(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DGX)
2020/12/24 23:25:31(最終返信:2020/12/24 23:25:31)
[23867744]
...【ショップ名】 ドスパラ中古 横浜点 【価格】 910円税別 【確認日時】 2020.12.24 午後6時頃 【その他・コメント】 https://used.dospara.co.jp/sale/detail...
[23816498] E-MU由来のハードウェアMIDI音源搭載ボード
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2020/11/28 14:46:46(最終返信:2020/11/28 14:46:46)
[23816498]
...シーケンサソフトのDominoもばっちり認識してくれますしソフトウェア音源のような遅延もなくばっちりです。 使う人ならこの機能が載っていてこの価格はお買い得と言えます。...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2020/10/03 09:59:38(最終返信:2020/10/06 19:39:19)
[23702244]
...AutoUpdateまでインストールされてしまうので、これだけは削除 (2) (保証期間切れでしょうから)買い直すとしても、同機種だと実売価格が上がっていますし、再発の可能性が大です。 面倒ですが、ライン入力は本機種を継続利用 光デジタルは...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2020/07/28 23:26:35(最終返信:2020/08/10 08:10:10)
[23565089]
...D/AコンバータとUSBオーディオアダプター間の接続ケーブルは別途用意する必要がありそうです。 USBオーディオアダプターは価格.comに掲載されている商品では、Sound Blaster G3 SB-G-3が一番お手頃な様です...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2020/05/31 08:39:08(最終返信:2020/06/08 22:31:06)
[23437529]
...レコーディングでは繊細なサウンド、広いレンジで録音できるコンデンサーマイクが多用されますが、 ボーカルやギターで使用するお手頃価格のマイクといえばオーディオテクニカ AT4040 一般的に使用される安価なエレクトリック・コンデンサマイクとは格別な仕様のものです...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2020/02/19 20:26:17(最終返信:2020/02/19 23:28:42)
[23240798]
...jp/dp/B07KVYBMC5/ 音質はハイスピードでバランスが良く、音楽を躍動的に再現する価格帯で最もお薦めなHDMIケーブルです。 同価格の国産品を圧倒するその品質の高さこそ、高級ケーブルメーカーオーディオクエストの実力といえます...
[22344368] 今のサウンドカードはマザボにない時にしか使わない?
(サウンドカード・ユニット)
2018/12/23 19:45:24(最終返信:2020/01/24 23:58:54)
[22344368]
...それでもまだ足りないという人は一部にいます。 そんな人は高品質のサウンドカードや、USB-DACを使います。 高品質を求めるので価格はそれなりとなります。 高価なサウンドカードは最近どうなってるかわかりませんが、高価なUSB-DACは二桁万円とか三桁万円なんてありますから...
(サウンドカード・ユニット)
2019/12/15 19:33:29(最終返信:2019/12/15 20:52:45)
[23109124]
...サウンドブラスター系列はみんな5.1ch対応でしかない(7.1chはヘッドホンのバーチャルサウンド)し、価格.comで内蔵型のサウンドカードを検索しても1画面に収まっちゃうくらいしか残ってないよ。...
[17264241] 以前YouTubeの音質を上げたいと質問した者です。
(サウンドカード・ユニット)
2014/03/04 17:37:35(最終返信:2019/11/16 07:02:43)
[17264241]
...サイズを小さくする場合が多いので、削られる音の量も増えてしまいます。 その重要でない音というのは、低価格の製品では十分に鳴らない音であったり、人間の耳では聞き取り辛い音であったりするのですが、そういうものこそが高い音質を得る為に必要な部分だったりします...
(サウンドカード・ユニット > aim > SC808)
2018/06/01 22:43:03(最終返信:2019/10/30 05:58:21)
[21867200]
...ここをどう捉えるかだと思います。 サウンドカードは、この後、ボード式のそれなりの製品はなくなってくると思いますので 今の最安値価格なら買いだと思います。 何枚かサウンドカード利用してきての主観ですが順位をつけると以下の感じです...
