[12662795] PC自作の醍醐味を語るスレ Part21
(PC何でも掲示板)
2011/02/16 06:52:00(最終返信:2011/03/02 18:59:15)
[12662795]
...ようやくONKYOがPCI-E接続のサウンドカード出すようです。まだ細かい仕様は不明ですがかなり気になりますw。 内臓サウンドカードは音質がいいのは選択肢かなり少ないので期待してたりします。ただ以前みたいに安定しないとか、重いのは勘弁してほしい...
(PC何でも掲示板)
2011/02/18 13:21:36(最終返信:2011/02/19 11:37:18)
[12672590]
...プラグインタイプということと余裕を持たせる為にこれに。 サウンドカード:Xonar D1 文章を書いたりするとき音楽を聴くことが多く音質が気になるもので。 (無くても大丈夫なら、構成からは外すつもりです) グラボ:SAPPHIRE HD5870...
[12566205] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.20
(PC何でも掲示板)
2011/01/27 01:13:36(最終返信:2011/02/16 06:58:32)
[12566205]
...以前紹介したAIMP2ですがAIMP3ベータが出たんですがASIOとかに対応したようです。もともとがかなり高音質なプレーヤーソフトだったのでかなりうれしいですw。 まだベータですがバグ修正もだいぶ進んできたようで自分も使ってみたんですが思ったより良い感じです...
(PC何でも掲示板)
2011/02/14 19:02:58(最終返信:2011/02/15 18:52:52)
[12655532]
...。 B携帯で再生。 この手順で問題なかったのですが、パソコン入替により、上記A、Bの音質が耳障りな程良くないのです。 ●PC入替前 HP DX2000 サウンド AC'97 ...フィニション・オーディオ Realtek ALC261 codec、 内蔵スピーカー 音質向上方法または、別の方法はないでしょうか? AVが苦手な私(≧ω≦)助けてくらさい。 ...あまり歓迎されません・・・ レンタルCD等(著作権クリアされてる物)での変換した場合は音質は? こちらが問題無ければ元の音源が悪過ぎるだけです、ご確認を。 こちらも悪ければコー...
[12326955] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.18
(PC何でも掲示板)
2010/12/06 00:23:21(最終返信:2011/01/04 12:28:23)
[12326955]
...に、Xonar Essence,Xense両方所有/使用していますが、オンボと比較すると音質は格段に良くなりますよ^^ VladPutinさん あらら、入れ替わりのような出...音から低音まで問題なく再生できますよ^^ 同じイコライザ設定でもヘッドセット変えると全然音質が違いまして。。FPSスペシャルなPC350なので仕方ないです。。汗 で、BANSHE...、パンチのある音でかなり気に入ってます^^ サウンドカード内蔵ですから、持ち運んで好きな音質で聞けるという点ではかなり評価高いです、これ^^; 音って個々の感性による部分が大きい...
[12081969] GeForce搭載ノートパソコン購入検討中です
(PC何でも掲示板)
2010/10/19 01:27:57(最終返信:2010/10/20 02:27:56)
[12081969]
...GeForce GT 330M 1GB ・光学ドライブ 8倍速スーパーマルチドライブ ・サウンド 【手軽に高音質&サラウンド化】Sound Blaster X-Fi Go SB-XFI-GO ・無線LAN IEEE802...
[11922514] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.15
(PC何でも掲示板)
2010/09/17 07:18:12(最終返信:2010/10/09 01:00:42)
[11922514]
...K702をダイレクトに繋いでテストできました。 結果はかなりのものです。 よほど特殊な音感を持っていても音質、音空間のどちらも結構納得いくレベルかと思います。 ボリュームはかなり大きめ(音圧が大きい)です。...試しに叫んでみたり。。キュア〜ファイナル・アクティベーション!(最後?) >VladPutinさん いや、まさかの音質でした。高音から低音まで、ボーカルもバランス良く聞こえます。 ただ、ヘッドホンもカードもストレート系なので相性が良かっただけかもしれません...
[11907356] 暇な時にでも御回答宜しくお願い申し上げます。
(PC何でも掲示板)
2010/09/14 07:30:17(最終返信:2010/09/14 23:19:56)
[11907356]
...高画質などはあまり気にしない C音楽や映画が大好きでウォークマンとiPodを併用していて、CD等を効率よく高音質で取り込める能力があること(そういった連携に特化した機能があったらなおさら嬉しい) DネットサーフィンはしないがYouTube程度は見る...
(PC何でも掲示板)
2010/07/30 03:15:37(最終返信:2010/08/03 06:07:20)
[11695325]
...生放送ではステミキは使います。 現在はノートパソコンのリアルテックのステミキ機能使ってるのですが、特に音質に不満があるとか、機能不足ではないのでサウンドカード購入は考えてないです。 知り合いにも手伝いながら自作の知識つけて...
[11474245] PC自作って楽しいよね! Part.9
(PC何でも掲示板)
2010/06/09 20:50:29(最終返信:2010/07/10 15:27:37)
[11474245]
...ッドホンでも結構鳴るらしいですし、音質に目覚めてしまっても対処できるのでお勧めです。 >ヘッドホンでも結構鳴るらしいですし、音質に目覚めてしまっても対処できるので...合っていると思います。 サウンドカードの交換より、素直ににAVアンプを1台購入した方が、音質の向上に関しては上だと思います^^ gorgomさん サブ機も組みあがりましたか^^ ...m/modules/display/?iid=1412 ↑ 機能的には、こんなの? 音質は失格でしょうが・・・ 要はHDMI出力? コレも必要? ↓ http://ww...
