[24396937] PS5とMarantzのdacをつなげたい!
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB])
2021/10/15 14:36:27(最終返信:2021/10/15 15:25:49)
[24396937]
...DACを認識していない(ヘッドセットとしても認識されていません)。 アンプの音声フォーマットもPS5の音声出力フォーマットも問題ないと思うのですが・・・。 どうしたら音が出るようになるのでしょうか。 【利用環境や状況】...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5)
2021/09/04 05:43:30(最終返信:2021/09/20 02:18:37)
[24322775]
...モニターのHDMI入力にARCが無ければ(TVにはあるがモニターには普通ない)、ホームシアターよりゲーム機(PS5にはHDMI以外の音声出力装置がない)の音を出す術が無い。 例) SR-B20A なるほど(^^) ありがとうございます。...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5)
2021/03/21 17:42:23(最終返信:2021/08/28 20:20:40)
[24034506]
...感じています。 今後のHDMI2.1規格環境(モニタorテレビ+グラボ)へ移行した場合PS5の音声出力仕様がどう影響するかは今後の課題です。 VGA-CVHD8を購入しました。 使用しているテレビの口コミにも投稿したのですが...
[24121405] コントローラー 有線ヘッドセット テレビ側 音について
(ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X)
2021/05/06 10:44:42(最終返信:2021/05/07 17:59:47)
[24121405]
...ーム音が出るようには出来ないんですかね? 残念ながら自動は無理ですね・・・ 箱の設定でHDMI音声出力をオフに「してから」ヘッドセットをつなぐしかないですね(^^; 私もそんな方法があったらいいなーって思っていますw...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5)
2021/01/25 19:53:57(最終返信:2021/01/30 17:16:29)
[23927298]
...ブルーレイを見ると消えています。 PS5の音声出力もPCM、ビットストリームに変更してみますが状況は同じです。 同じソフトをセレクターに繋いでる別のレコーダーで視聴してみたら、きちんとdtsで音声出力しています。 対応わかる方いらっしゃいましたら...対応わかる方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。 Blu-rayソフトを再生中のオプションメニューでの音声出力はどうなっていますか? 返信ありがとうございます。 5.1になっています。数種類のソフトで確認しました...
(ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X)
2020/11/18 23:37:04(最終返信:2020/11/21 20:42:48)
[23796200]
...テレビではなく、PCモニターでゲームをする時光ケーブルが中からなってしまったのでスピーカーでは無くモニターの音声でいるのですがショボすぎてダメです。 皆さんはどんなふうに音を出してますか? avアンプ必須の時代ですか?( i _ i ) >jljfoisさん HDMI音声分離機を使いますね。 ASTRO GamingのMixAmp Proを利用しているのでHDMIとSPDIFの分離する機器を利用しています。...
[23787295] DVDやBlu-rayの早見再生は可能ですか?
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5)
2020/11/14 14:54:39(最終返信:2020/11/18 18:08:16)
[23787295]
...音声の設定もPS4と同じ仕様でした。 AVアンプ・サウンドバーを、PS5とTV/モニターに接続してでの、ドルビーアトモス音声出力も出来ました。 アトモスが出力できたのでDTSXも大丈夫だと思います。 ただ、 映像出力は、AVアンプが古いのか...
[23784407] 映像出力設定とドルビーアトモスについて
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5)
2020/11/13 00:22:56(最終返信:2020/11/14 03:40:46)
[23784407]
...PS本体の設定だけでなくPS5標準の再生アプリの設定もビットストリームするとATOMSできました。 アドバイスありがとうございます。本体の音声出力も設定にして、BD側もビットストリームに選択してやってるのですが駄目なんですよ。AVアンプは古いですが...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5)
2020/09/19 17:20:49(最終返信:2020/09/26 18:37:00)
[23673158]
...PS4の「設定」→「サウンドとスクリーン」→「音声出力設定」→「音声フォーマット(優先)」はどちらでも問題なかったと思います。 >ずるずるむけポンさん ps4の音声出力のご教授ありがとうございます。 あれか...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB])
2020/01/11 01:25:35(最終返信:2020/05/27 22:40:12)
[23160332]
...更に細かくお伝えすると、地デジの画面でもps4proの音声がでている状態になっていました。 テレビ側で音声出力を外部スピーカー以外を選択するとサウンドバー本体は無信号状態を表す、LEDランプ点滅になるので接続自体は認識していると思われます...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB])
2020/05/20 19:04:13(最終返信:2020/05/20 19:04:13)
[23416370]
...パソコンモニターにHDMI接続しウイニングイレブンをプレイすると実況のみ音声出力されません。PS本体側の設定もよく分かりません。ご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。 ...
