(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720)
2023/05/18 13:45:23(最終返信:2023/09/30 07:20:10)
[25264992]
...ルが高いですね。 旧ユーザーさんならお気持ちお察しします。 パイオニアは、従来からの通話中のナビ音声案内出力抑止を含め、今回の仕様変更も考慮すると 運転中のハンズフリー通話を極力抑制したい(通話したいなら速やかに止まって)意向のように思えます...このようなケースでは既存機能仕様をわざわざ変更して実装する方がソフト開発的には面倒です。 恐らく、今回、x20シリーズで音声通話仕様を変更したけどパイオニアの予想以上にユーザから不評だったので、仕様を元に戻したということかと...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2S)
2023/09/25 20:12:36(最終返信:2023/09/29 05:34:51)
[25437713]
...Type-E to A 変換ケーブル(KCU610HE)を介して接続されていますでしょうか? ※CECは映像や音声信号とは別のピン13を使用してますのでケーブルもCECに対応したケーブルが必要です。 >緑茶猫さん...
[25436718] Anycastによるスマホミラーリングについて
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2023/09/24 22:41:33(最終返信:2023/09/24 22:41:33)
[25436718]
...映像は正常に映りましたが音声が正常に出ませんでした。 スマホはシャープのAQUOSセンス4プラスです。 家のテレビで試したところ映像も音声も正常でした。 Amaz...ところ、映像も音声も正常にカーナビにミラーリングできました。 スマホが悪いのかと思い妻のAQUOSセンス4ライトで試すと、私のスマホと同じように音声だけ異常がでま...Anycastをもう一つ購入してみましたが同じ症状でした。 どうすれば正常な音声になるでしょうか?...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M910HDF)
2023/09/15 20:54:47(最終返信:2023/09/17 17:28:06)
[25424023]
...私の車でもスマホをミュージックプレーヤーとして音声再生用(ラジコやスマホナビ音声等も)接続、ガラケーを通話用接続にして同時に使っています。もちろんどちらか一台を音声再生と通話の同時使用にする事も可能で、その場合は接続した一台だけが使えます...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720)
2023/09/07 22:46:09(最終返信:2023/09/08 08:28:45)
[25413425]
...BluetoothとHDMI両方接続されているとどうしても音声がBluetooth優先になってしまいます。 iPhone側でBluetoothオフにすればHDMIで音声も再生されますが、その都度オフにする手間がかかってしまいます...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2023/09/05 08:07:17(最終返信:2023/09/06 23:56:25)
[25409782]
...角画像に出来ないでしょうか?右左折時の巻き込み画像も録れるといいなと考えております。 音声記録入にしていざと言う時はナンバーを読み上げて記録しようと思います。 マイクはカーナビマ...ません。 >>マイクはカーナビマイクで拾ってますか? SDカードをPCに入れて見れば音声が入っているかどうかはわかります。 >funaさんさん >>仕様・連動可能ナビは下記H...れでぼやけてしまっている気がします。 後方カメラと大体同様の画質です。 本体再生でも音声再生できているので、万が一には声を出して記録します。あと手動記録ボタンも表示させ、リスト...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX X9Z-HA2)
2023/09/02 16:48:46(最終返信:2023/09/06 15:51:23)
[25406165]
...曇りを取るおすすめの方法はありますか? ご教示ください。よろしくお願いします。 音声認識以外の物理スイッチでも映らないんですか。 カメラが壊れたのか、音声が認識しなのか切り分けないと。 各種設定>その他>ボイスタッチチューニングでテストするとどうなりますか...
[25391822] 画面下の操作ボタンに明かりは点かないのでしょうか
(カーナビ > イクリプス > AVN-LS02)
2023/08/21 15:58:27(最終返信:2023/09/02 05:51:57)
[25391822]
...結局性能的に気に入らない点もありますので買い換えることにしました。 (1.毎回ACC ONから起動まで約40秒もかかる 2.TV音声が時々途切れる) ご回答頂いた方々、誠にありがとうございました。...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1500VD)
2023/08/09 01:36:18(最終返信:2023/08/09 23:58:44)
[25376182]
...>ee-mmさん 音声案内は、吉本新喜劇の諸見里さんをもとに、設定されてるのかな。 冗談ですが、 私は、G1000を4年くらい前まで、 何年か使っておりましたが、 多分後継機種と思いますが、 音声は、電子音声ですが...ータブル AVIC-MRP600からの買い替えですが、前機より明らかに不満な点として案内音声の悪いところがあります。こもったような音質で聞きづらいのと、あと滑舌が悪いように聞こえま...電子音声ですが、 はっきりは覚えてませんが たどたどしかったかもしれません。 音声の質も、背面からか、小さいスピーカーから出てるので、それなりだったと思います。 車のスピ...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD)
2023/07/24 00:28:22(最終返信:2023/07/25 06:25:32)
[25356887]
...ナビの音声が小さ過ぎて何を言ってるのかわからない… ナビの音声をあげる方法がわかりません… どなたかご教授を… ナビだけですか、ラジオの音量は? 設定メニューのナビ音量変更できます。 取説を読みましょう...取説を読みましょう。 音声案内中にボリュームを変更すれば音声案内のボリュームを好みの音量にできると思います 機種は違いますがパナナビなので一緒だと思います >南浦和也さん 「システム情報・設定メニュー各種情報を見る・設定をするから...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D)
