(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/02/11 10:32:42(最終返信:2023/02/16 09:13:44)
[25137631]
...wh-1000xm4で音質優先にするとブツッブツッと雑音が入りますが、落ちはしないです。 接続優先にしてウォークマン側の音質設定は全てオフにすれば雑音も入らなくて良い感じに聴いてます。 ストリーミングだとダメなんですかねー >auris1800さん...
[25128844] Apple Musicハイレゾ時の音質設定について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/05 21:33:05(最終返信:2023/02/07 14:57:35)
[25128844]
...Musicのハイレゾを楽しむためにウォークマンデビューをしました。 ソースは99.9%がApple Musicからのハイレゾですが、その際の音質設定はやはり「ソースダイレクト」が基本でしょうか? その他にも色々と音質効果設定がありますが、ハイレゾでは不要なのでしょうか...jp/ex/contents/feature/11398/apple-music/ 参考に・・・ ハイレゾ音源にて音質設定(イコライザー)は必要か? https://audio-land.com/blog/equalizer/...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/01/28 15:16:07(最終返信:2023/02/03 17:37:52)
[25116741]
...今までA30シリーズを使用してきたと言う事はその動機面は薄いのとA300シリーズでDSEE UltimateをONにする→音質設定による消費電力増大で約40%の持続時間ダウンとなります。 https://www.sony.jp...
[25076815] amazon music ultimateでの音質設定
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy R5Gen2 [16GB])
2022/12/31 17:31:29(最終返信:2022/12/31 18:19:00)
[25076815]
...amazon musicの設定でストリーミング、ダウンロード設定を再生可能な最高音質に設定していてもULTRA HDはHD、HDはSDでの再生になってしまいます。 どうにかしたいのですが方法が分からずにいます。 ストリーミング設定は「利用可能な最高音質」ではなく、「HD/Ultra HD」になってますか?...
[24693146] WM1AM2は最高&最強のDAPだ!としか言いようがない!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/04/10 09:13:42(最終返信:2022/08/28 16:24:57)
[24693146]
...&Bluetoothスピーカーで音楽を聴くためだけにSONY NW-25を残していました。それは上記の音質設定2点が以降のウォークマンから消えてしまっていたからです。 加えて、USB-DAC利用時も「DSEE...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/05/21 12:02:22(最終返信:2022/08/27 22:41:17)
[24755722]
...周囲の温度によっても持続時間は異なります。画面表示させている場合は、持続時間が大幅に短くなります。「各種音質設定」を有効にしている場合、すべて「オフ」の場合と比較して、約60% 持続時間が短くなります。ハイレゾストリーミング機能を有効にしている場合...WIFI ストリーミング ワイヤレス など電波系は消費電力が増えると思います。 ハイレゾ再生、音質設定なども消費電力増えます。 裏で動いているアプリなども電力消費します。 約40時間は全部切ってですよね...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy R3Pro)
2022/08/26 17:28:13(最終返信:2022/08/27 11:51:11)
[24894420]
...最近、この機種を買いました。 以前は、cowon社のPLENUE D2を使用していました。 主な使用方法として、手持ちのCDをMP3に変換し、アンバランス接続で使用しています。 メインジャンルはクラシックです。 で、質問なんですが、クラシックはまだ聴けるのですが、一部、日本の歌謡曲を同じようにCDからMP3に変換して聞くと、...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1ZM2 [256GB])
2022/04/26 03:14:58(最終返信:2022/04/26 03:14:58)
[24718074]
...25日の日に再度銀座のSONYストアーに行き視聴したら低音画出ているどころか きれいな低音で、素晴らしい音質でした。前回行ったときは、前に聞きに来た人が、音質設定を変えていて、そのままで展示してあったみたいで、スタッフも詳しい人でなかったため音質が悪かったのでしょう...スタッフも詳しい人でなかったため音質が悪かったのでしょう。今回は、スタッフが,オーデイオエンジニアの方が、詳しく説明してくださいました。音質設定がフラットの状態でも低音はもちろん素晴らしい音でした。再度SONY銀座ストアーに行き視聴してよかったです...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2022/02/18 22:26:59(最終返信:2022/02/19 15:05:38)
[24607492]
...>調べてから来てくださる さん コメントありがとうございます。 アマゾンミュージックの設定から、ダウンロード音質設定があり、ハイレゾ設定にすれば、ZX507もハイレゾもしくはロスレスでダウンロード可能です。 オフラインモードでもハイレゾやロスレスで再生されます...
