(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D10)
2022/03/01 22:25:44(最終返信:2022/11/06 21:35:02)
[24627826]
...通ですね。 これだけ持っていて録音すれば、十分に良い音だと思うでしょう。 しかし、この価格で、音はDR-40と目立った違いがない、 DR-60DMKIIには全く及ばないという程度...たが、やはりその通りのものなのですね。 この機種は持っていますが、造りが安っぽく、やはり価格相応のものでしょう。 大きすぎて使いにくく、自分は専ら据え置きでライン入力からの録音に使...入力だけは良さそうですね。 電池も、使ってる間全く目盛りが動きませんでした。 しかし、価格相応と言っても、TASCAM DR-100MKIIIなどと 同じかそれ以上なのですから、...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-A10)
2021/11/08 00:25:03(最終返信:2022/10/23 13:05:44)
[24435273]
...以前まで数万程度で買えていたものですが、現在の価格を見て驚きです。 生産終了でもしたのですか? https://www.sony.jp/ic-recorder/info2/20210310.html ...
[24814432] 生演奏(バンド)録音でも大丈夫そうですか?
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-750 BLK [ブラック])
2022/06/28 22:48:40(最終返信:2022/07/05 15:20:55)
[24814432]
...そのあたりの使い勝手がTASCAMやZOOMでは微妙なところです。 LS-P4の後継機種が出てくれれば良かったのですが、まだ現役?なのですかね。 価格comにはもう登録が無く、楽天などでは8万以上で売られてますが、私が購入した額の5倍くらいになってしまってます...
[24726875] いびきや歯ぎしりの録音に使えるでしょうか?
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2022/05/01 21:46:23(最終返信:2022/05/06 18:36:07)
[24726875]
...しばらくはこのpro版アプリで様子を見ようかと考えています。 イビキ専用アプリも色々ありそうなのですが、細かい機能が確認できず、価格も桁が違ってきそうで手が出ません。 将来イビキが相当ひどいことが分かり、発生時刻も知りたくなった時には...
[24705080] ライブ録音 オーバーダビング できますでしょうか?
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2022/04/18 02:24:53(最終返信:2022/04/29 09:15:23)
[24705080]
...オーバーダビング時は新しいファイルが作成され、元のファイルはそのまま残るので、録り直しも簡単にできます。 3 この価格帯ではTASCAM DRシリーズの独壇場の感がありますね。 個人的には、DR-07系の単一指向マイクは低域がなさすぎて...(音楽的な音じゃない)と感じることがあります。その点、無指向性マイクのDR-05Xの方が音楽向きだと思うのですが。(価格の高い07のほうが05より音が良いはずだ、と考える人は多い。)DR-07のマイクは、モゴモゴしがちな声をクリアに捉える...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D10)
2022/01/17 12:42:23(最終返信:2022/04/25 18:09:49)
[24549090]
...物自体はこちらの後継品を買いました。新しい方は、価格コムには載っていません。 https://kakaku.com/item/K0001300238/ さて、SamsungのSDXCカードなのですが、価格コムの条件検索、 「ビデオスピードクラス」では...
[24688767] 使えるSDカードの規格基準はclass10のみでしょうか?
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X8)
2022/04/07 14:25:06(最終返信:2022/04/08 01:01:15)
[24688767]
... 完全に不要なスペック規格等ありますか? 基本的にはサンディスクにはしようと考えておりますが、 価格変動もあるので、 今後の汎用性考えて少しスペック高いものも視野に入れております。 >BoBoBo!さん...
[24649808] 声の録音の為のICレコーダーを検討中です。
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
2022/03/14 22:24:01(最終返信:2022/03/15 22:07:18)
[24649808]
...というよりノイズはその方が低くなります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B079BNYSTS/ これなら、価格の条件にも合いますね。 なお、もともとラベリア型の無指向性マイクが付属しており、それもわりと良い音です...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2022/02/16 16:40:14(最終返信:2022/02/26 18:21:29)
[24603385]
...教示いただけると幸いです。 >ヒャハ〜さん こんにちは この機種のユーザーではありませんが、価格コムでの評価など参考にされるのがいいと思います。 風のあるところではマイクへ風防が必須化と思います...この機種でどれくらいの音が取れるのかサンプルが無くて迷っています。 いや、むしろDR-05,07系はみんな使ってますよ。ある意味定番。価格.comのランキングでもロングセラー的に上位に出てきます。安いし、音がいいし、一万円で音楽レコーダーと言えばこれしかない...
[24560454] DR-40からAndroidにマイク音声を送りたいです。
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-40 VER2-J)
2022/01/24 15:07:13(最終返信:2022/02/02 09:43:29)
[24560454]
...UCA202(222)のズレは聴いてわかるものでは無いのですね。 UCA202(222)とUA-1EXを比べた所、新品の販売価格が倍以上違ったのでUA-1EXの方が性能がいいのかなと感じました。 Rolandという事もあり商品レビューも良好でしたので中古ですが...
