[25199567] WiiM Homeアプリでのソースによるアルバムアート画質差
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Pro)
2023/03/28 22:56:34(最終返信:2023/03/29 19:08:41)
[25199567]
...MinimServerはサーバー側メモリの消費量がやや多いようですが細かい設定が可能なようです。 音質は すっきりする方向に変わったような?気もしますが他に問題ないか、等使い込んでみたいと思います。 アドバイス等...
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Pro)
2023/03/19 19:59:57(最終返信:2023/03/28 22:47:06)
[25187594]
...メのUgreenポチってきます♪ このスカスカが音質に貢献しているのかも。いや思いたいです。設計者のセンスなのか音質対策に考慮した結果なのか。真実が知りたいです(笑...購入前からWiiM Miniとの音質差が気になってましたので暇を見つけて色々なパターンで聴いてみました。 まあ、何通りもある...はオフです。 ん?あまり違いが分からない・・・。 耳掃除して再度じっくりと聴いてみると、音質傾向は同じですが、WiiM Proの方が若干厚みのある音のように感じました。その差は僅か...
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2022/11/02 13:47:34(最終返信:2023/03/27 23:17:46)
[24991180]
...Android版) ・・・・・・ ボリュームを下げることで多少のビット落ちはありますが、個人的には音質差を判別できませんでした。また、 私が普段聴いてる楽曲(主に洋楽ポップス)再生ではほとんど気付かないレベルです...
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Pro)
2023/03/25 05:47:30(最終返信:2023/03/26 21:14:28)
[25194102]
...楽曲の最高音質:Dolby Atmos 現在の音質:Dolby Atmos 端末の性能:Dolby Atmos いまはまだリアハイトを接続してないのですが、 5.1.2chで再生されています。 音質設定を「Auto」に...おくと、 楽曲の最高音質:192kHz/24bit 現在の音質:192kHz/24bit 端末の性能:Dolby Atmos この表示でも、5.1.2chで再生されるので、 音質の比較は出来ません。...再生したときです。 差がかなりあったのですが、これはHEOSの音質が「標準」だったからで、 「高音質」に設定変更したら差は縮まりましたが、HEOSが負けていること...
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Pro)
2023/03/26 11:19:19(最終返信:2023/03/26 19:56:36)
[25195883]
...threads/wiim-mini-review-streamer.33099/page-53 音質スペック的に、NodeとWiiMはほぼ互角です。 @WiiM mini Amazon music...ARCやUSBなど拡張性を求めるならこちらが良いと思います。価格相応の満足感も得られそうです。Amazon music に関してはAlexaCast でHD音質まで、日本語の音声操作には非対応だったかと思います。 専用アプリの使い勝手は比較したことありませんが...
[25182428] Wiim proとminiの情報まとめ
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Pro)
2023/03/15 19:09:10(最終返信:2023/03/18 20:28:02)
[25182428]
... リリースノート https://wiimhome.com/releaseNote ▼音質測定(ASRユーザによる非公式データ) https://www.audioscience... リリースノート https://wiimhome.com/releaseNote ▼音質測定(ASR公式) https://www.audiosciencereview.com.../192kHz ※ChromeCastでAmazon musicを再生する場合はSD音質 ■サポート■ ハードウェアの不具合はAmazon経由でLinkplayへ問合せ...
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2023/03/13 21:32:12(最終返信:2023/03/15 22:22:43)
[25180161]
...その元のケーブルモデム側に有線接続したところ4秒程度に改善しました。 どの設定がネックになっているのかわかりませんがルーターが原因だったようです。 快適で高音質なサブスクリスニング環境ができました。 とりあえずは解決したようですが、バッファローのルーター設定調べた方がよろしいかと思います...
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2023/03/01 17:08:43(最終返信:2023/03/15 19:39:27)
[25164043]
...z でした。 実際どの音質で再生されてるのか分かりませんがご報告まで。 >ビビンヌさん こんにちは。 Miniの光とProの同軸での音質差はいかがでしょう? 注...。 >ビビンヌさん 情報有難うございます。 有線LAN & Coaxial出力対応で音質向上が望めますので購入予定ですが3万超えると躊躇しますね…。 >Tackaさん M...す♪ >ビビンヌさん 予想価格は当たりましたね。 私の興味はMQAコアデコードの有無での音質差がどれくらいあるか、です。 Miniの方はコアデコードのパブリックリリースが遅れていま...
[25179816] WiiM Pro購入chromecastについて
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2023/03/13 17:52:21(最終返信:2023/03/13 18:34:41)
[25179816]
... >ビビンヌさん 紹介先のページで方法4を試してみたら あっさりキャストすることが出来ました。 音質がとっても良いです。 知らないメーカーで安く感じたので 思い切って購入しましたが、よかったです。 ありがとうございました...
[25168147] 出力されるkHz/bitを設定しなければいけないのでしょうか?
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2023/03/04 20:19:32(最終返信:2023/03/05 17:13:25)
[25168147]
...ユーザーがFs/Bitsの「上限」を設定できる…ということを書きたかったのです その上限の範囲内で、amazon musicは曲ごとに再生可能な一番いい音質で再生してくれます ユーザーが上限を設定できない機種、たとえば192/24で出力できる機種を使っていたとして...
[25136425] WiiM Miniストリーミング音質の向上
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2023/02/10 15:16:29(最終返信:2023/02/19 16:45:31)
[25136425]
...。音質としては、従来環境から激変という訳にはいきませんが、程よい透明感と各楽器の分離、定位感が上がったような感じです。それとダイナミックレンジの拡大。 私は音質評...SB給電ケーブル、光デジタルケーブル、充電器の選定は既に終わってます。まあ、ケーブル類は音質対策というより、付属の物が長かったからという理由ですけどね。 で、ふと思いつきまして、...で私の環境におけるものですが、まあ効いたような気がします。 そもそもWiiM Miniで音質追求してどうよって気もしますけどね。 しばらくは音楽に集中します。 USB機器のノイズ要...
