[25423395] PUREVOICE・スマートモードON時の挙動で
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/09/15 11:26:12(最終返信:2023/10/03 13:40:36)
[25423395]
...ーの音質が左右されるかご確認お勧めです。 >LatebloomerSlowlearnerさん You Tubeミュージックだと、光デジタルケーブルで音質が向...対策されたプレミアムハイスピードHDMIケーブル別途買うと良いと思います。 音質の話と音量の乱高下は別問題だと思いますよ。 ちなみに本機はDolbyやDTSだとPCM...! >bjヘビーさん ありがとうございます。 たしかに今発生している音量の乱高下は、音質云々ではなく、明らかに鑑賞が破綻するレベルです。 Bar1000もPCMのほうが音量は...
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/09/30 13:27:05(最終返信:2023/10/03 11:22:33)
[25443506]
...そのうち苦情くるのでは?と心配になります。直下の部屋はリビングです。 また、防音に加えて音質も向上できれば一石二鳥かとも思ってます。 ・オーディオボードは今まで使ったことがないの...。 ポイントは、防音マットの敷き方とオーディオボードを重層にすることで、防音/制振/音質の両立が上手くいきました。 ■御影石大理石の違い 御影石は、大理石と同じ石材製なので...岩といった種類に属する石で、大理石よりも比較的硬質なため、よりくっきりとシャープな印象の音質に改善できるのが特徴。 ただし、御影石はオーディオボードにあまり使われていないようです...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2023/10/01 15:10:37(最終返信:2023/10/03 09:23:41)
[25445062]
...しばらくリモコンを使っていなかったら電池が液漏れして壊れていました 音質の調整などはリモコンでしかできないのでしょうか? >2351469さん サウンドバー本体上部で音量調整できるはずです。 したいのは”音量”調節ではなく”音質”です >2351469さん...磨いたら復活したことがあります。 >2351469さん こんにちは 本機は専用のアプリ等もありませんので、リモコンでしか音質調整は出来ませんね。 リモコンの電池ボックスの接点を、やわらかい布等に中性洗剤を染み込ませて綺麗に掃除すれば...
[25446655] 選ぶべき音質モードについて教えてください。
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A5000)
2023/10/02 19:41:47(最終返信:2023/10/03 08:35:58)
[25446655]
...上記3つの音質モードの何が最適なのか、Sonyのサイトを見てもわかりかねます。 自分としては通常のTV番組、アマプラなどの映画、YoutubeなどをTVオンリーの時よりも臨場感のある音質で聞き、 サウンドバ...ですが、 映像の音質が対応していないと機能しない、とのことで、 どの映画や動画、どのテレビ番組が対応しているのかはわかりかねる。 ※アマプラでも音質かどうなのかなど...このサウンドバーを購入してから音質のモードが多く存在し少し悩んでいます。 Sony Vertical Surround ...
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/09/28 23:47:38(最終返信:2023/10/02 17:46:11)
[25441651]
...テレビの間に布団があるので >一回、下に下ろしてからキャリブレーションして >またあげた方が良いのでしょうか? 音質的には おろした状態の方が有利なので、 キャリブレのあとも、おろした状態で、視聴するのが いいと思いますよ...
[25445761] HDMI切替機を使用すると音質は劣化したりしないか心配。
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2023/10/02 00:10:39(最終返信:2023/10/02 11:26:07)
[25445761]
...rmstone11さん 切り替えているだけですから音質の劣化はありません。 >warmstone11さん >音質の劣化などはないのでしょうか この切替器の伝送可...ーなどを接続する際、音質の劣化などはないのでしょうか。 当方、別メーカーのHDMI2.1切替機をコスパ最強LGサウンドバーの外部入力に接続し、PC/PS4>eARC非対応TV使用していますが音質劣化はありません... そこで質問なのですが、HT-A9に切替機を通してブルーレイプレイヤーなどを接続する際、音質の劣化などはないのでしょうか。 初心者なもので少し心配になりました。 ちなみに購入した切...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B40A(B) [ブラック])
2023/10/01 13:33:53(最終返信:2023/10/01 22:13:22)
[25444941]
...ヴァさん 音質についての詳細ありがとうございます! オーディオ初心者の為、恐らく音質の違いはわからないと思うので、現在のテレビ以上の音質であれば満...分でしょう。 アマゾンプライムの動画配信ですと、ARCテレビでもアトモスロッシー(劣化音質)なので、アトモス立体音響再生は可能です。 重視するポイントが低音で有れば、特にこの機... これで購入に踏み切れそうです! >SZKDさん こんにちは eARCとARCの差は、高音質のロスレスマルチ音声をサウンドバーに渡せるかどうかです。 ちなみに本機はロスレスマルチ対...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B30A(B) [ブラック])
2023/10/01 16:29:38(最終返信:2023/10/01 20:19:27)
[25445155]
...サウンドバーの形状が意図的に上向きにしているので、視聴位置の拡がりが圧倒的に違いが出ます。 この機種で正解です。実は良いサウンドバーは低音量で音質減衰ないので差が出ます。お子さんいる家庭に最適です。 そうなんですね。 初心者の私が調べて...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B30A(B) [ブラック])
2023/10/01 18:00:14(最終返信:2023/10/01 19:11:58)
[25445288]
...これは実体スピーカーを持つちゃんとしたサラウンドシステムには遠く及ばない音質になります。 まあサウンドバーはあれだけのサイズなので、音質はそれなり、バーチャルさはおまけ程度に考えた方がよろしいですよ。 バーチャルの場合...スピーカーだけで1億5千万円のスピーカーとサブウーハー設置ですが、拡がりと迫力の音響の違いを出しているので、音質は本機種も映画館もほぼ同じなんですね。これはブルーレイ映画音響の場合です。 ですので、本物の映画音響は映画館で...
