[25115531] 2.0ch出力という情報は本当でしょうか?
(ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002)
2023/01/27 17:51:03(最終返信:2023/01/28 14:25:22)
[25115531]
...エンコしなきゃいけなくなる。 過去にそういう製品もあったんだけど、高価なのと、当然、遅延する上に音質はもちろん下がるんで「びみょーな製品」という位置づけでしかなかった。 イマドキは圧縮チップ位安くできそうだけどね...割と猪突猛進型なんですよね。オーディオ界隈ではジッターの問題があるのが既にわかってるのに無視してジッターだらけの規格にして高音質を謡ったり、、、 ...
[25037880] gamedacで他のヘッドホンと無線接続できますか?
(ヘッドセット > steelseries > Arctis Nova Pro Wireless)
2022/12/04 08:54:38(最終返信:2022/12/08 12:31:09)
[25037880]
...Bluetoothトランスミッターを付けないとできないでしょうね。 ヘッドセットジャックに接続した方が音質が良いかも知れません。 LINE-OUTと両方試されると良いでしょう。 Bluetoothトランスミッター...
[22742988] Bluetoothヘッドセットを有線化して、マイク音声を出力したい
(ヘッドセット)
2019/06/18 03:54:42(最終返信:2022/12/02 15:26:43)
[22742988]
...お早うございます。 Bluetoothにはプロファイルと言う決まり事が有って音声を使う接続には高音質音楽伝送のA2DP(Advanced Audio Distribution Profile)とマイクを使った通話に用いるHFP/HSP(Hands-Free...
(ヘッドセット > Shokz > OpenComm)
2021/07/12 16:06:04(最終返信:2022/12/02 10:04:03)
[24236467]
...この不具合が解消されるまでjabraTalk65で凌ぐことにしました。先日発売されたばかりでマイク音質は結構良いです。 https://youtu.be/L7DPIFqAbsU 本件って、キーボードのESCキーと連動して...
[25014703] ノイズキャンセリングについての質問です。
(ヘッドセット)
2022/11/18 10:55:19(最終返信:2022/11/18 14:14:13)
[25014703]
...レーザーなどを購入しようかと考えております。 すいません、追記です。 使用製品はPS5での使用を考えております。 また音質が良くて、Dolby 7.1chに対応?3Dテンペスト対応?になるのかも教えていただければ、幸いです...
(ヘッドセット)
2022/10/14 12:24:01(最終返信:2022/10/15 15:12:31)
[24964294]
...とかはなるんだけど、イケボどころか「コイツしゃべんないで欲しいな」くらいのノイズまみれの音質になりかねないので。 BluetoothやUSBの方がまだ期待できると思いますけど高く...73214/ マイクはAKGのD3S (レンジ狭め 0.5万) 辺りが良いと思います。音質望むならD5SとかSM58Sとか。 https://www.soundhouse.co....が気になるのでやだなと思ってアナログ接続がよいかな? と思ったのですが、 マイク端子だと音質が悪く成りがちなんですね。 持ってるSONYのBTヘッドフォンはスマホ対応でマイクつい...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager 5200)
2022/08/08 15:26:17(最終返信:2022/08/09 03:10:50)
[24868752]
...またカフェなどで使用されてる方いますか?周りの音をかなり拾う気がします。 5200は朝から晩まで使うので、2台使用していますが、音質は屋外の使用で相手から何か指摘された事は無く、パソコンとはBT600経由で問題無く使えていますが、...
[24801069] 多様な助言希望〉タブレット電話用の初めて使うヘッドセットは?
(ヘッドセット > オーディオテクニカ > ATH-102USB)
2022/06/19 16:00:09(最終返信:2022/06/22 12:24:05)
[24801069]
...8千円程度のものでもボイスチャット等を前提にした作りなのでマイクの音質もそれなりに良いものと思われ安牌かなといったところです。ただ、ゲームを前提にしているということもあり、スピーカーの音質は特徴のあるものが多いかもしれません。な... 画像はダイソー(100均)のもので、両耳用と片耳用です。 両耳用は片耳用としても使えます。 音質重視なら、それなりのメーカー品を選択されると良いでしょう。 みなさま、ご助言ありがとうございます...
[24582345] 16ビットのサンプルレートしか表示されませんが・・・
(ヘッドセット > Razer > BlackShark V2 PRO)
2022/02/05 18:52:05(最終返信:2022/06/05 04:54:17)
[24582345]
...PROのプロパティを表示させた後、 詳細にある既定の形式一覧を表示させると、16ビットのDVD音質やCDの音質、ラジオの音質しか表示されませんが、 皆さんも同じですか? 仕様であるなら仕方ありませんが、ちょっと気になりました...
(ヘッドセット > ケンウッド > KH-KZ1G)
2022/05/27 12:42:00(最終返信:2022/05/27 12:42:00)
[24765020]
...しいかと。 続いて音質について。解像度は凄く高い。頭の周りに グルッと広がるような立体感、音場感が良い。 どちらかと言うとクールで硬めの音質でキレ良くスッキリ系... Adaptiveの上位コーデックに対応しなかったのは 何故だ?って事。BTコーデックで音質の全てが決まる事はないと思っているが、最新の製品なら最新の規格には対応して欲しいってのが...さる程の刺激ではないが、鳴らし込んで滑らかさが出てくれたら完璧かな。 自分の好きな部類の音質なので多分、購入するかなと思います。 私みたいなアラフィフのオッサンにとっては、少年時...
