(DVDプレーヤー > 東芝 > SD-XDE1)
2009/01/07 15:38:37(最終返信:2009/01/07 21:34:37)
[8898733]
...そしたら4:3しか写りません。ハイビジョン録画の横長の画面が4:3に なるので人が細くなってしまいます。その時は音声はHDMI接続では出力 出来ないので、アナログ端子をつないで可能となりました。 色々やってみるのも楽しいですね...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2008/12/27 09:53:02(最終返信:2008/12/29 18:11:09)
[8845096]
...価格とデザインで選んでも良いように思います。 SACD/DVDオーディオと、 コンポーネント出力、同軸デジタル音声出力が必要ならパイオニアを選択ですね。 返信ありがとうございます パイオニア610はSACD等の機能がついての値段で...
[8839236] DVD視聴時、早送りで音声再生は可能でしょうか?
(DVDプレーヤー > ONKYO > DV-SP504)
2008/12/25 22:58:11(最終返信:2008/12/25 23:43:43)
[8839236]
...DVD視聴時、1.5倍や倍速などの早送りで音声再生は可能でしょうか? 今日届いて取説ほとんど読まずに行ったDVD再生では2倍、4倍・・・と全てで音は出ませんでしたね。設定次第で出るのかも知れませんが・・・...
[8838823] 早送りで音声を聞きながら再生はできますか?
(DVDプレーヤー > ヤマハ > DVD-S663)
2008/12/25 21:52:05(最終返信:2008/12/25 21:52:05)
[8838823]
...早送りで音声を聞きながら再生はできますか? 説明書をダウンロードしましたが、載っていませんでした。もしかしたら出来ないから載っていないのかもしれませんが わかる方よろしくお願いします。...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2008/12/21 00:07:04(最終返信:2008/12/23 16:53:31)
[8815002]
...SACDが良かっただけに少し期待はずれ。 理由はわかりませんがPCMとDSD信号の処理の仕方でしょうか? 映像およびアナログ音声の評価は抜きですが、 HDMI接続で、SACDマルチを聴くには驚きのC/Pです。 こんばんは^^...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600AV)
2008/12/15 20:11:56(最終返信:2008/12/15 20:11:56)
[8789080]
...StM版)を利用しリージョンフリー化には成功しましたが、DV600AVの特性である音声アナログアウトが消失しました(初期設定の下のスピーカー項目がありません)。RCA OUTより外部アンプ接続で音声の再生ができません。メーカーサービスセンターに持参しましたが...
[8705537] HDMIからDVI変換した際の不具合対策と取扱説明書について
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2008/11/29 01:39:34(最終返信:2008/12/15 00:33:48)
[8705537]
...いしたい部分です。 音声をどのように繋いでいるのか解らないのですが。 (1)610AVとアンプはHDMI同士でアンプからPJはDVI変換。 設定は映像720p〜1080p、音声DSD出力可 (2)音声アナログ接続...情が違いますよね? 音声接続についてはアンプ側がDSDに対応していないことから、SACDについてはアナログマルチ接続で、それ以外は同軸デジタル接続をしています。 また、610AVの音声デジタル出力は、HD... DC最高さん、返信ありがとうございます。 アナログ音声なら不具合みたいですね。 でも問題はHDMIの音声出力のトラブルは以前からありますがおっしゃるとおり他の...
(DVDプレーヤー > サイテック > DVP-250CP)
2008/12/12 11:29:27(最終返信:2008/12/12 11:29:27)
[8771318]
...CPRM対応のものですが、再生(ファイナライズ済)できません。・・・というか、再生になっているんですが、音声と画像が出ません。時間は進むし、早送りもできます。CPRM対応のものをこのデッキで再生したのは初めてです...
[8755944] 次世代音声をアナログ出力するブルーレイプレーヤー
(DVDプレーヤー)
2008/12/09 00:51:18(最終返信:2008/12/09 23:32:40)
[8755944]
...次世代音声をアナログ出力するブルーレイプレーヤーからの出力って、次世代音声そのものが出力されているんでしょうか? HDMI...音声を出力するにはプレーヤーの対応が必要です。 アンプとプレーヤー双方にアナログマルチ端子があるならアナログ接続でマルチチャンネルでも再生できます。 次世代音声...手持ちのHDMI非搭載の7.1chAVアンプでは、次世代音声を鳴らす事はできないのか・・・? 次世代音声をアナログ出力するブルーレイプレーヤーの出力を 7.1c...
