしれませんが ...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/05/14 18:54:56(最終返信:2023/05/25 14:35:43)
[25260319]
...ヘッドホンもピンキリですからね、いいものならいい音で聞けるかと。 音の好みは人それぞれなので、よく聴く音楽のジャンルや好みの音を書いてもらえれば情報が集まるかと。 >kenken0918さん SC-PMX900の特長には...そういう機種では、特長にヘッドホンアンプのことが載っています。 RCD-M41 … ヘッドホンでも高音質な音楽再生を楽しめるように、スピーカー出力用パワーアンプとは別にヘッドホン出力専用アンプを搭載しました。電圧増幅段にはハイスピード...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2023/04/28 19:24:53(最終返信:2023/05/04 01:38:40)
[25239767]
...>どろんこ魔王さん 音楽再生機器のレジューム機能には2種類あって、止めた位置(曲番、時間)を憶えるものと、止めた曲番を憶えるものがあります。CR-N775は後者のタイプのようですね。 通常、音楽の曲長は数分で...音楽の曲長は数分で、また音楽を途中まで聞いて後に続きを聞くという需要はほとんどないので、レジューム再生で再開するのは曲の頭から、という機器もあります。 でも、どろんこ魔王さんの用途ではそれではダメですね。 SC-PMX90は...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2023/04/25 11:12:26(最終返信:2023/04/25 11:12:26)
[25235522]
...聴き疲れしない落ち着いたサウンドのDENONを選びました。 また、私はエムズシステムの波動スピーカーで音楽を聴いています。このメーカーの動画でRCDM41を使って音を流していたので、それも選択のきっかけになりました...
[25210017] ミュージックサーバーで外付けHDDを認識しない
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/04/05 15:18:06(最終返信:2023/04/18 22:39:29)
[25210017]
...ミュージックサーバーでPC内の音楽ファイルは再生できるのですが、PCに接続した外付けHDDの中の音楽ファイルは再生できません。ファイル共有の設定は...けHDDの音楽ファイルの拡張子は何でしょうか? PCのWindows Media Playerでは再生できるのでしょうか? エクスプローラーで、その音楽ファイル上...yer を選んで、再生できるでしょうか? >osmvさん 音楽ファイルの拡張子は.flacです。音楽ファイルをクリックすると最初はGrooveミュージックという...
[25223914] ipod classicの接続について
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/04/16 14:20:33(最終返信:2023/04/16 22:06:07)
[25223914]
...ブルてつなぐ。 くらいしか想像できません。 itunesには、MP3形式で約70G分の音楽ファイルを保存しています。 直近までソニーのHDDコンポ M95HDを使用していました...のアナログケーブルでも 悪い音はしないと思いますよ。 Ipodを使いたいのか、それとも音楽を聴きたいのか。。 何を優先したいのかだと思いますよ。 >どうなるさん 早速のご...ました、ありがとうございます。 PCを繋いで聴くってところ 「4パソコンなどを操作して音楽を再生する」 って書いてるからコンポがPCの中を読むわけではなく、単なるUSBスピーカ...
[25208182] Bluetooth接続時、曲の頭で音楽が途切れる
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-D6)
2023/04/04 00:52:03(最終返信:2023/04/05 17:15:04)
[25208182]
...本機を購入して1年半ほど経ちますが、この不具合は初期からあり、これまで我慢をしてましたが気持ちよく音楽が聴けなくなってきたので、修理も考えております。 所有者や音響関係に詳しい方、ご教示ください よろしくお願いします...
[25189658] この商品を使い、テレビでVCDディスクを視聴するの方法…?
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR3)
2023/03/21 14:51:25(最終返信:2023/03/29 12:59:29)
[25189658]
...jp/dp/B07VRY9GSC/ ↑↑こういうやつ まずEX-AR3がVCDに対応していないのでは? DVD以外では音楽と画像ファイルしか再生できないみたいですが・・・ >S_DDSさん >どうなるさん 書き込みありがとうございます...