(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80J [65インチ])
2022/07/05 10:22:11(最終返信:2022/07/05 22:35:25)
[24822483]
...時音声出力はできないでしょうか?光デジタル端子しか対応できないですか? >rROBさん こんにちは。 >>eARC接続のサウンドバーとテレビスピーカーの同時音声出...りませんが...m(_ _)m >eARC接続のサウンドバーとテレビスピーカーの同時音声出力はできないでしょうか? 「(e)ARC」が、「テレビのスピーカー」では無く、「HD...用が可能な製品は多い様です(^_^; 但し、「テレビスピーカー」と「外部スピーカー」と音声の同期が必ず出来るかどうかは分かりませんm(_ _)m <最悪、エコーのように聞こえて...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X8900K [55インチ])
2022/06/29 09:50:16(最終返信:2022/07/05 22:32:39)
[24814818]
...テレビ放送の映像と音声が合っていないことに気づきました。音声の方が早くとても違和感があります。テレビ側は映像は処理により遅延しますが音声はAVアンプにスルーで送るのでこの現象になると思い、テレビ側の設定で音声出力を...「デジタル音声出力タイミング」で調整するだけだと思うのですが... >名無しの甚兵衛さん AVアンプへの音声出力はARCによるものです。つまり地デジ放送の音声もテレビに接続したPS5の音声もARCでアンプへ送...レビの音声出力:オート時 PS5の音声は遅延なし(しかし映像遅延が酷い) テレビの音声出力:デジタルスルー時 PS5の音声は遅延...
[24565612] HDMI(ARC)機器連動でAVアンプ音量変更の追従性が悪い
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z670K [43インチ])
2022/01/27 16:41:59(最終返信:2022/07/05 12:15:17)
[24565612]
...テレビのリモコンでオンにしても外部スピーカーからの音声がでず、アンプのリスタートでやっと外部スピーカーからの音声がでます。 現在、REGZA 65Z670Kとデノ...当面の対策として、音声出力を光デジタルケーブルで繋いでみようかと考えています。(光デジタルケーブルを購入しなければなりませんが・・・) この場合の手順は、テレビ側のeARCをオフにするとのことですが、音声を光デジタルケーブル... テレビの音声はネットワークレシーバーで再生 ・ネットワークレシーバーにテレビリモコンの電源ボタンを学習させ、テレビの電源オンオフと連動 ・テレビの音声は常時ゼロ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70CX1 [70インチ])
2021/12/19 07:36:57(最終返信:2022/07/04 22:13:11)
[24501278]
...アプリはFireSrick4K等で実行、AndroidTVのアプリは一切使わず、もし使った際は即再起動。サウンドバー接続時の音声 フォーマット変換機能も負荷になっているようですので、ビットストリーム(ARC)に変更しました。 これで現状数ヶ月程度は再起動せずに安定稼働しています...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M550K [65インチ])
2022/07/02 14:59:11(最終返信:2022/07/03 22:36:04)
[24818821]
...広い視野が必要になるため首などが疲労しやすくなる可能性も有りますm(_ _)m 先ずは、量販店に行って、「最新のテレビの映像」を確認してみては? 「音声」については、「サウンドバー」を購入する事お出、「32S8」でも良くすることは可能です。 先ずは「サウンドバー」を追加してみるのも手かも知れませんm(_...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X9400S [65インチ])
2022/01/16 12:57:41(最終返信:2022/07/03 16:34:15)
[24547234]
...映画を視聴しようとしたら、声優がしゃべる音声がダブったような、バリバリしたようなとても気持ち悪い声になっていました。 音声設定を触ったところ、サウンドリマスターを...n0518さん mn0518さんのテレビでは音声の不具合はないのですね! 私のでは声が二重になったような、または音声変換器を使ったような気持ちの悪い声に聞こえます...た(価格も上がりましたが)ソフトでは2k止まりのモノも4k HDRで配信されていますし、音声も高音質ですね。またディズニーやマーベルの上映作品なら公開からまもなくで無料配信されてし...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/02/20 12:11:31(最終返信:2022/07/03 12:54:17)