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2023/02/17 18:10:58(最終返信:2023/02/17 21:16:50)
[25146956]
...on Music(HD音質まで再生可)を聴いています。 WiiM Miniを紹介してもらい気になっておりますが、アナログ出力だとはたして音質が良いのか気になりまし...りませんので、UHDと HDの音質差はわからないと思います。 Echo input と WiiM Mini の3.5mm出力の音質差が値段差ほどあるのでしたら買...うな気がします (高音質なスマホは持ってないので想像) 普段は光出力でスピーカーで音楽を聴いていますが ヘッドホンで聴きたいとき、自分の手持ちの機器の中では wiimがたぶん一番高音質なのでwiimのau...
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2023/02/03 20:34:07(最終返信:2023/02/13 23:56:17)
[25125630]
... (NASはなんか難しそうで…) PCからスマホに音楽をコピーするだけで再生できるの良いです♪ 音質などは分かりませんが、私のようにNASの導入はチョット…PCなら有るよ。 NASっぽい?ことしてみたい...
[25127212] amazon musicのアルバムが・・・
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2023/02/04 21:48:12(最終返信:2023/02/09 07:27:25)
[25127212]
...ini再生の方が気のせいかも知れませんが音質が上と感じました。気合を入れて聴くこともたまにはありますから(笑) 現状、音質対策はいろいろ試したいですが、時間も無い...1万円少々の機器にどうなのという思いもある一方、この価格の機器でどこまで音質向上が可能かやってみたい衝動に駆られたりして、罪な機器ですねえ(笑) >でこたろ...ね。 私には音の違いは分かりそうにありませんが、スペックが上がると気分がいいので、何か音質アップの方法が見つかったら是非教えてください。 >ビビンヌさん いつもお世話になって...
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2023/01/28 14:32:39(最終返信:2023/02/08 20:55:23)
[25116679]
...ついでに光デジタルケーブルは接続の際、出来るだけ曲げ曲線半径が大きくなるように工夫するとよろしいかと。 音質面で有利になるかはわかりませんが、特性上そういうことらしいです。 > 192kHz /24bit...あとは私のプリメインアンプが自動パワーオンの機能があれば最もよかったのですが。アンプを買い替えたくなりますね笑 ultra hd音質のものも殆どは192はないので、動作テスト音声がなければなかなか気づかなかったと思います笑 私の使...
[24430769] オーディオインターフェース経由でのPC接続について
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > サンワサプライ > MM-BTAD5)
2021/11/05 12:26:34(最終返信:2023/02/01 18:01:43)
[24430769]
...JBC9N/ あと、マイクアンプを入れないと十分な音量が得られないかも知れません。 音質や遅延や電波の飛びや安定性は気にしないですか? 音声はなかなか手ごわいですよ。 しっかり...結構ギリギリなためもう少し調べてみます >ムアディブさん ありがとうございます 遅延や音質についてはやはり気にはなりますのでお教え頂いた機種も含めて検討します ひとつ気になったの...電力不足で認識しませんでした。 受信機を別電源タイプのものにしてできる可能性がありますが音質を優先して有線で行っています。 もし同じ考えの方がいらっしゃりましたらテレビ番組やスタジ...
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2023/01/24 08:46:37(最終返信:2023/01/31 09:10:02)
[25110958]
...後からよく調べたところGaNの効果ではなく電流量の変化(3.5A→1A)によるものだと分かりました。 GaNによる音質変化については理論的な根拠が見つからず、私からは何とも言えませんが、人によって(または機種によって)意見が別れるマニアックな分野だと思います...発熱の少なさに加え、アダプタ本体からのスイッチングノイズが非常に小さく気にならない利点を実感しました。 音質云々は置いといて、これから新たに充電器を購入するなら、GaN充電器はおすすめです。 >sumyかな...
[25107391] 将来Amazon Music Ultra HDに対応するでしょうか?
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2023/01/21 19:55:53(最終返信:2023/01/22 12:33:47)
[25107391]
...Proの発売は2月以降になりそうですが、米国以外での販売が遅れてるので何とも言えない状況みたいです。 音質はASRという海外サイトで両者とも測定されてます。 ▼Node https://www.audiosciencereview...
[25089402] amazon musicライブラリの読み込み制限数
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini)
2023/01/09 11:23:25(最終返信:2023/01/10 20:56:18)
[25089402]
...パラメトリックイコライザーの搭載が楽しみです。 WiiM Miniはイコライザー通しても音質劣化は最小限だと思いますので積極的に使用してます。 音質追及派には邪道かもしれませんが。 >でこたろうさん PEQはずっと待ってたので私も楽しみです...
[25069315] 【aptX-LLが使われない】コーデックを指定できるのでしょうか
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ゼンハイザー > BT T100)
2022/12/26 09:12:13(最終返信:2023/01/06 12:10:12)
[25069315]
...を選択するような機能はなさそうで、LLで接続されることを祈るしかないような気がします。 音質はそこまで重要でなく、遅延を減らしたいのでaptX-LLで接続されることを最優先にしたい...シーバーかのどちらかの初期不良という可能性もあるのでしょうか >だいたい初心者さん >音質はそこまで重要でなく、遅延を減らしたいのでaptX-LLで接続されることを最優先にしたい.../kulog.org/hobby/electro/k9117/ 行けそうですね。 ただ、音質にこだわらないのなら、aptX LLに対応したもっと安いレシーバもありそうですが…。 で...