(カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC)
2023/05/29 14:30:45(最終返信:2023/05/29 22:20:53)
[25279018]
...りました。 >まーや77さん スマホでナビとBluetoothやUSB接続で同時に音楽を流したりするのでしょうか? USB出力が1.5Aなのでスマホにもよるでしょうが徐々に...ンにはなります。 iPhone/iPad系は元々ハイレゾは公式には対応していませんから音楽再生はあまり問題ではありませんが、 いつのアップデートからか、マップのスクロール方向が長...ントありがとうございました。 USBの出力値に着目すれば確かに分かりますね。 ナビ+音楽で使用しつつ、このオーディオシステムから給電しても、 不十分そうであることが分かりました...
[25131278] USB利用時のMP4のランダム再生について
(カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2023/02/07 13:11:14(最終返信:2023/05/26 06:39:59)
[25131278]
...わかる方いましたらご教示の程よろしくお願いいたします。 >わさびぽんずさん こんにちは。 USB上の音楽ファイルに対するランダム再生はあります。 取説P.28「ランダム再生する」の項にDisc/USBと書いてあります...28「ランダム再生する」の項にDisc/USBと書いてあります。 >プローヴァさん ありがとうございます。 そちらの記述は確認しているのですが、音楽ファイルということでおそらくMP3やWAVは対応していそうなのですが、MP4などの動画のランダム再生はなさそうでしょうか...
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2022/10/09 15:41:33(最終返信:2023/05/22 20:14:28)
[24957530]
...to非対応のアプリで音楽再生しており、 そのアプリでの再生中に音量変更しようとしていたのが、メイン音量変更できない原因でした。 私のようにAndroidAuto非対応アプリで音楽再生させたい理由があって...
(カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z)
2023/05/13 15:52:13(最終返信:2023/05/15 22:29:54)
[25258526]
...お返事ありがとうございます ナビの基本的に今はスマホでGoogleマップを使用しておりますので、動画と音楽だけが使えればと思い探していたらディスプレイオーディオに行き着きました、せっかくなら大きい画面の物をと探していましたがいろいろ大変だなと勉強になりました...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2020/04/28 11:03:13(最終返信:2023/04/14 14:56:12)
[23365577]
...1GBのマイクロSDをリーダーにセットし、 PCでFAT32でクイックフォーマット。 これに、MP3の音楽をコピーし、8500に挿入。 難なくメディア認識、音楽が聴けました。 A@と同じメディアとリーダーを使い、同様に実験。 違うのはNTFSでクイックフォーマッ...リーダーに挿し、WIN10PCで「標準」 を指定し「NTFS」でクイックフォーマット。 再生用のMP3音楽とMPG4の動画を コピーし、実験。 8500は、無情にも「再生できないUSB」 を表示してくれました...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2023/03/30 12:56:04(最終返信:2023/03/30 17:32:35)
[25201584]
...こういった機械にはめっぽう弱く、どなたか教えてください カーナビ機能は要りません。 ・音楽CDを聞きたい ・レンタルDVDを見たい ・テレビを見たい とした時に、こちらの製品で対応可能でしょうか 対応出来なければ...スタンドアロンのカーナビ機能やテレビ機能を削除し、かわりにAppleのCarplayなどに対応したものです。 なので、 >>・音楽CDを聞きたい >>・レンタルDVDを見たい はOKですが、 DAは他社機でもTVチューナーは内蔵していないので...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-5600)
2023/03/22 19:29:45(最終返信:2023/03/23 06:04:39)
[25191111]
...が、USBメモリに入れたAACフォーマットの音楽ファイルが再生されません。 USBメモリにはMP3フォーマットの音楽ファイルも入っており、MP3フォーマットの方...はDEH-5600が対応していない何かがあるのかスキップされている感じです。 AACの音楽ファイルはWindows11のメディアプレーヤーでCDからAACで取り込んだファイルにな...さん ご返信ありがとうございます。 私と妻の車で使用しているナビはAACフォーマットの音楽ファイルが再生出来ていましたので、てっきりDEH-5600でも再生出来ると思い込んでおり...
(カーオーディオ > ケンウッド > U380BT)
2019/05/14 22:20:15(最終返信:2023/03/04 16:05:12)
[22666719]
...この機種はSBCとAACのみ対応しているようなのでaptxは再生できません。コーデックが対応している音楽ファイルを再生しようとしているのでしょうか? >エメマルさん Bluetoothの場合、音楽ファイルの形式は関係なく変換して送信されていると思うのですが...jp/support/utilization/product_update/list/sh03k/20190116.html 音楽再生しながらスマホの音量は上げてみましたか? >Bluetoothのワイヤレスマイクで通話はできます...
(カーオーディオ > アルパイン > DAF9Z)
2023/02/14 17:28:49(最終返信:2023/02/15 13:09:20)
[25142977]
...携帯のナビは綺麗に動きますが、こちらのナビにつながると、くるくる回ったり、変な場所になってしまいます。 ※カープレイ時、音楽も使用しております。 上記2つお願い致します。 まず、iPhoneの機種と最新バージョンのiOSなのか...
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF500)
2023/02/12 18:18:56(最終返信:2023/02/14 09:47:01)
[25139908]
...。表で「iPhone音楽再生」を否定はしていません。 具体的に何が変だとお感じでしょうか。 単純に、iPhoneやiPod 内に保存された音楽や動画データの再生を...oreでダウンロード購入した音楽ファイルなんかは再生できないという事なんですかね? >iTunes Storeでダウンロード購入した音楽ファイルなんかは再生できない...なってからの機種では、音楽OK、動画NGが ほとんどになっています。 最初の質問ですが、 >ここのページを見ると、iPodやiPhone音楽再生、ビデオ再生が非対...
