(SSD > HP > S700 2DP98AA#UUF)
2021/09/30 12:40:31(最終返信:2022/06/04 14:38:20)
[24371202]
...調べると容量が1023MBしか認識されていない。 この商品は買わない方がいい。 たぶんはずれのロットに当たったと思います 夏以前は250GBと500GB共に10個ほど使用し、初期不良もなく、いまだに順調に稼働しています ところが私も9月末に購入した4個は全滅しました...
(SSD)
2022/05/31 12:32:36(最終返信:2022/06/03 18:59:09)
[24771169]
...com/item/K0001439275/ 良さそうに思えるのにレビューもベンチも見つかりません。 なぜでしょう? >夏のひかりさん CFD PG4NZL・・・これは自分も良いと思います。 高速タイプで初めて4TBもある様で探しましたが...トPC側です。) >アテゴン乗りさん センサーは2つとの事ですが温度は同じ53℃なんですか? >夏のひかりさん ヒートシンク付けているせいか同じことが多いですが、 ずれるときも確認してます。 53度はCDM回したときの温度ですね...
[24693314] クローン作成後 クローン元も起動しなくなってしまった。
(SSD > SANDISK > エクストリーム プロ SDSSDXPM2-500G-J25)
2022/04/10 11:05:04(最終返信:2022/04/29 00:37:21)
[24693314]
...・C:(SN850) → 36.9GB ・バックアップ(5) → 14.5GB ・バックアップ時間 → 36秒 >夏のひかりさん こんばんは。レス遅れてすみません。情報感謝です。 バージョン3.5ですね。他の掲示板に3...
(SSD > CFD > EG1VNE CSSD-M2M5GEG1VNE)
2022/04/16 15:21:39(最終返信:2022/04/23 07:01:15)
[24702412]
...不安を感じながら運用するのはストレスです。 使い捨ての様な格安SSDは、まさに安物買いの銭失いです。 今更なのですが・・・ >夏のひかりさん にナイスをつけた者です。 0%になるとどうなるのかすごく気になります。 1 コントローラーがこれ以上の書き込みを拒否する...
(SSD > キオクシア > EXCERIA SATA SSD-CK480S/N)
2022/03/20 03:44:59(最終返信:2022/03/21 13:20:07)
[24658122]
...・1カ月半使用で健康状態 91% 5年保証がデフォルトの時代に3年保証なのだから 推して知るべし >夏のひかりさん 今は価格が上がっています。 これ以外の製品も高くなっているように感じます。 Firmwre更新について...
(SSD > バッファロー > SSD-PG240U3-BA [ブラック])
2022/01/03 16:34:40(最終返信:2022/03/02 21:28:23)
[24525500]
...最初からケースを流用する目的では買わない方が良いです。 安言っちゃ安いけど。容量当たりの価格でそこまで安いかと言われると… >夏のひかりさん ありがとうございます。 自分もググって同じページを見つけ、無事?バラせました。 要は勇気を持って力ずくということですね...
[24341984] ノートPCのHDDからSSDへの換装後のエラーについて(3回目)
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2021/09/14 17:58:13(最終返信:2022/02/11 20:12:11)
[24341984]
...Disk Image & Cloneは 英語版でわかりにくいので初心者さんには向かないと思います。 >夏のひかりさん ありがとうございます。 >AOMEI Backupper Standard 3.5はバージョンが古いので...
[23798259] CFD PG3VNF に最新Firm 「Ver.11.3」 が有った。
(SSD > CFD > PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNF)
2020/11/20 00:27:20(最終返信:2022/02/03 23:08:44)
[23798259]
...信用出来ない一因です。 Ver.11.3 温度管理機能の更新って温度が修正されたのでしょうか? >夏のひかりさん でも下記レビュー(2020年2月4日)のCDI画像を見ると、Firm名が「EGFM11...そう表示されている可能性が高く、ゲーム自体、問題なく遊べるなら、そのまま使用しても大丈夫との事でした。失礼致しました。 >夏のひかりさん 更新内容は確認しておりました。 ただその内容だと、受け取り方次第で、なおるかもと認識してしまってもおかしくないと思います...
[24543294] m.2は凄い発熱で起動させたときでも30度台
(SSD > crucial > P2 CT1000P2SSD8JP)
2022/01/14 03:20:28(最終返信:2022/01/24 11:34:46)
[24543294]
...付属しないマザーボードならヒートシンク付ける方向で。 良いな 当方はもっと高熱です。 私のsamsung m.2 ssdは 大量書き込みを行った夏の時 SSD部で70℃ SSDコントローラー部で82℃でした。慌ててクーラーを購入して取付しました。...
(SSD > CFD > PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNF)
2022/01/10 12:29:33(最終返信:2022/01/10 17:33:32)
[24536745]
...」とは出ませんでした。 12月のシステムソフトウェアアップデートで速度が正常?に計測されるようになったのでしょうか。夏頃のアマゾンの書き込みでは5000MB/s台が出ていたようですが・・・。 とは言え、本体SSDとの速度の差は感じられません...