[16833635] 突然電源が入らずうんともすんとも状態に、どうしたらいいですか
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー])
2013/11/14 07:00:17(最終返信:2021/12/09 19:40:37)
[16833635]
...近くのヤマダ電器でチェックしてもらいまして やはり修理ということに、見積もらって「7000円」以上でしたね 新品と同じ価格ではと思い、諦めて帰ってきた次第ですね 「ソニーの神話」を知っている世代なので、電化製品はすべて「ソニー」でした...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
2021/09/12 20:56:32(最終返信:2021/12/02 18:23:50)
[24338815]
...(マイクジャックに外部マイクを取り付けた場合の測定) しかし、それでもようやくBehringer C-2と互角程度です。(価格も互角ですが) 相手がこの程度のマイクでも、もう太刀打ちできません。 https://www.soundhouse...XLRマイクが付けられないので見送りましたが >しかし、それでもようやくBehringer C-2と互角程度です。(価格も互角ですが) >相手がこの程度のマイクでも、もう太刀打ちできません。 ここまでの話を考えるとやはりマイクが効くということですね...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII)
2021/09/19 21:52:17(最終返信:2021/10/27 20:00:40)
[24351778]
...jp/gp/product/B07JJCYWHN/ ちょっと大柄ですが、動作は確実です。 その他いろいろの種類、いろいろの価格のものが出ています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B08L4X9Q54/...iPadでマイク・キーボードつないでDTM。iXRはiPad用サイズと小型の割に、パソコンにつないでも価格なりに悪くない音が出る。どうしても外で制作したい人に。 DR-07mkIIもあるのに! DR-05初代の行方は...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2021/10/21 14:29:05(最終返信:2021/10/25 15:39:47)
[24406235]
...帰りや簡易に聞くのもDRシリーズ。しかしCDから読み込んだ音源を聴く時はウォークマンです。ウォークマンは圧倒的に小さいし、価格からすればiPod、iPhoneより高音質だし、アーティスト、アルバム別並べ替え、カラーでジャケ写が見られるのは大きい...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2021/09/12 14:06:58(最終返信:2021/09/13 13:53:48)
[24337995]
...ICD-UX575Fを購入するか、中古でICD-UX565Fにするか迷っています。 講義の録音目的として、同じ価格帯(8000-15000円ほど)でおすすめの機種が他にあれば合わせて教えて頂きたいです。 よろしくお願いします...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H8)
2021/08/31 21:51:32(最終返信:2021/09/02 19:09:45)
[24317327]
...最近のカカクコムを見ていると、H6とH8の価格差が縮まってきました。H6でできることはH8でもできるのか。それならH8の方がお買い得なのか。それとも両者は違う用途で使うものなのかどうもわかりません。初心者のつぶやきです...レベルとかノイズとかの仕様がきちんと書いてあって、 H8はおおざっぱにしか書いてません。 性能的には大体同じものだろうと想像できますが、 価格から考えると何らかのコストダウンの手法が用いられた可能性はあります。 それが性能的にプラスになるかマイナスになるかは分かりません...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H4n Pro)
2021/08/22 13:09:16(最終返信:2021/08/23 11:36:48)
[24302709]
...ノイズは客観的に測定できます。 それで比較すると、同じ音を同じマイク同じレベルで録音したときに、H6のノイズよりも、 その価格帯以上のオーディオインターフェースのノイズは、悪くても-6dB(電圧で1/2) 良いものだと-12dB(1/4)ぐらいにはなります...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS470-S [シルバー])
2021/08/02 17:21:37(最終返信:2021/08/13 14:11:32)
[24269717]
...か、6月に近くの家電店では在庫処分をしていて、パナソニックのが店頭通常価格よりも半額に近い価格で売られていましたが、すぐに売れてしまいましたね。 >hironhiさ... 単二 単三 単四 9Vに対応していますから、持っていればほかの充電電池にも使えますが、価格は2200円程です。 それから、Panasonicの電話での対応の悪さは、そんなものだ...性能がイマイチで上位機のLS-P4一択。でもこれもUSB端子はスライド式なんですよね…。価格を考えたら電池2本でもTASCAMがいいのかな、などと考えてしまいます。 あのう、ネチネ...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2021/07/22 07:30:49(最終返信:2021/08/04 23:36:58)
[24251766]
...コンデンサーマイクは電源を必要とするタイプのマイクです。 振動や湿気に敏感なため、丁寧に取り扱う必要がありますし、ダイナミックマイクと比べると価格は高めで、音の感度が高いことが特徴です。 そして、高音域の音もしっかりと拾うことができ、レコーディングなどの際に優れた音質での録音が可能になります...