(PC何でも掲示板)
2010/12/03 13:44:57(最終返信:2010/12/05 17:27:58)
[12313847]
...CT9と申します。 長期出張することになりノートPCの購入を検討中です。 現在デスクトップはありますが、日中家族が使用するので持っていくことができません。 普段使いでゲームもある程度できる物を検討中です。 ゲーム用途は主にラグナロクオンラインです...
(PC何でも掲示板)
2010/12/04 09:55:04(最終返信:2010/12/04 17:22:24)
[12317627]
...現在、自分と家族の者がPCでメールする際、同じPCで違うメールアドレスを使用しています。 同じ会社に自分と家族がメールで問い合わせした場合、相...わけではありません。家族がある派遣会社の派遣社員なのですが、以前PCメールでやりとりした事があるようで、この度私がお世話になろうと思っているのですが、条件に関する内容を色々と問い合わせたりした時に、家族と同じPCからのメー...じPCからのメールだと分かった場合、家族がメールしていると勘違いされないかなと思いました。メールの内容は問題ないのですが、家族の者が自分がメールしてると思われない...
[11848213] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.14
(PC何でも掲示板)
2010/09/02 00:16:42(最終返信:2010/09/17 07:23:30)
[11848213]
...ですが、いまだに現役で動いてるんですw。全く問題も発生せず自分がびっくりですw。 他にも780Gの家族用のPCもGIGABYTEのマザーですがトラブルも出ず元気に稼動してますw。どれも1万切ってる安物なんですがすこぶる調子いいです...
[11907356] 暇な時にでも御回答宜しくお願い申し上げます。
(PC何でも掲示板)
2010/09/14 07:30:17(最終返信:2010/09/14 23:19:56)
[11907356]
...くれぐれも安いからって通販はやめたほうが無難です。 >カーディナルさん お返事ありがとうございます。戸外の持ち運びはまずありえません。家族で使うので、屋内の移動はあります。 そんな君には こういうのが良いと思います 理由はあっちこっちで調べれば解る...
[11776652] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.13
(PC何でも掲示板)
2010/08/17 23:44:44(最終返信:2010/09/02 00:18:55)
[11776652]
...お疲れ様です。暫く大変だと思いますが、その分休みの日はPCに手をかけてやってくださいね。(もちろん家族も) さて、RealSSD C300を買ってしまいました。それはいいのですが、家に帰ったらA77F機が起動せず...
(PC何でも掲示板)
2010/07/25 20:47:52(最終返信:2010/08/29 22:40:51)
[11677051]
... 後デジカメのボディも買ったので新しい交換レンズを買うかどうか迷ってます。 娘(別居)もこちらの家族も今夏に海外は行くので倹約かな? でも60を超えても物欲は衰えません。 キーボードかな。 マクロが組めて作業効率が上がるので...http://review.kakaku.com/review/K0000062805/ が安定性は良い様ですよ^^ 私も家族用のPCで使う為に1台買いましたが、購入後四半期ちょっとの使用でノントラブルです。 当時7千円台で購入したはずなのでコスパも悪く無いと思います...
(PC何でも掲示板)
2010/07/05 10:58:13(最終返信:2010/08/28 21:23:56)
[11586039]
...電気屋で3Dは試しましたが、あの眼鏡かけると、閉塞感かんじるんだよね。 実際大画面パネルでも小さく感じます。 家族団欒で、皆同じ眼鏡かけてTVを見ている光景は何か不自然に思える。 フィルムを貼ると簡易的な3Dになるときいたことがあります...験環境を作り出せるかがメーカーにとっての最大の目標になると思います。 ぎるふぉーど♪さんの記述の家族で見る場合などに、全員がメガネをかけて見るというのは私も不自然と思います。 映画を見に行って、その...
[11665583] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.12
(PC何でも掲示板)
2010/07/23 02:33:13(最終返信:2010/08/18 01:00:58)
[11665583]
...構成です 今日は本当に睡眠不足でした爆 朝4時までSSDかじり 朝から家族サービス、姉家族が遊びに来られ 親父のお盆参りや色々サービスしてきました お盆休みがあと...sikaさん、 おおーっ、すみません。なかなか家族と休みを合わせるタイミングがないと思いますので、今日はゆっくり家族サービス&自作魂してください。 gorgom... 寝て起きたらこんな時間だった 私です サブウーファーは凄いですね 脳が揺れます また家族からの苦情もきます …設定が難しいですね ラジエーターのFAN交換とサウンドボードの設...
