音質 (サウンドカード・ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 音質 (サウンドカード・ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

"音質"を検索した結果 2017件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.038 sec)


[25167278] 違いはわかるのでしょうか

 (サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2023/03/04 10:26:08(最終返信:2023/03/10 17:21:53)

[25167278] ... 安いサウンドチップのマザーだったらこのクラスでも音は良くなることもあると思う。 ただ音質求めるなら今は外部DACが主流ではないでしょうかね? 音は主観も大きいので難しい。 S...お金かけずに済むのですから。 変わることは変わるでしょう。 しかし、音源にもよりますし(音質でなく音の種類)、 使うスピーカーやイヤホンなどにも左右されます。 安いと違いが全然わか...ットだったとしても4.5MB/sしかありません。 USB2.0でも十分なくらいです。 音質の違いは判っても良し悪しまで判るかは不明です。 金額はいくらでも、それで問題がないなら問... 詳細


[25081442] ONKYO SE-300PCIEからの乗り換え相談

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2023/01/03 23:15:11(最終返信:2023/01/04 18:15:50)

[25081442] ...ンボードサウンドの光デジタルがSE-300PCIEの光デジタルより 一〜二段ほど安っぽい音質になっているような感じがしています。 オンボードのアナログミニジャックは更に下がってい...ないとは申しませんが、わたしにはわかりません。中身の方がよほど大事。 ただ、この機種が音質面で満足いくレベルなのかはなんとも。外箱の分だけコストが増してるのでRCA出力がおざなり...る優秀です。 以下余談ですが珍妙なスレになってるので、、、 >あいうえおじさん 光は音質が落ちて4万出す価値はないでしょう。MBのオマケというなら妥協はアリですけど。 >揚げ... 詳細


[24919821] 現在使っているサウンド関係にて

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2022/09/12 16:42:39(最終返信:2022/09/22 23:41:12)

[24919821] ...でしたら光デジタルよりもアナログ入力の方が使い勝手も良く、無圧縮の音声を出力出来ますので音質的にも有利かも知れません。 >キャッシュは増やせないさん DolbyAudioはSB-...ら、「どこかで勝手にデータが変えられている」か「気のせい」です。 0/1は0/1。ここに音質なんてありません。 >KAZU0002さん 全体的に音が大きくなって変わったと思ってる感...ません。。。 重いのを買えばいいと思いますが、良い奴は高いですw AVアンプで一段落の音質となると実売30万クラス以上にしといたほうがいいかと。 妥協はありますけどね。 デジタ... 詳細


[24865668] サラウンドの質(タイプ?)について

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! 4 SB-PLAY4)
2022/08/06 13:00:07(最終返信:2022/08/06 13:00:07)

[24865668] ...inchのディスプレイで映画を観るのにちょうどよく設定できて気に入っているのですが、ドライバーも更新されないし、音質は確かに良くないと思うので、4000円以下くらいで新しいのを検討しています(世代の技術更新分だけアップグレードしたい... 詳細


[24843028] 光ケーブル接続時に音量調整ができません

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2022/07/21 06:57:01(最終返信:2022/07/22 12:54:04)

[24843028] ...先日購入し、使用しています。 音質はとても良好なのですが、OSのスピーカーの音量調整や本体のダイヤルで 音量調整が出来ないという症状が発生しています。(アプリの音量調整は可能) 正直、かなり困っているので対策をご存じの方がいらっしゃいましたら... 詳細


[24796755] どちらが良いのでしょうか?

