音質 (DVDプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 音質 (DVDプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

"音質"を検索した結果 973件中61〜80 件目を表示
(検索時間:0.047 sec)


[9259841] 相性のいいAVアンプを教えてください

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/03/17 13:37:05(最終返信:2009/04/27 20:25:11)

[9259841] ...zで流し込んでやればずっと高音質になると思います。 アンプの基本的な音質は別にして、とりあえずこれでSACDを高音質で楽しめるんじゃないでしょう...SACDがCDと同音質になってしまうのであれば、SACD目的にTX-SA606Xを購入するのは躊躇してしまいますね。  SACDマルチチャンネルのみ楽しむのであれば、最低でもCD音質でサラウンドを楽しめ...んですか。 もともと低予算なので、「SACDが再生できる」ということがいちばんの目的で 音質にはあまり高望みはしないでおこうと思います。 マンションですから、スピーカーの配置にも難... 詳細


[9076736] 購入しました

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600AV)
2009/02/11 16:34:36(最終返信:2009/04/25 23:32:33)

[9076736] ...AVだっていうんで期待して買ってみた。 何しろ百万超の高級プレーヤーと基幹部が一緒なんだから、超高音質まで行かなくてもそこそこいい音ななんじゃないか?と期待したんだけど・・・甘かった。 ただ何となく煮詰めれば何とかなりそうな可能性も感じる音でもある...ただ焦点が合ってない感じ。 実はDV400Vも持ってるんだけど、あっちはまるっきるそういう可能性は感じないダメ音質なんだけどDV600AVはずっといい。 本格的にフルチューニングすれば別物に化けそうな気もする。 ... 詳細


[9427042] 良いDVDプレーヤーです。

 (DVDプレーヤー > DXアンテナ > DV-S12)
2009/04/21 16:41:18(最終返信:2009/04/21 16:41:18)

[9427042] ...映像は他の安物DVDプレーヤーよりは上だと思います。 音質も予想以上。動作音もMITSUBISHIのDVDプレーヤーよりはるかに静かです。 ... 詳細


[9338493] どちらがCDの音が良いですか?

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/04/02 13:40:03(最終返信:2009/04/13 17:59:36)

[9338493] ...D専用機をお勧めします♪…やはり、同価格帯であれば音響面だけにコストをかけられる専用機は音質において優位に立てます むにむに卿@讃岐さん HR-X1さん こんにちわ お返事ありが...ていて、今は610AVも使用しておられるということですが、 610AVとかだとあきらかに音質は下がりますか? AX5AViもお使いということですが、AX5AViがメインで、 61...。でも接続するアンプやスピーカーが変わった時の変化と比べると、プレーヤーの変化はピュアで音質等をそこまでこだわる人じゃなかったら、音の好みのレベルの変化なんじゃないかと思っています... 詳細


[9188898] 先日購入しました。

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/03/04 02:01:16(最終返信:2009/04/08 21:30:09)

[9188898] ...ナログHDD VHS DVD一体機で RAC接続では画質の違いは余り見られませんでした。音質はDVDを普通に視聴 している分には違いはよくわかりません。しかし、CDを聞いてみるとD...じでのっぺりとなっている感じですが DV-800AVは価格なりかもしれませんが専用回路で音質はかなり良い方なのではないでしょうか。 ちなみにスピーカーはテレビの内臓スピーカーです。...ガとは比べようもありません。 さすがHDMIといったところです。 レグザに繋いだCDの音質は、 HDMI接続の場合全体の音がはっきりと満遍なく出てる印象を受けます。 決して悪くは... 詳細


[9322186] ORION製?

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/03/29 21:31:12(最終返信:2009/04/07 18:35:32)

[9322186] ...ADS-300V)が、DVD-Rばかり読ませていたためか 完全に読み込まなくなったため本製品を購入しました。 画質・音質ともに素人の自分でもわかる程良く、USBメモリに入れた音楽ファイルが再生できるのがかなり重宝してます... 詳細


[9226567] 比較

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/03/11 01:37:04(最終返信:2009/04/04 21:33:26)

[9226567] ...していますが、パソコンでの映像と音は私の持っている機器では最高の画質と音質ですが、特にCD音質は歌手の吐く息までもが聞こえそうな感じです。 ただパソコンはビデオカー...60点 DVD音質は パソコン 100点 DIGA DMR-BW850 90点 BDP-S350 95点  DVP-NS700H 85点 PS3 85点 DV-610AV 90点 CD音質は パソコン...のの、DVP-NS700Hと比べるとかなり悪くて、色はくすんでいて、鮮鋭感も悪いです。 音質については同軸デジタルでの比較はDV-610AVと比べると5分々の感じです。 PS3と... 詳細


[9296900] 買い替えを悩んでいます。

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/03/24 15:57:03(最終返信:2009/03/29 09:17:42)

[9296900] ...このモデルに高音質を期待すればがっかりするでしょう。 1930の方が、画質はHDMIで接続した610AVには99%劣るでしょうけど、アナログ接続なら50歩100歩レベルの差になるでしょうし、音質は、そこそこのAVア...低い、迫力ある音質で聴けると思われます。 ただし、展示品を買われるのでしたら、一度視聴して、スレ主さんが気にされているピックアップのヘタリによる音質低下が無いかど...には興味がなく、あくまで、CD/DVD-Audio/Video/SACDをより良い画質と音質で再生することを考えた場合、多少古くても元の値段が高い方がやはり良いのでしょうか。 それ... 詳細


[9305667] 接続について教えてください

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/03/26 12:18:41(最終返信:2009/03/27 11:41:26)

[9305667] ...ありがとうございました。 赤白黄のケーブルでテレビと繋げているなら画質の向上は体感できると思いますよ。 音質も赤白ケーブルでアンプと繋げているならステレオ音声で出力してアンプで疑似サラウンド再生しています。... 詳細


