音量 (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 音量 (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

"音量"を検索した結果 1608件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25430709] 詳しい方お願いします。

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2023/09/20 18:02:25(最終返信:2023/09/20 23:34:40)

[25430709] ...Bluetoothの音は4発のスピーカーから出せます。 ただ音量調整が、パナとboseの両方の調整になりますけど。 >オルフェーブルターボさん 詳しく詳細ありがとうございます。 どっちもスピーカーの音量弄るのめんどそうですね汗 でもそのような繋ぎ方あるんですね... 詳細


[25427357] EX S55のリモコンを紛失してしまいました。

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-S55-T [ブラウン])
2023/09/18 09:34:59(最終返信:2023/09/18 23:30:50)

[25427357] ...>Amazonや楽天で入手できる代替のリモコンはないでしょうか? ないでしょう。仮にあったとしても、ごく限られたボタン(音量など)しか機能しないです。 オーディオ機器のリモコンは同じメーカーでも機種によって結構コードが変わり... 詳細


[25419750] ボリューム位置について

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2023/09/12 14:04:06(最終返信:2023/09/13 21:51:04)

[25419750] ...へ2Wの出力を出した音量と、90dbのスピーカーなら1Wの 出力で同じ音量になります。 結論として長く聞いてても聞き疲れしない音量で、音楽を楽しめる音量がよろしいかと思いま...にほぼ固定、音量調整は、アプリで行ってます。 アプリの値で 30から70くらいで聴くことが多いです。大音量可能なので かなりの音量になってます...あ、ヘッドホン/イヤホンだと大音量だと難聴になるので、あまり大音量はお勧めできませんが、スピーカーだとそんな大音量にする前に家族や近所からクレー... 詳細


[25259919] Macとの光デジタル接続について

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-D6)
2023/05/14 13:42:55(最終返信:2023/09/13 18:05:21)

[25259919] ...ボリュームをminにしてアップルミュージックアプリを再生をさせてボリュームを1つ上げたところ、最大音量で(しかも右側だけ)爆音が出て、その後電源が落ちるという現象が発生します。 メーカーへ問い合わせたところ... 詳細


[25395130] 発熱について

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2023/08/24 11:16:29(最終返信:2023/08/25 19:55:26)

[25395130] ...アナログアンプにはアイドリング電流が必要なので、出力ゼロでも一定の電力消費はあり多少発熱します。大音量でスピーカーを鳴らすほどの発熱はありませんが、かなりの小音量でスピーカーを鳴らすのとヘッドホンで聞くのとでは発熱はそう変わらないでしょう...アナログアンプで性能を良くするには熱が出るのは仕方ないのです。発熱するのは悪いことではありません(昔のアンプはみんなかなり熱くなっていました。大音量で鳴らすと、天板に触れると火傷するくらい)。まあ、省エネではないとは言えますが…。 もし発熱が嫌なら... 詳細


[25289738] 音量が突然MAXになる→リセットしてもネットに繋がらなくなる

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/06/06 08:49:57(最終返信:2023/08/10 20:25:12)

[25289738] ... 音量が変えられないというエラーはググると何度か見つかりましたが、音量が勝手にMAXになるというのは見つからず困り果てています。 また音量の不...となりそうです。 まずは音量がMaxになる原因を探りましょう。 症状(音量が80に戻る)が再現して継続する状況(大音量で耐えられないでしょうから...A突如としてFMの音量がMAX(上限設定済みのため80)に上がる。急いで電源OFF B再び電源ON。ミュージックサーバーやanalog inなどインプットを変更するが、10前後に音量を下げても数秒後には... 詳細


[25336029] 悲報 音声遅延について

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-RS60-K [ブラック])
2023/07/09 01:16:21(最終返信:2023/07/11 13:13:54)

[25336029] ...FMトランスミッターはイヤホンジャックにつなげるが基本だと思いますので入力に関しては問題はないと思います。テレビの音量調整で音割れしない程度に調整すればよいだけです。中華製の機器くらいしかないんじゃないかと思います。音は... 詳細


[25337328] FMアンテナ受信用のF端子はAUX端子として機能するか

 (ミニコンポ・セットコンポ)
2023/07/09 19:53:59(最終返信:2023/07/10 16:18:31)

[25337328] ...テレビにUSB端子があればそこに(なければ適当なスマホなどの充電器に)差し、音声入力のミニプラグはテレビのイヤホン端子に差すだけです(テレビのイヤホン音量はMaxに)。FM送信電波が弱いようなので、RS60の付属FMアンテナの線をこのFMトランスミッターにグルグル巻くと良いでしょう... 詳細


[25236318] デモモード解除方法を教えて下さい

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-M2)
2023/04/25 23:39:48(最終返信:2023/07/10 09:44:32)

[25236318] ...・電源が切れているときに約2秒以内に以下の順番で3うのボタンを押します(本体ボタンでのみ動作します。) @音量調節ボタン UP A音量調節ボタン DOWN B停止ボタン ・ディスプレイに”DEMO OFF”が表示され、デモ表示を解除します... 詳細


[25326489] 映画のスピーカーとしては不向き?

