(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/08/10 21:46:50(最終返信:2009/08/18 15:02:12)
[9980300]
...高画質・高音質でDVDや音楽CDを楽しみたいと考えています。 そこで今DVDプレーヤーの購入を検討して...DV-610AVと比べると金額的には一万程度差がありますが、 性能(画質・音質)にも差があるのでしょうか? ちなみにスピーカーはヤマハのYSP−600です。 予算は...610AVとDV−800AVでしたら、間違いないくDV−800AVがお勧めです。 画質、音質ともDV−800AVの方が圧倒的に優れています。ブルーレイに興味が あればBDP-320...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/08/08 19:03:13(最終返信:2009/08/17 06:49:16)
[9970959]
...Boostなど画質・音質についての設定項目も増えます。ただし、ハードウェアは同一ですから、操作性やメニュー視認性が改善したり、各種設定項目が増えるだけであって、好みの問題の範疇であり、極端に高音質・高画質になるわけではありません...ファームウェアのバージョンアップでリージョンフリーには出来るようですが、バージョンアップによる映像や音質の向上、操作上の快適度のアップなどはありますでしょうか。 多少でも恩恵があるようでしたらバージョンアップしようと思ってますので...
(DVDプレーヤー)
2009/08/14 20:41:45(最終返信:2009/08/16 11:35:55)
[9998236]
...ことなら,1080pアップスケーリング,DVD-Audio,SACD などの 高画質・高音質も楽しみたいのですが,今もっているTV,AVアンプで それらの高機能に対応できているのか...はご予算にもよりますが、DVD−Audio,SACDも再生可能でかつ、アナログ出力による音質が満足できるDVDプレーヤーは パイオニア社のDV−800AVがお勧めになりそうです。 ...元気さん,audio-styleさん お二方とも,ご丁寧な返信ありがとうございます。 音質規格(SACD,DVD-AUDIO)と接続方法の関係や,映像出力の 対応方法など,不勉強...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/08/16 01:09:12(最終返信:2009/08/16 01:16:34)
[10004230]
...これって単純にスピーカーの性能が問題なのでしょうか。 ちなみにですが… 試しに液晶テレビで聞くと音質は抜きにして音割れはしませんでした。 あと今までmp3プレーヤーやパソコンと直接ミニプラグで繋いで...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P)
2009/08/14 08:51:32(最終返信:2009/08/14 13:07:37)
[9995903]
...>付属のAVケーブル以外に画質・音質を向上させる D端子コードをご使用しましたら480pでの出力が可能になりますので画質は向上致します 又、480iでも変化はお解りになると思います。 音質は赤白のピンコードで接続になりますので従来どうりです...三日後にテレビが到着予定なのですが現在使用中の付属のAVケーブル以外に画質・音質を向上させる事が出来るケーブル(接続法)は有るのでしょうか? ど素人の質問で申し訳有りませんがが御教授お願い致します。...
[9987213] ファイル共有(共有フォルダ)とUSB-HDDのISO再生について
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW)
2009/08/12 10:41:11(最終返信:2009/08/13 12:49:13)
[9987213]
...PCのローカルHDDを共有フォルダに登録するよりも、外付けHDD(LANDISKも可)を共有フォルダに登録して再生したほうが、圧倒的に画質・音質ともに優れておりました。 外付けHDDでのiso再生は、普通にDVDディスクを再生するのと全く同じで...
[9665484] DV-800AVかDV-610AVかで迷っています
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/06/07 18:37:18(最終返信:2009/08/05 21:15:49)
[9665484]
...思います。 なるほど。参考になります。私はアンプはそこそこ高いやつ(音質重視)を使っていて、音質が一番気になるところでしたが、HDMI接続ではなく、RCAマルチアナ...教えてください。音質、映像はっきり違いがありますか?DACにバーブランのなんとかを使っているとか画像も216...すので、自分には違いがはっきり分かります…(この場合はPS3の方が高画質でX90の方が高音質…) つまり、映像は50インチ超えのモニターかプロジェクター、音もある程度の価格のAVア...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/08/04 21:09:22(最終返信:2009/08/05 08:36:36)
[9953084]
...SD-300Jはお店で見たことがありますが非常にすっきりしたデザインで,かなりコンパクトですね。使ったことはないので再生画質や音質については何とも言えませんが,国内メーカーとしては安さが魅力だと思います。そのかわりHDMI端子がありませんので...お使いのテレビのレグザがHDMI対応でしたら,赤白黄色のアナログケーブルではなく,HDMIでの接続を画質や音質の面からおススメします。 結論としては,メーカーを一致させる必要は特にありませんので色々なメーカーのプレイヤーを...