[11726339] メモリのせいでOSが立ち上がりません・・・
(PC何でも掲示板)
2010/08/06 11:35:19(最終返信:2010/08/16 23:41:14)
[11726339]
...なご指示がありましたらこの無知野郎に教えてくださいませんか?本当にお願いします・・・ 家族会議でラストジャッジメントさん、こんにちは。 マザーボードのCMOSクリアをされては...と動作したりすればラッキーですよね? 惑わす結果になったらごめんなさいですが。 家族会議でラストジャッジメントさん、こんにちは。 BIOSのバージョンは変わらないです(...ra28.htm 皆様の暖かい返信が身にしみます(TT)本当ありがとうございます。 家族会議でラストジャッジメントさん、こんにちは。 マザーボードはASUS/P6X58D-...
[11607670] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.11
(PC何でも掲示板)
2010/07/10 13:46:52(最終返信:2010/07/23 02:37:17)
[11607670]
...自動で色が変わるようにセッティングできたら、ちょっとしたバーにも似合いそうで。 >家にまっすぐ帰るようになって家族も喜ぶ これもいいですね。 こんなPCのある家で育った子供は、感性豊かになりそうです。 僕と方向性は違っていても...さきほど出張先に到着したところです。 Sigxpさん、 オオーッ、またPC新作を作成ですか。リビングPCって、、家族で使うの? 逝ってしまったグラボの件でふと思ったんですが、アレでgorgomさんは5770をまだ持っているのでは...
[11474245] PC自作って楽しいよね! Part.9
(PC何でも掲示板)
2010/06/09 20:50:29(最終返信:2010/07/10 15:27:37)
[11474245]
...オンボードのサウンドよりは良くしたいが、それほどコダワリは無いといった感じです。 また、スピーカになると家族からの苦情で・・・ お早うございます。 いやーゆうべは深夜まで飲みでした。今朝は酔い覚ましにお茶ばかり飲んでます...本当そうなんですよ^^;BASSの調整もできやしないから、ちっちゃいウーファーですか?っていうくらいに響きます(笑) そうすると真っ先に家族から苦情がくるので、キツいです(笑) VladPutinさん その抜け穴というか揚げ足をとったのがPT2なんですよね(笑)...
(PC何でも掲示板)
2010/05/16 20:35:57(最終返信:2010/05/28 23:27:32)
[11369023]
...実家は普通に集合住宅ですがw PCのファン音がイヤになったのは、Pen4の時代ですね。プレスコのせい。 一人暮らしを始めて家族の生活雑音が聞こえなくなってから、どんどんエスカレートしたと思います。 メインのエンコードマシンはQ6600を2年くらい使いましたが...X4の4コアは保険みたいな物ですね。通常使用なら3コアの方が良いかもしれません。 >一人暮らしを始めて家族の生活雑音が聞こえなくなってから、どんどんエスカレートしたと思います。 ここまでも僕と同じとは・・・驚きです...
[11304098] PC自作って楽しいよね! PartGoGo
(PC何でも掲示板)
2010/05/01 14:01:03(最終返信:2010/05/24 11:30:01)
[11304098]
...もM3Fを購入したのですが、まだ箱の中におります。サブのM/Bの交換用なんですが、サブは家族が皆使うのでなかなか交換する機会がありません。 一番の問題は、家に帰ってもこの先一年ぐ...GHz越え競争とかクロック上げ競争になっていないのだと思いますw。 attyan☆さん、家族サービスお疲れさん、理屈よりまず行動あるのみ、ですよ。^^ こぼくん35さん、こんどは...装です。M/BはM3Fになります。現在サブは860@BCLK145(TB ON)の状態で家族中で普通に使っていますが、M/Bを入れ替えたらBCLK160-165にする予定です。 >...