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2023/02/10 12:10:00(最終返信:2023/02/13 06:23:03)
[25136150]
...いま現在は、付属のケーブルを使って音楽をDAPで、ナビをIPHONEで、USB出力を使ってAndroidautoとCarPlay にて楽しんでいます。 DAP をさらに良い音で聞きたくて、ケーブルを探しています...
[25110044] 新機種発売 DMH-SF700のナビ、音楽の動作を教えてください
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2023/01/23 14:44:56(最終返信:2023/01/24 17:14:51)
[25110044]
...rPlay)でナビ&音楽(Amazon Musicなど)が主です。 スマホを挿しっぱなしにした場合の動作ですが、自動的にナビが起動して、音楽も前回の途中から再生...音楽は自動再生しなかったとしても最悪ワンプッシュでできるのでまあ良いかなとも思います。 それとは別件ですが、Android Auto(Car Play)での音楽...Musicで音楽を聞きながら、一旦エンジンを切り、目的を済ませたあと、再度エンジンを掛け、スマホをUSBにつなぐと、画面にはマップが表示され、Galaxy Musicにより先ほど聞いていた音楽が流れています...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-780DVD)
2023/01/22 13:37:17(最終返信:2023/01/23 16:48:14)
[25108374]
...hトランスミッターならラジオとトランスミッターに電源入れば自動でスマホと接続され操作せず音楽鳴らすこともできます。 デジタル前提の場合、この商品は古いiPhoneとの有線接続のみを...rrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-6500dvd/ 単純に音楽を聴きたいだけならBTスピーカーを使えば。 どうしても車体のスピーカーから聞きたい訳でな...ないですね。回答ありがとうございました。 めんどくさいですが、現状どうりのミラーリングで音楽楽しむことにしました。 もうこの際FH-780DVDを買い換えた方が満足するんじゃないか...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-780DVD)
2023/01/21 11:21:45(最終返信:2023/01/22 19:46:49)
[25106653]
...皆さん回答ありがとうございます。今現在は、この間購入した車屋で、ミラーリングをしてもらいHDMIの線を、スマホに接続してスマホの音楽を聞いているところです。最近、いちいちスマホと線を接続するのがめんどくさくなったので、Bluetoothでできればと思ったのですが諦めることにしました...
(カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC)
2022/12/29 16:30:04(最終返信:2023/01/05 12:36:55)
[25073910]
...別の車両で旧いナカミチ機に bluetooth受信機をAUX接続しスマホとペアリングし 音楽を流すことはしています。 ご指摘の通り私にはいろいろハードルが高い作業が 多そうですが...たいのに? いいえ、この機種のBluetoothは双方向通信可能なので、スマホなどを音楽サーバーの役割として本機側が受信可能ですし、反対にハンズフリーとして本機付属のマイクから...録のであれば、そのCDをリッピング出来る機器でデータ化してスマホなりに転送してスマホから音楽をBluetoothで流したほうが早くて利便性は良いと思いますが。 どのみちこの機種はb...
[25053652] FH-8500DVSとのスペック差について
(カーオーディオ > パイオニア > FH-6500DVD)
2022/12/14 22:40:33(最終返信:2022/12/15 16:58:53)
[25053652]
...カーナビが壊れたので2DINに壊れたまま付けとくのが嫌なのと、ナビはいらないけど音楽は聞きたい(できる限りジャケ絵とタイトルは表示したい)ということで購入を検討しています 音関係でパイオニアの音が好きだからという理由で選んでいるのですが...
[25029050] HELIXとかの外部DSPと比べてどうですか?
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01)
2022/11/28 12:42:55(最終返信:2022/11/30 17:25:53)
[25029050]
...みの質問なのですかね? 個人的には頭がこの2つとした場合には、外国製のHELIXだと音楽ファイルの日本語表示に対応していないと思う 洋楽だけ聴くなら問題無いが、邦楽だと使い難...住んでいますさん レス有難うございます。 車は古い輸入車でして、基本的にDAPを繋いで音楽を聴きますので1DINのCDすら必要はない状況です。 (曲送り等も全てDAPで行いますし...てDSPを買います。 ありがとうございました。 >yoshi18☆さん アンプは聞かれる音楽のジャンルによって変わってきますので、プロの方に良くご相談されてから決めた方がいいかと思...
[25019187] Bluetoothのバージョンによる違い
(カーオーディオ > パイオニア > MVH-6600)
2022/11/21 16:25:17(最終返信:2022/11/28 23:24:37)
[25019187]
...古いミニクーパー(R53)用に新しいオーディオを検討中です。 音楽自体はBluetoothでスマホと接続して使用を考えていますが、取付スペースが1DINし...? A 両者の大きな違いは何がありますでしょうか? B ずばりどちらがおすすめですか? 音楽は、amazonmusic等ではなく、YouTube premiumに加入しているので、...すめですか? 個人的な好みではDEH-5600がお勧めですが、正直大差ないかと。 >>音楽は、amazonmusic等ではなく、YouTube premiumに加入しているので、...
[25021429] DAF11Zに後席モニターを接続した場合
(カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z)
2022/11/23 11:08:46(最終返信:2022/11/24 15:47:08)
[25021429]
...) でディスプレーオーディオのCarPlayの場合はちょっと良くわからない CarPlay中は音楽もそのスマホ依存の機種が多いから。 お返事ありがとうございます。 おっしゃる通りビックXは使ったこ...