[24719442] MNPはできますか?楽天を希望していますが・・・
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/04/27 00:57:20(最終返信:2022/05/22 16:01:27)
[24719442]
...楽天LINKは楽天モバイルにおいて通話料無料を実現するためのアプリです。 このアプリを利用するとこで通話料は無料になりますが、音声をデーター通信で処理するために音質は通信状態に依存して低下します。通話着信は元々無料なので、音質の悪い楽天LINKで受けるメリットはありません...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/05/13 17:05:33(最終返信:2022/05/18 08:38:47)
[24744228]
...>SIMカードを挿すとAPN設定していないのに通話が出来ます。アンテナは3本立っています。 APNの設定はデータ通信をするときに必要となります、音声通話だけなら設定は不要です。 【格安かけ放題】をご希望ならスマホ使って【povo2.0/1,650...追加すると割高になります。 >まあ兄さん >APNの設定はデータ通信をするときに必要となります、音声通話だけなら設定は不要です。 そうだったんですね!すっきりしました。 ありがとうございました。 >TWINBIRD...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/04/24 15:06:48(最終返信:2022/05/14 16:43:25)
[24715736]
...エクスプローラでは特定できないので どなたか教えて頂けますか。 盗聴防止のために保存された音声は暗号化されているはずです。 KYF39やKYF42には音声をSDカードに書き出す機能がありますが、この機種にはありません。 https://biz...
[24393331] 「KYF36」 をpovo2.0で使用されてる方いますでしょうか?
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF36)
2021/10/13 09:26:59(最終返信:2022/05/01 07:49:06)
[24393331]
...お返事ありがとうございます。 母の携帯なので、音声通話しかしませんので、ショートメールとかも使っていません。 使える気がしてきました!!! 恐らく電波の種類がAUで合っていれば、音声通話は問題なさそうですね!! >クロンダイクさん...>クロンダイクさん はい、音声通話は問題ないです。 ただ、別途他のスマホでトッピングを最長180日ごとに購入しないと自動解約となる恐れがありますので、ご注意ください。 >sandbagさん ご丁寧にお返事ありがとうございます...
[24693041] 教えてください AUからpovo いつまでメンテナンス中でしょうか
(au携帯電話)
2022/04/10 07:42:00(最終返信:2022/04/18 13:05:15)
[24693041]
...0はauとUQの優遇サービスから仲間外れなので、格安なこと以外は微妙な立ち位置ですよね(^_^;) それでも安定したキャリア回線で、音声電話を無料で維持できるだけでもすごいことです >ぬへさん povoも 事務手数料、解約手数料0 複数回線契約しても0...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10)
2022/04/13 08:02:18(最終返信:2022/04/13 18:45:46)
[24697503]
...A2も手元に残ったままなので、まだきれいな状態でもったいないのでこの機にAU系MVNOの音声通話SIMを購入して入れたら電話はできますか? 端末が3Gの通信しかできないのでどうがん... 目覚ましとかで使うしか方法無いと思います >でもったいないのでこの機にAU系MVNOの音声通話SIMを購入して入れたら電話はできますか? au系のMVNOで3G回線を提供してい...。現在提供されているVoLTE対応のSIMでは何もできません。 この機にAU系MVNOの音声通話SIMを購入して入れたら電話はできますか? 電波が対応してないので使えません 解凍...
(au携帯電話)
2022/04/12 18:06:15(最終返信:2022/04/13 09:46:58)
[24696741]
...e(写真付き) と 音声電話 程度ですが、本人は満足しています。 「私は」ですが、簡単携帯を操作してiPhoneより簡単って思った端末は有りません。人それぞれだと思います。 契約ですが、音声通話を通話し放題にす...ら 日本通信 の 290プランがお勧めです。 1GB 290円で以降1GB 220円。 音声通話70分700円だったかな? 通話し放題も有ります。1650円。 楽天Link も操作...ば良いよ。 電話はガラケーと同じように使えば繋がる、メールなど文字入力が必要なら代わりに音声入力というのもできる。 謙虚に学ぼうという気持ちが無ければどうしようもないと思うよ。 ...
(au携帯電話)
2022/03/15 10:13:30(最終返信:2022/03/19 20:04:52)
[24650449]
...最初の 2年は auで、そのあと UQ mobileに移って、端末自体は今でも現役バリバリなのに、 音声通話が 3Gで、データ通信だけでもと思っていたのですが、モバイルネットワークでは使えなくなる、とのことで...
