[23904359] au オンライン専用新プラン「povo(ポヴォ)」発表
(au携帯電話)
2021/01/13 10:08:59(最終返信:2021/01/16 11:42:57)
[23904359]
...しかも旧プランから違約金無しでプラン変更出来ますからねえ、、 Y!のシンプルプランの開始も2月予定ですから、UQに追従して、家族割の廃止・1人でも-500円に改訂とかになりませんかね〜。 Y!の取柄はメルアド無料とY!プレミアムですか...
[23823699] auシンプルSSとEの繰り越し分わけあいについて
(au携帯電話)
2020/12/01 21:43:15(最終返信:2020/12/01 21:43:15)
[23823699]
...プランEシンプル 家族割設定わけあい:無料分0円 B回線 プランSSシンプル(無料通話分繰り越し5000円) 家族割設定くりこし:無料分6000円 来月1月 A回線 プランEシンプル 家族割設定わけあい=無料分5000円をもらう側...プランEシンプル 家族割設定わけあい=無料分5000円をあげる側 再来月2月 A回線 プランE シンプル 家族割設定わけあい=無料分1000円をもらう側 B回線 プランSSシンプル 家族割設定わけあい=無料分1000円をあげる側...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31)
2019/04/25 13:55:14(最終返信:2020/11/15 08:53:12)
[22624724]
...NETを解約しても、ダブル定額の500円はそのまま、と電話で言われました(^^; また、ガラケー持ちの家族には、停波(2022年3月末)に伴う機種変更のお勧めとクーポンが届き、 「ケータイとりかえ割」で安く機種変更できるとのこと...できることなら安く機種変更したい! スマホ1台にまとめるとか、機種そのままで格安に乗り換えるとかの選択肢もありますが 家族がauで、一番通話する相手だし・・・悩む この機種でも、待っていればいずれケータイとりかえ割のようなキャンペーンが...
[23750956] au3GプランSSから、au5Gへ移行すべきかどうか
(au携帯電話)
2020/10/27 11:22:57(最終返信:2020/11/09 00:28:37)
[23750956]
...シンプル WIN 1,868 1年契約+家族割 -934 基本使用料の50.0%割引 SMS(Cメール)送信料 12 家族割/SMS(Cメール)送信料 -12 対...7++)より「高価で低機能」な機種は購入できません。3万円でガラケーは買えないっす!! 家族親族友人知人ドコモから、タダで貰えるなら、ちょっとだけ考えるかも? >格安シムならお得...オプションになっているので、スレ主の希望からは外れているように思えます。標準で無料なのは家族間のみです。 ガラホは昨年夏までなら、ソフトバンクのガラホが一括9000円・カケホ月額...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2019/09/03 15:35:04(最終返信:2020/10/03 23:45:44)
[22897861]
...愛用してきましたが、とうとうスマホに機種変してしまいました。 もったいないので家族用として通話だけでも使いたいです。 この機種で使える格安simを教えて頂けないでしょうか? 残念ですがないです。 CDMA...
(au携帯電話)
2020/08/12 21:35:45(最終返信:2020/08/13 21:37:24)
[23596027]
...・未加入」に関係なく家族間通話&家族間SMS送信料が無料と言う事でしょうか?? nogakenさんのリンクの表を見る限りだと、現在加入できるプラン全て2年契約有無関係なく家族間無料かと。 家族割を組んでいて「ピタ...auの2年契約・2年契約Nは加入しないと家族割の特典?である「家族間の国内通話が24時間無料&家族間SMS (Cメール) 無料等」にはならない...auピタットプランN)」に加入しているなら、2年契約の加入/未加入に限らず家族間通話と家族間SMSは無料ですね。 >nogakenさん >sandbagさん >エメ...
(au携帯電話)
2020/08/07 22:13:54(最終返信:2020/08/08 12:40:57)
[23585008]
...を契約して、それぞれ家族割にも入っています。僕自身は今現在MVNO契約でスマホ使用中。両親2人がauな事もあり僕もauに変更して家族割引の恩威を受けたいなと思い検討中なのですが、両親も家族割プラスに入らせ...が確実です。 >かつみくんさん 家族割プラスは、 ・同一住所に住んでいる家族(キャンペーンで現在は別居家族も可) ・sandbagさんの貼った...かつみくんさんがau契約時に家族割プラスを申し込むことで家族割プラスのグループが作られますので、あらかじめご両親が家族割プラスを申し込んでおく必要...
(au携帯電話)
2020/06/25 10:36:12(最終返信:2020/06/25 16:29:42)
[23491374]
...、 変更するには家族割引が条件に入っているのですが、 家族割引に入っていなくても新料金プランに変更可能 なのでしょうか、ただ家族割引に入っていな...いました、auショップで料金 プランを聞いて来ました。家族割引の人はかなり お得になるプランでした。 家族割引入らなくてもパケットを、余り使わないなら 4Gの...載っていれば よいのですが。 1人でも問題ないよ ただ“○○円〜”って書いてるやつは家族割、スマートバリューどっちもMAXで割引された金額だろうから、1人で持った場合あんまし安...
