[24859394] 続11 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/08/01 22:13:27(最終返信:2023/02/21 09:53:17)
[24859394]
...各種の洗浄やクリーンブース(クリーンベンチ)の除菌処理などにおけるIPAの利用には安全対策や法規制面を含めて精通&習熟しております。 家族がわずかでも吸う可能性があるかですね インフルエンザやコロナ君脳症 ウィルス感性し ニコチンやトルエン(ネイルアート...
[25117184] Fyne Audio F303の音質向上方法は?
(スピーカー)
2023/01/28 20:20:27(最終返信:2023/02/15 23:36:24)
[25117184]
...自分がいなくなったら、驚くほど安い下取りになるか、粗大ゴミになると思う、と言っていましたね。家族は誰も音楽に興味がありません。 私の家族も同様です。趣味も程々ですね(^^) 有難うございました。 >ListenFirstMeasureAfterwardsさん...
(スピーカー > DALI > OBERON7 BA [ブラックアッシュ 単品])
2023/01/25 20:42:54(最終返信:2023/01/26 19:19:00)
[25113257]
...Amazon Basic 16ゲージ4本1組 最近購入しケーブルのみ変えた条件で比較して聴きましたが私の家族での音の評価では Amazon Basic>ゾノートン>カナレ スピーカーケーブルは実物で比較す...
[25090550] フロントスピーカーのグレードアップ考慮中
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2023/01/09 22:53:15(最終返信:2023/01/20 22:02:12)
[25090550]
...もうちょっと頑張ればもうちょっと良い音で聞けるかもという感じでやっています。 リビングに置いているので家族の皆の(主に嫁の)インテリアの意向も 取り入れないといけない所が辛い所です。御理解頂けますと嬉しいです...
(スピーカー > ヤマハ > NS-SW700 BP [単品])
2022/12/02 21:38:33(最終返信:2022/12/26 15:44:51)
[25035870]
...そして映画でサラウンド再生のことを考慮して片側だけにしておく、という解釈でしょうか。 明日にでも試してみます。今やると家族が起きそうなので… ASW610は25cmで同じなのに、いいんですね。特性グラフが凄く緩やか。 2台買うとなると...
[24968833] 707S2と607S2を検討しています
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 707 S2 [ローズナット ペア])
2022/10/17 15:48:58(最終返信:2022/10/25 19:19:03)
[24968833]
...交換前機から違和感なく設置できました。(頂き物のタンノイ レボリューションR1からの変更でした) 家族の就寝後に設置したので大きな音は出せていないのですが……良いですね!! 色々聴いてみましたが、目を瞑って音楽に聴き入ってしまいました...
(スピーカー > パイオニア > S-W7)
2022/09/25 16:51:51(最終返信:2022/10/06 08:07:47)
[24939325]
...BGMや効果音とかおもしろいですね アニメのお祭りシ―ンとか、 どこから録ってきたのか いきなり、何が始まった? 家族全員が食事中呆然みたいな感じです >MX-A5000 見ていたらお使いだったんですね。 パワーアンプは置き場に困りますね...
[24948661] M-CR612のスピーカー、OBERON1かQ150か
(スピーカー > DALI > OBERON1 DW [ダークウォルナット ペア])
2022/10/02 17:37:01(最終返信:2022/10/06 07:52:49)
[24948661]
...Q150は1箇所から音が出るまとまりのよさ、高音も低音も卒なくいい音、でもOBERON1を聞いたときほどの感動はない…という状態です。 家族で聞くため流したい曲は幅広く、特に聞くのはkalafina、最近の氷川きよし、ボン・ジョヴィ、90年代から00年代J-POPあたりです...
[23450828] S4700とK2S9900、EVEREST DD67000の違いと聞き比べについて
(スピーカー > JBL > S4700 [単品])
2020/06/06 11:17:31(最終返信:2022/09/09 22:07:50)
[23450828]
...は、このスピーカーもマッキントッシュのアンプも50年以上持ちます。私の寿命より長いので、家族でも使いやすくて簡単に性能を発揮できること。 これに関しては、芦屋の豪邸の音楽室で鳴って...た。 以下 やっと、リビングのオーディオシステムが 一段落しました。 コンセプトは、家族でも容易に取り扱えるようにして 断捨離しなくても済むようにする事です。 注文してから8...還暦超えてるので 負の遺産にならないように 断捨離しながらのオーディオですので 将来的に家族でも簡単に操作できるという事です。 私の残り寿命より、これらのスピーカーとか McInt...
[24876887] 805D4に合わせるアンプのおすすめは?
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 805 D4 [ローズナット 単品])
2022/08/14 00:13:17(最終返信:2022/08/23 16:10:49)
[24876887]
...結構な音量出しても厚い壁がすーっと受け止めてくれるのと、防音なので24時間家族に迷惑かけずに好きな大きさで聴き放題です。 やはり楽しく聴くなら、良い環境が機材より先に大事と805D3を買った時に確信して、家族と話し合い、覚悟決めて背伸びして戸建てを建てました...