 (サウンドカード・ユニット > ゼンハイザー > GSX 1000)
2022/06/16 20:43:37(最終返信:2022/06/18 20:44:54)

[24796755] ...どちらの製品も使用した事はありませんが、回答が付かない様ですので詳しくはありませんが回答させて下さい。 音質については使用した事が無いので分かりません。 4gamerさんにどちらもレビュー記事があります。... 詳細


[24752890] WAVIOはまだこれからもロングラン

 (サウンドカード・ユニット)
2022/05/19 08:20:10(最終返信:2022/05/19 08:20:10)

[24752890] ...リミテッドハイレゾ音源の高音質サウンドカード SE-200PCI LTD/tall PCIe 丈長(特注専用部品にて取付) WAVIOのDNAはこれからも自分の自作の内部で良い音を出し続ける、11で。... 詳細


[24642945] 客観的な意見ください

 (サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar AE)
2022/03/10 23:25:09(最終返信:2022/03/21 09:24:12)

[24642945] ...マザーボード搭載チップを見る限り、内蔵のサウンドはALC897です。 Xonar AEを利用すると音質はアップするんですかねぇ? 使用する端子は光出力端子とマイク入力端子です。 S/PDIF 光端子を使用するのに... 詳細


[22698081] Windows10のUpdateで使用不可になった

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX)
2019/05/28 21:24:02(最終返信:2022/03/12 09:11:48)

[22698081] ...バージョン1809で問題なく動作しています。 私の用途はスピーカーのような振動デバイスへの出力であり、音質は特別気にするものではないためこの製品でも十分でした。 スレ主様 ご覧になっているでしょうか? ... 詳細


[24578719] S/PDIF出力の場合、音質に差がない?

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK)
2022/02/03 20:18:26(最終返信:2022/02/05 11:25:07)

[24578719] ...もしデジタル出力で音質が変わらないのであればお金かける意味もないですし。。 想定していたマザーボードのスペックによると「32-Bit/192 kHz」とのことです。 まさかの、オンボードの方が音質が良い!? 数字だけ...ケット経由で安価に済ませるか悩んでおります。いろいろと調べてみたのですが光デジタル出力の音質についてよく分からないので質問させていただきます。 ・デジタル出力の場合はノイズが乗ら...み ・つまり、マザーボードのオーディオチップもサウンドカードもS/PDIFで使う場合には音質にそれほど違いがない という理解で正しいのでしょうか? なおスピーカーは「DENON ... 詳細


[24473455] 光デジタルの繋ぎ方について

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2021/12/02 06:08:30(最終返信:2021/12/03 15:59:30)

[24473455] ...グラボのHDMI端子とマルチチャンネルHDMI入力対応アンプを接続して使用した方が高音質ですし設定も簡単です。 また、ステレオ音声で利用の場合はOPT OUT端子よりAE-9のRIGHT・LEFT端子とアンプとの接続の方が音質が良い可能性が高いです。 ヘ...一旦ドルデジでエンコードしてやる必要がありますが、エンコードエンジンのっけてるボードは少ないです。 そもそもデジタル接続はアナログより音質悪いですよ。 >NyanSieyさん SPDIF端子の使い方でしたら、AE-9のOPT OUT端... 詳細


[24252372] フロントパネル オーディオコネクタ

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2021/07/22 14:35:21(最終返信:2021/11/23 21:15:52)

[24252372] ...マザーボードのオンボード音源のほうが、より迫力かつ、細かなコントロールが可能なので、この問題が解決できなければ、ヤフオク行きです。音質のコントロールが、もう少し、詳細にできればよいのですが・・。 どちらも設計が古く基礎は20年近く前のものです... 詳細


[24329672] PS5での使用感

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! 4 SB-PLAY4)
2021/09/07 20:49:58(最終返信:2021/11/09 16:48:38)

[24329672] ...コントローラーにあるイヤホンジャックでは音質がイマイチなのでこちらで繋げたいです。 音質、音量はいかがでしょうか? 繋げるのは4極のヘッドホンです。 私の場合は、PS5の前面にtype-cで接続して使用しています...PS5の前面にtype-cで接続して使用しています。最初数回は認識せず抜き差しをしていましたが現在は何も問題なく認識して使用できています。音質については、ノイズキャンセルが双方向で効いて、生活音を抑えている事が実感できます。相手も音声も聞き取りやすくなったと思います... 詳細


[24329644] PS5での使用は?