(PC何でも掲示板)
2010/04/27 01:13:52(最終返信:2010/05/12 17:03:28)
[11285728]
...」等息子は息子なりに心配で声を掛けてくれていたらしいです。 定年を迎え、やはり心のどこかにポッカリと穴があいてしまっていたのでしょうか、家族には見透かされてしまっていた様です。 組み立て、OSの導入とこれからが本番なので頑張ります。 ...コネクターが堅いときにMB割らないようにとか、、、 >定年を迎え、やはり心のどこかにポッカリと穴があいてしまっていたのでしょうか、家族には見透かされてしまっていた様です。 のんびりするのはいいと思うけど、その穴自体は遊びでは埋まらないと思いますよ...
(PC何でも掲示板)
2010/05/12 01:31:25(最終返信:2010/05/12 01:31:25)
[11349938]
...所もあり ません。picoPSUで対応します。 用途は映画やファイルサーバーの映像、地デジを見たり家族が軽いMMOをしたりします。 HTPCにするのでプラス SoundGraph iMON Mini...
(PC何でも掲示板)
2010/04/07 11:20:51(最終返信:2010/04/26 10:17:03)
[11199766]
...分は3月、PT2を買いに行ったときに友達を引きずりこみました(てかそれがメインでした) 家族共用、予算20万で、地デジとブルーレイはあったほうがいいとの事だったので、 とりあえず予...^; 余計なところに金を使いすぎたせいでSSD導入できないまま終了しましたが、友達とその家族はかなり満足したようです^^: あ、メールにて問い合わせしました^^ 多分無理だと思いま...ckも860が載っていますので、それで始末が悪い・・・・・・。これをAsusに換えたら、家族に遅くなったと言われそうです^^; 480Xに関しては、以下の話のことですね。 GF...
(PC何でも掲示板)
2010/04/12 22:23:53(最終返信:2010/04/12 23:26:37)
[11224782]
...デュアルチャンネルを有効にするため1G2枚にして、周波数も上の物を選んでみました いかがでしょうか? インステッドさんありがとうございます。 家族はそんなに速くなくても使えればいいらしいのでそして まだ中2なのでおこずかいも少ないので激安構成にしました...
(PC何でも掲示板)
2010/03/26 09:49:48(最終返信:2010/04/07 11:24:44)
[11142575]
...M(型番はいい加減?)付きか、SpursEngine付きか悩みましたねw。 どうせいずれ家族に取られるからとその時はグラボを選びましたw。 雑誌の記事で、AMDのオンボードでSpu...PCをベースにしたマシンはアナログですがTVチューナーとかついているので遊べそうですw。家族が要らないってくれたんですがバッテリーがほとん使えない状態だし、キーボードは反応しないし...ー。 今、自宅の方は、920(D0)、860、W3680という構成です。860と920は家族に取られましたw。 ちょっと早いのですが、すでに次スレが話題になったので、 今日はちょ...
(PC何でも掲示板)
2010/03/31 20:24:43(最終返信:2010/04/03 19:00:12)
[11169348]
...静音は今のところ考えてません 私の場合ヘッドフォンをして作業しますので雑音は大丈夫だと思います 今 家族用のPCはVistaなんですが 自分のPCには思い切って7を入れようかなと考えています OSはDSP版を買えば安くなるらしいのでそちらのを選んでます...言葉足らずで申し訳ありません cubaseといいmusicクリエイターのソフトはすでに持っていて 家族用モニターは先月電気屋さんで買いました 今回は純粋に予算はPC本体だけに考えています できればASIO対応のおすすめカードとかあったら教えてほしいです...
(PC何でも掲示板)
2010/03/18 10:02:48(最終返信:2010/03/26 09:57:25)
[11103042]
...っとの間空けてもらうかな。 >Twitterを覚えた家族のために、今までハロー君が開くのを待っていた え?家族間でTwitterでつぶやき合ってるんですか? (と...んな感じです。 言ってみれば、VladPutinさんにも家族がいると思いますが、自分が稼いだお金を全額、家族とのコミュニケーションをとるためにつかったり、将来のこと...、Gulftownとどっちかうかで迷うことになりそうですけど(笑) 今週、友人が新しい家族用パソコンを予算20万円で買いたいのでお勧めは何かって言われたので、i5 750で組むこ...