(レンズ > CANON > RF100mm F2.8 L MACRO IS USM)
2021/04/14 16:37:18(最終返信:2021/07/21 22:02:06)
[24080359]
...的ですね!! EFマクロは下取りに出す予定です。 お互いすぐに納期となるといいですね!! >ミスチルおやじさん EF100mmは下取りなんですね。 私は、とりあ...100mmf2.8L Macro IS USM も下取り行きです。 これで、先に、ニコンボディ、レンズも下取りに出していたので、 レンズ本体と三脚座受け取って、... その代わり、ニコンZ5+Zレンズ2本を下取りに持っていきました。 おかげで、RF100mmの分は、ほぼ無料です。\(^o^)/ でも...
(レンズ > シグマ > 24-70mm F2.8 DG OS HSM [キヤノン用])
2021/07/06 11:02:50(最終返信:2021/07/08 04:01:01)
[24225634]
...>プロバンス風さん スレ主さんと同じこの純正レンズからシグマの 24-70アートにしました。 デメリットは次の下取りの際に純正より安くなる くらいですかね?(笑)。自分は普通に 標準ズームレンズとして使ってますが、...>スレ主さんと同じこの純正レンズからシグマの 24-70アートにしました。 デメリットは次の下取りの際に純正より安くなる くらいですかね?(笑)。自分は普通に 標準ズームレンズとして使ってますが...
(レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II)
2018/05/09 03:55:21(最終返信:2021/07/06 21:26:03)
[21810546]
...もっとボケを欲しいのなら(笑)、6D以上のボディに35F1.4なり単焦点を。 X5ボディと、EF50mm F1.8Uを下取りに出して、M100ダブルレンズキットに買い替えされるのはいかがでしょう? http://s.kakaku...
[24219120] TTartisans 35mmf1.4との比較についての質問です
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R)
2021/07/02 21:50:07(最終返信:2021/07/05 16:53:12)
[24219120]
...くなっていますね。 カメラのキタムラでは、価格.comの新品売値61,900円ですが[下取りあれば2,000円引き]を利用すると59,900円になります。 そう考えると、新品の方...ンズがあります。 それはZeiss 18/32です。最安値がキタムラで68,560円[下取りあれば5,000円引き]です。 私は、先の投稿でxf 35f2.0をご紹介しましたが、... 当時は、Zeiss 18/32 とxf 35f1.4の価格差は1万円以上でしたが、今は下取り値引きを利用すると、差額は3,660円と大変安くなっています。 私は、現在Zeiss...
(レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM)
2021/06/29 22:20:00(最終返信:2021/07/05 14:37:10)
[24214132]
...私もRF14-35mmF4Lを購入予定だったのですが,同様に価格を見て躊躇しています。 また,購入に際してはEF16-35mmを下取りに出すつもりなので,そちらの価格変動も気になります。 しかし,暫く待ってRF14-35mmが値下がりするかについては...
(レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM)
2021/03/05 18:55:29(最終返信:2021/07/01 20:23:15)
[24003824]
...それにしても、短い!軽い!太い!高い!。 これを購入するのにEF70ー200mmf4の一番新しいのを下取りにしましたが、少し重量増になったのも気になりませんし、やっぱり一段明るい恩恵で暗所でもISOを抑えられますし...
[24094393] 他社のミラーレス機も使ってみました…皆さんの作例募集です
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR)
2021/04/22 03:47:32(最終返信:2021/06/30 17:08:47)
[24094393]
...ん前に当該レンズに違和感を感じ、1年使ってもポイントなら購入時より高く撮ってもらえたので下取りに出したものの、その違和感の原因を考えているうち、こちらのHPを偶然拝読し https...ログおじさん2009さん 農作業お疲れ様です。 500mm f/5.6E PFは一度下取りされて再購入されたのですね。 リンクのHPを拝読しましたが、私が思っていた事とほぼ同じ事...ミラーレス機、500oF5.6のメリットはある程度理解しているつもりですので、他の機材を下取りに出して一度は使ってみようかなとは思っています。ご丁寧なコメントと作例、本当にありがとう...