[22857577] Sound Blaster AE-7の不具合について
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE)
2019/08/14 19:11:32(最終返信:2019/10/25 18:52:18)
[22857577]
...まだ価格コムには登録されていませんが、クリエイティブストアやアマゾンで購入できます。 現在のドライバーに不具合があるようで、音楽を流したりすると音が途切れまくって使い物にならない状態でした。 いろいろ試しても改善しなかったためサポートに連絡すると...
[22990048] Sound Blaster Connectの設定
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2019/10/15 22:50:28(最終返信:2019/10/18 03:13:47)
[22990048]
...サウンドデバイスが要らない... どうせサウンドデバイスを使うならアナログがいいです。 サウンドデバイスの価格を決めるのはアナログ出力です。 いいものはアナログ出力がいいのです。 デジタルにしたらそのいい部分を使わないことになります...
(サウンドカード・ユニット)
2019/07/11 16:57:10(最終返信:2019/08/06 12:03:01)
[22790863]
...純粋な音楽用という感じではありませんがDTMに興味あるなら Steinberg の オーディオインターフェースも楽しいですよ。UR12 ならお手頃価格ですし。 Cubase AI がバンドルされてて直ぐにDAWいじりできるゆえ。 求めるレベルに応じた選択になりますが...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX)
2019/06/21 20:28:41(最終返信:2019/06/21 21:20:38)
[22750543]
...https://www.amazon.co.jp/dp/B01ARP1OI4/ これ良いですよ。 価格的にも勿論サウンド的にも。 オートパワーオフ、そして音が入ったらまたONします。 細かいことですが...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD)
2019/06/16 14:52:53(最終返信:2019/06/17 00:26:07)
[22739227]
...日本サイトではドライバーが落とせなかったとの事ですので、当方が辿ったリンク先を参考までに記載致します。 価格.comの製品ページ > メーカートップページ > ページ下部のテクニカルサポート > カスタマーサポートページ内のダウンロード...
[20735057] バスリダイレクト及び Razer Tiamat 7.1 使用できます
(サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX)
2017/03/13 14:38:30(最終返信:2019/06/10 10:09:12)
[20735057]
...RADARがチートツールとゲーム側に判断されゲームが起動できなくなるのではという懸念があります。実際にSONIC RADARを使用するつもりはありませんが、価格も決して安くはないため買ってゲームが遊べないことはできるだけ避けたいと思っています。投稿者様は実際にRainbow...
[22690473] オーディオインターフェイスとして使えますか?X-Fiとどち
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2019/05/25 16:42:15(最終返信:2019/05/26 21:44:16)
[22690473]
...https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/378787.html 価格を考えたら、悪くない結果だと思います。 この機種の最大のメリットは、レコードの再生・録音が可能なことでしょう...
[22471243] オンボードに比べてノイズは低減できるのでしょうか?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Play! 3 SB-PLAY3)
2019/02/16 17:57:27(最終返信:2019/05/02 11:05:10)
[22471243]
...この小さなサウンドカードユニットはUSB接続のデジタル出力ですから悩ましいノイズから解放される公算が大です。 価格も安いし是非試されてもよいかと思いますよ。 ノイズの原因としては電源のノイズが考えられます。 PC...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DGX)
2019/02/16 18:33:03(最終返信:2019/02/26 01:00:09)
[22471321]
...【ショップ名】 ドスパラ大須 【価格】 税込み1000円 【確認日時】 2019.2.16午後6時ころ 【その他・コメント】 未開封品です。 ナイス情報です! ちょうど欲しかったので助かりました...
[22474283] 5000円前後のサウンドカードでは一番高性能?
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2019/02/17 19:39:25(最終返信:2019/02/18 18:14:55)
[22474283]
...か? 最近、知人からもこのカードを勧められました。 SN比?がかなり高いらしく、クリエイティブの同価格帯の物よりも全然良いとか聞いています。 S/N目当てでサウンドカード買うくらいなら、USB DACを買います...