[24610210]
...する時があります。それと、Xbox Series Xで4K 120Hz の画面出力に設定すると必ず音声が断続的に音飛びする現象も引き続き発生しています。 これさえ直れば本当の意味で最高のテレビになると思います...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43DN2 [43インチ])
2022/07/02 18:26:22(最終返信:2022/07/03 00:03:18)
[24819097]
...居酒屋あおいさんのテレビを設定している場所は、店舗と同じ広さなのですか? 同じ広さの空間で、同じ音量、同じ音声設定で、聞こえ方が違うというのであれば、テレビの故障の可能性も有ります。 >(芸能人の声は辛うじて聞こえますが...旧式のスマホから低音質で爆音を鳴らした時のような音です。) >何か改善点等あれば重ねてご教授頂きたいです。 「音声調整」「オートボリューム」「サラウンドモード」「声の聞きやすさ」などの設定はどうなっているのでしょうか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ1000 [65インチ])
2022/06/30 11:30:58(最終返信:2022/07/02 19:41:20)
[24816110]
...ウチのTVではダメな気がしますね! 帰ったら確認します。 DOLBYの公式Chのコンテンツだったら音声がマルチチャネルだとばっかり思っていましたが、 色々事情があるみたいですね! 勉強になりました! あるが等御座います...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z670K [65インチ])
2022/06/28 22:00:03(最終返信:2022/07/02 19:17:31)
[24814378]
...イント】 @デジタル音声出力の選択に関してどれが最適か分からないAPCM以外は音量が小さいのは何故?B外部スピーカーで聞いているときにテレビリモコンで消音ボタンを押してその後再度ボタンを押して音声回復させようとしても...グザのデジタル音声の最適な選択方法が分からない(それぞれのメリデメの説明が無い)のでご教示いただけますと幸いです。 APCM以外はAVアンプからの音声が小さくなるの...>@レグザのデジタル音声の最適な選択方法が分からない(それぞれのメリデメの説明が無い)のでご教示いただけますと幸いです。 一般的に、「外部音声出力機器(サウンドバ...
[24817503] スピーカーとイヤホンから同時出力したい
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-37LZ85 [37インチ])
2022/07/01 14:02:33(最終返信:2022/07/02 11:59:30)
[24817503]
...テレビのスピーカーとイヤホンから同時に音声を出したい。 理由は、 家族で見るときはスピーカーから音声を出し、 1人で見るときは、「消音」or音量レベル...すm(_ _)m ※注意点 「Bluetooth」は、音声の伝送に時間が掛かる為、「映像」と「音声」がずれる場合が多々有ります。 なので、番組を見ていると、「...>>ビエラリンク(HDMI)でAVアンプから音声を出しているときは音は出ません。 こちらはHDMI出音とアナログ音声が同時に出せないという一般的なHDMI規格に...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ])
2022/04/05 16:21:39(最終返信:2022/07/02 11:33:24)
[24685999]
...RCをオン、デジタル音声出力をオートにした状態で地上波視聴中に突然サウンドバーからの音声出力が消える。ただしJZ1000側の設定を、eARCをオフ、デジタル音声出力を ビットストリーム、HDMI音声フォーマットをパスス...とブチブチノイズあり音声のダブルパンチでさらにひどくなりました。 次に設定を戻し、設定の音声調整から、AVシンクをオフ、デジタル音声出力をビットストリーム、HDMI音声フォーマットをパスス...RCをオン、デジタル音声出力をオートにした状態で地上波視聴中に突然サウンドバーからの音声出力が消える -- ※事象発生時にテレビの入力を任意のHDMIにしてからテレビに戻ると音声が出力される ※途切...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X8900K [65インチ])
2022/06/26 11:07:52(最終返信:2022/07/01 10:51:17)
[24810998]