[24505844] wf-1000xm4でAppleMusicを聞くには
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2021/12/21 22:49:59(最終返信:2021/12/30 08:11:19)
[24505844]
...LDACもAACも大差ないように思いますけど。 >みちおひろしさん もしかしたら、音質設定がデフォルトで変質させているかもと思いました。 Bluetoothだと音質設定がいじれるのでWALKMANが最適な音質着色しちゃうので...デフォルトでってなんか変なこと書いてごめんなさい。 使用しているかどうか分かりませんがWALKMANの音質設定アプリがBluetooth接続でも有効なので、そこである程度音の修正が入っていたら頑張ってもあん...
[24399173] amazon Music Unlimitedの音質設定の件
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M3X [32GB])
2021/10/16 21:37:33(最終返信:2021/10/24 07:50:14)
[24399173]
...【困っているポイント】 amazonMusic Unlimitedの音質が表示されてる最高音質にならない 【使用期間】 1ヶ月 【利用環境や状況】 Wi-Fi 【質問内容、その他コメント】 購入してすぐにamazonMusic Unlimitedに加入し、UltraHDの音質の良さに満足していましたが、...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2021/06/19 15:03:23(最終返信:2021/06/20 19:31:11)
[24196515]
...NW-A105でW.ミュージックアプリを使用する限りにおいてはNW-A55と操作感は殆ど変わらないと思いますが音質設定がアプリとして独立していてBluetooth 接続でも有効になる所が違うでしょう。また、Sony...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB])
2021/06/15 00:02:45(最終返信:2021/06/15 19:56:30)
[24189086]
...jp/electronics/support/articles/S1204109003814 あと、曲同士の音量レベルを合わしたければ、本機の各種音質設定>ダイナミックノーマライザーを ONにすると出来るようです。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2021/04/26 11:21:47(最終返信:2021/04/26 15:47:24)
[24101928]
...Bluetoothヘッドフォン·イヤフォン を使用した場合、WALKMAN 本体の “各種音質設定が無効になる” というのは、ある意味結構有名な話ですけれど…。 色々調べたと書かれていますけれど...
[24099087] wavからflacへの変換時の音質及び無償のツールに関して
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2021/04/24 19:30:45(最終返信:2021/04/25 22:57:31)
[24099087]
...外部エンコーダー不要。 ※ネット検索すればダウンロードできるところが見つかります。 変換設定できるので、心地よい音質設定を探ってみると良いですよ。 https://s.kakaku.com/bbs/J0000031631/SortID=23418809/...
[23783726] bluetooth 音質設定アップデートしても効かない
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2020/11/12 18:50:18(最終返信:2020/11/17 23:12:45)
[23783726]
... >RideTodayさん 再起動をまず試してみて改善されるかどうか試してみて下さい。 音質設定アプリがおかしくなりイコライザーのみ(カスタム)をいじっても変わらない事が有線無線共に発生した事が何回かあります...回かあります。 再起動してみた所当方の個体はこの時点で直りました。 もし直らなければ、 1. 音質設定アプリの初期化(キャッシュやアプリ内のデータを削除)します。 それでも直らなければ最終手段になりますが...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2020/10/01 14:59:59(最終返信:2020/10/05 21:12:36)
[23698679]
...DSEE Ultimateに対応しました(W.ミュージック使用時) [2] Bluetooth出力時に、音質設定が有効になりました [3] セキュリティ更新 (設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年9月になります)...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2020/08/28 08:39:16(最終返信:2020/09/03 22:35:45)
[23626654]
...よあれよと言う間に背面が発熱して来て消費電力の大きさを伺わせます。 2つ目に有線使用時での各種音質設定です。ヘルプガイドによると全てOFFの場合と比べると約80%持続時間が短くなるとあります。MP3(128...
[23535501] NW-A55対応のワイヤレスイヤホンについて
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2020/07/15 12:39:44(最終返信:2020/07/16 13:49:55)
[23535501]
...A55に限らず最近のソニーのWalkmanは純正アプリだとBluetooth接続時に有線で可能である各種音質設定が出来ません。WF-H800は確かにハイレゾ級を謳っていますが対応しているBluetoothのコ...出来ればワイヤレスで良い音で聴くことが出来ればと思いました。 Bluetooth接続だと、有線で可能な各種音質設定が反映されないようなので、有線のものも検討したいと思います。 どうもありがとうございました!...
[23476131] エージング215時間経過するも音質が酷い。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2020/06/18 08:07:04(最終返信:2020/06/18 19:03:46)
[23476131]
...普段は1Aをソースダイレクトのノーマルゲインで使用してますが、同じでは507の音質が良くないのでハイゲインや様々な音質設定でも試しました。 それでも不満は一向に解消されません。 >2年未満のオーディオ初心者さん >環境はCDロスレスリッピングを取り込んだ1Aに...>普段は1Aをソースダイレクトのノーマルゲインで使用してますが、同じでは507の音質が良くないのでハイゲインや様々な音質設定でも試しました。 それでも不満は一向に解消されません。 SONYのハイレゾストリーミングは、そ...