[23470845] スリープから復帰時にWi-Fiにつながるまで時間がかかる
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2020/06/15 14:54:22(最終返信:2020/06/15 14:54:22)
[23470845]
...家族が使っているのですが、スリープから復帰時にWi-Fiにつながるまで時間がかかります。 接続アイコンはすぐに表示されていてIPアドレスも取得出来ているのですが、 ネットに繋がらずに数分待つことでつながるようになります...
(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2020/04/24 17:01:52(最終返信:2020/04/25 11:52:18)
[23357679]
...現在、家族が本機種をVKプランで利用しています。LTEネット・パケット定額は切り、データ通信は行っていません。 カケホーダイにしようと調べてみたところ、以前の料金プランよりも価格が上がり、約3000円程度であるとわかりました...
[23201180] 11月で機種代金の支払いが終わったが・・・
(au携帯電話)
2020/01/31 08:09:40(最終返信:2020/02/02 07:02:17)
[23201180]
...またはワイモバスマホベーシックS(デフォで10分無料通話) UQ 税抜き1980円+無料通話700円=税抜き2680円 ワイモバ 税抜き2680円 家族割等も一応ある >こるでりあさん 今更ながらどうもです。 ありがとうございます。φ(..)メモメモ...
[23149491] au(アップグレードプログラムEX契約中)から格安スマホ・SIM
(au携帯電話)
2020/01/05 04:47:35(最終返信:2020/01/14 16:38:12)
[23149491]
...・auフラット20スーパーカケホV ・auフラットプラン20データV ・auスマートバリュー ・二年契約+家族割 ・その他AppleCareなど 【毎月の支払額】 約\12,000 【利用について】 通話はLINE電話が9割です...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2019/12/12 15:13:32(最終返信:2019/12/12 21:43:29)
[23102856]
...電源が勝手に落ちている) 仕方がないので泣く泣く機種変更をした次第です。 KYF39ではまだ試していませんが、家族のスマホは電源を切っていても ONにするとかかってきた電話の履歴が見られます。 機種変更をした最大の理由は電源勝手落ち...
[22897735] この商品を一括払いしたら、いくらで買えますか
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2019/09/03 13:59:39(最終返信:2019/09/06 19:53:56)
[22897735]
...32400円で買えるのですか? 私の場合は、離れて暮らしている家族との通話だけで、通信は使いません 今はソフトバンクなので、MNP契約して、料金プランはVSプランS、2年契約+家族割を付けたいのですが、 支払いは、クレジットカードで...
[22846669] ソフトバンクのsimでauのGALAXY NOTE8を使いたい
(au携帯電話)
2019/08/09 09:41:18(最終返信:2019/09/01 13:00:49)
[22846669]
...単ににGALAXY Noteが好きなだけだと思います。 じゃあどうして変えたんだと言われるかもしれませんが、家族で一斉に変えたので仕方なく。。です。 それと、Xperia xz3ですがかなり頻繁にフリーズ?します...
[22884671] KDDI、違約金千円の新プラン 規制に対応、携帯大手初
(au携帯電話)
2019/08/28 13:56:41(最終返信:2019/08/28 20:46:21)
[22884671]
...す。 >城垣内、残金は壱九萬円だぞ!さん KDDIは新プランを9月13日から提供する。家族2人以上の携帯回線契約や固定のインターネット回線の契約を条件として、月額5880円とした...画配信大手ネットフリックスの利用料とセットで提供。通常料金は月額7880円(税別)だが、家族で2回線以上契約し、自宅で使うインターネット回線契約などと組み合わせることで、4880円...これ?契約者全員が違約金1000円になる訳ではないんだね 新規で抱き合わせ超高額プランを家族で2回線以上の契約(笑) 携帯電話料金4割引き下げ こんなのもライトユーザーは実質値...
(au携帯電話)
2019/03/31 21:48:28(最終返信:2019/04/01 23:19:31)
[22571542]
...。 とりあえず修理に出すことにしました。 腹が立つので、家族割を組んでいる妻の携帯・コミュファ光の導入予定を白紙にするつもりですが、 家族ほどの小人数が抜けても、携帯会社としては痛くも痒くもないんですね...
[22429258] au VoLTEスマホからの機種変更です
(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2019/01/29 20:33:03(最終返信:2019/01/30 09:01:59)
[22429258]
...auのガラホのSIMにIMEI制限が掛かっているというのを耳にしているからです。 実際に私の家族がAQUOS K SHF32を使用しており、家族の契約プランはカケホのダブル定額です。 カケホではあるものの、データ通信プランがガラホ専用のものになっています...
[22338406] かんたんケータイ KYF38との比較(着信音量はどちらが大きい?)
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2018/12/20 23:58:12(最終返信:2018/12/25 05:44:53)
[22338406]
...「着信音の音量」←今まで機種選びの際に気にしたことありませんでしたが、事前にリサーチすべき項目であることを学びました。 家族で両方を使用しています。どちらかと言うと、簡単携帯kyf38の方が大きく感じます。 >モバギ太郎さん...
[21310052] ピタットプラン請求、要チェック!データ使用量のからくり
(au携帯電話)
2017/10/27 00:04:22(最終返信:2018/11/08 16:21:01)
[21310052]
...請求の訂正や仕様変更に ついては何のアナウンスもありません。 あと、ピタットプランに変更したら、家族からデータギフト(余ったデータ量をもらうこと)ができなくなりました。 また、スマホを新たに買うときの「毎月割り」の適用もなくなりますので...