...4k放送の音声コーデック未対応では? テレビの音声をビットストリームからPCMに変えれば音は出る筈です。 但し、地上波や通時のBSもPCMに合わせ変わります。どちらが良いか判断要です。 設定の音声詳細設定でデジタル音声出力の項目を確認してください...設定の音声詳細設定でデジタル音声出力の項目を確認してください。 デジタルスルー以外なら音が出ると思います。 出ない理由はkockysさんの言う通り、お使いのサウンドバーがBS4Kの音声に対応していないからです。 正しくそのとおりでした...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 32A40G [32インチ])
2022/06/30 12:42:15(最終返信:2022/07/01 09:05:58)
[24816182]
...たぶん撮影機種によるものかと思います。 わけもわからず汎用性の低いH265でスマホ撮影していたものがブラックアウトし音声のみ再生されます。 解決方法はありますでしょうか? 又、全ての動画がスロー再生や早見再生できないです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ])
2022/06/27 00:40:04(最終返信:2022/06/30 18:44:43)
[24811995]
...朝電源を入れた時はレコーダー経由で起動して、問題なく作動していました。5分くらいつけていて、ふと画面を見ると真っ暗に。音声だけは聞こえています。 リモコンで操作したところチャンネルは変わったようで、番組の音が明らかに変化しました...その間、壊れたと感じたことはなかったのですが。たった一度だけ一ヶ月前くらいに、電源をオンにしても暗いまま音声だけ流れたことがあって。びっくりして、その時は再起動で直りました。 この製品を持っている訳ではありませんが...m(_...
[24814045] AVアンプのせい?で音声が一時的に、消失する
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-48JZ1000 [48インチ])
2022/06/28 17:09:46(最終返信:2022/06/30 16:32:57)
[24814045]
...地上波しか恩恵の無いタイムシフト機能はいらないし、でも画質は素晴らしいし。 >nonpyu777さん あれからぱたっと音声が消失する現象がおきなくなりまして拍子抜け状態です。 因みにパナサポートに質問したら、PCMを選択するようにいわれました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ])
2022/06/29 19:14:07(最終返信:2022/06/29 22:28:25)
[24815373]
...HDMI1にHDMIセレクターで3台BDレコーダーがぶら下がっており、 レコーダー@からレコーダーAに切り替えた際、 画面が数秒出てその後、音声のみになった。(画面は、真っ黒) 一度、C350Xの地上波CHに切り替えて正常に映る事を確認し、 再びHDMI1に変更すると正常に映った...HDMI1にHDMIセレクターで3台BDレコーダーがぶら下がっており、 >レコーダー@からレコーダーAに切り替えた際、 >画面が数秒出てその後、音声のみになった。(画面は、真っ黒) この「HDMIセレクター」は、「HDMI連動(HDMI CEC)」に対応しているのでしょうか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5200A [32インチ])
2022/06/25 18:44:37(最終返信:2022/06/26 22:25:25)
[24810098]
...食卓横のテレビなので、注視することは少ないのですが、じっと見ていると一瞬映像や音声が途切れます。1分に1回以上は起きます。ほんの0.1秒くらい止まり、フリーズしてしまうことはありません。注意していないと分からない程度で...
[24794945] 再生できるUSBのMP4の音声について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7F [65インチ])
2022/06/15 18:58:28(最終返信:2022/06/26 22:18:18)
[24794945]
...てメディアプレイヤーで再生すると、ビデオは流れますが、音声はでませんでした。 数分の映像ですが、PCでは音声問題ありませんでした。 説明書を見ると、対応できるフォ...ックです。 映像: H.264 AVC,29.97fps, 解像度:1920x1080 音声:AAC, 22kHz, 48kbps どなたご存じたらご教授してください。 HPは...s/pdf/function_manual.pdf 「本機の入出力対応信号」「デジタル音声信号 ( 入力 )」として、AAC 48kHz、44.1kHz、32kHzとなっているの...