[23208562] このM.2でストライプボリュームを作ったんですが…。
(SSD > CFD > PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNF)
2020/02/04 02:34:46(最終返信:2021/12/14 01:17:49)
[23208562]
...また他のソフトが動いているとメモリー帯域が他に使われていて足りなくなっている可能性もあります。 >夏のひかりさん ありがとうございます。 私は初心者なので https://bbs.kakaku.co...マザーはSSDのヒートシンクが同じだと思われるUNIFYを使っています。 >kitoukunさん ありがとうございます。 夏のひかりさんでも書いたんですが、 用語がちょっと解らなくて… クラスタサイズを大きめに…これは 現在の私のPCで出来ることなんでしょうか...
[22984342] SSDから容量の大きなSSDの乗り換えについて
(SSD)
2019/10/12 21:39:04(最終返信:2021/12/01 21:17:14)
[22984342]
...3)Cドライブ以降の全領域解放 4)Cドライブの拡張 5)再起動 をためして下さい。 >ガラスの目さん >夏のひかりさん >猫猫にゃーごさん >あずたろうさん >みなみさわさん >Hippo-cratesさん...
[22790154] SSD760PのPCIe3.0接続で問題ないでしょうか?
(SSD > インテル > SSD 760p SSDPEKKW256G8XT)
2019/07/11 06:58:10(最終返信:2021/11/13 10:25:20)
[22790154]
... しかもOEM商品なのでSamsungのツールは認識せず使えません。 昔は羨望の商品でした。 >夏のひかりさん 詳細にお教えいただき ありがとうございます。 >KAZU0002さん のご指摘の”OptionROM”の問題を...1×4と言うのはM/B側に付いているM.2ソケットの名称との事でした。 PCIe 3.0×4で問題無く動作するそうです。 >夏のひかりさん こんばんは m2taotaoです なぜか 昔のニックネームになってしまいました。 すみません...
[24305252] 【23xxxxxx】ファームウェアバージョン品要注意
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C)
2021/08/24 00:07:50(最終返信:2021/10/17 12:03:26)
[24305252]
...こっそりNANDが変更されている疑惑があります。 これからSN 550を購入予定の人は要注意ですね! >夏のひかりさん 返品できるのですか? 返品理由は、このことを伝えたら良いのかな? >CSKAよいさんさん...出来るだけ大きなキャッシュ容量(100GB以上)で落ち込み量の少ないSSDを選んだ方が良いと思います。 >夏のひかりさん なるほど、ありがとうございます! よくよく考えると合計でも個別でも複数ファイル合計でキャッシュオーバーすれば速度落ちますね...
[24195724] 今日も問題なしに快速絶好調ね (^_^)
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN850 NVMe WDS500G1X0E-00AFY0)
2021/06/19 06:40:34(最終返信:2021/10/15 00:47:29)
[24195724]
...watch.impress.co.jp/docs/news/1344898.html こんばんワン! 夏のひかりさん >次はAlder Lake を待っています。11月4日発売らしいです。 あら 64MB...
(SSD > crucial > BX500 CT240BX500SSD1)
2021/01/25 17:04:49(最終返信:2021/10/13 15:56:40)
[23927001]
...です。 にもかかわらず、夏のひかりさんは BX500 の悪い点ばかりを書き連ねて、挙げ句の果てには「選定ミス」ですか・・・ また、夏のひかりさんは全く認識なさ...21/01/12] CrystalDiskMark 8.0.1 リリース >CwGさん >夏のひかりさん ご回答ありがとうございます。 朝一でCristalDiskInfo8.1...んでした。 台数が多いと傾向がみえます。 SSDが原因で起きる不具合は選定ミスです。 >夏のひかりさん こんにちは。 >SSDが原因で起きる不具合は選定ミスです。 あの・・・...
[24387585] ベンチマークで思ったよりも性能がでない
(SSD)
2021/10/09 22:02:32(最終返信:2021/10/09 22:52:30)
[24387585]
...https://crystalmark.info/ja/download/ 設定 - NVMe SSD 画 >夏のひかりさん コメントありがとうございます。 CrystalDiskInfoの結果はこちらになります...
(SSD)
2021/10/08 21:11:49(最終返信:2021/10/09 21:10:48)
[24385843]
...com/userbbs/754/ThreadID=754-777/ Linuxコマンドで解除出来たと思います。 2017年に実行した記録があります。 >夏のひかりさん 情報ありがとうございます。 早速、URLを参考に実行しましたが、bad/missingとのことで...
[24356352] 980 proのData migrationについて
(SSD > サムスン > 980 PRO MZ-V8P500B/IT)
2021/09/22 17:06:37(最終返信:2021/10/07 06:44:52)
[24356352]
...consumer/ 夏のひかりさん あ、認識してますね!情報連携ありがとうございます! 私の環境だとなぜ認識しない、、、アンチウィルスソフトが悪さしてるのかな、、、 ちなみに夏のひかりさんのOS、アンチウィルスソフトは何を使われてますか...