[19761219] 5年間放置して魔界になったPCですか(^^;
(PC何でも掲示板)
2016/04/05 17:18:32(最終返信:2016/04/09 23:18:56)
[19761219]
...土足で上がっていいのか?」なんていらぬ心配をされた。 うち家族みんな免許あんど車持ちだったから単に誰も乗せないだけだったんだけど。 >うち家族みんな免許あんど車持ちだったから単に誰も乗せないだけだったんだけど...
[19538657] パソコンが遠隔操作、監視などされていないかチェックするソフト
(PC何でも掲示板)
2016/01/30 12:59:55(最終返信:2016/01/30 19:09:08)
[19538657]
...おもしろ半分で非常に悪質なことをします。 今のところは、例えば、Facebookにもあげていない話したこともない、誰かの家族の顔や病歴をいつのまにか知っていて 留学生仲間内でネタにするなど、プライバシーの問題です。(おそらく相手の離席時にパソコンデータ...
[19407083] デスクトップPC。目に優しいモニター重視だとどれがおすすめ?
(PC何でも掲示板)
2015/12/15 19:11:41(最終返信:2015/12/16 07:33:04)
[19407083]
...>こるでりあさん 書き方が悪かったですね。 スペックについては今のPCで不便はない気がします。 家族と共用で使っていましたが、今回自分用に購入します。 こういった事情まで書かなくてはいけないのですか...
(PC何でも掲示板)
2015/08/26 14:44:54(最終返信:2015/08/27 15:23:10)
[19084846]
...るため、修理に出す予定になっています。そこで一体型は元々動作が異常に遅くなっていたため、これを機に家族と相談したところ、「自作パソコンをメイン機にする」ということになりました。 そこで私がお聞きしたいのは...
[18921772] この中で真っ先に替えたほうがいいパーツはどれでしょうか?
(PC何でも掲示板)
2015/06/29 22:31:00(最終返信:2015/07/15 22:13:44)
[18921772]
... >kokonoe_h様 確かにデータ移行だけと考えるなら、新規購入もいいですね。 譲るとしたら家族に譲ることになるでしょうから、譲渡後もそこまで心配はしなくてすみそうです。 GTX980基準で考えると少し予算を考え直さないといけないので...
(PC何でも掲示板)
2014/11/13 23:01:06(最終返信:2014/11/29 23:57:05)
[18164962]
...また大会とのことみたいですね。(⌒▽⌒) 昨日の段階で、クチコミチェックしてたんですけど、茶の間で家族団らんしながら酒に現を抜かし 酔拳状態でしたので、今日になっちゃいました(^o^ゞ 今ほど二階の我が城に入ったんですが室温が18度とかなり寒かったので...
(PC何でも掲示板)
2014/09/28 08:20:10(最終返信:2014/10/09 19:30:04)
[17990227]
...承くださいね(^o^ゞ 優ちゃん、おはよー! ちょうど、ワンピースで、サボが出たので、家族でワーワー、顔が出ないと悲鳴をあげながら、 見ていました! アルさんも見たかな? 優ち...ご自慢の光物では有りませんが、upします。 >ちょうど、ワンピースで、サボが出たので、家族でワーワー、顔が出ないと悲鳴をあげながら、 見ていました! アルさんも見たかな? うふ...目の画像!イヤァァァァ!) 開き直りも大事なのか。 ※このアイテムは独り者専用ですw 家族持ちは気をつけましょうねwww 『パパさいてー、きらーい』 みなさん、こんばんは! ...
(PC何でも掲示板)
2014/01/02 02:36:21(最終返信:2014/01/03 00:29:56)
[17024714]
...私は見て判断できませんが、 使用部品(コンデンサ類等)も上質とは聞きます。 ちなみに私はメイン(自分)機はASUS 家族機はGIGABYTE、ASRockです(笑) DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組 \3...
(PC何でも掲示板)
2013/08/12 09:34:06(最終返信:2013/08/15 00:22:47)
[16461524]
...>メカニカル青軸をGetしてしまったわ(笑) 名前がオリエント「ブルー」さんだから青軸??? ここって笑うとこですか??? 家族に「そのキーボードうるさい」と言われてシュンとなっているオリエントブルーさんを想像w 全て遠き理想郷さん...
[16432939] ノートパソコンを購入したのですが、傷がついていました
(PC何でも掲示板)
2013/08/03 19:30:55(最終返信:2013/08/04 16:54:35)
[16432939]
...某大手メーカーのwebだったので店頭に在庫があったら交換してもらえないかと聞いてみたところ できないらしく、返品後店頭で購入お願いしますと言われました。 家族には神経質すぎとか、それぐらいいでしょと言われるのですが・・・ 明らかに固い布?か何かでこすったのか...