(ホームシアター スピーカー)
2023/09/30 15:14:37(最終返信:2023/09/30 19:27:12)
[25443636]
...PCスピーカーを兼ねて、映画や音楽の音質アップを狙ってシアターバーを考えています。 モニターはモニターアームを使用している為、スタンドが無いのでモニターの下のスペースががら空きで思いつきました。 (誰でも思いつく)...
(ホームシアター スピーカー > Bowers & Wilkins > Panorama 3)
2023/09/29 12:34:13(最終返信:2023/09/30 12:56:09)
[25442103]
...気にするなら別製品の方が向いてるかと。 >PS5とJZ2000欲しいさん 例えばDTS HDマスターオーディオは最大7.1chの高音質音声ですが、このサウンドバーはDTS対応機種で無いので、PCM2.1ch変換しか方策無い訳です。 ...後は、サウンドチューニング次第ですが、サウンドバーでは音像定位やレンジが貧弱なので、ステレオ鑑賞の音質を求めるなら普通にB&Wスピーカーとアンプ買った方が、まともなオーディオライフがおくれますね。 ...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B30A(B) [ブラック])
2023/09/28 14:53:55(最終返信:2023/09/29 13:06:18)
[25441026]
...ーカーやサブウーファーは追加出来ない認識で合っていますか。 この機種のバランスの取れた音質と、リアスピーカーによる音場の広がりがあればと思っております。 リアスピーカーの追加は不...コスパは悪いものになってしまいます。 >しばいぬくんさん >この機種のバランスの取れた音質と、リアスピーカーによる音場の広がりがあればと思っております。 YAMAHAはとうの昔...>しばいぬくんさん オーディオご経験有れば、このサウンドバーはサウンドバー超越している音質だとはご理解出来ると思います。リアー拘るならこの機種で映画音響も十分行けるし、ミュージッ...
[25436773] リアスピーカーを常時分離させての使用について。
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/09/24 23:28:31(最終返信:2023/09/28 20:19:00)
[25436773]
...DENONのHOME550+150(×2)の方が音質含めて向上する可能性もあるかと思います。 予算感も変わらずフロントのバーの幅も短く、その中ではトップクラスの音質です。 もしまだ未検討でしたら候補に入れてみてください...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/09/25 18:47:03(最終返信:2023/09/28 14:06:51)
[25437620]
...埋め込みが不可能ならできるだけワイヤレスはやめて配線を隠す方向を模索した方がいいと思います。 その方がコスパも音質も良いですからね。...
[25436510] ht-a5000とht-a7000 にそんな違いはある…?
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A5000)
2023/09/24 20:27:15(最終返信:2023/09/27 22:32:45)
[25436510]
... もともとA7000が先に開発され、その後にコストダウンモデルのA5000が追加されました。 音質はA7000が全て上回りますが、コスパではA5000の方が高いと思います。 私の場合、映画のダイアログの聞こえ方でA7000に決めました... 自分は、a5000で満足していたのですが、キャッシュバック期間中の今、a7000の方がもっといい音質で買い換えようかと思い質問しましたが、一度保留にしようと思います。 ダイビングサムさん、プローヴァさん...
(ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S353)
2023/09/23 22:59:42(最終返信:2023/09/27 20:55:51)
[25435234]
...1ch/DTS-HDマスター・オーディオ(ロスレス) と書いてあります。 まず言えることはこのオーディオシステムが上記高音質オーディオフォーマットに対応していないので、バックアップ音声出力のPCM2chに変換されます。 ...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2023/09/23 15:57:27(最終返信:2023/09/26 22:12:46)
[25434688]
...リフの定位感が良くなる事とそれに伴う臨場感の向上がメリットで、テレビとの音質差により全体音質が低下するのがデメリットですね。 >マルバーノさん 全機種、試聴比較...ます。 >マルバーノさん こんにちは。 当方A7000のユーザーです。 音質はA9の方がいいです。 サウンドバーのような横長一体スピーカーでは、左右のスピーカーの...容に比して高くコスパはいいとは言えません。同じ予算でAVアンプと単体スピーカー使った方が音質的には良いですがいろいろ面倒ではありますね。 一方、A7000の良い点はシンプルな1本...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2023/09/23 22:58:24(最終返信:2023/09/24 21:11:05)
[25435231]
...SONYみたいにAVアンプに力入れてないところは、サウンドバーに力入れてますよね。 要は、販売戦略の違いです。 ただ、全体的に音質はいいので、普通に楽しめると思いますよ。 乙...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-BE1)
2022/06/18 19:36:41(最終返信:2023/09/24 19:29:21)
[24799797]
...勝手には切り替わらなくなってるように思います。 なので、設定で全部5.1にしてますが、機能してるのかな。 とりあえず、ケーブル種の違いで音質がここまで変わるというのを解らせてくれた子です。 優>光コード(s/p dif)>coaxial>RGB>劣(ボケる)...
(ホームシアター スピーカー > Bowers & Wilkins > Panorama 3)
2023/09/20 12:33:18(最終返信:2023/09/23 10:34:06)
[25430373]
...Panorama3とArcはどちらが良いでしょうか? 音質面や音響機器としての機能面など様々な観点でのご意見ほしいです。 >Pythonidaeさ...ぶと思います。 ちなみに海外サイトだとやたら酷評されてます。 一定音量以上にした場合は音質とサラウンド感はハイレベルですが、スイートスポットが狭いので良さを引き出すような検証の仕...だなとは感じました。 >プローヴァさん 回答ありがとうございます。サラウンドより2ch音質を求めるなら良い製品ということですね。 寒色系ということはまさに映画より音楽に合いそうで...