[9283643] マルチチャンネル再生について

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/03/21 23:47:15(最終返信:2009/03/24 23:25:43)

[9283643] ...詳しい情報ありがとうございます。 実はマニュアルにそのような記述が載ってましたので、事前に読んではいましたが、その部分は音質に関係する設定のようです。 私の方では、どちらの方が聞き易いか試してみましたけど、DSDダイレクト以外が好みかもしれません... 詳細


[9176060] 何を買ったらいいのやら。

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/03/01 19:19:41(最終返信:2009/03/15 12:25:36)

[9176060] ...さいやらないという条件でPS3はどうなんでしょう?(とくに音質) DVDを見る場合、BD機だと画質や音質は落ちるんでしょうか? BD専用機としてなら〜という記述を...が、今のところ必要ないんじゃないかと思うのですがどうでしょう? どうせなので高画質で高音質なものが欲しいです。 BDもソフトが充実してきたのでBD機を購入しようか、とりあえずDV...ジャンルとしてはPVやライブ映像などの邦楽の音楽ソフトが中心です。 その関係もあり、特に音質重視で考えたいのですが、J-POPにおすすめの機種ってどれかありますか? もうひとつの... 詳細


[9146800] デジタル接続とアナログ接続の差

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/02/24 09:30:24(最終返信:2009/03/04 12:24:43)

[9146800] ...(HDMI)とアナログ接続(RCA)とで比較した場合、聴覚上、差(違い)を感じとれるほど音質の開きがありますか?…好みの範疇でも構いませんから、感想をお聞かせください 月刊「HiV...」 とあります。 パイオニアのAVアンプSC-LX81との接続結果なので HDMIが高音質になる機能がアンプ側にあるんですけどね。 >家電の忍者さん 返信有り難うございます♪ ...る物です 本機より、アンプのデコード能力の方が優れていて当然かと。 更にデジタル入力を高音質化する機能が色々あるようです。 本機も価格以上の音は出ると思いますよ。 ただ、もっとも... 詳細


[9082173] 800AV最高です

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/02/12 16:14:43(最終返信:2009/03/01 18:40:01)

[9082173] ...>HR-X1さんwrote:「デジタル接続(HDMI)とアナログ接続(RCA)とで比較した場合、差(違い)を感じとれるほど           音質の開きがありますか?…好みの範疇でも構いませんから、感想をお聞かせください」  以下、YAMAHAのDSP-AX3900との接続時における私の感想です... 詳細


[8933558] 購入しました。

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/01/14 13:00:06(最終返信:2009/02/28 09:39:08)

[8933558] ...本体の作りはしっかりしています。XDE1はあまりにも安っぽい作りで 呆れてしまいました。 まだ少ししか視聴していませんが、画質も音質もいいですね。 本体の作りの良さから安心感もあり、はじめからこれにしておけば良かったです。 動作が遅いと言う意見もありますが... 詳細


[9161806] DVP-NS700H との比較

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/02/27 00:09:11(最終返信:2009/02/27 01:32:50)

[9161806] ...DV-410VかソニーDVP-NS700Hかで迷っています。価格、性能は大差ないようです。 画質・音質・機能で優れているのはどちらでしょうか? CDを聴くことはありません。HDMI接続で主にDVDで映画をみる場合... 詳細


[9103208] CD再生能力について

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/02/16 07:13:43(最終返信:2009/02/19 11:48:24)

[9103208] ...くまでもDVD機についたオマケ機能でありCD入門機種で普通のCDを再生した方がよっぽど高音質だとの事です と言うことで音楽をよりいい音で楽しむならばCDプレイヤー専用機の購入を進め...れるとうり、おまけみたなもので、ワンランク価格が低くても、CD再生専用機で再生する方が、音質はいいですよ。それは、CD専用のピックアップが付いているからです。 その店員の言っ...い高級機になれば、CDの方にもコストが掛けられ、また良いDACが 入っていたりと、CDの音質も良い音がします。 また、中級機の価格帯でもCDの良い音がするプレーヤーはあったりします... 詳細


[9109332] シャープ製のBDプレーヤー登場!

 (DVDプレーヤー)
2009/02/17 12:42:27(最終返信:2009/02/17 20:25:09)

[9109332] ...jp/corporate/news/090217-a.html には、 ----- ここから引用 -----  音質面では次世代オーディオ規格※1に対応したほか、電源コードやオーディオ回路にも音響機器専用部品を採用することにより... 詳細


[8103348] 中古でも欲しいモノなんですか?

 (DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2008/07/20 17:17:17(最終返信:2009/02/16 03:09:47)

[8103348] ...偉人・松下幸之助さんは「製品の価値は重さに比例する」と語られたらしいです。正に、A1は当て嵌まりますよね。実際、機器に重量があると音質や画質は安定しますから。 購入については、10月頃までに家族会議を開いて決定したいと思います(BDレコーダーは... 詳細


[9027224] DV-610AVとDV-S747A・・・迷っています

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/02/01 23:21:35(最終返信:2009/02/06 22:53:47)

[9027224] ...(^_^;) 訂正 HDMI接続で聴く610AVのSACDは、 AVアンプの影響もありますが、予想以上の高音質です。 DV-S747Aは古いですが610AVよりも良く出来た部分もありました。 レガートリンクPRO:音の高域特性を変化させる機能... 詳細


[9045985] DV600AVとのSACDの音質比較??

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/02/05 20:44:00(最終返信:2009/02/05 20:44:00)

[9045985] ...ご質問です。 600と610の、SACDのアナログ出力の音質は同じでしょうか?それとも進化・後退しているのでしょうか? また、通常のCDの音質はどうでしょうか? ... 詳細