[23329035] Dolby Atmos対応アンプへの音声出力設定について
(ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X)
2020/04/09 09:50:30(最終返信:2020/04/17 23:14:18)
[23329035]
... A→Dolby Accessを起動し、音声出力はビットストリーム形式→Dolby Atmos for Home Theaterを選択する。 B→音声出力はビットストリーム形式→ドルビーデジタルを選ぶ...ゲームではATMOSの表示がされることはありませんでした。 ただ、過去の記事などを見ていると、 "Xbox OneがBDビデオのビットストリーム音声出力対応"とは書かれているものの、 どこにも"ゲーム"とは書かれていないため、 ひょっとするとブルーレイ再生時なら...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch)
2017/03/04 20:59:00(最終返信:2020/03/30 21:53:51)
[20710100]
...以下備忘録的で恐縮ですが、思い当たる方の参考になれば...。 テレビとAVアンプを入力がHDMIケーブル、音声出力を光ケーブルで接続、AVアンプにBDレコーダーやPS4などをHDMI接続の環境にて、電源や操作が連動するよう設定し...TW-D9HDMです。 私の場合、アンプの入力切替ができるので、 普段はHDMI(ARC)通信で音声出力し、 スイッチのときはφ3.5mm ステレオミニプラグ入力に切り替えて使用しています。 しかし...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB])
2020/03/14 00:05:00(最終返信:2020/03/14 09:33:04)
[23282981]
...ゲーム機とテレビを直接HDMI接続して下さい。 次に当ゲーム機とアンプを光ケーブルで繋ぎます。 最後にゲーム機の音声出力を設定から光デジタルに変更すれば終了です。 余談ですが、この光ケーブルですとドルビーTrueHDなどの7...
[23127304] Blu-ray再生時と停止時にノイズが出る。Dolbyに変換されない
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB])
2019/12/24 23:55:59(最終返信:2019/12/28 11:01:14)
[23127304]
...これはディスク再生時のみでして、アプリ内のNetflix再生時は一度も聞かれません。 ちなみに、プレステの音声出力設定をビットストリーム(Dolby)にしているのに、Blu-ray再生時はLPCMと出力表記になってしまいます...
[23105468] BD視聴時のビットストリーム出力について
(ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X)
2019/12/13 23:41:31(最終返信:2019/12/15 21:56:35)
[23105468]
...15,000円引に引かれ購入してしまいした。 BDを視聴時の音声出力ですが、設定にてビットストリーム出力を選択。視聴ソフトは、DTS-HD Master Audioにて収録の為アンプ側にてデコードしてくれるだろうと思っていましだか...
(ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One X)
2019/03/06 10:48:56(最終返信:2019/03/11 06:53:18)
[22512603]
...BDはその様に再生されているのでしょう? なので、Dolbyを選んでおくのが普通でしょう。 ゲームソフトの音声出力がDolby Atmosで出力されないのは、また別の問題がある様な気がします。 ソフトに複数の音声が収録されているのであれば...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB])
2019/02/11 21:44:26(最終返信:2019/02/11 22:49:15)
[22460112]
...com/ps4/product-lineup/ps4/ HDMI端子を搭載しているPC用のディスプレイに接続することが出来ます。 音声出力には気を留意下さい。 不要ですな。 極論ですが、TVとPCディスプレイの違いはTVチューナの有無だけです...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB])
2018/12/15 13:02:10(最終返信:2018/12/15 15:21:10)
[22325679]
...そんな時はどうするのか、コンバーターのマニュアルに対策が載っていないかをまずは確認すべきです。 次にPS4の音声出力設定は基本オートであり細かく設定出来ませんが、確かLinear PCMへ出力を固定する項目があったはずです...
[21098138] 非4kTVと4k出力未対応AVアンプとの接続
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB)
2017/08/06 21:33:34(最終返信:2018/07/13 23:14:08)
[21098138]
...アンプ側でサラウンドデコード(ドルビープロロジックIIやNeural:X、ヤマハのサラウンドプログラムなど)をかければ7.1や7.1.2で音声出力可能です。 入力ソースがステレオ2chだったとしても、音声チャンネル数を7.1や5.1(音はフロントL/Rのみ)とするのはPS4Proの仕様だそうです...