[8720426] テレビとDVDの音量について教えて下さい
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2008/12/01 23:52:28(最終返信:2008/12/06 23:40:53)
[8720426]
...M-10MX」(Amazon で1.2万円ほど) 音声フォーマットの違いによる、制作側の仕様ですのでしかたありません。 技術的な事は割愛しますが、最大音量ほぼ同一レベルなので会話レベルの音声はDVD-Video等に比べ放送等が大きく聞こえます...
(DVDプレーヤー > 東芝 > SD-XDE1)
2008/12/01 21:45:36(最終返信:2008/12/06 07:05:10)
[8719430]
...その場合HDMIでドットバイドットで接続すれば大丈夫と思いたいです。 テレビにHDMI、ホームシアターに光音声デジタル出力可能ですよ〜 にじさんさん ありがとうございました。 今日到着予定でしたがなぜか来ていません...
(DVDプレーヤー > 東芝 > SD-XDE1)
2008/12/01 19:46:42(最終返信:2008/12/04 23:57:39)
[8718770]
...ご存知の方おられましたらご教授下さい。 こんばんは♪ サラウンド機能という意味はわかりませんが DVDに収録されているサラウンド音声は当然再生可能ですよ。 らんにいさん、こんばんは! ご回答ありがとうございます。 すいません、ちょっと説明が足りなかったみたいです・・・...のある立体音場が再現出来るようです。 この機能が光デジタル出力端子とHDMI出力端子から出力される音声にも効果があると取扱説明書に記載されておりました。 当方5.1chに憧れていますが、予算と設置場所の問題で断念...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV20)
2008/12/01 11:56:06(最終返信:2008/12/01 18:36:28)
[8717038]
...機械類は苦手で自分でみてもわからなかったので質問させていただきました、DVD-RV20にはマイク入力端子があるのでしょうか?? 無理な場合アンプを使えばどうにかなると聞きましたが、そのアンプを接続することは可能なんでしょうか?? 古い型なので分からないかもしれませんがどなたかお願いします。 マイク入力はないですね。...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2008/11/29 22:53:46(最終返信:2008/11/30 10:32:32)
[8709786]
...この機種は1.5倍などの早送りで音声を聞きながら再生はできますか? DVD-VIDEOの場合は4段階に早送り可能で,Aviファイルの場合は1段階のみの早送り,WMVファイルの場合は早送りはほぼ不可能なようです...WMVファイルの場合は早送りはほぼ不可能なようです。 いずれの場合も音声(字幕はDVD-VIDEOのとき第1段階でのみ有りだったかな......)は無しですね...
[8708735] DVD-VIDEO再生時の音声出力について
(DVDプレーヤー > 東芝 > SD-XDE1)
2008/11/29 19:15:24(最終返信:2008/11/29 19:15:24)
[8708735]
...DVD-VIDEO再生時の音声出力についてお訊ねします。 DVD-VIDEOの音声出力の最高スペックである、 96kHz/24bitの音声フォーマットに対応はしているのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃれば...
[8691636] 早送りで音声を聞きながら再生はできますか?
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2008/11/25 23:24:24(最終返信:2008/11/25 23:24:24)
[8691636]
...この機種は1.5倍などの早送りで音声を聞きながら再生はできますか? 映画などを観る場合、時間がない時に使用をと考えておりますが・・・...
(DVDプレーヤー > 東芝 > SD-XDE1)
2008/11/17 20:31:17(最終返信:2008/11/22 11:00:27)
[8654485]
...早送りやスキップをしていると音声が出なくなる事があります。 電源切ると直るのですが、同じ症状が出た方はいらっしゃいますか? 私はまだ買っていませんが、 早い目に買ったところに相談して見て貰った方がイイと思いますよ...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2008/11/02 09:42:41(最終返信:2008/11/22 01:11:49)
[8585005]
...さらにDSP-Z11で本機のDSD信号を受けて聴くSACD2ch/マルチchが、PS3より厚みとレンジ感で勝っていて感激しました。映像/音声ともアナログ出力のクォリティにこだわらずに、3万円のユニバーサルトランスポートとして考えればCP高いです...
[8610140] プレイヤー 三択どれがいいかまよってます。
(DVDプレーヤー)
2008/11/07 23:44:38(最終返信:2008/11/08 17:11:01)
[8610140]
...私はゲームはしませんがBDプレイヤーとして使っています。 ソフトのアップグレードが不定期ながらあり、その度に画像、音声が 良くなります。ご参考にして下さい。 前田のおせんべいさん 回答ありがとうございますw ケーブ...