[24628882] 楽天アンリミット SIMの番号表示について
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/03/02 16:36:34(最終返信:2022/03/02 21:52:02)
[24628882]
...これは本題から外れますが参考まで。 KYF39はKYF38と同じOSです、しかもBand3に対応してます。ですが、音声通話はできないようです。 https://yasurok2.wordpress.com/2020/...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/18 11:50:20(最終返信:2022/02/24 11:17:04)
[24550642]
...Type-XXが、IIJMioの音声通話に対応している機種かどうか不明ですが、 IIJMioの「みおふぉんダイアル」でもプレフィックス番号(0037-691)を付けますので、 音声通話料金を安くするサービスが今後いろいろ増えると思います...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/19 09:53:33(最終返信:2022/02/22 10:19:56)
[24501435]
...通信料金は一ヶ月1000円分の無料通話(私の場合)から差し引かれていました。これはたぶんですが、CDMAとか(詳しくは知らないけど)で通話音声をデジタルで送受信するのと同じ仕組みに乗せて、メールを送受信していたからじゃないでしょうか。 基地局と常時通信状態にある電話のシステムをう...SMSモードでの送受信は問題なくできる、ということです。 これはやはり、SMS≒Cメールは、いまでも音声通話と同じ通信に乗せて送受信しているからでしょう。月あけの請求明細が楽しみです。 勉強になりました...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/02/13 13:16:28(最終返信:2022/02/14 16:33:25)
[24597119]
...これが半分ボケた高齢者の現実です。 私たちも高齢になり、指が曲がり、スマホ操作が辛くなったときには、その時は音声で操作できる機器が登場しているでしょう。しかし今は過渡期と思います。 高齢者の一部には、PT001のような通話専用機が今でも必要と思います...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2021/12/27 11:40:09(最終返信:2022/02/01 09:51:16)
[24514117]
...カメラキーを押して待受画面にして、それからメールなどを普通に起動すればいいと思います 事前に通話音声をスピーカーに切り替えておくと、資料を見ながら通話しやすくなります >超吸収タオルさん お返事ありがとうございます...相手の了解が得られた時やってみたいと思います。 実験なら157に電話でいいと思います 157は、放置してればずっと音声案内が続くから、気兼ねなくできますよ >超吸収タオルさん 何度もアドバイスありがとうございます。 157の取り次ぎ方法が変わったようで...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/04 15:51:51(最終返信:2022/01/16 15:52:40)
[24527094]
...信のみの使用ができるかの記載がありません。 メールなどはポケットWi-Fiを使用する予定です。 音声通信のみで使用されている方がいれば結果などを教えてもらえますか? 宜しくお願いします。 ・au G'zOne...レンタル機みたいなのがあれば助かるのですが、、、。 >一問一答さん ハル太郎さんのが答えになっているのですが。 音声通信(電話回線)だろうとデータ通信だろうと同じ電波帯を使います。 現実的には通話できる範囲が限られてしまいますのでおすすめできません...
[24495426] Type-C変換ヘッドホン3.5φケーブル
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2021/12/15 14:00:05(最終返信:2021/12/17 22:15:26)
[24495426]
...何度も試しましたが使えませんでした。 リモコンボタンで通話中のマイクのオンオフ表示は変わりましたが音声は拾いませんでした。 恐らくどの100均の安い変換アダプターはマイクは対応しないのではないかと思います...
[24302260] あとから録音した音声のmicroSDへのエクスポート
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2021/08/22 08:49:11(最終返信:2021/12/13 21:54:46)
[24302260]
...の具体的なやり方教えてください。 どのメニューからとか・・・・・・ すいません!補足記入方法分からず、ここに質問します。 自分の中古はSDへのコピー、本体へのコピー の2つのメニューが出てきません! 保護か削除のみ これは僕自身がうざい何かのアプリを停止しているからでしょうか? デフォルトに戻せばよいでしょうか?...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/08 00:37:58(最終返信:2021/12/12 04:38:27)
[24483072]
...DLできるようになってるねー。 ざっと眺めてたら電源強制断がちょっと特殊だからちゃんとマニュアル読もうね! 通話音声メモ・あとから録音・伝言メモに対応してますね。 12月10日発売に合わせて説明書がダウンロードできるようになり...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2021/10/21 08:20:18(最終返信:2021/11/01 00:57:27)
[24405864]
...jp/newsroom/news/2021/001621.html 今さらですが、OCNモバイルONEのSIMで音声通話ができるようですよ! 下記を見てください。旧機種のKYF38で、通話ができています。 https://review...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2020/05/26 21:42:19(最終返信:2021/10/17 07:34:31)
[23428798]
...『設定→無線・ネットワーク→データ使用量→モバイルデータのチェックを外す』 一度お試しください。 ※私は音声通信専用でKYF37を使ってます。上記変更でネットがつながるかは未確認です。 ちなみに、KYF37の『モバイルネットワークの種類』の箇所の表示を確認したら...
[24362821] イオンモバイルのau回線SIMで使いたい。
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2021/09/25 23:52:07(最終返信:2021/09/29 11:25:24)
[24362821]
...●KYF42で【イオンでんわ アプリ】が使えるのかどうかの確認も必要ですね。 通話料半額なので。 ●私は音声通話のみの、もう少し安い通信会社を探しています。 結果が分かりましたなら、詳細な結果レポートを上げて頂けないでしょうか... そこで気が付いたことが、今月より通常の通話アプリ使用(イオンでんわアプリ不使用)の場合でも、国内音声通話が30秒毎11円になりました。 ただ、かけ放題を適用する場合、au回線に限っては従来通りイオンでんわアプリから発信する必要があるとのことです...