[24331651] Google Nest Hub Maxとの連携
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HBC200-W [ホワイト])
2021/09/08 22:25:56(最終返信:2021/09/09 12:15:36)
[24331651]
...教えてもらえると助かります。 宜しくお願いします。 むらかみえびすさん 以下を見ると、音声アシスタント(Google Assistant、Amazon Alexa)搭載機器に対応...Hub Maxには、Chromecastが搭載されているので、スマートスピーカーとしての音声での利用と、Chromecastとしての映像での利用のどちらにも対応しているはずです‥‥...す。 「・・・カメラを見せて」などと指示して、数秒後には画面表示されます。 内蔵マイクで音声も拾ってくれます。 ただ、パナソニックはスマホアプリの評価があまり良くないです。 メーカ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/09/23 22:59:37(最終返信:2021/08/28 21:58:41)
[23683321]
...不具合一覧の最新版(2020/9/25)です。 <追加> ・不具合8(iOS) 音声ON・声かけOFF時、マイクON (2020/9/25) 音声ONにすると、声かけOFFでも、iPhoneのマイクがONになってしまいます(添付画像参照)...不具合一覧の最新版(2020/10/17)です。 <追加> ・不具合9(iOS) Bluetooth/AirPlay音声出力不可 20/02/08 ・不具合10(iOS) アプリ内パスワードを変更する画面なし 20/02/11...
[23356588] 不具合に対するプラネックス社の対応状況一覧
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 180 CS-QS11-180)
2020/04/23 23:59:13(最終返信:2021/08/28 21:55:45)
[23356588]
...不具合一覧の最新版(2020/9/25)です。 <追加> ・不具合21(iOS) 音声ON・声かけOFF時、マイクON (2020/9/25) 音声ONにすると、声かけOFFでも、iPhoneのマイクがONになってしまいます(添付画像参照)...アプリ内パスワードを変更する画面なし 20/02/11 ・不具合24(iOS) Bluetooth/AirPlay音声出力不可 20/02/08 不具合一覧の最新版(2020/10/22)です。 <追加> ・不具合26(iOS):カメラ追加時...
[23231224] 不具合に対するプラネックス社の対応状況一覧
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ360 天井タイプ CS-QV360C)
2020/02/14 23:37:02(最終返信:2021/08/28 21:53:53)
[23231224]
...不具合一覧の最新版(2020/9/25)です。 <追加> ・不具合34(iOS) 音声ON・声かけOFF時、マイクON (2020/9/25) 音声ONにすると、声かけOFFでも、iPhoneのマイクがONになってしまいます(添付画像参照)...
[22457353] 2019/2時点では未完成品。改善を望む。【不具合一覧アリ】
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/02/10 22:24:01(最終返信:2021/06/27 14:14:35)
[22457353]
...スマカメ2にて、音声つき横長現在映像を見るとき、マイクボタンの位置・形・大きさがが邪魔です。 プラネックスに改善要望を挙げました。 <現状> 音声ONで横長画面に...生不可」 ・不具合26 (iOS)「録画映像再生不可が多い」 ・不具合27 (iOS)「音声つき横長現在映像でマイクボタンが邪魔」 ・不具合28 (FW)「夜間カラー時は、日中カラ...めっちゃラクです(不具合25) 使い勝手が劇的に向上しました。 不具合27(iOS)「音声つき横長現在映像でマイクボタンが邪魔」 についても、6/3公開のiOSスマカメ2 v2...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2021/04/22 21:24:44(最終返信:2021/04/23 09:26:26)
[24095723]
...・広角で録画していて動画再生でズーム(拡大)できる。 ・スマホから操作出来る。 ・wifi接続出来る。(電源ケーブルは確保できます) ・音声も記録出来る。 ・月々の支払いは不要。 ・2台同じのを買って一つのスマホアプリで操作出来る ・信頼出来るメーカー...常時録画だとかなりの大容量SDが必要です。 動体検知での録画をお勧めします。 KX-HRC100-Kは音声検知にも対応してます。 何かあった時の画像を探すにも、その方が簡単で確実と思います。...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2021/03/06 15:32:08(最終返信:2021/03/06 20:54:40)
[24005441]
...本来は動体検知が主で、音声検知はあまり得意ではないです。 下手すると、ちょっとした物音で、通知が山ほど届く可能性があります。 まあ、まずは試して見る価値はあると思いますが。 因みに、ATOM Camの音声検知は「サウンド検出」で...りがたいです。 よろしくお願いいたします。 低価格で信頼性の高いATOM Camはどうでしょう。 音声検知は使った事無いですが、試して見るには良い商品だと思います。 https://www.atomtech...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 180 CS-QS11-180)
2020/07/13 11:50:25(最終返信:2021/03/05 23:16:03)
[23531019]
...プラネックスから貸し出しとかないとないですかね? 最近のプラネックスの製品なんか・・・ですし。 (NVRに録画されたデータに音声は含まれません) とかどうなんでしょう? 業務用監視カメラは映像だけのが多いのは確かですが、音のとれるのもスマカメの売りだと思うけど...
[23890881] スマカメ2アプリ視聴不具合 終息製品の為サポート対応を拒否
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR220)
2021/01/05 21:13:34(最終返信:2021/01/23 13:41:54)
[23890881]
...WinPC」では不具合無く、スマカメ2アプリからのみ不具合が発生する ・再度再生ボタンを押す必要があり、音声出力がオンでも音が出ず、再度音声出力をオフオンする捜査が必要(1分毎に 2:アプリがスリープ状態に入る ・上記の1に関連してかはわかりませんが...