(PC何でも掲示板)
2010/05/28 23:25:23(最終返信:2010/06/09 20:55:38)
[11421395]
...に満足できないならAIMP2を使ってみたら?おいらが知ってるプレイヤーソフトの中では1番音質が良いプレーヤーですw。 AIMP2を試してみました。きらびやかさがあってなかなか良い...環境だとイコライザ設定すると音割れが起きやすかったりするがいただけませんw。 ぶっちゃけ音質をまじめに向上させるにはスピーカーやらアンプやらいいやつにするのが一番良いんですけどね....使うのならと、オペアンプもOPA-627BPにしています。 RSDA302Uのチップは音質が良くないと言われますが、手元でBASSとTREBLEを調整できるので、そのとき次第で切...
(PC何でも掲示板)
2010/05/16 20:35:57(最終返信:2010/05/28 23:27:32)
[11369023]
...)を趣味に使って、音楽編集をして動画サイトにアップしたりしています。 よく神音質と書き込まれますが、逆にiTunesレベルのアプリだと音質の悪さに耐えられません。ちなみに僕はひどい音痴です。 >ひろっち姉さんさん...itunesに満足できないならAIMP2を使ってみたら?おいらが知ってるプレイヤーソフトの中では1番音質が良いプレーヤーですw。 http://www.aimp.ru/ くら〜くで〜るさん、お久しぶり...
(PC何でも掲示板)
2010/04/25 10:30:48(最終返信:2010/05/08 07:48:58)
[11278483]
...なくて音質の評判の高い USBサウンドボックスにすれば、PC本体からのノイズ呪縛は軽減できるかも? 定番はONKYOでしょうか? AREA T5は安いけど音質的には...す 現在自作PCを使用しているのですが、とにかくノイズがひどくて困っています。 特に音質に凝っているというわけではありませんが、明らかに「ジリジリ」や「ジッジッ」といったノイズ...o.jp/docs/series/dal/ ここにときどき評価が出てます。わたしは単に音質を追及するならUSBはケースとかアダプターとか余計なものが必要なだけ割高になると思ってま...
[11300204] ソーテック(E702A7B ウインドウズ7アップグレードについて)
(PC何でも掲示板)
2010/04/30 15:41:21(最終返信:2010/05/05 22:09:44)
[11300204]
...質問させてください。 去年の冬にオンキョーソーテックのE702A7Bを購入しました。 購入した理由は、外見の良さと音質、地デジチューナーが内蔵してあるからです。 ウインドウズ7にアップグレード対象機種になっていたので...
(PC何でも掲示板)
2010/03/31 20:24:43(最終返信:2010/04/03 19:00:12)
[11169348]
...ONKYOさんは有名ですね参考にします カードはPCIのスロットが一番無難とか考えてるんですけど 音質に関しては聴いてみないと分からないので 半分博打でいこうと思います(汗 アドバイスありがとうございます...
(PC何でも掲示板)
2010/03/18 10:02:48(最終返信:2010/03/26 09:57:25)
[11103042]
...さすがですね。もしや専攻も機械や建築方面? 音楽ファイルは、一旦MP3などの非可逆圧縮の音質が気に入らなくなってWAVEとかで保存し始めると、結構一挙にサイズいきますよね。 でもそ...始めてるのでそろそろ開業できそうw? >音楽ファイルは、一旦MP3などの非可逆圧縮の音質が気に入らなくなってWAVE >とかで保存し始めると、結構一挙にサイズいきますよね。 >...イルはDolby Digitalなどに再エンコードされます。 ここが気になりますね^^;音質もできるだけ落としたくないので^^; >カット編集はサポートしていなかったと思います。 ...
(PC何でも掲示板)
2010/03/11 02:43:04(最終返信:2010/03/11 20:10:44)
[11067424]
...サウンドカードはまずオンボード使って満足できなきゃ買えばよいと思います。最近はオンボードでもかなり高音質です。 DVDドライブはLGのGH24NS50BLがお勧め。この価格帯では他のに比べ静かです。 ...
[10805071] PC懺悔室 いまさらいえないきけないあんなことやそんなこと
(PC何でも掲示板)
2010/01/18 22:46:47(最終返信:2010/03/02 13:35:05)
[10805071]
...やはりマルチメディアデータは容量を食ったんです 確かその当時のMP3って最高音質でも128kbpsくらいじゃなかったかな ある程度の音質低下を我慢できればCD1枚が10分の1程度の容量になる ので、画期的な圧縮方法だと思った記憶があります...やはりマルチメディアデータは容量を食ったんです 確かその当時のMP3って最高音質でも128kbpsくらいじゃなかったかな ある程度の音質低下を我慢できればCD1枚が10分の1程度の容量になる ので...
[10960273] iPod専用のスピーカーを検討しているのですが…
(PC何でも掲示板)
2010/02/18 14:07:31(最終返信:2010/02/18 17:39:24)
[10960273]
...結構いつでも流しっ放しなので… 以前、Mac側は液晶ディスプレイのスピーカーに接続していたのですが音量調節や音質で不満でした。 現在はMac側はステレオミニプラグをRCAジャック変換ケーブルでUA-4FXに接続しています...