(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5200)
2016/04/28 20:18:56(最終返信:2016/05/03 20:11:12)
[19827754]...安くすませたいなら、 ヘッドフォン出力端子のある アクティブ(PC)スピーカーなら スピーカーの音量調整も出来るはずです(ただ音質はあまり期待はできないですが) みなさん、ありがとうございます! 接続はPS3の他...
(プロジェクタ > NEC > ViewLight NP-L51WJD)
2015/02/16 17:36:10(最終返信:2015/02/23 00:46:40)
[18483863]...・PC用液晶モニター ・東芝の地デジチューナー(D-TR1) ・アンプ付きスピーカー(スピーカーの音量調整がついているもの) ただ、この環境では音量変更もリモコンでできなくて不便だし、地デジチューナーとPC用液晶モニターの相性がそこそこだったのか...
(プロジェクタ > BenQ > TH681)
2014/06/12 10:37:05(最終返信:2014/06/21 14:54:10)
[17618202]...うろ覚えですが、確か10段階しかなくて使い物になりません。音的にはギリ液晶TV並ですが、ファジーな音量調整が出来ません。例えば、音量2段目で少し小さいからって3段目にすると五月蝿すぎとなります。 ファンの音も天井吊りで100インチですと...
(プロジェクタ > OPTOMA > pocket projector PK101)
2009/01/22 03:55:16(最終返信:2009/01/24 19:58:04)
[8970869]...「スゴイのを写す」ではなく「ちょこっと使ってみる」感覚なのがたまりません。 iPodと接続した場合、音量調整できないのは私も残念でしたが、メーカーに問い合わせたところ、まもなく、音量調整付の専用ケーブルを発売する予定とのことでしたよ。 アップル純正のケーブルは長すぎて...