(スピーカー > JBL > L52 Classic [ブラック ペア])
2022/08/01 17:58:25(最終返信:2022/08/21 05:18:50)
[24859038]
...BDレコーダー買いたいけどアンプにHDMIが付いてないので買換えとか アトモスにするので買換えとか 家族も使っているので、買換えも割と抵抗少ないです。 三度目の正直さんさん >現在はAVアンプは何を使われていますか... 様々な情報が氾濫している現代でどの情報を取り入れるかは個人の判断で自己責任だと思っています。 家族の人生が左右されるような問題ならば、この場所では尋ねませんね。 法律の専門家に相談します。 ここ...
[24861560] AVR-X1700Hに合うスピーカー探してます
(スピーカー)
2022/08/03 13:04:33(最終返信:2022/08/05 12:33:18)
[24861560]
...スピーカーを選ぼうと思ったのですが、何が良いのかわからないのと、アンプに対してそれで合っているのかさっぱりなのです。場所を取ると、家族に怒られてしまうので、ブックシェルフ型のスピーカーを探しています。予算3〜4万で抑えたいです(アンプも買うので)...
[24529216] クラシック音楽に向いているでしょうか?
(スピーカー > モニターオーディオ > BRONZE500-6G BK [BLACK ペア])
2022/01/05 21:56:06(最終返信:2022/07/04 11:28:38)
[24529216]
...ることを最優先にする (分解能で音質を上げることを望む) 傾向にあります。ピアノやってた家族も同じ選択。 当然人によって好みは違いますので、B&Wとかディナウディオとか音の張り出し...な製品でメンテナンスも気になるし、いずれリケーブルしたくなるなどの欲も湧きますから。 家族や、遊びに来た友人に聴かせれば 「ヘッドホンなのに信じられない」と100パーセント驚くで...きが聴こえてきませんし、ホールの音と全然違って偽物にしか聞こえないです。 ピアノやってた家族とも意見は一致してます。 でもタンノイがベストである人がいるということは別に否定しませ...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2022/05/03 20:36:23(最終返信:2022/05/27 20:31:48)
[24729665]
...おすすめはpm12OSEとPMA-150Hですね。試聴してみます。奥行の問題を気にしてたらかなり限定されてしまいますね。家族に悟られないように徐々にラックを壁から離していこうと思います。 おはようございます B&Wのスピーカーは...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2022/03/27 15:47:07(最終返信:2022/05/27 20:29:05)
[24671320]
...『オーディオ』に(お金をかける事に)ご理解があるのでしょうか? だったら、うらやましいです。 ぼくは、もちろん家族に内緒で買い換えました(笑)。 それにしても、『良い音』してます。これだけ前のスピーカーとの違いがあるとは...
(スピーカー)
2016/01/21 18:41:04(最終返信:2022/05/04 07:04:16)
[19511773]
...ネットプレーヤーやPCとUSB-DACアンプを経由して 各アンプもSPも切り替えるようにしているので聴く曲や時間や部屋や家族により聴き分けています。 実家は、逆にアナログしかないです。 このスレいい加減にダラダラ続けて意味あるのですか...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 706 S2 [ローズナット ペア])
2022/02/16 12:17:37(最終返信:2022/04/30 12:12:01)
[24602963]
...! popoponkoさん >家族が笑ってくれるもの、大切に 賛成ですね リビングのTVの両脇に置かれたらいかがですか? 家族も使っていい音だと喜ばれるだろう...言だけ。 オーディオマニアを目指すのでなければ、上級になる必要もないでしょう。 自分と家族が、音楽を気持ちよく聴くための道具を選べばよいのですから。 知識や経験よりも、実際の音...あさとちんさん ありがとうございます。そうですね、聞いて心地よいもの、琴線に触れるもの、家族が笑ってくれるもの、大切にして考えます。 一方、今回私としては、自分が欲しいものなんだ...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 805 D4 [グロス・ブラック 単品])
2022/04/11 19:03:43(最終返信:2022/04/29 07:46:24)
[24695375]
...D4はD3より美音寄りという評価も耳にしますよね。 本当は空間に余裕あるリビングに804を置いて楽しめれば良いのでしょうが、TV見る家族がいますし、 リビング階段を通じて家中に響き渡るJazzにはブーイング必至なので、さすがに高級スピーカー置けません(笑...
(スピーカー > ONKYO > D-55EX(D) [ペア])
2022/04/21 20:11:42(最終返信:2022/04/22 07:31:10)
[24711020]
...スピーカー自体は素晴らしいです。 大切に使っていこうと思います。 本当はFostex製のサブウーハーも欲しいんですが、家族や隣人が反対しており、買えないんですよね。...