(ヘッドセット > HP > H2800 S Gold 2AP94AA#UUF)
2022/05/13 15:50:00(最終返信:2022/05/13 15:50:00)
[24128989] 通常ヘッドホンとして使えるか教えてください
(ヘッドセット > SIE > PULSE 3D)
2021/05/10 17:44:43(最終返信:2022/05/12 22:34:33)
[24128989]
...その使用に対してのコストパフォーマンスが高いと言う事なので、普通に音楽等聴く場合の専用ヘッドホンには当然音質的には及ばないですね。 なるほど!そういう違いなんですね。とてもわかりやすいアドバイスありがとうございます...usb-c → aメスの変換アダプターを使えば普通にワイヤレスで使えますよ。 bluetoothより高音質で途切れ難く有用です。 あんまり古いOSのバージョンなら分かりませんが基本汎用ドライバーなので音声出力制御そのものは共通仕様ですです...
(ヘッドセット > steelseries > Arctis Pro Wireles)
2022/04/30 11:30:30(最終返信:2022/04/30 11:30:30)
[24724391]
...ヘッドセット側の電源ランプが突如点滅状態に(・_・; 使えてはいるのですが7.1サラウンドになってないのか音質も明らかにおかしくなってしまいました。 検索してみて同じ症例がヒットせず賢者にお伺いしたいと書き込みました...
(ヘッドセット > Plantronics > EXPLORER 500)
2022/03/24 21:05:07(最終返信:2022/03/25 21:04:06)
[24666471]
...この手間が運転中危険なので避けたいところでして、、使用目的は運転中の応答と通話です。価格帯は色々あると思いますが、音質がクリアで充電持ちがいいものを探しています。それでこの製品に至って購入した次第ですが、数年前のことなので今はよりよい物があるのかなと思いまして...
(ヘッドセット > AUDEZ'E > LCD-GX 100-GX-1020-00)
2021/04/16 23:48:55(最終返信:2022/03/25 12:45:34)
[24084827]
...「My Soul, Your Beats!」 こちらは【高音質】とかでYoutubeにあったりしますが、同様にCDからの劣化が著しいようで高音質とはかけ離れていてLCD-GXの魅力の1/5も伝わらない感じですね...ケーブルの音は存在するのか〜スピーカーケーブル編 https://youtu.be/rEMxFvKnBZA スピーカーケーブルで音質は変わらない〜おすすめのケーブルと端末処理の方法 https://youtu.be/xTy0l-gh1kA...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2022/03/13 21:22:54(最終返信:2022/03/20 14:07:55)
[24648019]
...df_so=p1 音質については有線・無線問わず、価格に比例します。 使用されている有線イヤホンのメーカー・型番を書かれるのと、不満点があればそれも。 視聴する動画や音楽のジャンルや好みの音質も書かれると、お勧め...イヤホンをスマホに直接繋いだ時と、このbluetooth受信機を介して繋いだ時とでは、音質に違いはありますか? >ArietePSOさん 延滞!音の遅れ?Bluetooth気にな... この製品が対応しているコーデックは非可逆性圧縮のものだけなので、この製品を使用すると音質は劣化します。 ただ、私もこの製品を持っていて使っていたのですが、明確に音が悪くなったと...
[24632960] 最大出力4Wにしてはかなり最大音量が小さい?
(ヘッドセット > パナソニック > SC-GN01-K)
2022/03/05 07:53:46(最終返信:2022/03/05 16:51:06)
[24632960]
...https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0922LK3M6/(2,444円) 音質もほどほどに良く、マイクもしっかり相手へ明瞭に伝えれてます。 妻に使用してもらってますが、音量音漏...
(ヘッドセット > SIE > PULSE 3D)
2022/01/11 17:03:17(最終返信:2022/02/03 14:44:46)
[24538991]
...※パット交換はサイズ問題があるので事前にネットから互換性のありそうなのを調べる事になります >sait_hirさん 音質はどうなるか不明ですが、イヤーパッドが古く なってきたら、イヤーパッドにゴム袋を取り付ける のが3000円前後で...のが3000円前後で、ネットで売っていますが、 それを取り付ければ、耳は痛く無くなるでしょうが 音質がどうなるのか、試してみないと分かりません ネットでも調べてみましたが解決方法は無いようです。 先日散髪したのですが...
(ヘッドセット > Jabra > Talk 25)
2021/11/30 01:49:26(最終返信:2021/11/30 01:49:26)
[24470254]
...通話音質が良いとの噂を聞いて購入しました。 結論から言うと1時間程度着けていると耳が痛くなってしまいました。イヤーピースも変わった形の二種類しかなく、耳に合わず諦めました。 通話は音量が大きく、最低音量にしてもまだ大きいという感じです...
[24311867] USBレシーバー使用時、右側のみノイズ、音切れ発生
(ヘッドセット > ロジクール > Wireless Headset H800 H800R)
2021/08/28 16:17:54(最終返信:2021/09/16 17:17:49)
[24311867]
...になります。 Bluetooth接続は問題無く使えるので、「パソコン機種によってはUSB経由での高音質は無理」と割り切っての購入をお勧めします。...