[16019473] 下り最大2Gbpsの世界最速光ファイバーサービス
(PC何でも掲示板)
2013/04/15 16:50:36(最終返信:2013/04/25 22:50:24)
[16019473]
...そうそう最近ですが価格.comの申し込みのOCNからキャッシュバックの郵便為替が届きました 前もBフレッツだけど家族名義で乗り換えました(◎皿◎) 100Mタイプだったので200Mにしてくれと頼んだら 工事費がかかると言われたので乗り換えちゃいました...
[11674199] 初自作PC(高性能)なので、どうかご指導お願いします!
(PC何でも掲示板)
2010/07/25 03:04:13(最終返信:2013/04/16 18:06:24)
[11674199]
...算数の足し算を解く程度であれば力は持て余します。 これでは役不足になってしまいますので、見極めは慎重に… AMD至上主義 家族会議でラストジャッジメントさん、こんにちは。 (自作の構成からは外れてしまうのですが) マウス...
(PC何でも掲示板)
2013/03/15 16:36:11(最終返信:2013/03/22 00:45:10)
[15895027]
...早速ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。 感謝しております。 今一度、皆さまのアドバイスを参考に、今後の用途や予算面も含め、家族会議を開いて決定したいと思います。 本当にありがとうございました! 拝見しました 既に他の方が書いていますが...
(PC何でも掲示板)
2012/12/24 19:09:57(最終返信:2013/02/09 09:18:24)
[15524480]
...自分としてはかなりFX-8350使ってみたいんですけどね… 高校生が勝手に今の比較的静音なPCを爆熱爆音PCにしたら家族の目が怖いですし…(てゆうか怒られます) M/BもP8Z77-V LXはP8Z77-Vシリーズ?で一番下みたいですね...
(PC何でも掲示板)
2013/01/13 10:58:26(最終返信:2013/01/15 12:16:17)
[15611361]
...この機能は一元化できて便利です。 Hotmailに乗り換えようかな。 なるほどね。それあるな。 家族がそれぞれのユーザー名で使ってる場合ね。 そのユーザーが使っているメールソフトを 汚したくないのよね...
[14257468] PC自作の醍醐味を語るスレ Part34
(PC何でも掲示板)
2012/03/08 07:49:13(最終返信:2012/10/13 09:29:20)
[14257468]
... >お、職場に巨大ラジですか・・・ >そこまで融通効く会社という事は、会社のオーナーですか? 家族運営の小さな小さな会社です。 それが最近WEB関係やってくれてた子が辞めて私の仕事が急増しました(^^;...ありがとうございます、試してみます。 頑張ってくださいね チューブが太いと色々難しいですよね(^^; >家族運営の小さな小さな会社です。 >それが最近WEB関係やってくれてた子が辞めて私の仕事が急増しました(^^;...
[15060632] プロバイダのキャッシュバック等は料金に上乗せしてあるの?
(PC何でも掲示板)
2012/09/13 20:06:31(最終返信:2012/09/16 02:05:54)
[15060632]
...NTT経由で契約したほうがよさそうですね。 理解しきれてないないようですが まあ縛り期間が過ぎた時点で家族名義で新規申し込みをすれば 新規特典がまた受けれます! 私の場合はフレッツ 光ネクスト ファミリータイプが100Mなので...だら 工事費(1.3万だったかな)がかかると言われ立腹していたら 大きな声じゃ言えませんが解約して家族名義で申し込めば大丈夫だと言われ実行しました >理解しきれてないないようですが ==> 月額料金...
(PC何でも掲示板)
2012/09/13 10:24:34(最終返信:2012/09/13 20:04:51)
[15058513]
...すぐには理解できない複雑な携帯料金体系や会社が勝手に作った造語用語 《お客様は、フルサポートのワイドサポートなしですね、誰とも割、家族割りで、シンプルコミコミプランSSにするとお安くなりますね etc...》 必ずしも利用者のお得にならないプロバイダの割引契約とキャッシュバックの罠と嘘...
(PC何でも掲示板)
2012/08/01 06:21:08(最終返信:2012/08/18 12:20:18)
[14881875]
...るのでSSDも予算に余裕があれば256GBを考えています。 HDDの台数はプライベートHDD2台 家族間共有HDD1台 OS用1台で繋いでいます 最後に予算は15万程度を予定しています ケース等は別費用で考えていますのでそこら辺は考慮しなくて問題無いです...
[14830137] Windows8にすべきか否か・・・。
(PC何でも掲示板)
2012/07/20 00:29:23(最終返信:2012/07/24 19:20:35)
[14830137]
... ■その先へさん■ 詳しく教えて下さって有難うございます! 因みに、今は自分のではなく家族のパソコンを借りています。 自分の中では、OSというと「かなり重要」というイメージだった...た方が 安全なのかもしれませんね。 ■越後犬さん■ 確かに自分のPCは壊れたのですが、家族のPCは使えるので 今のところは取り敢えずですが、そのPCでしのいでいます^^; でもや...タイミング悪く壊れてしまって^^; PCがないのは、自分が思っていたより不便です。 今は家族のPCを借りて使わせてもらっているので、あと三ヶ月ぐらいは この状態で頑張れる・・・かな...