(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB43)
2021/02/05 17:06:13(最終返信:2021/02/05 17:06:13)
[23948061]
...スピーカーとても良かったです。 重さはハッキリ言って重いです。持ち運びはちと不便。 しかし、それにお釣りが来る位良い音声。 スピーカーは良いがケースに恵まれずな感じします。 SHEAWA Sonyソニー SRS-XB43用ケース...
[23947204] bravia49x8500gでの使用について
(Bluetoothスピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SS2)
2021/02/05 07:55:02(最終返信:2021/02/05 08:58:51)
[23947204]
...【困っているポイント】 光音声デジタルケーブルも準備して題名のテレビに接続したのですが、ペアリング後も全く使用できません。 opticalにして、テレビ側もオーディオシステムとしているのですが音声が聞こえない状態です...【使用期間】 【利用環境や状況】 【質問内容、その他コメント】 >sattoshik07さん テレビの音声設定をどうしていますか? 標準でドルビーデジタル+だと思いますのでこれをドルビーデジタルに替えてみる...
[23080345] Bluetoothスピーカー接続と、chromecast audio接続との違い
(Bluetoothスピーカー > Google > Google Home Mini)
2019/12/01 10:33:21(最終返信:2021/01/26 14:45:48)
[23080345]
...いと思います。 ただ一旦、曲名等を音声指示した後、「Bluetoothに接続」等、別途音声指示が必要です。 音声応答はHome Mini本体から、...「ひと手間」が加わる 例えば、本機への音声指示によってスピーカーで音楽を聴いた後、テレビをつけた時、連動してテレビの音声を出力してくれるのか。 このような「...ーカー:天吊り ・クロームキャストオーディオをLINE入力 ・音声指示のためグーグルホーム、または音声指示・画面検索のためグーグルネストハブを接続 *組み合わせ2...
(Bluetoothスピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SS2)
2021/01/25 19:38:54(最終返信:2021/01/26 13:40:57)
[23927266]
...qualcomm aptx low latency 機能を使用しない場合、音の遅滞の実感があるのか A テレビの音声出力の接続口を増設し、それぞれ別の送信機を使用して繋げた場合に、同じように音の遅滞があるのか B その他...機能を使用しない場合、音の遅滞の実感があるのか 恐らくですが、あると思います。 A テレビの音声出力の接続口を増設し、それぞれ別の送信機を使用して繋げた場合に、同じように音の遅滞があるのか この方法が妥当と思います...
[23924500] 困ってます。ビデオ通話すると、映像、音声とも固まります
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5)
2021/01/24 11:27:24(最終返信:2021/01/24 21:30:26)
[23924500]
...1台を実家(B)とします。ビデオ通話のためコール(呼びかけも)すると、繋がるのですが、毎回必ず、 すぐに映像と音声が固まります。(音声は固まるというより途切れ途切れです)状況としましては @ 2台とも同じアカウントで設定しています...じように同じアカウントで東京の自宅と奈良の単身赴任先でビデオ通話に利用しています。映像が固まったり音声が途切れたりすることはないです。5時間くらい繋ぎっぱなしのときもあります。 東京は@Nifty withドコモ光で...
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB43)
2021/01/16 19:32:53(最終返信:2021/01/16 20:07:07)
[23910445]
...音源は何でしょうか? スマホでしょうか? 今でも、映像に対し音声が少し遅れませんか? それをステレオペアやパーティコネクトにすると、さらに音声が遅れるのです。 口元を見るとよくわかるのですが、口の動きに対し声が遅れて気持ち悪いです...
[23905377] AirPlayで再生する場合、ステレオペアは有効でしょうか
(Bluetoothスピーカー > Apple > HomePod mini)
2021/01/13 21:02:35(最終返信:2021/01/14 21:24:04)
[23905377]
...AirPlayを使うしか今のところ手がないと聞いています。 もしHomePod mini2台をステレオペア設定して、そこにAirPlayで音声を飛ばした場合、ステレオ再生されるのでしょうか? それとも1台からしか再生されないのでしょうか? ...
[23899020] Chromecastと連携してテレビに映せますか?
(Bluetoothスピーカー > Google > Google Nest Hub)
2021/01/10 12:36:25(最終返信:2021/01/12 08:51:03)
[23899020]
...画面をChromecastにミラーリングする機能は無いと思います。 ただ、音声認識でChromecastへの動画キャストは可能です。 「ChromecastでYoutubuを再生」などと音声指示すれば、テレビ側で再生出来ます。 スマホのGoogleアシスタントを利...com/intl/ja_jp/platforms/phones/ ただ音声指示だけなら、ディスプレイの無いGoogle Nest Miniなどでも対応可能ですね。 ありがとうございます。 Youtubeが音声でキャストできるなら購入したいと思います...
[23883602] スピーカーと既存のスピーカーの両方から音を出したい
(Bluetoothスピーカー > パナソニック > SC-MC30)
2021/01/01 22:15:14(最終返信:2021/01/06 16:39:24)
[23883602]
...圧縮の音声デジタルデータ」を転送し、スピーカーで再生(ここではじめてアナログ音声出力)するこの手の機器と互換性が無いように思いますが、音声信号分...の取説「テレビからも音声を出すには」通りに接続すればうまく行くと思います。 なお、TH-P46G1でデジタル放送録画中は、そのチャンネルの音声が出るので、そこはガ...0から音を出しているので、TH-P46G1のスピーカーから音は出ないのですね? HDMI音声分離器(怪しい(?)中国製でできれば使いたくない)が必要かと思いましたが、TH-P46G...