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! 3 SB-PLAY3)
2021/09/07 20:38:31(最終返信:2021/09/07 20:38:31)

[24329644] ...コントローラーのイヤホンジャックだと音質がイマイチなのでこちらでヘッドホンを繋げたいです。 使用可能でしょうか? 音質、音量はいかがでしょう。 使用するヘッドホンは4極です。... 詳細


[24307701] 7,1ch出力について

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2021/08/25 18:58:03(最終返信:2021/08/30 15:48:49)

[24307701] ...使うかです。 折角アナログが出てるんだから、普通、アナログで接続するでしょう。 光デジタルの音質は「マァマァ」くらいですよ。 ありがとうございました。必要なこと全部教えていただけました。... 詳細


[24293054] Win10がハングする

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2021/08/16 17:10:02(最終返信:2021/08/27 11:05:51)

[24293054] ...当時からハングアップ現象に悩んでいたので、試しに抜いてみたところハングしなくなりました。 オンボード出力だと音質がイマイチなので、現行モデルである本機を購入してみました。 (現行モデルといっても、もうかなり古いみたいですけど)...来年のには新しいPCを作るつもりなのですが、このカードを移設するかどうかは悩みます。 (HW価格が下がるのを待ってます) 最近のオンボードは音質がよいみたいなので私の用途では不要かもしれないことに期待します。 皆さま、ありがとうございました... 詳細


[24302703] 音質向上

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2021/08/22 13:02:35(最終返信:2021/08/23 17:51:10)

[24302703] ...AE-9→ヘッドホンの接続と何が違うのかまた、最高の音質環境にするにはどうすればいいかを教えてほしいです。 音質向上目的ならば、いまどきはサウンドカードよりも、US...したゲームってあるんですかね? まぁ、結局はゲーム重視なのか音質重視なのかでしょう。スレ主さんは音質向上というお題が最初についてたので、USBDACなどをお勧めし...オーディオ系初心者です。 音質向上にはサウンドカードがいいと思っていたのですが、調べてみたところUSB DAC→アンプ... 詳細


[24250203] spdif出力ではサラウンドなどの効果はつかえない?

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR-R2)
2021/07/21 01:25:02(最終返信:2021/07/21 23:05:05)

[24250203] ...にすることもできます。でも音質が落ちます。 (多分このカードはそういうコンセプトじゃないからできない) そもそも、SPDIF程度の音質で良いならこのカードを使う...イス) を挟むとか。 でも、EQで修正できる範囲はしれてる (音質は犠牲になる) んで、音色や音質のレベルが気に入らないなら、自分にあうSP+アンプのブランドを探...っけ ありますね。 >でも、EQで修正できる範囲はしれてる (音質は犠牲になる) んで、音色や音質のレベルが気に入らないなら、自分にあうSP+アンプのブランドを探... 詳細


[24235725] 5.1ch映画の定位 サラウンドよりモノラルのほうが良い?

 (サウンドカード・ユニット > ロジクール > ASTRO MixAmp Pro TR MAPTR-002 [ブラック])
2021/07/12 04:07:23(最終返信:2021/07/12 09:21:52)

[24235725] ...画像のアップロードが完了しないまま投稿していたようです。失礼しました。 >あずたろうさん たしかに、音質に対する印象も変わりますよね。 >原さん 結局ステレオの方がクッキリ聴こえて好感だったという事ではないですか... 詳細


[20049259] 不具合について

 (サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX)
2016/07/19 00:35:28(最終返信:2021/06/17 19:36:04)

[20049259] ...それからPCIとPCI-Expressは別物です。 細かいご指摘ありがとうございます。 ほんと細かいですねww この三種類とも音質の違いはあれども規格は同じなのでこちらでも質問さしていただきました? 違反なのでしょうか?????... 詳細