[9885574] そろそろ、著作権 「年貢の納め時」では。
(DVDプレーヤー)
2009/07/21 10:04:56(最終返信:2009/07/24 00:02:08)
[9885574]
...携帯音楽プレイヤー音質向上(ソニー NW-X、アップル iPodファイルしだい)など、5から7万くらいのCDPと代わらない音質を誇ります。 ここで、CDプレイヤーを単体で買う意味が薄れてくるのではないでしょうか...普通のCDがより良い音で再生できる事に注力すると思いませんか? 「CDの音質向上を犠牲にして、CD-Rを再生できる様にしました」と言って、誰が買うでしょうか?^^; そんなん良いから高音質にしろって言うユーザーの方が多い様な気がします...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/07/16 08:18:04(最終返信:2009/07/20 18:28:11)
[9861655]
...BDの次世代音源やマルチチャネルPCMを使用しないのであれば,HDMIでも 光デジタル(or同軸)でも音質的にあまり変わりません. neroさん、レスありがとうございます。 PSPを使うというのは盲点でした...レスありがとうございます。 当方のPS3はSACDが聞けないタイプです。 SACDってやはり通常のCDとは結構音質が違うものなんでしょうか?再考することも検討します。 SACDでお勧めの5.1chのクラシック(初心者向き)があれば教えていただけると幸いです...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/06/07 02:57:42(最終返信:2009/07/10 09:44:15)
[9662823]
...中途半端」です。 皆さんレビューで「画質がいい」と絶賛されてますが、音楽再生はどうでしょうか? 音質はいいですか?? こちらのDVDプレーヤを使用しています。 XBOXの音はわかりませんが、それなりの音だと思います...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/05/28 00:30:53(最終返信:2009/06/16 20:39:13)
[9614088]
...かなり気になります。 おそらく仕様なのでしょうが、パイオニアファンの方々というのは 機能よりはともかく画質・音質優先なのだなと改めて納得した次第。 鵜の目さんこんばんわ。私も色々他のプレーヤーで試しましたが、音切れはしませんねえ...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/05/29 17:28:30(最終返信:2009/05/31 08:05:07)
[9621016]
...と思っていましたが・・・SACDの方が繊細で立体感のある音になります。DV-610AVの場合、SACDとCDではかなり音質に差がある感じです。 なお、自宅ではマランツのSACDプレーヤーを使っているのですが、SACDと...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/05/26 15:41:17(最終返信:2009/05/26 15:41:17)
[9606439]
...DVDプレーヤについて、この機種の同軸またはTOSによる接続とDV-AX5AViのiLINK接続ではどちらが音質面で有利と考えられるでしょうか? 情報をお持ちの方、何卒ご教示ください。...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/05/09 13:53:19(最終返信:2009/05/11 08:52:55)
[9517012]
...外して内部をみたらびっくりするほど作りがチープでしたので 値段なりの性能と言う事で納得しました(笑)まあ、音質は 良いので十分満足してます。 ...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/05/09 00:46:01(最終返信:2009/05/10 16:23:43)
[9514794]
...文字数の制限で見づらいですけどね。 私はUSBのルートにフォルダを作り直して、使用しています。 それほど音質などにこだわる人間でもないので、ものすごく満足してます。 鉛叫子さん、 ご返信有難うございました。...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/04/20 22:48:48(最終返信:2009/05/08 07:24:25)
[9424101]
...オンキョーのDV-SP506(N)とDV-800AVとどちらがいいのでしょうか? 価格的にはオンキョーが高いのですが。 当方DVDも見れ音楽もいい音質で聞けたらなと欲張りな考えでいます^^ 「オンキョー」ではなく、「オンキヨー」です。 揚げ足取りに納得行かないかも知れないけれど...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2008/12/16 09:29:41(最終返信:2009/05/07 16:29:21)
[8791933]
...DV-410VとDV-610AVとの違いはSACD再生の有無だけなのでしょうか? その他の画質や音質が変わらなければこちらを購入しようと思っているのですが。 アナログマルチ出力端子の装備にも違いがあったかと...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/05/06 21:31:14(最終返信:2009/05/07 00:39:17)
[9503468]
...ヤマハ AVX-S20につなごうと思っています。 音質には特にこだわりは無いのですが、普通に聞けますか? また接続は、光デジタルか同軸デジタルではどちらも音質的に変わりませんか? 最初は、上記のような使い方だけで...分かる方いらっしゃれば教えてください。 >光デジタルか同軸デジタルではどちらも音質的に変わりませんか 一般に同軸デジタルの方が音質の評価は高いです、ですがその差は僅かでしょうね。 USBは全てのUSBメモリに対応しないと明記されていますから...
[9459114] USB入力した信号はデジタル出力されますか?
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/04/28 04:54:33(最終返信:2009/05/06 21:22:14)
[9459114]
... PCのHDDにリッピングした音楽CDと、HDDからさらにUSBメモリーに コピーした音楽信号の音質差(PCで再生)が思いのほか大きいと感じたので、 値段が手頃で超多機能でもある本機を通して、USBメモリー内のリニアPCM...