[23886603] SRS-XB23でテレビの音声を出力したいのですが…
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB23)
2021/01/03 15:26:47(最終返信:2021/01/03 17:41:41)
[23886603]
... 音楽再生用のBluetoothスピーカーは遅延があっても問題はないが、それをTVで使うと映像と音声のズレが目立つようになるからあまりお勧めしない。 高齢者向けの聴き取りやすいスピーカーがあるからそういうのを使った方がいい...
[23864807] WALKMAN s313と、つながりません。
(Bluetoothスピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SS1)
2020/12/23 07:55:37(最終返信:2020/12/26 21:20:59)
[23864807]
...NW-S313の音がAN-SS1から出ませんか? もしうまく行かないときは、AN-SS1の表示の点滅の詳しい様子や音声(英語)が何と言っているか、NW-S313の表示はどうか、の情報とともに、また質問してください。 ...
[23862235] テレビとスピーカー両方から音を出したい
(Bluetoothスピーカー > パナソニック > SC-MC30)
2020/12/21 20:30:00(最終返信:2020/12/21 23:51:46)
[23862235]
...テレビのヘッドホン端子とSC-MC30の送信機を接続し、テレビのツールメニューで、「基本設定」−「外部端子・ファミリンク」−「音声出力端子」で、「テレビスピーカー+ヘッドホン/アンプ」を選んでください。 ヘッドホン出力の音量は固定されますので...テレビとSC-MC30のスピーカーの両方から音を出すと、わずかに音のずれを感じると思いますが、Bluetoothの特性上仕方ないです。 TVの「デジタル音声出力(光)端子(角型)」がスピーカー出力に影響しないなら、 光デジタル入力に対応した Bluetooth...
(Bluetoothスピーカー > Bose > SoundWear Companion speaker)
2019/03/08 11:42:34(最終返信:2020/12/21 14:55:41)
[22516966]
...い切ってはいない)バッテリー管理の問題が修正されたのとAndroidかiOSのバッテリー残量表示と音声の残量アナウンスが一致しているかを知りたいとも言っていて暗にその辺りの問題がありそうなことを示唆しています...
[23859538] Amazon Echo DotとのBT接続
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB10)
2020/12/20 12:30:35(最終返信:2020/12/20 22:12:19)
[23859538]
...そこで当機を購入すればEcho Dotを音声で操作できますでしょうか? ご存じの方いらしたらお教えください。 >まったくその通り!さん スピーカーに直接話しかけて音声操作するには、alexa搭載のスピーカーでなければできません...もう少し調べてみたいと思います。 >まったくその通り!さん 記事を見ましたが、echo dot を洗面所に置いて、音声操作はあくまでecho dot に声かけしてるんでしょうね。 先ほど書いた前者と同じ方法です。こ...
(Bluetoothスピーカー > Apple > HomePod mini)
2020/12/10 11:27:37(最終返信:2020/12/14 20:08:50)
[23840723]
...Macbook proからAirPlayでHomePod miniに音声出力しているのですが、すぐ途切れてMacbook pro側のスピーカーに切り替わってしまいます。 このような経験をされた方いますか...
[23844347] オーテクのネックスピーカー700と比較して
(Bluetoothスピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SX7A)
2020/12/12 12:20:40(最終返信:2020/12/13 13:25:30)
[23844347]
...音質的にはどちらの方が優れていると思いますか?確かに700の方はバイブレーション機能がありませんが、はっきり音声が良さそうなので質問してみました。自分としてはどちらもBluetooth対応で良かったのですがお年寄りにも使いやすい仕様になっています...AT-NSP700TVは「はっきり音」が切でも明瞭さがありますね。その要因の一つとしてスピーカーの位置が耳元に近い事が挙げられると思います。音声も元々が声の帯域重視ですが「はっきり音」を入にすると高音がキンキンする位です。 AN-SX7Aは...
(Bluetoothスピーカー > Apple > HomePod mini)
2020/11/30 21:24:25(最終返信:2020/12/10 14:57:49)
[23821558]
...AppleStoreで店員さんとお話ししたとき、 「LGとSONYのTVならAirPlayに対応しているので、HomePodに音声を飛ばすことは可能です」 って説明を受けましたよ。 ま、遅延があるかも知れませんから、サウンドバーと同等には使えないかも...
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5)
2020/11/29 18:03:45(最終返信:2020/11/30 10:55:17)
[23819185]
...ホームコンテンツは表示されないということでしょうか? それとも、天気などが更新された時には自動で表示されるのでしょうか? 天気予報は尋ねれば音声とディスプレイで表示されるよ。 常時表示は小さなアイコンで表示されます。 ホームコンテンツとは待ち受け画面に表示するコンテンツです...
[23809993] スマートスピーカーとスマートリモコンの関係
(Bluetoothスピーカー > Apple > HomePod mini)
2020/11/25 12:11:33(最終返信:2020/11/28 09:59:38)
[23809993]
...スピーカーの場合は、音声で指示するとWi-Fiでスマートリモコンに指令が行き、それに対応する赤外線データが送信されます。 つまり、学習リモコンよりも賢い機能が欲しいならスマホ+スマートリモコン。音声でも指示したいならそ...ーの違いはこのようなものでしょうか 1.タイマーアラーム 2.外出先からのアクセス 3.音声操作 等ができないかできるか スマートリモコンの説明を見てるとスマートスピーカーと連携を...方が良いんでしょうね スマートリモコンは、外出先からの操作、スマートスピーカーと連動して音声操作するなどの利点はありますが、 基本的に操作は全てスマホアプリからになります。 また、...