(レンズ > CANON > EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM)
2021/06/26 14:15:05(最終返信:2021/06/28 12:58:39)
[24207538]
...レンズにゴミが多かったり傷や傷み具合等も目立ち、酷使されている可能性が大きいと思うランクだと考えて良いです。 一応店舗側でも中古販売前提で下取りするときに作動チェックをしているようですが、その時にゴミが多かろうが傷だらけだろうが正常作動範囲であれば...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S)
2021/06/26 21:02:59(最終返信:2021/06/27 00:01:45)
[24208195]
...紫陽花でも撮影してきます。 >哀愁のカサブタさん 自分もキタムラ、2日目予約でしたが、予約購入の下取り交換は 初めてで ずいぶん面食らいました。 とにかく「メール連絡」が酷かったですね。 メール文面を全員一斉送信で賄うことしか腐心していない...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S)
2021/06/25 06:57:18(最終返信:2021/06/26 11:35:01)
[24205210]
...>写画楽さん 色んなアドバイスいただきましてありがとうございました。 先程af-pと501.8を下取りに出した。 zレンズの70-2002.8と501.8を購入しました。 これから新次元のカメラライフをしていきます...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S)
2021/06/17 13:45:54(最終返信:2021/06/25 18:04:54)
[24193019]
...昨日販売店から25日の発売日に宅配で納品予定とメールで連絡がありました。 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを下取りに出しているので、納期が遅れることを心配していましたがひとまず安心しました。 >美玖さん 返信ありがとうございます...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S)
2021/06/09 16:10:58(最終返信:2021/06/25 17:33:18)
[24180178]
...5mmは発売日入手は無理のようです。 >そんな情報何処かでありますか? ↑今回は2本とも下取り交換にしようと考え、マップに電話注文しました。 その時の話で、50mmは発売日渡し可、1...んは。 月曜日にマップから2本とも受け取り可の電話がありました。 金曜日に、現2本を下取りに出し、新レンズを受け取ります。 その足で、ニコンプラザへ。 あと3日です。 ...年位お世話になった「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」を下取りに出すのでお別れです。 最後なのでシャッターを押してみました。 60mmには何の不満...
[24178229] F5.6程度に絞って使用する場合の描写
(レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM)
2021/06/08 12:46:04(最終返信:2021/06/15 12:04:22)
[24178229]
...焦点一番人気ですから下取りもいいですよ。 色のりや解像感はともかく このレンズを開放で撮ると昭和っぽい写真になる。 >単焦点一番人気ですから下取りもいいですよ。 いや、今はEF-Lは下取り下がってると思う...いう回答主旨を読めませんでしたか? >横道坊主さん 今晩は。 >いや、今はEF-Lは下取り下がってると思う。 そう思うでしょ。 違うのよ、それが、そう思っちゃうでしょ。 Lはこ...んのコメントが1番実態に近いんじゃないかな RFに移行した時にEFレンズは全て下取りに出してしまったので 今手元にないですが… このレンズ絞ってもどこか柔らかさが残る描写...
(レンズ > CANON > RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM)
2020/10/26 00:46:20(最終返信:2021/06/15 11:06:20)
[23748556]
...フードを持って直進ズームっぽく動かすことも可能なくらいです。 (構造的にあまり良い操作方法ではないと伺い常用はしていません) 100-400の2型を下取りに出したんで直接比較ではありませんが、概ね同じような感覚だったと思います。 ちなみにRF24-105F4よりも質量がある分軽く回る印象です...
(レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED)
2021/06/07 21:07:52(最終返信:2021/06/11 17:22:45)
[24177310]
... 使ってみましょうよ! Fマウントの60mmを今持っていますが、Z用の105mmを買うために下取りに出します。 53,350円で購入を29,800円で取ってくれるんで、値段もあまり落ちないですね...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 50mm f/1.8 S)
2021/06/08 12:45:25(最終返信:2021/06/10 07:22:29)
[24178227]
...色々下取りに出していたら 現在ZでAF出来る50mm単が無くなってしまい これかMCを検討中です^_^。 先日、はずみで購入した1.4Dを F4位で使うと全体にほぼ均一な描写に なったので安いGでも良いのかも...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S)
2021/06/05 08:12:32(最終返信:2021/06/07 21:11:43)
[24172803]
... 私も弩金目さんの様に下取りをして購入予定ですが、品物は現物と交換なので送っていません。 このレンズと24-70mmf4の2本を下取りして50,000位追加で...をご用意できないため・・・」で 更に煽る作戦か? とすれば、まんまと引っ掛かり 早々と下取りレンズを送ってしまったのが 痛い! >無学の趣味人さん 横スレ失礼します >...ちょっと遅かったです・・・。 私の場合、1眼レフとミラーレスは半々なので、 現行レンズは下取りには出さないと思います。 お買い得やね、早速CanonEF100mm F2.8L マクロ...
(レンズ > TAMRON > 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070))
2021/06/05 18:18:26(最終返信:2021/06/06 01:24:10)
[24173702]
...どんどん走り回るようなご年齢になってくると、AF駆動の高速性が大事になるかもしれません。 可能であれば、下取りよりは併用されてみて、必要なければ手放すのが良いかもしれません。 私ならとっときますかね。 17-70はテレ端が換算105mm...
(レンズ > TAMRON > SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) [ニコン用])
2021/06/03 18:24:57(最終返信:2021/06/05 11:49:26)
[24170302]
...アルカスイス互換の三脚座も便利です。 純正レンズは『純正』という様々な安心感が大きいと思います(その分?値段も…)。 下取りとか全く考えないならA025コスパは最高だと思います。 A025のフードはチープかな(^^; F2...
[24138080] 70-200/4と比較された方、いらっしゃいますか?
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR)
2021/05/16 10:55:30(最終返信:2021/06/03 09:24:43)
[24138080]
...試に買った16-50の出来が良かったので こちらも買い足しました(^^ゞ。 (70-200/4は下取りも暴落していたので,残留) FマウントののDXレンズは、おいおい処分します。...