[23331961] 【再アンケート】死亡(オフライン病)が頻発してませんか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2020/04/10 23:19:58(最終返信:2020/11/20 23:43:47)
[23331961]
...・・・ってな事をいろいろやってみたらすぐに止まることはなくなりました。 LIVEの音声ミュートなら最短5分、最高で1時間15分止まらないようになりました。 音声再生にすると止まってしまうので常にミュートでツバメ達の可愛い声が聴けないのは...が聴けないのは 残念ですが写真も撮れるし、とりあえずこれで満足です。 音声が入っているからか再生は相変わらずだめですけどね。 しばらく様子を見てだめなら最悪別方向を向いている、もう一台のQR10を使う事にします...
[23594803] 専用アプリでフォーマット済microsdカードを使用した録画視聴
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2020/08/12 10:57:38(最終返信:2020/10/03 15:08:03)
[23594803]
...そのまま再生出来ます。 ただ、再生中ずっと、ザザァーといった感じのノイズ音が続きます。 もしかして音声は別ファイルになってるのかな。 ファイルスタンプはみな同じ日付で、ファイル名で録画日時判別する必要があります...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/09/26 02:39:20(最終返信:2020/09/26 23:57:33)
[23687638]
...は、でぶねこ⭐さんの仰るとおりのもので録画できるのですが、音声が出なくて、音声、動画共に画面収録できるアプリとwifiカメラを探しています。 Tapo...たい環境や用途】 iPhoneの画面収録 【重視するポイント】 iPhoneの画面収録で音声、画像共に録画できますか? これではダメなのですか? https://appllio....る機能があります。 カメラ映像再生画面で、録画ボタンを押すと、終了ボタン押すまでの動画が音声付でメモリ保存されます。 SDに保存された録画データ、ライブ映像どちらでも同じ要領で使え...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BB-HCM581)
2020/08/09 13:42:33(最終返信:2020/08/09 13:42:33)
[23588526]
... VLCでは、上記URLでうまく接続されました。(音声は出ませんが。。) W.ViewのNVR(録画装置)では、2セッション(ビデオ と 音声)のセッション(URL)を張らなくてはいけないようで ...
[23168645] 今ここのメーカーのは買っちゃダメ👎
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-NA220W)
2020/01/14 21:58:34(最終返信:2020/06/11 06:39:12)
[23168645]
...1月末にアップデートしてからです 1度目の録画再生は問題ないですが連続して違う時間帯の録画を見ようとすると 真っ暗で音声のみ聞こえます 早く改善してほしいものです その後録画再生等の不都合は改善しましたでしょうか? 色々なメーカを検討していますが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Arlo > Arlo Q VMC3040-100JPS)
2018/05/18 20:29:00(最終返信:2020/05/16 19:36:14)
[21834411]
...たような? ところが ホッとしたのも束の間、 今度はサポートにも記載が見当たらない「音声検知設定のON/OFFが変更しない」不具合が発生! またまた Arlo Q を初期化し...などです。検出レベルはまだまだ低くてなかなかなんでもOKの実用レベルにはなっていません。音声をトリガーにして録画開始の場合も似たようなものでおよそ実用的なものにはなっていません。カ...ているマイクが検出しているのですが、無指向性のかなり安価なマイク素子が1個だけです。 音声トリガーの分野ではスマートスピーカーが登場したことで進化していますが、かなり豪華にマイク...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F)
2018/09/10 20:35:14(最終返信:2020/05/15 13:00:58)
[22099425]
...ラが命令を受け取り、音声出力のための処理をする。 Cカメラが音声を受け取り、音声を出力する。 スマホ側でマイクボタンを押した際、スマカメアプリは@の命令を送出した後、 Aで音声をカメラ側に送り出し...メ側からの命令、及び音声の遅延等は発生します。 (B)スマホ側の処理過多 スマホ側は、映像と音声の受信、所定の形式への変換、及び描画処理を行っております。 そこに加えて、スマホ側の音声を送出する処理を行い...映像と音声を所定の形式に変換してスマホ側に送る処理を行っています。 そこに加えて、スマホ側からの音声出力命令の受信、各種処理、 及び音声出力処...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/05/06 08:17:46(最終返信:2020/05/14 18:08:55)
[23384335]
...こちらのサイトが一番情報が確実なようなので。 >1.動態検出で、検出した状態を自動的に録画する。 動体検知、音声検知で自動録画出来ます。 ただ、動体検知に関しては感度が若干高めで、必要以上に録画しやすい印象があります...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/05/03 12:33:41(最終返信:2020/05/03 21:44:17)
[23377109]
...私と現地と同時にアプリを稼働させての会話やカメラムーブも可能でした。 ただ、同時にアプリ稼働は、やはり音声にハウリング起こしましたね(汗。 この使用感であるなら、増設して違う場所の監視カメラとして使用したいなと思い始めたのですが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/04/27 15:22:24(最終返信:2020/04/27 23:48:49)
[23363914]
...PC(デスクトップ)に接続し、ビデオ会議に使えますか? この機種に限らず、ソフト(Zoomを使っています)で映像、音声(In & out)に使えれるWEBカメラを求めています。 即納可能なものご紹介願いいたします。 Amazon等に多く紹介されていますが...
[23260777] 玄関軒下につける防犯カメラを検討してます。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2020/03/01 17:45:35(最終返信:2020/03/02 15:26:53)
[23260777]
...監視(防犯)カメラ用配線は、 ・電源(12V)など ・信号線(デジタル用(映像と音声を含む)、アナログ用では映像信号用) ・アナログカメラの場合の音声用 ということで、一番面倒かも知れません(^^; 【十分な知識と実績が無い公務店では...夜間でも高画質でしっかりした動体検知などが付いたものが 欲しいです。 有線LANを引っ張ってこれないので、LAN無しで録画を考えてます。 音声もアリが良いと思ってます。 色々あり過ぎて、選びきれず、 Amazonでも安くて評判良いものもありますが...