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX9)
2023/07/02 06:49:20(最終返信:2023/07/03 08:25:36)

[25326489] ...右チャンネルからの音楽や効果音よりも小さいということです。本機の音量レベルで言うと2から3ほど差が出ます。なので静かなセリフだけのシーンは音量を上げて、歌や音楽のシーンが始まると音量を下げるという地味な苦労をしています。 ちなみに接続方法として...>あいによしさん 情報ありがとうございます! そうなんです! ミュージカル映画を観るときなんか音量の差に疲れてしまいます…(笑) いただいた選択肢としてはやっぱり後者ですね… 個人的な話ですけど... 詳細


[25305242] Bluetooth接続について教えてください

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-D6)
2023/06/17 12:29:12(最終返信:2023/06/19 15:19:05)

[25305242] ...com/ja-jp/guide/mac-help/mchlp2256/mac 上記で改善しない場合… MacBookの音量が小さくなっていないか確認して下さい。 MacBookからペアリング情報を削除してやり直してください...ウインドウズのpcでペアリングしても問題なくできました。 Mac bookだけうまくいかず困ってます。 音量も異常なく >ハル太郎さん MacBookからペアリング情報を削除してやり直してください。 説明書にもこのように記載されてました... 詳細


[25260319] ヘッドフォン出力について

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/05/14 18:54:56(最終返信:2023/05/25 14:35:43)

[25260319] ...出力バッファーにはディスクリート回路を採用し、ヘッドホンのパフォーマンスを十分に引き出します。また、インピーダンスの高いヘッドホンでも最適な音量が得られるように3段階のゲイン切り替え機能を搭載しています。 皆様、ご親切にありがとうございました... 詳細


[25140099] AMにノイズが多い。

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2023/02/12 20:18:15(最終返信:2023/05/03 10:23:11)

[25140099] ...https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001292313/SortID=24749381/#tab 音量を小さくすると、例えばラジオで人が話しているとき、話の合間にシューと聞こえると…。 話、シュー、話... 詳細


[25237972] Amazon Musicの設定

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/04/27 09:52:41(最終返信:2023/05/01 12:07:39)

[25237972] ...PC側のビット数などはアマゾに合わせるのがベスト(都度合わせるのが大変なので、多く聴く曲に合わせるなどで妥協) 排他モードを使わない時もアマゾン音量は最大にしていますか? Amazonの不要な設定は無効にしておくなど あとはUSBケーブルの品質... 詳細


[25227820] スピーカーとの組み合わせ

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2023/04/19 13:05:03(最終返信:2023/04/21 11:30:27)

[25227820] ...ーカーを1つずつ接続するときちんと音が出るのですが、 2つ同時に繋ぐと片方のスピーカーの音量がかなり小さくなってしまいます。 このような現象になってしまった時に、何か対処方法はあ...カーを1つずつ接続するときちんと音が出るのですが、 >2つ同時に繋ぐと片方のスピーカーの音量がかなり小さくなってしまいます。 片方(左右のどちらか)にまとめて接続しているのでは?...しで、お恥ずかしい限りです。   ケーブルA:細めで7m程度 ※写真の透明線 ←こちらの音量が小さい。   ケーブルB:太めで2m程度 ※写真の白線 Aアンプ出力設定(スピーカー... 詳細


[25122136] Bluetooth接続について

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2023/02/01 07:55:23(最終返信:2023/02/02 07:30:24)

[25122136] ...Bluetoothをオフにする。 A SC-PMX90の入力をBluetoothに切り換え、本体のBluetoothボタン(音量つまみの左下)を「PAIRING」と表示されるまで長押しする。 B iPhone 6sのBluetoothをオンにする...それをタップしてペアリングする。 以上で、iPhone 6sがSC-PMX90につながって音が鳴る(音量は適切に上げてください)と思いますが…。 ありがとうございます。説明通りで接続できました。... 詳細


[25117135] Victor EX-D6と比べて

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/01/28 19:43:26(最終返信:2023/02/01 22:03:49)

[25117135] ...低音には面積で効いてきますので、その差は2.7倍にもなります。 また、アンプ出力も60Wと20Wですから、大音量でより深い低音を聞きたいなら、SC-PMX900ですね。 ありがとうございます! なるほど。 ありがとうございます... 詳細


[25112366] スピーカーは、どんなもんですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/01/25 07:26:46(最終返信:2023/01/28 00:46:47)

[25112366] ...ニアフィールドでは、いい音がしますけれども、 やはりシステムコンポとの差は、出てきますね。 このシリーズは、結構音量を上げても飽和しないので、 高性能であることは間違いないようですけど。 >mksntrohyktさん... 詳細


[25054548] 使えてますか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries A-K905NT)
2022/12/15 17:47:44(最終返信:2023/01/18 13:06:38)

[25054548] ...を良くして、あまり大音量で鳴らさないことです。 >osmvさん 実はVC-5DVDにLS-K901をつなぐことはできないかケンウッドに問い合わせました。 結果は予想外の返事で絶対ダメではなく「音量を上げたりすると大き...本来4Ωに耐えられるものをつなぐ必要があります。 ただ、アンプの通風を良くしてそれほど大音量で聞かないなら、6Ωまで対応のアンプに4Ωのスピーカーをつないで鳴らすことは可能でしょう...901をつないで鳴らしてみてください。案外、普通に使えると思います(耳をつんざくような大音量は避けてください)。 もしそれで満足なら、アンプの買い替えは不要では…。 でも、せっかく... 詳細


[25062273] 中の部品の振動音が聞こえる現象について

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2022/12/20 23:34:07(最終返信:2023/01/14 03:19:42)

[25062273] ...AMラジオで音量を20程度にしたときなど、一定の音量にしていると、音に合わせて中の部品が振動する音がして、不快に感じています。 皆さんお持ちの同機種製品でも、音量を大きくするとそのような現象がありますか...振動する部品がボンドで止められたりしています。 メーカーに問い合わせ、振動しない(少ない)ものに交換してもらってください。 >音量20以上で共振します 共振します。特に底板と内部の基盤等、底板は通気用スリットが有り、 軟(やわ)で... 詳細