2023/04/21 12:56:33(最終返信:2023/07/24 19:10:40)
[25230368]
...地デジ、DVDなど音声が突然プチュンと鳴って消えてしまいます。地デジ画像、DVD画像やナビなどの映像はきちんと流れてるんですけど音声が消えてしまいます。 エンジンを再始動すると音声は流れるんですがまた...で 「初期化」>「工場出荷状態に戻す」で音声出力可能となりますが、 ハンズフリー設定を含むブルートゥース設定を行うと再び音声出力不可となるようです。 保証期間内な...のでしょうか? >ひろひろおおさん スピーカーは交換していないのですよね? 熱暴走なら音声が出ないだけでは無いと思います? 暫くして音が出なくなるならナビ内蔵アンプの不具合が濃...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL520)
2023/07/02 17:36:04(最終返信:2023/07/05 08:13:27)
[25327367]
...車両側のスピーカーが貧弱なため、サブウーファーの追加を考えています。 本機ではサブウーファー出力はないようですが、本機からの音声出力をカロッツェリアのサブウーファーTS-WX140DAへ入力する場合、どのような手段が考えられますでしょうか...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-AR)
2023/06/25 20:45:25(最終返信:2023/06/30 20:31:02)
[25316869]
...純正のビルドインhdmiを使用して、アップル純正の変換器は使っています。〔hdmiケーブルは社外です〕 YouTubeは音声映像共に問題なく映るのですが、 HuluやAmazonプライムビデオ等は映りません。 何か方法わかる方教えて下さい...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE02WD)
2023/06/15 13:53:52(最終返信:2023/06/16 11:50:31)
[25302856]
...CDDBデーターベースに接続して曲名などのデーターが取れる程度ですね。 上位機種はボイスサーチといって、音声認識で目的地検索ができますが、本機はできませんのであまりバリューがないと思います。 よく分かりませんが...
[25291809] Bluetooth接続をしたスマートフォン使用時について
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ720)
2023/06/07 16:26:23(最終返信:2023/06/08 11:14:45)
[25291809]
...2)スマートフォンからBluetoothやUSB接続をして、radikoを聞いたり音楽を聴いたりしている際に電話を受信すると、音楽が一時停止せずに会話音声と重なって聞こえてしまいます。今まで、電話がかかってくると音楽やアプリが停止するナビばかりだったので...もしくはステアリングボタンにミュートを割り当てる のはいかがでしょうか? >緑茶猫さん ありがとうございます! ミュートを押すと、アプリや音楽の音声がミュートされるのですね? 試してみます。 また、ご報告します。...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2S)
2023/06/08 07:33:05(最終返信:2023/06/08 09:53:44)
[25292613]
...ナビの音声案内が入ると、聞いてる音楽や映像の音はミュートのように小さくなってしまいますか? 一つ前のハイエースのフルスペックタイプを使っているんですが、音声案内の...はありますが、音楽の音量大きめの場合、案内音声がほぼ聞こえない感じになることが多かったです。音楽の音量に合わせて案内音声も爆音になったりはしませんので。ミュート無...いまして… >Raggamuffinさん こんにちは。 パイオニアのサイバーナビは案内音声時の音楽の「ミュート設定」機能があり、段階で指定(ミュート無し、-10dBミュート、完全...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW812-D)
2022/11/07 17:52:38(最終返信:2023/05/28 19:15:32)
[24999010]
...NAVIのAV/TV画面をOFFにする。<=「現在地」ボタンを長押しすると消えます(取説P24)。音声はそのままです。←自分は通常この画面消しの状態で乗っています。(画面焼き付け防止の為) 2.その後...常時ドット点灯部があるとドット欠けが発生すると。 よって、私は常時NAVI画面はOFFにして乗っています。ラジオ/TVは音声のみ聴いています。駐車待機時のTV視聴は当然画面ON。NAVI使用時も基本は画面消しで、進路が分かり難い時のみONにしています...
[25267850] 登録先検索がとても不便です。非常に使い辛いです。。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD)
2023/05/20 18:50:24(最終返信:2023/05/21 11:10:48)
[25267850]
...カーナビに乗ってから登録地を探すより早くて便利です。 (1)スマホのGoogleMapアプリで目的地検索(音声検索か登録地が早いです) (2)GoogleMapアプリの検索結果から共有をタップし、NaviConを選択...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2023/05/07 21:59:50(最終返信:2023/05/10 07:29:08)
[25251754]
...単体で動くものがベストと思います。 ETCに至っては連動のメリット自体ほぼありません。単体のETCでも、料金などもちゃんと音声でお知らせしてくれますので、なんの不自由もありません。 連動のメリットを謳うのは一種の囲い込み戦略なので...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2023/05/02 14:32:17(最終返信:2023/05/08 14:35:18)
[25244774]
...再生中に、ボイスタッチで「オーディオ変更」→「テレビに変更」と入力した際音声はテレビの音声に切り替わるんですが、画面は音楽再生画面のままです。ディスプレイ下部のA...再生中に、ボイスタッチで「オーディオ変更」→「テレビに変更」と入力した際音声はテレビの音声に切り替わるんですが、画面は音楽再生画面のままです。 安全運転のために...アプリを再生(音声だけ)出来るようになりました。 音量調整と再生・停止など以外の操作はiPhoneで行わなければならないので走行中ドライバーは操作できませんが、多くの非公式アプリ(の音声のみ)がCarPla...